DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

このスレッドは投稿数が1000になったため投稿できません

イベント攻略専用スレpart3

0名無し - 14/04/01 17:51:45 - ID:nvFpnDXW3w

イベント特設ページのコメント欄が混雑しているので
別にスレッドを作成しました。

こちらでは【イベントのクリアのための攻略情報】に絞って
やりとりしていただければ幸いです。

【イベントの報酬や運営に対する苦言、愚痴】はぼやきスレでどうぞ。
http://seesaawiki.jp/aigis/bbs/14394/l50

  • 927名無し - 14/06/13 21:15:37 - ID:O0MAsOU/Mg

    渦巻く力神級の詳細を編集したもののあまりまとまらずに分かりにくい出来になってしまった
    ゴブ弓とリッチのポイントだけ押さえたけど他が記述不足
    色々な配置でクリアできるミッションだからまとめるのが難しい

  • 928914 - 14/06/13 21:38:21 - ID:IlX4ymFxKQ

    現状で可能な限り原文を残して修正されているようなのでコメントアウト提案は取り下げます
    >>924さん始め修正、整形手伝ってくれた方々に感謝
    私も攻略そのものではなく、指針や目安を記述するのはアリだと思うので、即コメントアウトするのに躊躇いがあった訳です。
    ただ、履歴にある[2014年06月13日(金) 07:43:28]を見て頂ければ何を問題として提案したのかは判って頂けるかと…思う…
    >>926さんの言うように尻込みさせるのは良くないが限度が…
    この手のwikiに記事を書く場合
    ・可能な限り簡潔に、読みやすい文章
    ・書いた後はプレビューで見直しながら推敲する
    攻略案の場合は更に
    ・可能な限りの汎用性
    上記を心がけて貰えると読みやすくなるかと思います

  • 929名無し - 14/06/13 22:22:17 - ID:PErMOMxxhA

    >>928
    ま、そこらは個性の範疇だってことで(根本的に成立していない攻略なんかは削除すべきと思うが)。修正なら誰も文句言わないんだしさ。あなたが修正してもいいんだよ。削除前提はやめようぜ。これは、文章も、攻略内容もね。誰もが、誰しもにとって最良のものをいつでも一発で書ける訳じゃない。主観もあるからな。協力しあっていこうぜ、wikiなんだから。

    どーでもいいが、俺、結構攻略書いてんだけどさ。イベントのたびに画像up係してくれてる人にはほんと感謝してる。
    あれがないとざっくりしたものしか書けないからね。

    >>926
    「特殊スキル前提」または「イベントキャラ限定」、書いちゃいけないって訳じゃ無いと思うんだ。ただ、それしか攻略法が書いてないんじゃ・・・もしくは50CC50前提のものばかり書いてあるなら・・・ほとんどの人、特に新規に近い人にとって、攻略法の意味ねーよな。そういうのはc.とかd.に書いて、a.やb.は、くだんのものみたいなのがいいと思う。ただこれ、陣営が弱い人しか書けないんだよなw そこは手分けしてな。

    イベントキャラ持ち限定で無茶苦茶楽になるパターンがあるなら、それはそれで、少ないにせよ需要があるんだから、書いて置けばいいんじゃないかな。周回する場合も多いんだから。ページのサイズ制限、そこまで厳しくないべ?

  • 930名無し - 14/06/13 22:45:33 - ID:IlX4ymFxKQ

    >>929
    MAPを加工してUPしてくれる人には本当に感謝だよなぁ
    スレチで申し訳ないがこのスレで攻略に関わる全ての王子に感謝しますm(__)m

    攻略案を参考にさせて頂くせめてものお礼として
    私はキャラページ作成やそこからのリンク張り方面でwikiのお手伝いさせて頂きます

  • 931名無し - 14/06/13 22:46:44 - ID:IzhbbAQE7A

    群鎧の攻略aの人ありがとう。無事★3とれました。

    で、これから「渦巻く力 神級」挑もうと思うんだけど
    二行目の「Mの後ろの近接マス」ってどういうこと?
    どこから見て後ろ?

