DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

このスレッドは投稿数が1000になったため投稿できません

質問スレ part29

0 senyou senyou - 17/12/22 18:19:17

ゲームへのご質問・ご回答を中心に。
ゲームへのご意見・ご要望、当wikiへのご意見・ご要望は別スレで。

質問者様へ:
・すぐに返事は返ってこないかもしれません。
・正しい答えが返ってこないかもしれません。
・wikiの中を検索した方が早いかもしれません。

回答者様へ:
・どなたでも自由にご回答下さい。
・wiki記事と同様二重括弧で各ページへ簡単にリンクが貼れます。ご活用下さい。
・初心者怒るないつか来た道、廃人笑うないずれゆく道、の精神でよろしくどうぞ。

前スレ
http://seesaawiki.jp/aigis/bbs/26312/l50

  • 308名無し - 18/01/18 06:54:04 - ID:tr3hZ121qw

    >>306
    楽をしたいなら、デイリーで前衛戦術家のヘレナを確保してトークン職のラピス、セノーテ、トトノを育てると捗ります
    現状では第二覚醒のあるライチのほうがミランダより壁性能が高いので、ミランダは出番が心配です
    魔法都市ではセノーテとスキル覚醒したシルヴィアが活躍することでしょう

  • 309名無し - 18/01/18 07:59:04 - ID:DN2QQ1+mSw

    >>306
    王道な育成ではないのだけど、手持ちに強力なトークン職がいるので>>308さんの言うようにヘレナでトークンの出し入れをしやすくする戦術はかなり有効。トークン職の育成とシルヴィアのスキル覚醒だけでイベント神級や王子覚醒も見えてくるレベル。

    多くの王子が通った道で言うと、壁役の育成と回復役の育成が優先。王子覚醒を当面の目標にして、それに必要な育成をしていけば良いと思う。
    具体的には、壁役は他の皆さんも言うようにライチ、回復役はイーリスが育成コストも考えると早くていいんじゃないかな。

    黒チケで誰を取るかおおよそ見当をつけておくと育成の優先順位が決めやすくなるよ。例えば、風水士は便利でピピンは取っておきたいけど、リンネを取るつもりなら必要なくなるね、みたいな。

  • 310名無し - 18/01/18 13:13:57 - ID:9cxL2xOJXA

    >>306
    とりあえず壁に関してだけど、既に対ボスでシルヴィア、HP受けにイツキ・ラミィ、汎用で覚醒済み正月レアンがいる状態でさらに覚醒王子も取得する事になるだろうから、今の状態でも壁は十分なんじゃないかな…?とは思わなくもない
    戦力が整ってくるにつれて壁は編成から減らすことになるだろうし
    特にミランダはスキルに防御倍率が付いてないから、育てるならS覚醒で防御倍率の付くライチだけで大丈夫だと思う

    育成は何はともあれヒーラーがオススメかな
    スキルで倍率付く上に育てやすいイーリスを2覚まで優先して育てるといいと思う

    他育成にオススメなのは、曜日で攻略に使いやすいバシラ、コスト要員のトトノ、使いやすいセノーテあたりとか
    前衛戦術家も欲しいけど、帝国ガチャでレオラを引くつもりがなければ(既に言われてるけど)デイリーでヘレナを回収して育てるといいかも

    場合によってオススメなのはリーゼロッテとメープル
    リーゼロッテはガチャ産ソルジャーを引く予定がなければ戦力兼コスト要員として優秀
    メープルに関して、手持ちにあるイツキなんかは未覚醒でミスリルゴーレムと餅つきできるぐらいのHPタンクだけど、それを補うヒーラーが足りてないみたいだからHP受けでの攻略をしたい場合オススメ
    2覚で使えるトークンは自滅するものの黒ヒーラー以上の回復力を持ってるからヒーラー不足を簡単に補える

  • 311名無し - 18/01/18 16:04:20 - ID:dmKXFAKvaw

    質問なのですが、現在覚醒の優先順位で迷っています。
    ナナリー・ゼノビア・モルディベート・ベリンダ・サブリナ・フラン・ケイティ・キャリーが覚醒候補なのですが、覚醒の精霊が3匹しかおらず、どれを優先的に覚醒させたほうがいいのか迷っています。当方すでにイリスが覚醒済みです。クラス名でも結構ですので、優先順位についてアドバイスをお願いします。

