Wiki内検索
サブメニュー
運営

スケジュール

登場人物・キャラクター辞典


その他の用語(キャラクター以外)

連載誌
書籍情報
アニメ情報
ドラマCD
タイトル索引
ラジオ情報
その他



リンク?

  • オフィシャルサイト

...more...?
カテゴリー
最新コメント
まろまゆ by 手
ぱにぽに by Mevy
ぱにぽに by nine-two(factory92・副管理)
メディア by Mevy
メディア by nine-two
片桐姫子 by Mevy
片桐姫子 by nine-two
タグ
アクセスカウンター

「ぱにぽに」「CANDY POP NIGHTMARE」は氷川へきるおよび株式会社スクウェア・エニックスの著作物です。「ぱにぽにだっしゅ!」は氷川へきる、株式会社スクウェア・エニックスおよびぱにぽに製作委員会の著作物です。「まろまゆ」「女子高生VS」「TG天使ジャイ子ちゃん」およびその関連作品は氷川へきるおよび株式会社KADOKAWAの著作物です。

ぱにぽにだっしゅ!第19話

ぱにぽにだっしゅ!>

芸が身の仇

(げいがみのあだ)
正:「芸は身の仇」(げいはみのあだ)
「芸は身を助ける」の反語。
ひとつ世間にウケる芸を身に付けたがために注目が集まり、本業が疎かになり最終的に大成しないこと。

11月6日 25:30〜 放送(テレビ東京)



<<ぱにぽにだっしゅ!第18話 ぱにぽにだっしゅ!第20話>>

DVD版ではオリジナル(本放送時)との差異を明確にする為、追加記載時には色の変更をお願いします。見易さの為、緑・青系などがお薦めです。

スタッフ

脚本植竹須美男
絵コンテ福田道生
演出木村卓司
作画監督西田美弥子
春日香

キャスト

レベッカ宮本斎藤千和
片桐姫子折笠富美子
橘玲雪野五月
一条さん野中藍
上原都堀江由衣
桃瀬くるみ植田佳奈
鈴木さやか/6号阪田佳代
来栖柚子中世明日香
ジジイ先生大竹宏
ベホイミ門脇舞
メディア松来未祐
芹沢茜沢城みゆき
犬神つるぎ神谷浩史
宮田晶新谷良子
南条操生天目仁美
メソウサ山崎バニラ
エイリアン艦長麦人
エイリアン部下杉田智和

ED ちびキャラ(登場順)

  1. XIII Death.-死神- ジジイ
  2. ♣9 メキシコの大スターホセ
  3. ♣5 ミカエル
  4. ♠9 ヤンキー
  5. ♦3 教授
  6. ♥9 セガール
  7. ♠10 佐藤千夏北嶋由香
  8. ♠5 一条妹
  9. ♠3 宇宙人部下
  10. ♣7 桃瀬修
  11. ♥4 棟梁
  12. ♣6 オオサンショウウオ
  13. ♠6 メソウサ
  14. ♦6 ネコ神様
  15. ♣3 タヌキ二階堂光
  16. ♦5 桃瀬くるみ
  17. VI The Lovers.-恋人- 犬神つるぎ南条操

総合情報はタロットカードトランプを参照。

  • ♠5 一条妹は18話では目を開けているが、19話では目を閉じている

エンドカードイラスト


いろいろ(とにかく何でも書く)

