デジタルキッズカードゲーム「ガンダムトライエイジ」および3DSゲームソフト「ガンダムトライエイジSP」のWikiです。

カードリスト>EB3弾BOOST

「EVOL BOOST!!」3弾(EVOL BOOST!! 03)で排出されるブーストカードについてのページ。
ブーストカードの概要は当該ページで。

通常排出分

ギニアス・サハリン

EB3-077BOOST!!R
ポイント獲得条件バーストを大成功させる
発動時のセリフ私の夢、受け取れぇー!!
ブースト効果レベル1仲間全員の追加ダメージ+1000。
レベル2仲間全員の追加ダメージ+1500。
レベル3仲間全員の追加ダメージ+2000。
発動画面
備考ギニアス兄さんはブーストカードで登場。
効果が追加ダメージで、ポイント獲得条件がバースト大成功と非常に使いやすい。
これで速水奨氏が演じたパイロットキャラクターが集結した(他に鉄血のオルフェンズでイズナリオ・ファリド役で出演してるが、パイロットではない)。

チボデーギャルズ

EB3-078BOOST!!M
ポイント獲得条件アビリティを発動させる
発動時のセリフガンダムファイター、クルーの誇りにかけて!
ブースト効果レベル1仲間全員のアタック、スピード、必殺技+500。
レベル2仲間全員のアタック、スピード、必殺技+1000。
レベル3仲間全員のアタック、スピード、必殺技+2000。
発動画面右腕を上に掲げたボクサーモードのガンダムマックスター
備考ネオアメリカのクルーは、ブーストカードで登場。
効果は主要ステータス強化なので、是非とも手に入れたいところ。条件がアビリティ発動と易しいのもある。

イザーク・ジュール

EB3-079BOOST!!C
ポイント獲得条件相手の攻撃を受けて撃破されない
発動時のセリフそんな根性なら最初から出るな!
ブースト効果レベル1ランダムで仲間1機の追加ダメージ+2000。
レベル2ランダムで仲間2機の追加ダメージ+2000。
レベル3仲間全員の追加ダメージ+2000。
発動画面
備考DESTINYバージョンのイザークはブーストカードで登場。
追加ダメージ増加と固い相手に使いたいボーナスだが、条件が撃破されないと、少々ポイント獲得しにくいか。

メイリン・ホーク

EB3-080BOOST!!P
ポイント獲得条件相手の攻撃を受けて撃破されない
発動時のセリフなんで闘うの?なんでわかんないの?
ブースト効果レベル1仲間全員の追加ダメージ+3000、HP1000回復。
レベル2仲間全員の追加ダメージ+3500、HP1500回復。
レベル3仲間全員の追加ダメージ+4500、HP2000回復。
発動画面
備考メイリンも、バトルパートナーに続きブーストカードでも登場。
効果は追加ダメージとHP回復と同弾Cイザークの上位互換といった趣を持つ。だが、イザークと同様ポイント獲得条件が厳しいか。

ベストブーストマッチキャンペーン

このキャンペーンカードと特定キャラクターのパイロットカード小隊に組み込むことで、強力なキャンペーン効果が発揮される。
特定キャラクターは対象が2人以上の場合は全員必要。
イグニッションブーストと同じになる恐れがあるが、イグニッションと違い自チーム全体の強化なので、条件が緩いカードなら使いやすいだろう。

エレドア・マシス&ミケル・ニノリッチ

EB3-081BOOST!!CP
ポイント獲得条件バーストを大成功させる
発動時のセリフミケル、今だ!わかってますよ!
ブースト効果レベル1仲間全員のアタック+1000、受けるダメージ-500。
レベル2仲間全員のアタック+1000、受けるダメージ-1000。
レベル3仲間全員のアタック+1000、受けるダメージ-1500。
発動画面
特定キャラクターシロー・アマダシロー&アイナシロー&キキを含む)、カレン・ジョシュワテリー・サンダースJr.
発動キャンペーン効果組み合わせたPL全員HP+1000、アタック+1000、スピード+1000
備考エレドアとミケルのコンビがブーストカードで登場。
ちなみにミケルは、本編で1度陸戦型ガンダムに搭乗したことがある。
条件がバースト大成功で、効果がアタック強化と受けるダメージ減少。レベル毎にダメージ減少値が増えるので、レベル3での発動を狙いたい所。
特定キャラクターのうち、カレンはカードが少ないので、EB3弾で排出されるものの、発動が難しいか?

ストーカー

EB3-082BOOST!!CP
ポイント獲得条件アビリティを発動させる
発動時のセリフガンダムファイトォ!レディーゴー!!
ブースト効果レベル1ランダムで仲間1機のスピード+4000。
レベル2ランダムで仲間2機のスピード+4000。
レベル3仲間全員のスピード+4000。
発動画面ネオホンコン海上の特設リング
特定キャラクタードモン・カッシュドモン・カッシュ&レイン・ミカムラドモン・カッシュ&レイン・ミカムラ&風雲再起を含む)、マスター・アジアマスター・アジア&風雲再起に関しては要検証)
発動キャンペーン効果組み合わせたPL全員アタック+1500
備考バトルパートナーからブーストカードへ昇格。
効果がスピード増加だが、ランダムとは言え増加値が大きい。条件がアビリティ発動と易しいので、こちらもレベル3での発動を狙いたい。
特定キャラクターのどちらも、最近は高レアが多く、ドモン単体はOA5弾以降排出が無いのも問題か?