  • 312名無し - 18/01/18 16:12:29 - ID:WmyNLuImvQ

    >>311
    ナナリー→(メイン壁)→ゼノ

  • 313名無し - 18/01/18 16:14:16 - ID:/WOteqnbVQ

    とりあえずナナリー・ケイティ(S覚できるならゼノビア優先)後はお好み

    壁候補がいればそれを押したいけど、覚醒王子いればヒバリ来るまでまってもいいかな

  • 314名無し - 18/01/18 16:31:58 - ID:dSDGcKbeEQ

    全部S覚醒できるという前提で
    ナナリー→ゼノビア
    そっから先は好みというか魔水晶貴重な時点で覚醒させるかは悩ましい面子。
    ケイティはゼノビアいるとそんなに高頻度では使わない気がする。
    強いてあげるならフランが覚醒で矢の本数増えるけどナナリー持ってるならアンデットピンポイントにしかならないから怪しい。
    ナナリーゼノビアはS覚醒まで持っていて後悔無いユニットだけど他は怪しいから強いイベユニ入手したとかガチャでいいユニ出たとかまで精霊温存も有。
    復刻の順番ズレないならエターナーとか近いし。

  • 315306 - 18/01/18 16:52:49 - ID:Lm8UKxo3Wg

    皆様ありがとうございます。

    黒チケはレベルで貰った2つです。ラピスリンネかなーと思ってたらラピス来まして。まだ様子見します。

    曜日神級は、覚醒のみの奴と魔水晶以外はいけるのでここは見えてる感じです。
    デイリー神級が半分くらいツライ感じなのでここは他の育成を考えてればそのうちいけるかなと。

    リーゼは無パリンでの全力ですがまだコスト13に届いてないです。次回はパリンした方がいいんでしょうか。。

    トークンと戦術家のところは全く考えていませんでした。ヒーラー強化もトークンでと考えるとシナジー合って良さそうですね。ここはほんと聞いて良かったです。ありがとうございます。

    ミランダはしばらく放置します。モーレットは魔水晶神やるのに欲しいと思ってましたが、ライチ優先でやります。

    トトノと戦術家はどっち優先にするか悩みますね。育成も絆精霊も。もしかして黒チケで後衛戦術家取ればいいんだろうか。

  • 316名無し - 18/01/18 16:55:47 - ID:dmKXFAKvaw

    >>312-314
    回答ありがとうございます。
    とりあえずナナリー・ゼノビアを覚醒させてその後は様子見しようと思います。

  • 317名無し - 18/01/18 17:42:10 - ID:dSDGcKbeEQ

    >>315
    ちなみにラピス引いたから関係ないといえば関係ないけど無課金チケだとラピスは対象外
    高難易度的な性能で選ぶならモルテナが偉いかな、次点でアイシャ。あとはイリスが弱い(古い)魔神にめっぽう強い
    あとよくオススメされるリンネは尋常じゃ無く便利でアイギスが快適になるヒーラー。一方で高難易度では上3人には少し劣る。
    性能で選んでもいいし黒一覧見て好みの子探すのもいいし、性能と好みのバランス取れたキャラ探してもいい。

    リーゼは確かにイベユニまでの範疇なら優秀だけどトトノ育ったらトトノがメインのコスト稼ぎになるだろうから無理しなくていいと思う。
    というか個人的にはせっかくいいガチャ白いっぱい揃ってる(トトノ、メルヴィナ、セノーテ、メープル、ラミィ、コノハ等々)のにイベユニ軸で育てていくのはもったいないかなと感じる。

    あとちなみにトークンと相性がいいのは後衛じゃなくて前衛戦術家。黒チケで取れる後衛戦術家のアイシャは強いから取ることは全く1ミリも悪いことだとは思わないけど。

    交換所の虹のレオナはアイシャ取らないなら取ったほうがいい。取るならアイシャ使うことが増えるだろうからレジェチケに回していい。
    黒絆は今の手持ちだとラピス、シルヴィア
    白絆はトトノ、セノーテ
    金絆は結構配られるから使う子に適度に。
    絆の基本方針は効率だけを考えるならガチャユニ、特に序盤に出すキャラに、そして高頻度で使うキャラに。
    下限が近づくほど成功率が下がるから(100→50→25)ある程度満遍なく。
    もちろん終盤に出すラミィのコストが確定で1下がるより初手で出すトトノのコストが25%で1下がる方が偉いとかそういう工夫は必要って感じ。