書いてあることが全て真実とは限りません。特に?は自信がない・・・orz


アバンタイトル

  • 『バカは風邪ひかないって言うけど、本当かな〜〜?』
  • 黒板1(→アニメ「勇者特急マイトガイン」)
    • 銀の翼に
    • 望みをのせ
    • (とも?)せ平和
    • 青信(号?)
  • 黒板2
    • (オオサンショウウオの絵)採用してくださいケロ(→葉書に書いた落書きごとスキャンされたという投稿者の報告あり。↓がネタ)
    • このアニメのおかげで偏差値が上がりました!(名無しさん/18才)
  • 黒板3
    • 黄金合体(→アニメ「黄金勇者ゴルドラン」)
    • マヒョ(→アニメ版「ドラゴンクエスト」(フジテレビで放映、通称「アベル伝説」)のムーアの口癖「ムヒョ」)
    • ねっけつしん
  • 6号「健康優良児オブジイヤーです」
  • 黒板4
    • 姫子の すごい マホ(→「カレイドスター」のサブタイトル)
    • うひゃひゃほよ(→「カレイドスター」ネットラジオでの広橋涼さんの口癖・相づち。爆天ラジオの渡辺明乃がオリジナルでそこから広橋さんに感染。)
  • デコビーム(→「風の谷のナウシカ」の巨神兵)
  • 黒板5
    • だーいじょーうぶだー(→フジテレビ「志村けんのだいじょうぶだぁ」)
    • 帰えったらまずうがい!!(コップにうがい薬を入れてる絵)
    • 〜むへむへむへむ(→「忍たま乱太郎」のへむへむ?作中で「へむへむへむへーむ♪」という歌もある)
    • もんが〜(→特撮「太陽戦隊サンバルカン」の機械生命体の雄叫び。誕生したときによく叫んでいる or 「ザ・モモタロウ」or 「21エモン」に出てくる登場キャラ・モンガーの鳴き声)
  • SDくるみにタライ
  • 一条家家庭の医学
    • 「万病に効きます…」
    • ガマ?
  • 黒板6
    • ポクテくいてー(→「ハレグゥ」に登場する変な生物。でも食用)
    • 強いってなんですか?(→森川ジョージ「はじめの一歩」)
  • ベッキー「こにゃろ〜」
    • ちびキャラのC組の面々が飛び散るタイミングがちょっと遅く
  • 黒板7
    • ???フィート棒???(TRPGのD&Dの30フィート棒)
    • 人間の体内時計は25時間周期(→補足参照)
  • 超苦葛根湯(にがいクスリ)(→漢方薬「葛根湯(かっこんとう)」)
  • 「必殺天才漢方一気のみ〜っ」
    • ありえない量出る顆粒。
  • 黒板8
    • フェイト一発!(→PCゲーム「Fate/stay night」を大正製薬CM「リポビタンD」に引っ掛けたシャレ、アニメ版ではくるみ役の植田佳奈が遠坂凛役を担当)
  • 案の定むせるベッキー
  • 黒板9
    • 1+1=田(→有名なマッチ棒パズル)
    • サングラスをかけたウサギの絵
    • 新刊うりきれ
  • 黒板10
    • ワシにお前の運をくれ!!(→能條純一「哭きの竜」)
  • 姫子「みんなも風邪には気をつけろよ!」(→TBSテレビ「8時だヨ!全員集合」風)
    • 着てるハッピもドリフ風

OP


Aパート

Aパート

Bパート

Bパート

ED

  • タロットカード
  • 途中のカット:先週に引き続きA組脱衣トランプ
    • TVOA版では伏せられていたポーカーのカードが見えるようになっている。フルハウス(五十嵐先生)とツーペア(優麻・優奈・来栖)
  • 第9話では普通の手だった教授がトランプでは原作と同じく義手を付けている
  • ジジイ→哀戦士→五十嵐美由紀→朝までメルヘンロード→早乙女→後で裏ね→もう寝なさい

  • 原画1名、OP変更に伴うスタッフ変更

Cパート

  • 帰ってきたQちゃん(何故か巨大化)
    • ここでも薔薇フレームがリアルに修正
  • 喰われる南条
  • 一条さん「グッジョブ!」
  • (゚ д゚ )ウマー!(タイピングの音付き)

次回予告&氷川へきる劇場

  • アニメオリジナルキャラ(ニセベッキー?)登場。主役の座を狙う。
  • ベッキーの名前を「レベッカ本宮」と勘違い。正しくは「レベッカ宮本」。

提供

  • 芹沢のジェイソン仮面

蛇足

こんなもの全部わからなくてもこのアニメは楽しめます。

補足

役者やの〜 (テレビネタ)