ディアナ・ソレル

EB3-083BOOST!!CP
ポイント獲得条件アビリティを発動させる
発動時のセリフ私をお信じなさい。
ブースト効果レベル1ランダムで仲間1機の受けるダメージ-3000。
レベル2ランダムで仲間2機の受けるダメージ-3000。
レベル3仲間全員の受けるダメージ-3000。
発動画面
特定キャラクターローラ・ローラローラ・ローラ&キエル・ハイム&グエン・サード・ラインフォードに関しては要検証)
発動キャンペーン効果組み合わせたPL全員アタック+1000
備考こちらもバトルパートナーからブーストカードへ昇格。
効果がダメージ減少。こちらも条件がアビリティ発動と易しいので、レベル3での発動を狙いたい。

ギルバート・デュランダル

EB3-084BOOST!!CP
ポイント獲得条件必殺技を成功させる
発動時のセリフ皆、知りたいはずだ。自分の運命、その行く末を!
ブースト効果レベル1ランダムで仲間1機のアタック、必殺技+1500。
レベル2ランダムで仲間2機のアタック、必殺技+1500。
レベル3仲間全員のアタック、必殺技+1500。
発動画面タリア・グラディスの横顔
特定キャラクターシン・アスカレイ・ザ・バレルルナマリア・ホーク
発動キャンペーン効果組み合わせたPL全員HP+1000、アタック+1000、スピード+1000
備考議長もバトルパートナーからブーストカードへ昇格。
効果がアタック&必殺技強化なのだが、条件が必殺技発動とややポイントが獲得しにくい。
特定キャラクターのうち、シン・アスカが、TK6弾以降低レアが存在しないのと、ルナマリアも2弾連続Mなのが問題か?
VS4弾CPIGNセイバーとCPボーナスが入るパイロットの組み合わせが同じなので、一緒に使うのもありだろうか。

ネオ・ロアノーク

EB3-085BOOST!!CP
ポイント獲得条件必殺技を成功させる
発動時のセリフよーし行こう!慎ましくな。
ブースト効果レベル1仲間全員の追加ダメージ+2000。
レベル2仲間全員の追加ダメージ+2500。
レベル3仲間全員の追加ダメージ+3000。
発動画面
特定キャラクタースティング・オークレーアウル・ニーダステラ・ルーシェ
発動キャンペーン効果組み合わせたPL全員HP+1000、アタック+1000、スピード+1000
備考このバージョンのムウさんはブーストカードで登場。
効果は追加ダメージだが、条件が必殺技と厳しいか。
これによりパイロット、イグニッション、ブーストカードを通じて子安武人氏が演じたキャラクターが登場したためALL子安武人チームが作れるようになった。

マイヤ

EB3-086BOOST!!CP
ポイント獲得条件バーストを大成功させる
発動時のセリフ生きて・・・戻って。
ブースト効果レベル1仲間全員のスピード+2000。
レベル2仲間全員のスピード+2500。
レベル3仲間全員のスピード+3000。
発動画面
特定キャラクターヒロトヒロト&フレディに関しては要検証)、カザミパルヴィーズ
発動キャンペーン効果組み合わせたPL全員HP+1000、アタック+1000、スピード+1000
備考マイヤもバトルパートナーからブーストカードへ昇格。
条件がバースト大成功で、効果はスピード増加。先制・迅雷・強靭を使う時は、これを設定しないようにしておこう。
特定キャラクターからメイだけは入っていない。また、ヒロトのカードのほとんどが高レアなのも問題か?


EB2弾ブーストカードリスト
EB4弾ブーストカードリスト

Menu

メニュー(3/5更新・EB05)

トップページ

概要・遊び方
カードデータ説明
イグニッションカード
ヴァリアブルカード
ブーストカード
戦場
モビルスーツアビリティ
ハイパーアビリティ
パイロットスキル
パイロットハイパーアビリティ
バースト
必殺技
機体特殊系統

ICカードでの遊び・対人戦等
階級・アバター
バトルパートナー
Gオーダー
機体レベル
パーツ
AGEシステム
ビルドMSシステム
ビルドMS一覧
ビルドMS開発リスト
マルチフレームシステム
フレームMS一覧
対戦ルール
(OA1弾で「ACEバトル」、OA3弾で「コストバトル」、DW1弾で「デルタバトル」、追加)
ハロショップ

一人用ゲームモード紹介
ミッション系統
ミッション概要
トライエイジ追想モード
オペレーションモード
クロニクルモード(VS弾)
チャレンジモード
特訓モード
クロニクル保管庫
※過去(VS弾まで)について保管
疑似対戦系統
ネットワークマッチングモード DW1弾より
ランクアップバトル
SPライバル
エンブレム

カードリスト
EB05カードリスト
EB05IGN
EB05BST
EB05CP
プロモーションカードリスト

バージョンアップ履歴
登場MSリスト
登場パイロットリスト
登場予定・敵MSリスト
関連商品
用語集BGM
セリフ集

3DSゲームソフト
ガンダムトライエイジSP
概要など
「SP」専用メニュー

管理人/副管理人のみ編集できます