  • 318315 - 18/01/18 22:23:27 - ID:ztvtWe6xtw

    >>317
    ありがとうございます。
    今チケット使うならモルテナ+アイシャが良さそうな気になってきたのですが、もうちょい黒チケは待ちます。まだストーリーとか進められそうなので。
    アドバイスのとおり、リーゼをお休みする分をトトノでいこうかと思います。セノーテ、メルヴィナは強さがいまいち想像できてませんでした。特にメルヴィナはシルヴィアいるから暫く放置かなと思っていました。ちょっと動画みたりWIKI読み直したりして考えて見ます。
    前衛戦術家は、次デイリー回ってきたら一通り取ろうと思います。

    というかそもそもトークンのステータスよく分かってなかったんで、そこ調べなおしていろいろ考えて見ます!

  • 319名無し - 18/01/18 22:29:55 - ID:tr3hZ121qw

    >>318
    ちょうど試練の抱き合わせ復刻でレヴィとヘレナがドロップするので無理のない範囲で周回すると良さそう

  • 320名無し - 18/01/19 12:21:32 - ID:45V1c+hQEg

    第二覚醒についてアドバイスを頂きたい。
    今回のPUで欲しかったアーシェラを引けたのですが、第二覚醒先をどちらにしようか悩んでいます。
    ナナリーは持っていて既にセレーネにしているのものの、アーシェラはナナリー以上にどちらの派生にも利点があると考えています。
    それ故に迷っていまして自分の考えのみではなかなか決定打に欠ける状況です。
    諸兄のご助言は頂ければと思います。

  • 321名無し - 18/01/19 12:36:20 - ID:51+CHVGtZg

    アイシャはスキルやスキル時間の短縮ばかりが持ち出されるけど、一番大きいのは稀少な編成HPのUPね。これがあるから編成から外れる事がない。

  • 322名無し - 18/01/19 12:44:15 - ID:51+CHVGtZg

    あと、個人的に育成順序はリーゼやゼノビアよりも金ケイティ優先。育てやすい上に金ユニ以下も毎月あるしで優先度が上がったと思う。

  • 323名無し - 18/01/19 13:01:29 - ID:3q/qUv08Iw

    >>320
    誰も決定打は持ってないという事だけは答えられる。
    自分で選ぶしかないよ。

  • 324名無し - 18/01/19 13:49:21 - ID:+ynDe0OaCQ

    >>320
    アーチャーの第二覚醒に関しては、スキルの使用タイミングを自由化したいかどうかだと思う
    後衛を併用する場合は効果が薄い、という声もあるけど、高レベル魔神になると
    アイシャでさえもCT減目的で出しっぱというわけにはいかなくなる

    急いで第二覚醒をする必要はないので、後衛抜きでなるべく高難度でしばらく使ってみて
    スキルをもっと自由に使いたい、と複数回思う機会があればラピッド選べばいいし、
    全然思わなかった、というなら安心してセレーネ選べばいい

  • 325名無し - 18/01/19 15:55:17 - ID:lvZ8hFmgEg

    >>318
    モルテナは戦力が整ってない時ほどありがたく感じるキャラ(もちろん戦力が整った後でも頼りになるキャラの一人)で、
    アイシャはスキルをどれぐらいの頻度で使うかによって評価が分かれるキャラという印象
    CT減を重視する人ならCTを減らせてめっちゃすごいのにメテオや編成バフまである!って感じだけど、CT減を重視しない人だとメテオのために編成には入れないしHPバフは普段は必要ないって評価になってしまうから、自分がどこを重視してるか考えて黒チケキャラ取ると後悔がないと思う
    個人的には回復・補助系としてリンネかイリスが欲しくなるんじゃないかなーと思わなくもない…けどとりあえずしばらく黒チケ漬けておくってのは賢明な判断だと思う

    >>320
    個人の独断と偏見による印象だけど、アーシェラは高難易度で最大限生かすならラピッド、普段使いに脳死で使うならセレーネかな…
    マップとかにもよってハマる場面も違うだろうから一概には言えないけど