  • 932名無し - 14/06/13 22:54:00 - ID:PJmQ0wobEA

    >>903 の方の攻略大変参考になりました。ありがとうございます。Fのプリは火力勝負。lv48のシェリーでとりあえずどうにかなりました。
    Mにアーマー置けば下のメイジはソラノでなくメーリス50cc37でもどうにかなりました。

  • 933名無し - 14/06/13 22:56:21 - ID:PJmQ0wobEA

    >>931
    wikiのマップにはアルファベット表示されてませんが、拠点のすぐ前に
    近接マスが一つあり、そこです。Mの右。

  • 934名無し - 14/06/13 22:57:35 - ID:IzhbbAQE7A

    >>933

    どうもありがとう
    さっそく挑戦してみます。

  • 935名無し - 14/06/14 00:47:15 - ID:jfH93hDMxQ

    渦巻く力に投稿されてるMAPって黄金の鎧準拠だから細かいところが違うんだよね
    拠点も実際は右側ひとつだけだし
    加工してくれる人いないかな

  • 936名無し - 14/06/14 00:59:46 - ID:IlX4ymFxKQ

    加工用の素材ってwiki内に置いてあるのかな?
    拠点の配置も無い生MAPならツールとか使わないでも普通に取れるんだけどね
    ブラウザ上で右クリック>要素を検証>Network>MAP画像選択>新しいタブで表示>保存
    別にツールとか使ってなくてもぶっこ抜き扱いなのかな?この方法?

  • 937名無し - 14/06/14 04:44:52 - ID:XkuXa1ihAw

    今回出てきたルーンフェンサーみたいに剣撃を飛ばしてくる敵って
    あれは魔法攻撃なの?
    既出だろうけどよければ教えて欲しい

  • 938名無し - 14/06/14 08:49:06 - ID:qXzx90gCrA

    ダメージ量見た限りだと防御有効の物理だと思います

  • 939名無し - 14/06/14 10:51:09 - ID:zziyKy73gg

    神級なんだが、スナイパーで量産型リッチを処分してたら、途中で射程内にもかかわらず、攻撃しないケースがあったんだが、バグだろうか?
    同様の症状出た人っている?

  • 940名無し - 14/06/14 11:46:41 - ID:qXzx90gCrA

    >>939
    小リッチを倒した直後の硬直でしょうか?
    検証はしてないのであくまで推測ですが、たぶんタゲの取り方のせいではないかと思います

    リッチなどのボス級は倒れる際に独自のモーションがあるのですが、消滅まではHP0にも関わらずタゲが残るので遠距離は攻撃せずにそのままの状態でいるのではと
    この推測が当たっているならそうとう厄介ですが・・・

    質問スレの方が詳しい人が集まりそうなので、そちらで聞かれたら正しい回答が得られるかもしれませんよ

  • 941名無し - 14/06/14 11:50:28 - ID:tNKAkNIFxg

    >>916
    俺も基本それで☆3とれた

    左上の大リッチは黒カルマで処分
    フューネスではなく、侍。竜王と黒ゴブ王に攻撃されだすと落ちるので
    そこでマリーベルに交代
    下の弓とか差し込みはせず
    召喚士、エキドナ、レアンでの配置順で最後まで行けた
    ラッシュ時にエキドナ点火
    ひょっとしたら侍不要で最初から最後までマリーベル(50cc53)でいけるかもしれない

  • 942名無し - 14/06/14 13:36:22 - ID:XkuXa1ihAw

    >>938
    ありがとう

    >>939
    俺も同様ミニリッチ集団でレイチェル使うと明らかに射程に居るのに硬直して攻撃しない
    クイックショット発動しても起こるので>>940の推測が正しいと思われ
    で、レイチェルが主力なので俺は今とても困っている

  • 943名無し - 14/06/14 19:23:02 - ID:hhH9m16Z2A

    >>932
    参考にしていただいてうれしい限り

    自分の配置からアレンジされた他の人の配置は、いろいろ自分の戦略に組み込めそうだったりするから面白いよね

  • 944名無し - 14/06/14 19:35:40 - ID:p7hslN1iGQ

    >>940
    弓がしょっちゅう死んだ敵に無駄打ちするのもそれのせいだね
    多分忍者の手裏剣も無駄打ちが多いんだろう、すごく見難いから見逃してるだけで

  • 945名無し - 14/06/14 20:00:09 - ID:zziyKy73gg

    >>940
    >>942

    なるほど、そういう事なんですね。納得。
    ここ、弓が良い仕事してくれるんで行けそうって思ってましたが、別の方法を考えないといけませんね…

    すっきりしました。情報ありがとう!

