Wiki内検索
サブメニュー
運営

スケジュール

登場人物・キャラクター辞典


その他の用語(キャラクター以外)

連載誌
書籍情報
アニメ情報
ドラマCD
タイトル索引
ラジオ情報
その他



リンク?

  • オフィシャルサイト

...more...?
カテゴリー
最新コメント
まろまゆ by 手
ぱにぽに by Mevy
ぱにぽに by nine-two(factory92・副管理)
メディア by Mevy
メディア by nine-two
片桐姫子 by Mevy
片桐姫子 by nine-two
タグ
アクセスカウンター

「ぱにぽに」「CANDY POP NIGHTMARE」は氷川へきるおよび株式会社スクウェア・エニックスの著作物です。「ぱにぽにだっしゅ!」は氷川へきる、株式会社スクウェア・エニックスおよびぱにぽに製作委員会の著作物です。「まろまゆ」「女子高生VS」「TG天使ジャイ子ちゃん」およびその関連作品は氷川へきるおよび株式会社KADOKAWAの著作物です。

ぱにぽにだっしゅ!第10話

ぱにぽにだっしゅ!>

名馬に癖あり

(めいばにくせあり)
優秀な人物には強い個性がある。
変わり者なくらいでないと大きな成功はつかめない、というたとえ。

※ アニメ雑誌及び月刊テレビ雑誌では、10話は「人間万事塞翁が馬」となっていた。

9月4日 25:42〜 放映(テレビ東京)



<<ぱにぽにだっしゅ!第9話 ぱにぽにだっしゅ!第11話>>

DVD版ではオリジナル(本放送時)との差異を明確にする為、追加記載時には色の変更をお願いします。見易さの為、緑・青系などがお薦めです。

スタッフ


脚本高山カツヒコ
作画監督実原登
絵コンテ福田道生
演出江島泰男

キャスト


レベッカ宮本斎藤千和
片桐姫子折笠富美子
橘玲雪野五月
一条さん野中藍
上原都堀江由衣
桃瀬くるみ植田佳奈
鈴木さやか/6号阪田佳代
五十嵐先生大原さやか
柏木優麻優奈石毛佐和
来栖柚子中世明日香
ジジイ先生大竹宏
ベホイミ門脇舞
犬神つるぎ神谷浩史
芹沢茜沢城みゆき
メディア松来未祐
メソウサ山崎バニラ
宇宙人艦長麦人
宇宙人部下杉田智和


ED ちびキャラ(登場順。重複は省略。但しコスプレについては言及)

  1. ベホイミ(初期)
  2. メディア
  3. ベホイミ(後期)
  4. ベホイミ(バケツマン)
  5. 芹沢茜(ロボ子)
  6. 来栖柚子(メカドジラ)
  7. 芹沢茜
  8. 来栖柚子
  9. 一条妹
  10. メソウサ
  11. 芹沢茜(メギラ)
  12. 芹沢茜(カラカサオバケ)
  13. 芹沢茜(カメ)
  14. 芹沢茜(トランプギャル)
  15. 芹沢茜(パンダ村長)
  16. 芹沢茜(ジェイソン)
  17. 芹沢茜(天才卓球ロボAIちゃん)
  18. 芹沢茜(死神)
  19. 芹沢茜(虚無僧)
  20. ロボウサ
  21. 来栖柚子(ドジラ)

エンドカードイラスト


いろいろ(とにかく何でも書く)

?は自信がない・・・orz

アバンタイトル

  • カチンコ
    • ぱにぽにだっしゅ第拾話 S-1 C-1(Sはシーン Cはカット)
  • キリリウサまだ続いていた。「起立、礼、着席」
    • 教室のシーンがズームから引きに変更
  • 黒板1
    • 愛と誠(→梶原一騎・ながやす巧「愛と誠」)
  • 黒板2
    • 裁鬼参上(→「仮面ライダー響鬼」)
    • 習うより慣れろ
  • キリリウサウサギ小屋に追放。
    • うしろ頭のハト時計が鳴り、メソウサ元通り。
    • ハト時計から飛び出すハトがいわゆるハト
    • 傍らにガラスの靴が…(→「シンデレラ」より。メソウサにかかっていた魔法が解けた… ということの暗示とも)
  • ウサギ小屋がなぜかステージの上に。木と草もセットに。