  • 326名無し - 18/01/19 19:15:33 - ID:Bw2r8MiOxQ

    魔神戦でレベル5がクリア出来ないのでアドヴァイスをお願いします
    現在の魔神戦はもう育成が間に合わないので今後の魔神戦です
    もちろん魔神毎に攻略が違うのは承知ですが「こいつはどの場合でも役に立つから育てといた方がいいよ」ってキャラを教えてください
    現在手持ちで育てきったのは
    ゴールド:ケイティ、ユリアン、マチルダ、メル、イーリス、ローリエ
    プラチナ:ラミィ、吸血鬼エデン、セリア、モルディベート、バシラ
    ブラック:白の皇帝


    ガチャで引いた育ててない+復刻・イベントで手に入れたゴールド以上(デイリーの奴は書きませんが有用な奴がいれば次の周回の時に取得します)
    ブラック:ベルナ、シルセス、トワ、戦場アンナ
    プラチナ:ヘレナ、パルフィ、エーリカ、リーナ、リシェルテ、ネフティ、カスミ、フリーデ、コノハ、レイメイ、ププル、メイプル、ベルディナート、プシュケ、ドルチェ
    ゴールド:ギャレット、レアン、ベティ、テミス、リーフ、チズル、カナメ、ステラ、ドロシー、モモ、エレット、マーガレット、ちびシズカ、ロベルト、新春イーリス、ユユ、リュリュ、モーレット、ヴィンセント、リノ、クルル、リルケ、ちびデスピア


    出来れば各レアリティで最低一人お願いします。
    例えば育てた方がいいユニットが全部ブラックだったら聖霊が足りないので金やプラチナの聖霊もそこそこいるので育成したいと思ってます


    後、上記の編成でレベル5で毎回負ける原因は中盤もしくは終盤で敵を捌ききれない
    もしくは敵の第二形態の攻撃力が高すぎて即死か2,3発当たれば死ぬ
    死ぬ前に戦場から離脱させても拠点に辿り着くまでに倒しきれないが主な理由です

  • 327名無し - 18/01/19 20:09:21 - ID:aFYXMZoeEA

    殲滅力・火力・回復力・強引に突破できる便利ユニもいないからしゃーない
    ただLv5くらいならSマガレ+α程度で何とかなりそうな気もする

    黒:シルセス/トワ
    白:レオナ(交換)/パルフィ/レイメイ
    金:マガレ/リノ

    ちなみに黒チケ残ってるならリンネ、なければPPNを育成
    黒はヒバリが来たら育成順を入れ替えてもいい

  • 328名無し - 18/01/19 20:16:35 - ID:JdloVMAiZQ

    >>326
    その中からなら
    黒 育成状況を考えればシルセスが無難

    白 パルフィ、コノハ、レイメイ、メープル、ドルチェはどれも強い、シルセス育成と魔神である事を考えるとドルチェは安定感がある
    範囲欲しかったらメープル、ブロック中の敵への追加火力欲しかったらコノハレイメイ、今回みたいに引き付けが刺さる魔神にはパルフィ後単純に壁としても高水準
    ただ金のマガレと黒のシルセス考えるとドルチェ最優先メープル次点といった所
    またキメリみたいな貫通でなければそこまで育ってなくてもレオナ採用を考えると少し楽になる

    金 マーガレット この子が頭一つ飛びぬけて強い特に魔神はデーモン多めなので黒増えても活躍する、次点で風水いないからクルル、S覚が範囲広くてついでにGGできるモーレット

  • 329名無し - 18/01/19 20:19:39 - ID:+ynDe0OaCQ

    >>326
    ざっくり言えば ベルナ、ドルチェ、マガレ は複数の魔神で役に立つ
    シルセスは通常も考慮すれば育てない理由ない
    回復役は三人ぐらいは欲しい

  • 330名無し - 18/01/19 20:21:25 - ID:IDO6hhOo0A

    リンネを魔神級で使うなら、第二覚醒はどちらが使いやすいと思いますか?
    最終的には両方育てるつもりですが、1人目を早く覚醒させるために意見をください
    イラストで決めろは無しでお願いします。それが一番の壁です