  • 946名無し - 14/06/14 21:27:12 - ID:DGLDo3JrzQ

    二人の聖女:群鎧 極級の攻略参考例bなんですが、6番目と10番目の配置が遠近混ざってて判らなくなっています。
    どなたか本来意図された記述に直せるかた、おねがいします。

  • 947名無し - 14/06/14 22:36:26 - ID:DGLDo3JrzQ

    すみません>>946は読み違いでした。

  • 948名無し - 14/06/17 17:27:38 - ID:faHKG/0+TQ

    お陰様でやっと神級☆3できた…
    比較的簡単と言われてるとは言え初の神級クリアで嬉しいわ。
    銀動画参考にさせて貰ったくせに、毎回撃破70位で出てくる
    黒ゴブリンが自陣に近付くあたりで数匹漏れて失敗してた。
    ☆3クリアできた時には結果10人しか使わず差し込み無し。

    記念にナインの集合写真。王子、お前の席ねーから。

  • 949名無し - 14/06/18 10:56:34 - ID:1JW2nF8yMA

    ちょっと聞きたいんだが、ひょっとして、ダブルセイバーみたいの持ってるでかいゴブリン達って魔法属性半減とか特性ある?プリンセスやメイジの攻撃があんまり通らないような・・・

  • 950名無し - 14/06/18 17:57:41 - ID:iGZna3eWrA

    >>949
    魔法耐性あるっぽいので弓の方がダメ―ジ通りますよ。


    神級リッチ軍団、竜軍団に対してライラさん大活躍でした。
    50cc20好感度100でスキル発動すると瞬殺www

  • 951名無し - 14/06/19 14:47:17 - ID:kQ+FG2SllQ

    今回のミッションで初めて前半ステージすべて☆3獲得できました。
    wikiのみなさんありがとうございます。
    メンテ前に記念にプレガチャを2回引きました。サノスケとドルカでした。
    アイギス様ありがとうございます。

  • 952名無し - 14/06/19 15:11:00 - ID:huSeLAwhFw

    神級2つ目あるね
    ミニ黒弓ゴブリンは攻撃射程減少してるからそこまで警戒しないでいい

  • 953名無し - 14/06/19 15:43:00 - ID:RNn8RBre0A

    ミニ黒弓ゴブ、王子狙ってる時に右にヒーラー置いても反応しなかったらついでに左にも置いたらおもっくそ打ってきてワロタ
    戦線崩れまくって☆2になった

  • 954名無し - 14/06/19 16:27:45 - ID:Hwl2nFSvkA

    神級★3いけた。
    黒鬼の火力が以前より低い気がする。

  • 955名無し - 14/06/19 17:55:23 - ID:wPC/rwvYyA

    極1回やった感じで書いたので訂正あったらどうぞよろしく。
    小黒ゴブ弓は育ったの差し込んでさっくり始末するのがいい感じだね
    回復させればそれなりに何とか耐えるとはいえ遠距離に受けさせると辛いし…

  • 956名無し - 14/06/19 18:11:44 - ID:X6j2b3P9Kw

    極は左と上からの合流地点(竜姫の闇の世界のC,D)から右に陣を構えつつ、整った地点でそのC,Dの前衛を更新してやればそれで放置可能だわ
    問題なのが序盤の組み立てだけって印象

  • 957名無し - 14/06/19 18:16:39 - ID:sgsiijpzpg

    ちび黒弓ゴブリン*3グループ自体は、差し込ませてくれさえすれば未ccリン50でも倒せるぐらい弱いね。一歩手前に置いてしまうとCCクリッサでも削り殺されかけたあたりは、ちっちゃくても黒弓ゴブって感じ

