創造論とインテリジェントデザインをめぐる米国を中心とする論争・情勢など

関連ネタ>福音主義キリスト教

キリスト教を手段化するキリスト教ポピュリスト政治家と支持者たち


Lapshynov (2023)によれば:
  • 現在の共和党の「アメリカ性」は、宗教的および人種的に排他的である。
  • 候補者の中には、南アジア出身のヒンドゥー教徒やシク教徒もいるが、その多様性は表面的なものである。
  • キリスト教ポピュリスト政治家は、キリスト教をアイデンティティとして利用し、民族・文化・国家の「価値」をプロモートする。

そして...
Unsurprisingly, this weaponisation of Christian culture is the trademark of the Christian populist politician. The Christian populist politician considers Christianity as an identity, not a faith, and uses its imagery to promote ethno–cultural–national ‘values’. He strips Christianity of its personal, spiritual content and articulates it in territorial and political terms. And he behaves in a way that is contrary to Christian teaching, because demonstrating any of the virtues historically associated with good Christian leadership would in fact be inimical to the populist project.

当然のことながら、このキリスト教文化の武器化は、キリスト教ポピュリスト政治家のトレードマークとなっている。キリスト教ポピュリスト政治家は、キリスト教を信仰ではなくアイデンティティとして考えており、そのイメージを民族的、文化的、国家的な「価値観」を促進するために利用している。そして、キリスト教から個人的、精神的な内容を取り除き、それを領土的、政治的な観点から明確に表現する。そして、キリスト教の教えに反するような行動をとる。なぜなら、歴史的に優れたキリスト教のリーダーシップに関連付けられてきた美徳を実証することは、実際にはポピュリストのプロジェクトにとって有害だからだ。

All this however is not to say that populism appeals only to evangelical Christians. Other Christians, such as conservative Catholics, are also joining this group. And so are non–churchgoers – i.e., mostly non–practicing or nominal Christians – whose numbers are growing in the GOP.

しかし、これはポピュリズムがすべて福音派キリスト教徒のみにアピールしていると言っているわけではない。保守的カトリック教徒など他のキリスト教徒もこのグループに参加している。そして、教会に行っていない人々、つまり主に非実践的または名目上のキリスト教徒も同様であり、その数は共和党内で増加している。

Polls suggest that there is a difference between the attitudes of Christian churchgoing and non–churchgoing Republican voters. The latter in particular seem to have played a leading role in pulling the party towards Donald Trump over the past six years, appear more interested in anti–system positions, care less about ideology, resist libertarian economic ideas, and are more eager to participate in the culture wars.

世論調査によると、キリスト教徒の教会に行っている人と教会に行っていない共和党の有権者の態度には違いがある。特に後者は、過去6年間にわたって党をドナルド・トランプに引き寄せる上で主導的な役割を果たしてきたようで、反体制的な立場により関心があり、イデオロギーにはあまり関心がなく、自由主義的な経済思想に抵抗し、文化戦争により積極的に参加しようとしているようだ。

And while they seem to be attracted to the instrumentalised Christian symbolism proposed by the GOP, non–churchgoers care less about the ‘God talk’ itself. In a sense, their role in the unmooring of the Republican Party and its further drift towards populist extremes may be enabled by the very absence of substantial lived faith among the major candidates.

そして、彼らは共和党が提案する手段化されたキリスト教の象徴主義に惹かれているようだが、教会に行かない人々は「神の話」そのものにはあまり関心がない。ある意味、共和党の停滞を解き、ポピュリズムの極みへのさらなる傾向における彼らの役割は、主要な候補者の間に実質的な生きた信仰が欠如していることによって可能になっているのかもしれない。

[ George Lapshynov: "Unmasking Christian Populism: How GOP candidates are in a desperate race to win over Christian Evangelicals" (2023/08/23) on THEOS ]


このような「キリスト教の手段化」に対して、すぐに対処していけるわけではないが、Spencer (2021)は、そのような「悪しき宗教」への対応は、内容(神学)のあるキリスト教という「善き宗教」だという。
Democracies are made up of people, and people are naturally ‘theological’ – they are, in Christian Smith’s memorable formulation, ‘moral, believing animals’. They ask profound questions about their identity, their purpose, their destiny. They are ethically conscious; they want to live good lives. They belong, they are communal, group–based, tribal.

These are the raw ingredients for some serious theological reflection, which can be done well or badly. When populist politics hijacks Christianity, ejecting theology and replacing content in the process, Christians cannot remain silent. Secularists may seize on this trend and use it to further their cause of removing religion from the public square.

But that would, in reality, be simply to exacerbate the problem. A different approach is needed. It is sometimes said that the best antidote to this bad religion is not no religion, but good religion. So it is with populism: the best defence against superficial, content–lite, Christian identity politics, is theologically informed, content–heavy, Christian belief politics.

民主主義は人々で構成されており、人々は本来「神学的」である。クリスチャン・スミスの印象的な表現では、彼らは「道徳的で信じる動物」である。彼らは自分のアイデンティティ、目的、運命について深く問う。彼らは倫理を意識している。彼らは良い生活を送りたいと思っている。彼らは所属しており、共同体であり、グループベースであり、部族的である。

これらは、良くも悪くも行われる深刻な神学的考察のための材料である。ポピュリスト政治がキリスト教を乗っ取り、神学を排除し、その過程で内容を置き換えるとき、キリスト教徒は黙っていられない。世俗主義者はこの傾向を利用して、公共の場から宗教を排除するという大義をさらに推進するために利用するかもしれない。

しかし実際には、それは単に問題を悪化させることになるだろ。別のアプローチが必要である。「この悪い宗教に対する最良の解毒剤は、無宗教ではなく、善い宗教である」と言われることがありる。ポピュリズムについても同様である。表面的で内容の薄いキリスト教のアイデンティティ政治に対する最善の防御策は、神学的に情報に基づいた、内容の濃いキリスト教信仰の政治である。

[ Nick Spencer: "The rise of Christian populism" (2021/01/07) on THEOS ]
しかし、その道がどうあるべきかは示されていない。また「善き宗教」で対抗できるのかも定かではない。

そして、ポピュリズムにとって、宗教は手段として、有効だと、Ihsan Yilmaz and Nicholas Morieson (2021)は指摘している:
  • 宗教を手段化するポピュリズム
    • 宗教的ポピュリスト: 組織化された宗教との密接な関連性を持ち、その宗教に影響を受けた政治プラットフォームを持つ。
    • アイデンティティ主義的ポピュリスト: 宗教的アイデンティティを強調し、信仰や実践ではなく、世俗主義、国家、文明、宗教的アイデンティティを神聖なマトリックスに混ぜ合わせる。
  • 宗教は、多くのポピュリスト運動や政党内で、ポピュリズムへの公衆の支持を引き出す手段
    • 所属感、愛、情熱、恐怖、怒り、憎しみといった感情を引き出し、動員
    • '人民'を特定の宗教に基づく文明の一部として定義し、仮想敵をその文明の敵として構築
  • 敵は
    • 移民: 文化、国家、文明の基盤を形成する宗教的伝統とアイデンティティを脅かすものとして
    • エリート: 他の文明からの移民を社会に入れ、ホスト文明を変えるか、さらには破壊するものとして
    • 世俗主義とリベラリズム: は宗教が作り出すような文化的な絆と境界を持たない社会を作り出すものとして
とどめようはないかもしれない。







コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

サブメニュー

kumicit Transact


管理人/副管理人のみ編集できます