  • 331名無し - 18/01/19 20:26:59 - ID:JdloVMAiZQ

    >>330
    自分は仙人優先して育ててしまったけど魔神はマルチロックも多いので八門の方が便利だと思う
    普段なら攻撃される場所にも陣取れるのはやはり強い

  • 332名無し - 18/01/19 20:38:19 - ID:+ynDe0OaCQ

    >>330
    リンネに関しては本当にどっちでも変わらんと思われる
    第一の段階で元々優秀ってのもあるけど、高レベル魔神クリアはやる気とアイデアの有無だったりするので
    クリアするためにわざわざ別ルート育てました、って報告を一度も聞いたことない
    自分は仙人だけど、今のところ一度も困ったことはない
    多分八門の人も同じじゃないかな
    隠密したいか否か。したいなら隠密取るのがいいし、興味なければ普段使いも込みで射程取ればいいと思う

  • 333名無し - 18/01/19 20:38:52 - ID:45V1c+hQEg

    >>323-325
    アドバイスありがとうございます。
    確かに慌てて第二覚醒させる必要はありませんか、少し急いていたようです。
    まずは覚醒させて暫く使用感を見てから改めて決めようと思います、ありがとうございました。

  • 334326 - 18/01/19 21:50:51 - ID:Bw2r8MiOxQ

    ありがとうございます。
    とりあえず
    ドルチェ、マーガレットを育ててみようと思います
    後、ブラックはシルセスがいいのかな?

    実はトワの移動速度減少に引かれて中途半端に最初期段階のLv77まで育ててるけど
    シルセスに変えた方がいいでしょうか


    後、最初の質問とは関係ないんですが第二覚醒ってLVMAXでやる必要はないんですよね?
    クラスチェンジや第一覚醒はLVMAXでやらないと最終的に弱くなるけど
    第二覚醒は80から99に変わるだけだから問題ないですよね?

  • 335名無し - 18/01/19 22:03:14 - ID:+ynDe0OaCQ

    >>334
    トワはトワで強化されて今は魔神戦でも戦力になるから、そこまで育ててるなら
    覚醒LV50ぐらいまでは育てていいんじゃないかな

    第二覚醒はどこでやっても問題なし
    あえて言えば金や白をカンストまで一気に育てるなら、第二化する前に第一のカンスト状態で
    余計に合成して育成しとくと育成費用が多少抑えられるけど、多少なのでこだわる必要はない
    なお第一覚醒はLVMAXじゃないと出来ない

  • 336名無し - 18/01/20 10:10:16 - ID:3wXzcpdOxg

    >>330
    仙人育てた後、4+VH並みに固い(+元々のギャンブル回避性能)+射程延長に満足していますし、その後八門も育てましたが、隠密で配置タイミング自由(+敵DoTと範囲巻き添え以外無敵)+一体ごとの回復力微増にも満足しています。

    私は魔神はだいたい仙人を使い(マルチロック持ちでも、リンネが射程内に入る前に倒しきる戦術追求のため)、普通のイベントや大討伐で、なおかつ配置で遊びたい時は八門使います。魔神に八門投入やその逆も時々やります。

    ですから、気分次第というか、本当にどっちでもいいです。

    私の手持ちでは、多分どっちを使っても15倒せるorどっちを使っても戦線崩壊でクリアできず(今まで常に崩壊の原因がリンネではなく、攻撃役やスキルタイミング、避雷針にある)ってだけです。

    あなたは悩んでおられるようなので、きっと隠密の事なんでしょう。それならば今までと違う使い方もできる隠密を選んだ方が気持ちがスッキリするのでは? 

  • 337名無し - 18/01/20 12:18:31 - ID:8Qt517TbAg

    >>335
    ありがとうございました

  • 338名無し - 18/01/20 15:49:54 - ID:u4EqhvFrBQ

    育成方針についての質問です。
    魔神15をクリアしたいのですが、こういったキャラを育成すべきなどあれば教えて下さい。
    また、ガチャの黒がそろそろ天井なのですが、魔神攻略を見据えた上で、この黒を獲得しておくと攻略が楽になるといったアドバイスがあればよろしくお願いします。
    どの魔神を対象にするかで全然変わってくるとは思うのですが、可能な範囲でよろしくお願いします。