OP

  • ルーレット☆ルーレット 一条さんver.
  • ベッキー&メソウサダンスが15話以降のものに修正。
  • 背景になってるのはトランプとルーレットの賭け盤とチップ(ルーレット+ギャンブル繋がりか?)
  • の制服が、原作と同じく白地の旧制服に。
  • 姫子のポーズ。(→「ドラゴンボール」のギニュー戦隊の隊長のポーズ?)
  • 全員でのポーズでくるみの顔が(´・ω・`)
  • 曲名紹介の所で植木鉢生徒(以前モブキャラで登場)
  • 「あいあいあ〜」(1:観音像?、2:遮光器式土偶、3:電球)
  • 「あいあいあ〜」( WXY 出るとこ出て引っ込むところが引っ込んでるナイスバディ(死語)ということ)
    • →WXYで女体を表現するのはドリフターズのコントでよく使われていたネタ。(WじゃなくてUが2つだったかも)
  • くるみ「あいあいあ〜」(壱:鬼瓦、弐:鬼瓦、参:鬼瓦)
    • 鬼瓦の裏側は(´・ω・`)
  • 一瞬植木鉢モブキャラ
  • ベッキー「在来せ〜ん」( un:ラッパからメソウサ、deux:メソウサの口からネコ神様、trois:ベッキーの頭から一条)
    • un, deux, troisはフランス語で1, 2, 3(アン、ドゥ、トロワ)
    • 緑の電車(→環状線をぐるぐる回るJR東日本山手線の電車のこと。新幹線じゃないので当然在来線)
  • 姫子「あいあいあ〜」(one:カニ+組み立て前の箱、two:カニ+組み立て中の箱、three:姫子柄の箱完成。てっぺんにアホ毛)
  • 縦4マス×横6マスの24マスの6号(目が花)、左から2番目の一番下のみ後向き。(→ビートルズ「A HARD DAY'S NIGHT」のジャケット。)
  • 円盤にしばられたメソウサが回る。(→フジテレビ「志村けんのだいじょうぶだぁ」の人間ルーレット?)
  • 実写アイテム
    • 赤提灯
    • 風鈴
    • 蛇口
    • まねき猫
    • 祭うちわ
    • 気圧計?
    • 「桃月」と書かれた傘
    • やかん
    • 歯車いっぱい
    • どこかの仏像
    • 土偶
    • 白熱電球
    • 鬼瓦
    • ラッパ

Aパート

  • ジジイ腕章
    • 『名馬に癖あり』第拾話
  • ジジイ「ではこれより毎年恒例の…」(→みんなまだ1年生なので初めてです)
  • 黒板3
    • さすがだね兄さん(→「機動新世紀ガンダムX」のオルバ・フロスト)
    • 1-D
    • 私の愛馬は凶暴です(同じく「ガンダムX」のシャギア・フロスト)
  • 芹沢がウサギを追いかけて走り抜ける。
  • ジジイの頭に一瞬フクロウがいる。
  • 黒板4
    • 承認(→「勇者王ガオガイガー」シリーズの名ゼリフから?)
    • 海千山千夏を楽しめ野郎ども!
    • 祝20周年。スー○ーマリ○○ラ○ーズ。(→任天堂「スーパーマリオブラザーズ」。1985年の発売以来めでたく20周年。)
    • 18thGPX開催
  • 黒板5
    • 名古屋撃ち(→「スペースインベーダー」の攻略方法のひとつ。インベーダーが一番下まで降りてくるとその間自機が無敵になるのを利用し、降りてきたギリギリのところで攻撃をするというもので、恐らく日本初のバグ技。名古屋地区で発見された技なのでこの名前になった、との説がある)
  • ジジイ腕章「デ....」(判読不能)
  • メディアステータス
    • 萌え能力4,握力5,器用さ3,空気を読む1
    • 「折りますよ」が「握力」に変更している。アニメでは折るシーンが無かったから?
  • メディアの耳に謎の受信装置。
    • 頭からピヨッとヒヨコが。
  • 黒板6
    • ハートの生き物
  • 木のシルエットが揺れる。嫌な予感。
  • 黒板7
  • ナースベホイミ横切る
    • 「保健室へいらっしゃーい」
  • 地味ベホ&魔法ベホワイプ。