  • 958名無し - 14/06/19 18:35:14 - ID:jO5nfr6aWg

    極はどんなもんかな、と動画探したら金以下6体+王子でクリアしててワロタw
    www.nicovideo.jp/watch/sm23812584

    真似したら楽にクリア出来てプラバケツもgetできて(゚д゚)ウマー

  • 959名無し - 14/06/19 19:21:28 - ID:hhH9m16Z2A

    今回の極はソラノが終始活躍できるMAPでした

    ミニ黒弓ゴブはほとんど攻撃力も低いので、そこそこの防御力(300〜350くらい?)あれば銀CCヒーラーでも回復が間に合う
    後はメイジなりソラノなりでまとめて焼くだけ

  • 960名無し - 14/06/19 19:33:10 - ID:hhH9m16Z2A

    ↑防御300もいらなかった250もあれば十分っぽい

    神級の巨黒鬼で詰まる
    やっぱり芋カルマでなんとかするしかないのか

  • 961名無し - 14/06/19 20:28:05 - ID:hhH9m16Z2A

    とりあえず極星3()内はこちらが置いたユニットとレベル
    参考MAPは竜姫の復活:闇の世界。ただし配置可能場所が結構違うのでわかりづらいかも

    まずF付近の奥側に援軍要因ソルジャー(50CC51アリア)
    同じくF付近手前に救世主王子(100)

    次にG/H間に適当なアーマー(38 ジュリウス)

    この辺りで敵の第1波が到着

    コストがたまり次第P、QにCCヒーラー(50CC48 アリサ&50CC60 イーリス)

    ヒーラー置く前にミニ黒弓ゴブリンが襲来し、王子かアーマーに殺到
    しかし、それだけでやられるほど強くはないので慌てずヒーラーを置く
    弓ゴブ射程の関係上、王子かアーマー以外は狙われないはず?

    ヒーラー置き終わったら
    Mにメイジ (40 ソラノ スキルマ)
    これで王子側にいる敵や黒弓ゴブを殲滅すると後はG/Hのアーマーに黒鎧(とリッチゴブ)が残ると思うので
    それとアーマーを殴り愛させてコスト貯めてもいいかも
    もし配置したメイジが邪魔しそうだったら撤退
    ソラノならそのまま置いていても可

    アーマーが倒し切るころにはそこそこ以上コストがたまってると思うので
    アーマー撤退後
    MとOにCCメイジ(ソラノ続投 & 50CC60 イーリス)

    この時、援軍ソルを撤退させてE・F間に魔法戦士or忍者(50CC40シャルロット)を置いてもいい

    次に Eの下側に適当な殲滅用近接ユニット(50CC41ユリナ)
       Eの上側にボス級ともなぐり合える一番強いユニット(50CC51クリッサ)
        もしなければどちらかをしっかり育てたCCアーマー(50CC48 レアン)で代用可能