  • 339名無し - 18/01/20 17:02:23 - ID:lBETaiiykg

    >>338
    白にも良いのがいるんだが…質問が黒だから黒の話すると
    1:大前提で火力ありきだからラピスかミヤビは欲しい(どっちもなくても行けるだろうが、所持戦力次第では火力確保するのがかなりきつい)
    2:次に耐えられるかどうかだから、回復ではイリスとリンネいると便利、近接では抱える専門でも耐えられる奴か、範囲や遠隔攻撃で落ちる前に倒していけるようなユニット

    後は魔神によってチョイスするメンバー違うんで、その場面毎に噛み合ったユニットを当てられるかどうかだからね
    まぁラピス持ってるかしその面子でも大抵はクリアできるはず。後はミヤビ取っとけばいいんじゃない?
    今やってるグラシャラボラスみたいなのはナナリーやアーシェラみたいな連射系対空特効持ちがいればいいんだろうけど

  • 340名無し - 18/01/20 20:28:12 - ID:RnTSXLa3Cw

    >>338
    連射系とダンサーはいた方がいいのでもう少しビビアンのレベル上げてマガレをカンストさせとくといいかも
    魔耐があるキャラも欲しいのでパルフィ二覚まで育てるかシンシア取るか

    ボス受できるタイマンユニがいないように思うのでシルヴィアかコ―ネリアをガチャ黒で狙うといいかも?
    シルヴィアは自己回復できるのでマルチ攻撃とかしてくる魔神を隔離できるから楽
    コーネリアは魔耐あるから魔法受もできるし回復しながら受けたい敵もいる
    ただアイギスは遠距離キャラのが強い傾向もあるのと連射系はバフ乗ると火力でるので
    339さんのナナリー&アーシェラも魔神では活躍しやすい
    初期の魔神なら今のメンバーでも15いけると思います

  • 341名無し - 18/01/20 21:10:22 - ID:u4EqhvFrBQ

    >>339
    ありがとうございます。ダンサーのビビアンはいますが、ミヤビの高バフは魅力的ですね
    連射系遠距離は通常時アイシャでは火力不足気味なので、戦力強化できるといいと思います。

  • 342名無し - 18/01/20 21:43:44 - ID:HRKI9lf9Iw

    ビギナーですが
    戦場アンナって6の内
    2体は保存用、保存用の餌用(コスト下げ)に使って
    残り4は聖霊使って餌にしてしまって大丈夫ですかね?

    後、聖霊女王ってブラックの8倍煮込みの為に使うのが一番いいですよね?

  • 343名無し - 18/01/20 21:44:27 - ID:u4EqhvFrBQ

    >>340
    魔神でのダンサー採用率は非常に高いので、ビビアンは強化しておこうと思います。
    魔耐はグレースに任せていますが、パルフィのスキル覚醒の方が魔法受けとして有能なんですかね。
    おっしゃる通りで、ボス受けのタイマンユニットが現在おらず、対ボスはウェンディやメルヴィナが止めている間にミコト、ラピス、犬で短時間で削り切るしかないです。
    ボス受けにシルヴィアやコーネリアを狙っていこうと思います。

  • 344名無し - 18/01/20 22:44:06 - ID:RnTSXLa3Cw

    >>343
    グレースは優秀ですがスキル切れるとHP半減しちゃって怖いのと
    パルフィはスキル中は魔耐も2倍になりスキル時間も1分と長いので長時間魔法攻撃するボス級を抱えられます
    (グレースが編成にいればさらに魔耐が上がるのでグレースも無駄になりません)
    またフェネクスみたいなマルチ攻撃も引き付けで吸ってくれるので他キャラへのダメージが減り殲滅が楽になります
    防御力も高いのでうちもディーネいますが魔耐もあるパルフィのが出番があります

    あとミヤビは強いですがビビアンがいるならS覚醒はほとんどの人がしないと思います
    ミヤビは通常スキルが永続で高い倍率が乗るので私はラピスリンネとセット運用したりします
    本来のダンサーにある瞬発火力を上げるというよりは永続的に能力を上げたいキャラに添える感じなので便利キャラ的強さです
    もちろんS覚醒の爆発力は強いのですが通常ミヤビになれると魔神はビビアンでいいかな?て思いますし、今のところビビアンで困りません