  • 黒板8
    • 謎の文字列(→アニメ「魔神英雄伝ワタル」の劇中で使われる文字である「神部文字」。ローマ字のように母音と子音で構成されており、日本語に変換すると「おもしろかっこいいぜ」(同作品のキャッチフレーズ)となる。)
    • 1-C
    • 龍神○(→「魔神英雄伝ワタル」の龍神丸)
    • 邪虎○(→同じく邪虎丸)
    • プラクション(→アニメ「魔神英雄伝ワタル」のおもちゃ。プラモデル+アクションの造語。)
  • の制服が久々に新制服に戻ってます。
  • 黒板9
    • たんぽぽ娘(→アメリカのSF作家ロバート・F・ヤングの作品)
    • スペインの雨は主に平原に降る (→ミュージカル「マイ・フェア・レディ」の曲名より)
    • 生活かかってる
    • M-3SII(→1986年に再接近したハレー彗星の探査機を打ち上げるために開発されたロケット。日本初の惑星間探査だった)
  • 黒板10
    • ふとんがふっとんだ
    • もしもしもや…
    • 上主=上帝 主上心=上霊?・・(→幼年期の終わり[Arthur C. Clarke]の東京創元社版と早川書房版における日本語訳の違い)
    • 全ての9割はクズである 残り1割はもっとクズ(→SF作家スタージョンの法則の亜種?)
    • 愛はさだめ さだめは死(→アメリカの女流SF作家ジェイムズ・ティプトリーJrの作品)
    • ・・を貸さんか
    • 電話に誰もでんわ

  • くるみ研究発表
    • アサガオの成長記録。
    • 地味といいつつも、よく見ると花が咲いたあと食虫植物のようになるまで育ってる。
    • 6号「地味オブジイヤーです」
  • くるみの髪が、夏休みの短期間の割に不自然なくらい伸びている… しかし案の定誰にも気づいてもらえていない。
  • 黒板11
    • グラヴィトンノヴァ〜(アニメ『超重神グラヴィオン』より)
    • 今すぐ合神せよ(上と同じ)
    • エルゴフォーム(上と同じ)
  • くるみ、黄昏てウサギ小屋で「ららる〜」
    • 傍らに妙子が。
    • 「私の友達はこのウサギだけ…」
      • くるみの背後で、アントニオ猪木が難易度高い体勢の卍固めをかけている
    • メソウサ「そのウサギですか…」

  • 屋上にて、ベホイミメディア対峙。
    • なぜかシーツが大量に(→アニメ「NARUTO」のナルトとサスケが病院の屋上で対峙するシーン。昇降口の上に給水タンクという描写も「NARUTO」と同じ)
  • 謎の箱、ひとつ目。

  • 黒板12
    • トカゲのオッサン(→「ダウンタウンのごっつええ感じ」のキャラ。哀愁を漂わせている)
    • 凸凹大学校(→三波伸介司会の懐かしのバラエティ番組。♪で〜こ〜ぼ〜こ大学校〜(「めだかの学校」のフシで))
    • 絵スチャー(→同番組の、ゲストにお題にそったイラストを描かせて解答させる大喜利コーナー)
    • イモムシっぽい絵(→同番組のレギュラー・江藤博利(ずうとるび)の描く動物の絵。イヌでもネコでもゾウでもサイでもこの絵を描き、「これはゾウです!」などと言い張るのがお約束。「お笑いマンガ道場」でもよく描いていた。)
    • あんま〜い(→スピードワゴン。井戸田が小沢に向かって「甘い、甘すぎるよ、小沢さん!」と続ける)
    • 花いちもんめ
    • 何だバカヤロー(→荒井注、ドリフ時代の名決めゼリフ)

  • 一条さん研究発表
    • 「ウサギさんの新しい友達を作りました…」
  • 新しいウドくん。Deka Pepperグレープ味(→そのスジでは有名な炭酸飲料水 「Dr.Pepper」。刑事ペッパーということでペッパー警部とのシャレかも。顔はシンプソンズに出てくるホーマー・シンプソンの顔似。口調も似ている)
  • 黒板13(スポットライト領域狭すぎて解読難し…)
    • 耳を疑う
    • 日米…
  • 黒板14(→この黒板はTBSラジオ「伊集院光深夜の馬鹿力」のハガキコーナータイトル)
    • 早押しクイズQ(→「早押しクイズQQQのQのQ」)
    • だめにんげんだもの□(→「だめにんげんだもの」)
      • □は落款。まず読めないが、多分「みとぅを」
    • デビリン占い(→「デビッド・リンチ占い」)
    • 脳〜内〜球〜・(→3文字目は判別不能だが、前後の流れから「脳内球団」)
  • メソウサ、嬉しくて風船風にふわふわ。
  • newウドくん、ガキーンと豹変。
  • 黒板15(まぶしくて読みにくい)
    • 竹村竹子(→「たけむらたけこ」、逆から読むと「こけたらむけた」。昔から言葉遊びなどに使われる名前)
    • ラブラブポント?
    • わっはぁー(→「勇者王ガオガイガー」天海護の口癖)