    どちらも、結構な攻撃にさらされやすいので防御が高いとなおいい
    上側に黒ゴブ王やら鎧騎兵やらが溜まりやすいので、上側を強くした方がいいかも

    スキルも交えれば多分これで大丈夫なはず

    すでに銀以下だけでクリアしてる動画もあるっぽいのであれですが何かの参考になれば

  • 962名無し - 14/06/20 00:20:57 - ID:bfvMaFOZrQ

    精霊救出上級 これ最初に出てくる狼の数やべえわw

  • 963名無し - 14/06/20 00:33:35 - ID:cQahH2sOlw

    狼7、5、5かな?
    ソルジャー一人しかいなくて失敗しちゃったよ

  • 964名無し - 14/06/20 01:39:00 - ID:quf4pPkLSw

    二人の聖女:巨獣の暴走 極級
    スキルは随時点火。特にヴィクトリア
    全員50CC好感度MAX 末尾はレベル

    Tヴィクトリア50
    Vカリオペ38

    Gレアン50
    Uカミラ49
    H救世主王子99
    Wフェドラ33
    Xアリサ40

    龍人?の背後から来るチビ黒弓3人集に差し込み兼囮
    Cオリヴィエ58

    ヴィクトリアさん大活躍。壁がカンストレアン&王子で足りる件
    順番に置いてってスキル点火してくだけだから楽。

    差し込みは龍人?の遠隔数発に余裕で耐える子ならいける
    XからGに回復届くからヒーラーはカミラでなくても足りそう

    レアンの背後に忍者やシャル置くなりするも良し。

  • 965名無し - 14/06/20 03:56:17 - ID:nBm91xisKA

    聖霊上級の酷い初見殺し噴いた
    絶対ブロック数足りてない、サムライかソルジャーチーフが複数必須じゃん

  • 966名無し - 14/06/20 06:11:39 - ID:gsVBeptjfQ

    未CCソルジャー4人体制で行ったら駄目だった
    こりゃ5人要るわw

  • 967名無し - 14/06/20 08:34:47 - ID:hhH9m16Z2A

    >>965
    下王子(10)+CCアリア(12)+未CCロザリー(5)
    上CCリン(12)+未CCユリアん(9)+未CCフィリス(7)
    を出口側に寄せる感じで↑の順において何とかなったよ

    後は適当にアーマーとか強めの2ブロに変えたりメイジ出せば殲滅できると思う
    未CCがうっかり色付き狼拾わなければ結構持ってくれるし

  • 968名無し - 14/06/20 13:56:21 - ID:/0kPdPHkLw

    上級救出は初手左上右上交差点にどれだけ強キャラを配置できるかだなー
    一気に5〜7体殲滅は厳しいけど3〜4体くらいまで減らせば何とか対処できる

  • 969名無し - 14/06/20 23:44:02 - ID:okH611osUA

    千年戦争アイギス 二人の聖女:奔流する力 神級☆2 drop全回収 銀以下
    ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23821067

    これで勝つる

  • 970名無し - 14/06/21 02:35:07 - ID:sgsiijpzpg

    >>969の動画見てやってみた。ベルニスが黒鬼に一撃でやられて悠々と抜けていったけど、それでも
    ライフ残り2で☆1。すげえ攻略考えてくれる人もいるもんだ…

  • 971  - 14/06/21 13:40:09 - ID:EdU2Wd8v8w

    ベルニスは好感度MAXの50CCレベル38で一撃くらって50↑残った

  • 972名無し - 14/06/21 15:44:24 - ID:0IJ5l4Py/Q

    黒鬼(大)の攻撃力は2420みたい。
    中は2200かな?
    小は殴り合ってるのが見つからない。

  • 973名無し - 14/06/21 17:35:04 - ID:3Hf0huMVtA

    >>972
    小は1320だとどこかでみた
    6割の強さってことか

  • 974名無し - 14/06/21 20:46:42 - ID:47b60bEUqw

    >>969の動画を参考に奔流する力神級☆2クリア。
    黒鬼(大)はカルマがいなくても差し込み近接を数体用意していればどうにかなった。
    その替わり、上のヒーラーの所をソラノ、ソーマの所をウィッチに置き換えたけど。

    運良く2回の挑戦でコンプ出来た。動画貼ってくれた方ありがとうございました。

  • 975名無し - 14/06/22 05:02:23 - ID:okH611osUA

    千年戦争アイギス 奔流する力 神級 銀以下☆2ドロップ回収なしヒラ2
    ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23831637

    ヒーラー2人しかいない人向け

  • 976名無し - 14/06/22 08:10:51 - ID:PbJIiQdZHw

    攻略記事についての書き込みはここでいいのかな?
    巨獣の暴走のマップが設置場所のアルファベットが違うものに変わっていて、攻略の意味がわからなくなってる

  • 977名無し - 14/06/22 12:28:53 - ID:8CMqo0i7lA

    どっかからの荒らしなんじゃないの?
    雑感パクるぐらいにはこっちのwikiを気にしてるどっかからのさ

  • 978名無し - 14/06/23 05:26:35 - ID:rzmjFF1pyw

    ずっとやってて初めて極級と名前のつくミッションを☆3クリアできた
    まぁCCヒーラーを2体用意すればいいだけの話だったけど

  • 979名無し - 14/06/23 08:12:30 - ID:PNy5nHBu8Q

    あー、一番最初でヒーラードロップするのか・・・
    CCヒーラー二体で手持ち全部だから、今からもう一体作ったら神級も間に合うかな・・・

  • 980名無し - 14/06/23 11:49:34 - ID:u50GFD7LyA

    もう出てるかもしれないけど
    巨獣の最初にでてくる黒ゴブリン、1匹目はデスピアの775*2で倒せるけど2匹目は775*2で倒せない
    じみーに同じようなユニットでも1匹ごとにステータスが違うようになってるみたいよ