30年位前のチョコレートのCMのセリフ。当時大流行した。学生服の男の子が、セーラー服の女の子の気を引くためベタベタな演技をする。その光景を見ていた自転車に乗った学生服のアンちゃんが一言「役者やの〜」 と、いうシチュエーションであった。インパクトのあるセリフ、シチュエーションだったので、後年、アニメ「戦闘メカザブングル」のサブタイトルにも使われたことがある。

嗚呼!!花の応援団 (マンガネタ)

1976年頃、「漫画アクション」にて連載され大ヒットとなった、どおくまん作のギャグ漫画。映画化もされた。「クエックエッ」「ちょんわちょんわ」「ちゃんちゃこりん」はいずれも主人公・青田赤道の口癖。「役者やのォー」は登場人物の一人・薬痴寺先輩の口癖であるが、上記のチョコレートCMとどちらが早いかは不明。マンガのヒットに併せてこれらのセリフは流行語となった。

勇者シリーズ(アニメネタ)

「勇者エクスカイザー」から「勇者王ガオガイガー」まで続いた一連のシリーズ。

シリーズ4作目「勇者特急マイトガイン」の主人公ロボ・マイトガインが登場したとき、前口上で言う。「銀の翼に希望(のぞみ)を乗せて、灯せ平和の青信号! 勇者特急マイトガイン、定刻通りにただ今到着!!」。

マイトガインの次の作品「勇者警察ジェイデッカー」ではトレンドウィルスを使った犯罪が起こり、その結果、鼻メガネが流行ったり、全身タイツなど珍妙なものが流行し、主人公を含めた多くのキャラが全身タイツを着用するエピソードがある 。

ジェイデッカーの次の作品「黄金勇者ゴルドラン」では主人公ロボ・ゴルドランに合体するときを「黄金合体」という。

これら3作品は高松信司監督が担当された。

ケレル (ラジオネタ)

TBSラジオ「コサキンDEワァオ!」ネタ。元は1982年公開のフランス映画「ケレル」にて、ゲイの水兵である主人公ケレルが、甲板の上で尻をつかまれ「Oh! ケレル…」と吐息まじりにあえぐワンシーン。そのあまりのインパクトにより番組内でなにかと多用されるようになり、リスナー電話出演のコーナーなどでムッくん(小堺一機)が「○○君のお尻をギュ!」と言おうものなら、リスナーが「ケレル〜」と返す様がだんだんエスカレートしていき、「クレヨンしんちゃん」のひとコマや映画「嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」のワンシーンに登場したり(臼井義人先生もヘビーリスナー)、ついには公開録音の舞台上で「ケレルコンテスト」が開催されるに至った。あまりに暴走がすぎたため、近年は自粛気味。

貝になりたい (テレビネタ)

現存する日本最古のテレビドラマ「私は貝になりたい」(KRT、現在のTBS)より。理髪店店主の男が戦時中の罪によりBC級戦犯として処刑連行される際に発したセリフ「今度生まれかわるなら、海の底の貝になりたい」より。フランキー堺主演。新社屋落成記念として近年、所ジョージ主演によりリメイクされた。また、タイムボカンシリーズ「ヤットデタマン」の悪玉トリオの反省ギャグでも使われた。

ヨーロッパリベンジ (テレビネタ)

HTB北海道テレビ「水曜どうでしょう」の企画。前作「欧州21カ国完全走破の旅」にて時間切れのため走破できなかった主に北欧の国々をまわる目的でスタート(前作で走破した国はビザ無し入国可能な21カ国中13カ国)。パリからレンタカーでヘルシンキまでを一週間で走破した。本企画内で大泉洋は北極圏に行くにも関わらず短パンにTシャツという格好ですごし、あまりの過酷さに精神が壊れるまでに至った。企画内では突発企画として、ムンクさん(ムンク美術館で購入した「叫び」の人物の風船人形)を主役にしたミニドラマ「フィヨルドの恋人」を撮影。鈴井貴之は湖に飛び込み風邪をひきかけた。全8回放送の最終第8夜は、深夜のローカルバラエティとしては驚異の視聴率16.8%を記録した。