  • ベホ&メデ、爆弾捜索。
    • 上からのアングルに変更
  • ジョギングで汗を流す艦長がなぜか通りすぎる。
  • カチンコ
    • ぱにぽにだっしゅ第拾話 S-8 C-1
  • 体育小屋。爆弾箱イッパイ(22個)
    • 箱1:「です」
    • 箱2:緑のアホ毛
    • 箱3:マリオとパックンフラワーらしき絵が
    • 箱4:あぼし蛙「はなさないで」
    • 箱5:乳牛の箱(→「GATEWAY」ブランドのPCの箱)
    • 箱6:赤いリボン
    • 箱7:黄色いリボン
    • 箱8:イカ
    • 箱9:「?」のマーク
    • その他の箱いろいろ…
      • 画面右手の巨大爆弾箱が、数字の書かれたピンク色の箱に変更。(→「ファミリートレーナー」の裏側)
      • その他の無地の箱もなつかしのゲーム機らしき箱に。(ファミコン、スーパーファミコン、サターン、ゲームキューブ、PCエンジン)
  • ベホ「メガネメガネ…」→メデ「かけてるかけてる…」(→ぱにぽに61話にもあるネタだが、門脇舞さんの得意メガネネタでもある。元来は故横山やすしの定番ネタ)
  • 爆弾箱イッパイ2
    • 箱10:PrePre Sexy?
    • 箱11:スタジオ田園制作募集中
    • 箱12:白箱に黒アホ毛
    • その他いろいろ
    • 箱の上にタンノ君(→「南国少年パプワくん」。魚にアミタイツ)
  • 爆弾箱3
    • オレにさわるとヤケドするぜ!!
  • ベホイミの解説にピー音と爆弾内部にモザイク(→各種倫理対策)
  • ピー音は爆薬・物質の名称にかかっている。(→コ○ポ○ション○、○○リン酸、○○化鉛)これがベホイミのいうような粗製爆薬なら一目見てわかるようなものではないが…
  • 爆弾箱イッパイ3
    • ブタ
    • カニフライ
    • 目玉
    • ティッシュ
    • みかん
    • おも?ばこ
    • オタマジャクシ
  • ベホイミバックの箱の上に謎のシャクトリムシ風。
  • 爆弾箱4
    • アトランチスの謎クリア不可能!(→サン電子「アトランチスの謎」。攻略ルートを全部マッピングしない限りとても攻略できない迷作)

  • 6号研究発表
    • 生き物の観察日記「カラーヒヨコの一生」
  • 黒板16
    • 小麦粉の分際で!
    • 1+1=田(→ マッチ棒パズル)
    • じゃあ〜りませんか(→チャーリー浜の定番ギャグ)
  • 自由研究ノート「激白?!私の自由研究」
  • 黒板17
    • 1年C組。金髪先生(→「3年B組金八先生」。「金髪先生」はその昔、中高生向けラジオをやっていたドリアン助川(現・明川哲也)も名乗っていた)
  • 「8月20日はれ・近所の祭りでカラーヒヨコを買いました」
    • 夏休み終盤の20日にもなってから、やっとこさ研究に着手したらしい。
  • カラーヒヨコのステータス(→たまごっち風味)
    • ぴんくひよこ LV1
      HP 10
      LP 1
    • エサをやる
      かわいがる
  • Schrodinger's PIYOPIYO。シュレーディンガーのぴよぴよ(→量子力学の有名なパラドックス「シュレーディンガーの猫」)
    • 正しくは Schrödinger
    • convergence(「収束」。観測者が箱を開けることで波束が収束するという意味?)
    • 6号涙目で「覗いたら…」(→シュレーディンガーの猫のピヨピヨを観測してしまったということ。補足参照)
    • ぴんくひよこ LV1
      HP 0
      LP 0(DQ風の赤文字)
    • 6号の泣き方がジブリアニメ風。
  • 一条「『いただきます』って言えば…」
    • ぐるぐる巻きにされ撤収。
  • 黒板18
    • エトワールカンバン娘に萌えはない。(→くるみのこと)
    • 勝ち負けは自分で判断!!
    • エー…
    • 三月…
  • 黒板19
    • 医者はどこだ! (→つげ義春「ねじ式」)
    • お○えらゆるさんぜよ!!(→フジテレビ「スケバン刑事」、二代目麻宮サキ(南野陽子)の決めゼリフ「おまんらゆるさんぜよ!!」)
  • 黒板20
    • バケラッタ(→藤子不二雄「オバケのQ太郎」、O次郎のセリフ)
  • 6号研究発表続き
    • 生き物の観察日記「金魚すくいのデメキンの一生」
    • 画面上から鬼太郎風一条
  • 黒板21
    • 美少女仮面参上(→「美少女仮面ポワトリン」)
    • 冷やし中華終わりました(→始めるときには告知があるのに、終わるときにはひっそりとフェイド・アウトする夏の定番。)
    • 今、私は大人になったんだわ!
    • 魔化…(→仮面ライダー響鬼の魔化魍?)
  • 「長生きするもの飼えよ…」
  • 黒板22
    • なんの因果かマッポの手先…(→フジテレビ「スケバン刑事」、初代麻宮サキ(斎藤由貴)の決めゼリフ)