  • 981名無し - 14/06/24 07:21:05 - ID:rhLb6pMR9A

    奔流する力 神級難しすぎ。現状☆2が精一杯だわ……
    このメンバーで行けそうな方法考え付いたら誰か教えてください。
    何か足りないクラスがいたらそれも教えていただけると嬉しいです。

  • 982名無し - 14/06/24 10:20:33 - ID:bfvMaFOZrQ

    >>981
    煽りじゃなしに単純に疑問なんで教えてほしいんだが
    他全部☆3取れてるなら報酬条件満たしてる訳だし
    育成状況的にも他を回した方がいいのに、
    ☆3取っても結晶1個しかもらえないのに育成ほったらかして奔流☆3にこだわるのはなんで?

  • 983名無し - 14/06/24 10:30:30 - ID:i6L8B5jf5g

    >>982
    後結晶一個でプレガチャが回せるんだ……っ!
    シズカ姫が欲しいのです。

  • 984名無し - 14/06/24 12:56:23 - ID:hhH9m16Z2A

    CCヒーラーあと1〜2人必要じゃないかね

  • 985名無し - 14/06/24 14:02:26 - ID:i6L8B5jf5g

    >>984
    マジか。
    30cc22のアリサ×2で間に合うかな?

  • 986名無し - 14/06/24 15:06:05 - ID:hhH9m16Z2A

    >>985
    序盤コストか中盤以降出撃枠がカツカツになる気がするから50CC40銀1体は欲しい……かな?
    ダメなら安売り加護買えばいいし(本末転倒)

    ☆3取るなら途中通常以上黒鬼2体+αいっぺんに処理する必要があるから回復の手数は最重要
    下手に回復削ると、ぎりぎり耐え切れない体力のまま、他の削れてる壁に回復行っちゃって放置とかもあり得るし

    黒カルマ差し込んで足止めしてる間に1匹通常以上黒鬼倒せれば大分楽になるけど
    次にやってくる大バフォと大オーラ鎧騎兵のコンビでも配置場所によるだろうけどやっぱり回復がきつい

  • 987名無し - 14/06/24 17:38:37 - ID:k/YeWv4hyA

    >>981
    この戦力であれば既に回復量も殲滅力も十分足りているので後は配置の問題だけです。エキドナを30CC20(好感度100)の銀ヒーラーとかえて3人のヒーラーで回復量は足りますが、不安なら銀ヒーラーを入れてヒーラー4人体制にしてください。金以下の動画を参考にするなり、ブラックなしでの似たような出撃メンバーの動画もすでに上がっているのでそちらを参考にしたら☆3クリアも余裕だと思います。戦力的にニコニコ動画にある 白金2+金以下 の動画が参考にしやすいかもしれません。

  • 988名無し - 14/06/24 20:27:08 - ID:/0kPdPHkLw

    それよりも結晶欲しいだけなら明日の上級2つ☆3狙ったほうがいいんじゃないか・・・・・
    奔流☆3は覚醒直前後のメンバーじゃないとかなり厳しいよね

  • 989名無し - 14/06/24 21:06:28 - ID:1DFvWpNr3Q

    >>986>>987
    ありがとう。
    アドバイスを参考に凸ってくる。

    >>988
    時間制限のあるミッションを逃すと、もったいないと思ってしまう貧乏性なので……

  • 990名無し - 14/06/24 23:29:41 - ID:pOvPI6jeIA

    >>981さん 参考になるかはわかりませんが、
    奔流する力↓のメンバーで★3行けました。
    ttp://gyazo.com/4a6dca4006d4bc37d3265d3985b5bcf3
    大黒鬼をカルマ差し込めるなら行けるんじゃないかと思います。

  • 991名無し - 14/06/25 00:25:08 - ID:bfvMaFOZrQ

    贈り物上級 簡単だけども相変わらずのdropの不味さ
    敵がちょっと固いからウィッチだけだと逃げられるかな
    メイジやソラノ出しとけば問題なし

  • 992  - 14/06/25 00:50:11 - ID:TnGbtI/GnQ

    次のイベントに向けて。 
    金アーマー(ベルニス)と、金メイジ(メーリス)を育成予定です。
    どちらの強化を優先するべきでしょう? 助言と考え方が知りたいです。