商いは良し(テレビネタ)

(正しくは「商売(あきない)ならよし。」)HTB北海道テレビ「水曜どうでしょう」の企画「原付東日本縦断」の一日目で訪れた、群馬県高崎市の松林山達磨寺にて大泉洋が引いたおみくじの「旅行運」に書いてあった言葉、ちなみに仕事運は「騒ぐと損。」常に藤村Dと漫才トークをしながらロケをしている大泉にとっては損しているということであろう。ちなみに鈴井貴之の旅行運は「遠方に行き利益有り」であった。しかし大泉は翌日、片側二車線走行のガードフェンスに突っ込むという事故を起こす(「だるま屋ウィリー事件」)。とても良運では無かった。

Neko Mimi Mode(アニメネタ)

新房昭之監督の前作「月詠 -MOON PHASE-」のOPテーマ。作曲・編曲はフレンチ・ハウスの第一人者・Dimitri From Paris。大のアニメオタクでもある彼が、本作品のために自身のヒット曲「LOVE LOVE MODE」をリミックス+声優の声をフィーチャーして「萌えラウンジ」というジャンルとして提供したのが、この曲である。「月詠」のアニメ放送開始当初は、独特の曲調と挿入されている声優の声・セリフ、そしてアニメーションの内容から中毒者が続発した。なお、この曲に参加している声優というのがレベッカ宮本のCVを担当している斎藤千和さんである(曲としては、役の葉月としてクレジットされている。)。また「Neko MiMi Mode」にはc/wとして葉月のもう一つの人格であるルナのセリフが入った別リミックスである「Tsuku Yomi Mode」も収録されている(この曲もアニメのOPとして使われた事がある)。
『月詠 MOON PHASE』 OPテーマ「 Neko Mimi Mode 」

ヨォいいじゃないかっヨォーイ(テレビネタ)

正式には「いいじゃないかッいいじゃないかッヨォイヨォイヨォイヨォーイ」。HTB北海道テレビ「水曜どうでしょう」において、鈴井貴之が言った(ということにされている)名言。番組後半、旅の最中「早めに宿に入る」ことを最優先に考えるようになった鈴井が、企画や撮影などに対して「適当でもいいじゃないか」精神になった、とされることから、大泉洋と藤村Dが番組の思い出を語る会話の中で言い出したフレーズ。番組DVDなどで多用されるが、実際に鈴井が言っていたわけではない。ちなみに黒板に書かれた文字は、番組グッズなどによく使われている「酔虎」書体。オリジナルグッズのポストカードもしくは手ぬぐいよりスキャンしたと思われる。

人間の体内時計は25時間周期(科学)

本当。

時計も太陽光もない状態で生活すると人間の体内時計による生活リズムは25時間周期となる。すなわち人間は元来25時間周期が自然なのを24時間に短縮して生活をしていることになる。ゆえに生活時間を遅くすること(夜更かし)は比較的簡単にできるが、逆に早めるのは難しい。

ファイナル・カウントダウン(映画)

1980年、ハワイ沖を航行する原子力攻撃空母ニミッツが突如、竜巻の襲来を受ける。真珠湾へ引き返すものの異常な嵐が吹き荒れ、青白い光に包まれる。嵐は収まったものの、奇妙な無線を傍受した為、艦載機のF-14トム・キャットを偵察に向かわせるが、突如零戦が出現し戦闘に突入してしまう。彼らはその時代が1941年12月6日、真珠湾攻撃前日である事を悟る。 そして、歴史に介入するか否か、模索を始める。
ウィキペディア ファイナル・カウントダウンより

謝辞

いろいろ書いてくれた方本当にありがとうございました。


<<ぱにぽにだっしゅ!第18話 ぱにぽにだっしゅ!第20話>>
2010年06月30日(水) 13:03:02 Modified by ID:58zYWXLokA




スマートフォン版で見る