  • カチンコ
    • ぱにぽにだっしゅ第拾話 S-10 C-85
  • 爆弾箱
    • 最終回
    • 破滅への序曲(前編)(→アニメ「宇宙戦士バルディオス」。低視聴率のため途中で打ち切りとなり、OAされた最終回のタイトルが「破滅への序曲(前編)」と最終回なのにタイトルが「前編」となっていた)
    • 酢ダコちゃんなのよ(→ますむらひろしの漫画「アタゴオル」の主人公・ヒデヨシ(タコが好きなデブ猫)の台詞)
  • ベホイミ「しかも簡単な工具じゃないし…」(→どうみても簡単な工具です)


  • 柏木姉妹研究発表
    • 秋の最新モード・ファッション
  • ピンクを基調にした、コケティッシュな装い
    • ファッションショーのカクテル光線がより派手に
  • 黒板25
    • 愛はチキンカツ(「やまだかつてないテレビ」で山田邦子が歌っていた「愛は勝つ」の替え歌)
  • カチンコ ぱにぽにだっしゅ第拾話 S-12 C-104
  • ベホイミ強制コスプレ。(原作学園祭のネタ)
  • カチンコ
    • ぱにぽにだっしゅ第拾話 S-13 C-112
  • 通りすがりのベホイミ、強制モデルに。
  • 爆弾イッパイ
    • ドナルド&あぼし
    • ハート生物・ハイパー…(以下読めず)とキャッチコピー
    • 家電製品っぽい箱(何か文字が書いてあるようだが… 読めない)
  • メディア「ベホイミちゃん早く帰って来て〜!!!」
  • 爆弾イッパイ
    • パンダ
    • ラッコ
    • フクロウ
    • 手足がついた顔
    • MIKE(→NIKE)
    • はたし状
    • 注意書き
    • 他多数(判別できず)
  • コスプレベホイミ登場(→元ネタ不明)。後に新感覚癒し系魔法少女ベホイミちゃんにて魔法少女ベホイミのコスチュームに流用される。
    • 背後にハート生物。
  • 爆弾箱
    • カニ(埼玉県・児玉産と書いてある。…カニなのに?)
  • 爆弾箱
    • 「C」「M」「後」「B」「パ」「ー」「ト」「に」「つ」「づ」「く」「!」
    • 白黒パンダ?の箱
  • 撮影スタッフ見切れ。
  • なぜか来栖がスタッフジャンパー着てADやってる。

Bパート

  • アイキャッチ
  • ブルマメディア
    • 持ってる旗はウサギ? Vサイン?

  • 研究発表
    • フジミ模型の建築モデルシリーズ・1/100スケール「金閣寺」(→実在の商品です)
  • 窓の外からのスポットライト浴びて光りまくり。
  • 普通、プラモデルをそのまま組み立てただけじゃ研究と認められません、やっぱ。
  • 金閣寺の中にはアニメ「一休さん」の世界が。
    • 将軍様(足利義満 CV:キートン山田)
    • 一休さん(てるてる坊主は母上様)
    • 新右衛門さん(アゴがω)
    • 桔梗屋さんと弥生さん
    • さよちゃん(一休さんがスキスキスキ)がいない。
      • 桔梗屋さんと弥生さんのとこだけピー音(→他の登場人物と違い、架空のアニメオリジナルキャラだからということ?)
  • 黒板26
    • と思ったら、の後ろの黒板にさよちゃんらしき人物が…
  • 貼り紙26.5
  • コンティニューは左押しながらスタート。(→ ハドソン「迷宮組曲」の技)
    • スカパーフジテレビ721「ゲームセンターCX」で、同じように「左を押しながらスタート」という紙を貼ってプレイするというのがあったそうです。コメント参照
  • 一条研究発表作り直し
  • 黒板27
    • ろぼ○こ○゛ートンvsハ○゛どん (→ TVアニメ「ろぼっこビートン」(ろぼっ子ビートン)vs「ハゼどん」(ハゼドン)。でもなぜビートンとハゼドンが対決すんだろう…。共に富野由悠季氏が演出で参加していた作品)
    • 背後の窓に幽霊
    • くるみの背後に男モブキャラ
    • 6号の間にも。女モブキャラというより来栖っぽいけど?
  • ロボ子登場(→「宇宙空母ギャラクティカ」の敵サイロン兵)

  • 一条&ロボ子、立たされ坊主
  • 一条養分補給
    • 胸の下から機械の体が!?(→松本零士「銀河鉄道999」風味。カプセルも映画「さよなら銀河鉄道999」に登場したエネルギーカプセルに似てる)
  • ちびキャラ芹沢、スパッツ履いてない(→ミスか省略?)

  • アクティブタイプウドくんに案内されるメソウサ
  • ウドくんネコ神様に捕食される
    • カゴの中にいっぱい。食べたのが腹の内側から。
    • 「躍り食いですニャ」
  • 自動販売機
    • カラダを覚醒させるアイソメトリック飲料「BACCHA SWEET」

  • 黒板28-a
    • リリー・フランキーの「おでんくん」(右側)
    • 日直 タ??−???
    • ボラボラボラボラボラーレヴィーア!!(by○ランチャ)(→漫画「ジョジョの奇妙な冒険」第5部「ナランチャ」のかけ声)
    • 人生はバン??
    • 猫のような絵「ヒー」
    • おにぎりのような絵
    • シシソラシドシドミレ〜♪
    • 魂に、刻み込めー ○の蜃気楼(→魂に、刻み込めー 炎の蜃気楼→桑原水菜「炎の蜃気楼(ミラージュ)」)
    • 帽子をかぶった男の絵?(左側)
  • モブキャラ身を乗り出し。
    • →全員が着席している
  • 黒板29
    • 空腹に勝る調味料なし!(→哲学者ソクラテスによる「最上のソースは空腹である」あるいは、セルバンテスの小説「ドンキホーテ」の「この世に空腹ほど、すぐれたソースはない」)
    • ハンザキ(→オオサンショウウオの異名。「半裂きにしても手足が動き、生きているように見えることから」という説と、「口が大きくて、半分に裂けてるようだから」との説とがある。)
  • 赤いオオサンショウウオ ガッデムのポーズ
  • ベッキー。「見せてもらおうか!〜」(→シャア)
  • 姫子?研究発表
    • 牛乳パックとペットボトルで作った二式大艇だケロ。(→CGでは何故かプロペラが2枚羽になっている。正しくは4枚羽)
  • 黒板28-b
    • アリアリアリアリアリーヴェデルチ!!(by○チャラティ))(→漫画「ジョジョの奇妙な冒険」第5部「ブチャラティ」のかけ声)
      • 上記以外は全て28-aと同じ内容
  • 6号。宿題のプロオブジイヤーです〜。
  • 黒板
    • 21416P(パワーゲイザー。テリー・ボガード)
    • 竹の子族?(→1980年代に原宿にいた若者。今40歳くらい)
    • 先んずれば人を制す それなりに(→先んずれば...ぱにぽに97話のタイトル)
    • 夏炉冬扇(→かろとうせん。夏のストーブ、冬の扇は役に立たない。時期はずれで無用のものの例え。また、役に立たない才能や技芸のことをいう)
  • 二式大艇の垂直尾翼に「0-34」。(→「オーサンシ」ョウウオ?)
  • 「プロモデラーだ…」(→ゴム動力で自力離水可能な二式大艇は、横浜エアロモデラーズの高宮茂夫氏が同等の性能を持つ1/50モデルを実際に作製している。)

  • ベホイミメディアの○○なシーン。
  • スターライトスコープはわずかな光量を増幅して投影する暗視装置。従って完全な暗闇では使えないため、極少量の光源が必要である。カーテンの中なら浸入する光で十分だが、もし爆弾の光センサーの感度が暗視装置のそれよりも高かったら…
    • お約束。宇宙人も注目。
    • 体育館背景に謎の教官と男たち→?
  • バスケットゴールに落書き。
    • DIO(→漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の主要登場人物。8話で登場したのもDIO)
    • THIS IS COOL(→セガサターンのキャッチコピーの1つ。実際に使われたコピーも同じデザイン(文字の配置))
    • ホールニースメルチ(→「聖闘士星矢」から。ただし、正しくは「ホーロドニースメルチ」(キグナス氷河の技。ただし原作版で、アニメ版では「オーロラサンダーアタック」に変更されている))
    • 黄金体験(→漫画「ジョジョの奇妙な冒険」第5部、ジョルノのスタンド「ゴールド・エクスペリエンス」)
    • 風翼天承(→「聖闘士星矢」から、ただし正しくは「鳳翼天翔」(フェニックス一輝の技))
    • ぬかったわ(→サムライスピリッツの柳生十兵衛のセリフ?)
  • ほぼ解体完了。しかし残るは…
  • 最後の爆弾貼り紙
    • 解体難度超絶特A級MAX+
    • 振動感知センサー、傾斜角センサー、加速度センサー内臓。普通に考えれば持ち上げた時点でアウトなはずのトンデモ爆弾。
  • オオサンショウウオの二式大艇闖入。
  • 一条さんがバケツを持って横切る。
  • 姫子が爆弾の箱を空け、小爆発。
  • 宇宙船モニター
    • 艦長がなぜか吊されている。
  • ベッキー持っちゃった。
    • さっきと貼り紙が違ってる
  • 引き画、撮影スタッフ見切れ
    • ロケ弁食ってる一条さん。しかも5つも。
    • スタッフの中にガンダムで有名なアノ人。
  • 起動音「sensor:alert,detonator system:activate」 (ナレーション:大原さやか)

  • 宇宙船
    • 艦長以下、対策会議
    • 部下「ピンチを助けたとあれば、宮本さんの好感度パラメータもうなぎのぼりですよ」(→SLG系ギャルゲーっぽい)

  • 爆弾箱イッパイ
    • 済み、はずれの字がいっぱい。
    • あたれ(パックンフラワーっぽい絵)
    • メソウサがバスケットボールカゴに押しこまれてる。頭のサイズがバスケットボールと同じ。
    • ハート生物も爆弾だった模様(解体済み)
  • 事態把握ができないくるみ
  • 姫子メソウサのいた位置に入れ替わって「マホー」
  • メタリックマホ
  • くるみの顔AA変化。下記は登場順ではない。
    • (´∀`)(・∀・)('Д')(´・ω・`)(´_ゝ`)(・3・)
    • Σ(’Д’ )
  • ベホキック。姫子轟沈。
  • 真剣な会話の裏でちらちらする物。
  • くるみ「どうしてみんな普通に会話に加わっているの〜」(→感性が普通すぎてこの流れに乗れない。地味キャラの悲哀)
  • メソウサ再びバレーボールのカゴへ。
  • ケーブルを切ろうとする瞬間、カット毎に配線が違う
  • ベッキー「おトイレ行きたい!!」
  • 「こんなときに!?」
    • 口の中にしゅわっちでバク転。
    • 横から飛んでくる。(→パワーパフガールズ風味)
  • 起きあがるメソウサ
    • 操り人形っぽい糸付き。
  • メソウサ、爆弾持たされちゃった。
  • ベッキー脱出成功!
  • なぜか天井裏で寝そべってる一条さん
  • 胴上げされてるっぽい動きをする一条さん
  • 姫子につっこんだとき「ブベラ!」
  • トイレで一条さん「入ってます」
  • 水木顔の
    • 頭から目玉オヤジ一条。顎に手を当てて「メガネ」について何か考えてます。髪が立ってます。


ED


Cパート

  • 夜になった桃月学園
  • メソウサ、あのまんま置いてきぼり。
    • 爆弾貼り紙「解体難度超絶A級」(→また変わってる)
  • ウドくん達、メソウサ包囲
  • 未来からやってきたベッキー の子孫?(→ 古いTVアニメ「スーパージェッター」のジェッターとその乗り物「流星号」に似ている。)
    • 「チッ! 戻りすぎたか…」
    • 「必ず助けに行くから… レベッカお婆ちゃん…」
    • ベッキーの子孫?(→飛び降りる時の「ミ」はアニメ「昭和アホ草子あかぬけ一番」ミラクルベルト変着時のポーズ。ヘルメットは「快傑ズバット」の「Z」字パーツを「B」に代えたもの。)
  • メソウサ「ウサギなんでわかりません…」(→ぱにぽに44話)
  • 「カーット!!」
  • AD来栖「じゃあまたね〜」
    • ライトをプッチン
  • ぽつねん
    • 書体が変更

次回予告&氷川へきる劇場

  • アースが生んだ科学の力で一条さんを止めろ!(→手塚治虫「マグマ大使」のOPの歌詞の一部「アースが生んだ〜」)
  • ベッキー「日蓮聖人もびっくりだ」(→法華経とホケキョのダジャレ)

蛇足

こんなもの全部わからなくてもこのアニメは楽しめます。

補足

M-3SII(科学/社会)