    現状:全体的に、30〜40CC40の銀ユニット勢のおかげでそれなりに戦えるようになりました。(弓×2、ヒーラー×2、ウィッチ×1)
    (レアン・フィリスは50cc50、ヴァレ兄45cc40)

    銀以上の戦力は、イベントユニットが50CC40まで育てられるようになりました。
    (シャルロット・マリーベル、ただしコストは−2程度、スキル3)
    (エイダ・リンは未cc50)

    ガチャで金の弓・ヒーラー・ウィッチを各1枚 50CC40 
    金プリンセス50も育成。
    援軍ソルジャーでKT50CC済み、ジェローム兄貴未cc50

    割と、戦えるようになってる気がするのですが、自力の極挑戦は今一歩。
    動画参考にすると★3とれる現状です。

    ヴァレリーにもレアンにも十分満足しているのですが、
    どちらかというと、アーマーが弱いのかな、という気がします。

    育ったベルニスが1枚来ると、だいぶ楽になるものでしょうか?
    それとも、金メイジで殲滅力あげる方が先ですか?
    または、他のキャラ育てる前に、50CC50とか60を目指すべき?

    いや、結局は金2枚育てるのですが、考え方を聞いておきたくて助言お願いします。

  • 993名無し - 14/06/25 06:16:24 - ID:0bm0JtxUzg

    >>992
    とりあえずはベルニス優先した方がいいと思う。
    なんだかんだでメイジは多少弱くとも何とかなるが、アーマーは防御力が無いとどうにもならない。
    ベルニスはかなり固いので、多少ヒーラーが遅れても事故率とかは減らせるし、神級行きたいなら60まで上げるのはほぼ必須かと。

  • 994名無し - 14/06/25 06:33:22 - ID:0bm0JtxUzg

    >>982-990
    991です。
    皆さんのおかげで☆3とれてプレガチャ回せたので、報告しにきました。

    フィリスが出た。
    泣きたい。
    というか、あれ本当に確立アップしてるんですかね?溜まってた石で8回くらい回したんですが、今回に限らず確立アップキャラは出た試しがない。

  • 995  - 14/06/25 06:58:11 - ID:TnGbtI/GnQ

    ↑2
     助言感謝です。ベルニス育てます^^

  • 996 ain_soph_aur ain_soph_aur - 14/06/25 07:23:53

    次スレご用意いたしました
    http://seesaawiki.jp/aigis/bbs/15166/

  • 997名無し - 14/06/25 14:41:05 - ID:bl1hvp78Xw

    >>994
    金ならそれなりに確率アップ体感できる
    今回だと白二人合わせて10%以下なのは確実だから一桁の試行数じゃ出ないのもまあ普通だよ

  • 998名無し - 14/06/26 14:48:15 - ID:k+i/sWBTTQ

    魔界の門にて天使っ子ドロップきたあああ
    これはもう見た目的に全力だわ
    というかユニット特性がやばいこれはかなりやばい

  • 999 - 14/06/26 14:57:32 - ID:IKpoD1INWQ

    ブロック数0ってどういうことや?

  • 1000名無し - 14/06/26 15:04:31 - ID:k+i/sWBTTQ

    >>999
    スキル点火せんと攻撃しない上相手近接ユニットからも狙われん。素通りしていくで
    遠距離ユニットは狙ってくるが遠距離吸えると考えるとこれはやばい
    先置きできる差込みたいな感じなんかな?
    とりあえずもう一体の天使は魔法耐性30あるし対魔法ユニット的な扱いかもしれん

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

ランス10 -決戦- ×千年戦争アイギスコラボキャンペーン

期間限定ログインボーナス

5月30日(木)~ 6月14日(金)03:59

コラボ復刻ミッション

緊急ミッション

ランス1000 再び交わる世界?
リズナ・ランフビット?
5月30日(木)~6月13日(木)11:00

復刻大討伐ミッション

妖魔の逆襲
5月23(木)~6月20日(木)11:00
神級EX追加

復刻魔神降臨ミッション

魔神アガレス降臨
レベル16追加
5月30日(木)~6月6日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます