Wiki内検索
サブメニュー
運営

スケジュール

登場人物・キャラクター辞典


その他の用語(キャラクター以外)

連載誌
書籍情報
アニメ情報
ドラマCD
タイトル索引
ラジオ情報
その他



リンク?

  • オフィシャルサイト

...more...?
カテゴリー
最新コメント
まろまゆ by 手
ぱにぽに by Mevy
ぱにぽに by nine-two(factory92・副管理)
メディア by Mevy
メディア by nine-two
片桐姫子 by Mevy
片桐姫子 by nine-two
タグ
アクセスカウンター

「ぱにぽに」「CANDY POP NIGHTMARE」は氷川へきるおよび株式会社スクウェア・エニックスの著作物です。「ぱにぽにだっしゅ!」は氷川へきる、株式会社スクウェア・エニックスおよびぱにぽに製作委員会の著作物です。「まろまゆ」「女子高生VS」「TG天使ジャイ子ちゃん」およびその関連作品は氷川へきるおよび株式会社KADOKAWAの著作物です。

新房昭之

キャスト・スタッフ>

新房昭之(しんぼうあきゆき)



テレビアニメぱにぽにだっしゅ!の監督。OPの文字の大きさから分かるとおりこのアニメにおいてかなり偉い人。

重箱の隅

前作は「月詠 -MOON PHASE-」であるが、アニメーション制作のSHAFTを筆頭に、多くのキャスト・スタッフが「ぱにぽにだっしゅ!」に引き継がれている。
アニメの演出に関しても以下の内容を筆頭に引き継がれた点が多くある。
  • エンドカード
  • たびたび変わるOP/ED・アイキャッチ
  • 各教室を横割りにして見せる演出(「月詠」でもマルミ堂を横割りにしたカットがある)
  • 盥オチ(ぱにぽにだっしゅ!でも数回登場)
  • 全体画面の中で、ストーリーと関係ないキャラが隅のほうでいろいろとやっている。

06年10月より放送開始の「ネギま!?」でも、上記の伝統がしっかりと受け継がれている。横割り教室は、机配置を講堂風にして全キャラを一面に映すという大胆な方式がとられている。また「ヤマモト・ヨーコ」の御堂まどか・と新しい伝統となっていた光りデコは綾瀬夕映と葉加瀬聡美に、さらにその後「さよなら絶望先生」においても木津千里へと受け継がれている。

ぱにぽにだっしゅ!で生み出された新たな演出要素も組み込まれている。
  • キャラデザにあぼしまこさん起用。
  • ナレーターは麦人さん。否が応でも宇宙人のナレーションを思い出します。
  • 黒板ネタ。
  • 貼り紙ネタ。
  • キャラ名紹介テロップ。(ステータスは無いけど)
  • 実相寺アングル。(→だっしゅ!第14話参照)
  • 画面のピンボケ演出
  • 本筋と関係の無いネタ重視のCパート。
  • 声優作画・筆の一枚絵の使用。(→各声優さんごとに個性があり、楽しませてくれます。第9話では番外としてアーニャ&モツ役のあの方の作品も登場。)
  • 近衛木乃香の目が、ごくたまに一条さん的ジト目に。(→CVの野中藍さんつながり)

07年1月より放送開始の「ひだまりスケッチ」でも、ネタは少なめながら「だっしゅ!」からのネタがいくつか使われている。
  • 作業用の古新聞に「桃月日々新聞(だっしゅ!24話参照)」が。
  • 背景に時々映るテレビに、「ラブリーショコラ」なるベホイミっぽい風貌の魔法少女アニメが。

さらにその後は「さよなら絶望先生」(監督)、「ef - a tale of memories」(監修)、「俗・さよなら絶望先生」(監督)、「ひだまりスケッチ×365」」(監督)、「まりあ†ほりっく」(監督)などを担当した後、'09年春より「夏のあらし!」を監督中。

久々の「ぱにぽにだっしゅ!」となったDVD-BOX特別編?では、「ネギま!?」「ひだまり」「絶望」「ef」「まりほり」などからのポロロッカネタがふんだんに仕込まれ、この三年の大いなる実績を実感させられた。

新感覚癒し系偽アニメ偽資料集において、「新感覚癒し系アニメを作る男たち」のひとりとして座談会に参加。アニメ「ベホイミちゃん」の監督となる… かも(笑)。

なお勇人のアフレコレポートマンガでは新房監督はネコ神様として描かれている。ソファー(下方に噴射口がついていて、座ったままの移動が可能)に腰掛け葉巻をこゆらす姿は、なんとも言えぬ大物感。


外部リンク

2008年07月26日(土) 20:21:08 Modified by gurisuta




スマートフォン版で見る