旧宇宙科学研究所の固形燃料ロケット、ミュー・ロケットの一つ。三段ロケット。1985年から使用され「さきがけ」「すいせい」「ぎんが」「あけぼの」「ひてん」「ようこう」「あすか」などを打ち上げた。製造は日産自動車。「さきがけ」「すいせい」はハレー彗星探査機。
小惑星探査機「はやぶさ」を打ち上げたのは M-3SII の後継機 M-V である。

ロート製薬(CMネタ)

10話及びそれ以降にもしばし登場するロート製薬のCMネタであるが、ネタ元と同様に本館遠景の画面左下に池が写り込みロゴが浮き出て終わる。ところがネットの地図検索で調べると解るが、現在のロート製薬本社周辺には池が無いのである。実は既に埋立てられており、現在は南接する公園のグランドと道路の一部となっている。“映像にはあるが実在しない池”このCMに隠された秘密をだっしゅ!では見事に活用しており、原作コミックぱにぽに4巻に掲載されている現在の桃月学園周辺地図に池が無いことや、だっしゅ!でも他の遠景シーンに池が無いととは何の矛盾も生じないのである。アニメスタッフの洞察力の深さと、当話脚本高山氏の博識さには驚きに似た感動を禁じえない… というのはきっと考え過ぎであろう。
【取材協力:休日出勤の昼休みに関わらずフェンス越しの質問に丁寧に返答頂いたロート製薬社員様】

シュレーディンガーの猫(科学)

(たぶん↓であってると思う)
量子力学的なミクロな世界の理論をマクロな世界に結びつけようとすると常識や直感とかけ離れたことが起きることがある。その代表例が量子物理学者のシュレーディンガーの思考実験「シュレーディンガーの猫」である。

量子力学の理論では物質の状態や位置は全て確率で決まる。例えば、放射性原子はいつ崩壊するかはわからない。崩壊する確率が決まっているだけである。崩壊しているかどうかが分かるときというのは観測をしたときであると量子力学はいう。量子力学ではこれらの確率を波動関数というのを用いて確率の重ね合わせで表す。そして、観測することにより確率がどちらか一方に崩壊すると言う。この状態が決まることを収束という。

このように観測することにより状態が決まるというのは我々の直感とかけ離れているが、量子力学は電子や原子といったミクロの世界の物理現象をうまく説明できる理論であり、量子力学が正しいというのは揺るぎのない事実である。

ではマクロの世界のことはどうであろうか?我々の体や世界は電子や原子で構成されているのだから、ミクロの理論がそのままマクロに拡張できそうなものである。そこで物理学者のシュレディンガーは次のような思考実験装置を考えた。

放射性物質とその原子核崩壊で猫の生死が決まるような装置を考える。これは放射性元素が崩壊してアルファ線を放出するとセンサが作動して青酸カリが箱のなかでばら撒かれるような装置を考えばよい。そして、箱の中に猫をいれ、ふたを閉じ外部からは観測できないようにする。

放射性物質はの状態は明らかに確率であらわされている。すなわち「崩壊しているか」「いないか」の2通りである。一方、 猫の生死も放射性元素に依存しているのだから、同じ確率で表される。すなわち「死んでいるか」「いないか」である。

となると、猫の状態はその二つの状態(生と死)が重なっているという結論になる。つまりある確率で死んでおり、ある確率で生きているのである。

観測者が箱を開ける。そうすると観測者ははじめて原子核崩壊があったどうかを確認できる。それと同時にネコが生きているか・死んでいるかを目の当たりにする。

もし猫が死んでいたとすれば、猫はいったいどこで死んだのだろうか? 箱を開けた瞬間に確率が収束して死んだのだろうか?逆に猫が生きていたとすれば箱を開けた瞬間に死んだ猫という状態が消え去って生きたネコだけが残ったということになる。

これはわれわれの直感的な理解とはかけ離れている。どう考えても箱を開ける前に生死が決まっているように思える。この現実問題との違和感はどこにあるのだろうか?一体どこに問題があるのだろうか?


この先のこの問題についての識者の考え方についてはWikipediaを参考にしてください。より正確で正しい情報が手に入ると思います。

なお、シュレーディンガーの猫は思考実験であるから、実際に猫は一匹も死んでいない。したがって動物愛護団体から非難されることはない。

外部リンク


謝辞

いろいろ書いてくれた方本当にありがとうございました。

<<ぱにぽにだっしゅ!第9話 ぱにぽにだっしゅ!第11話>>
2010年06月04日(金) 22:46:01 Modified by ID:kC27O5OjjQ




スマートフォン版で見る