    時止め中の殲滅力を上げたいなら連射キャラがいいですね、時止めで安定せず抱えたいならタイマンキャラ
    まずは魔神をやってみて足りないなって思ったキャラを狙うと後悔が少ないかもしれません

  • 345名無し - 18/01/20 23:52:58 - ID:u4EqhvFrBQ

    >>343
    丁寧な解答どうもありがとうございます。
    今までボスのマルチ攻撃の回復が間に合わないため時止めや短期決戦を選択していましたが、
    パルフィの引きつけで戦略の幅が広がります。早速育てようと思います。
    ミヤビ、ビビアンの使用感はとても参考になります。
    そうですね、時止めやパルフィでどこまで対応できるか試行錯誤してみようと思います。

  • 346名無し - 18/01/21 00:25:27 - ID:sxhYjd9cvw

    去年の12月から始めたばかりなのですがクルルがいればピピンは無理にいらないですかね?
    刻水晶が250個,ボンボリが12人貯まったので2人交換するか,1人してLv上げだけするか,白の皇帝にするか悩んでいます。

  • 347名無し - 18/01/21 00:33:55 - ID:5o0n5fSLGQ

    >>346
    無理するほどのユニットではないよ。皇帝からでOK

  • 348名無し - 18/01/21 00:34:32 - ID:FJLN+QhNDA

    >>342
    新規王子なら餌にして攻略の助けにするのは十分アリ。
    軍服アンナさんのコストで命運が分かれる局面は多分来ないし、
    全部重ねても下限まで届くとは限らない。
    ただし現状だと再入手可能か不明なレアユニなので、ロックは忘れずに。

    女王は「対応聖霊が足りない時に使う」で良いんじゃないかな。
    効率で言えば黒(あるいは青)っぽいけど、白聖霊も何だかんだで使うからね。
    正直、どの聖霊が枯渇するかはガチャ運次第だし何とも…w

  • 349名無し - 18/01/21 00:41:33 - ID:sxhYjd9cvw

    >>347
    ありがとうございます。
    ボンボリには引退してもらって皇帝と交換します。

  • 350名無し - 18/01/21 00:45:49 - ID:bw0f1Jz+/w

    >>346
    戦力的な意味では>>347の言うとおり現時点での優先度は高くない。
    でも、白の皇帝は現状ほぼ恒常状態だけど、ピピンは期間限定で次の復刻は大分先だとおもうから、そのあたりも一応考慮しといたほうが良いと思うよ。
    ピピンは他の風水とちょっと違う使い方できるしね。

    もちろん、その当たり考えたうえでピピン1ってのも全然アリ。
    新人王子が↑みたいな事考え始めたら「皇帝取れるの何時になるねん!」ってなるしね。

  • 351342 - 18/01/21 00:54:16 - ID:HRKI9lf9Iw

    >>348
    ありがとうございます。
    やはり新規だとどうしても育成が滞りがちなので
    アンナ6体もいて100%下限にまで届かないなら残り4体は餌にします

  • 352346 - 18/01/21 11:38:19 - ID:ZDvR2VDEWA

    >>350
    ありがとうございます
    ボンボリももったいないのでピピンを1人交換しときます
    紅の包囲網くらいなら周回できるようになったので
    刻水晶は1.5倍の日にパリンすればまた貯まるでしょう

  • 353名無し - 18/01/21 11:49:22 - ID:a7gjA0p4GA

    魔鎧乙女パルフィの遠距離攻撃を引き付けるスキルって
    今回の魔神のような複数の相手に同時に攻撃する敵の場合ってどうなるんですか?
    1.複数同時だから自分も周りも攻撃されて無意味
    2.自分に引き寄せるけど5人入れば5回分引き寄せて5倍のダメージを受ける
    3.12でもなく単純に1人で一回分のダメージを引き寄せる

    後、引き寄せる場合って敵の射程内に入ってる時のみですよね?
    敵の遠距離攻撃の射程外に入る時は引き寄せず、近くに別のキャラがいたらそいつに遠距離攻撃が飛んできますよね?

  • 354名無し - 18/01/21 12:26:31 - ID:TtQqFPbEEA

    2で合ってる。人数分ドカドカ来るよ
    あと射程外のは引き寄せ不可

  • 355名無し - 18/01/21 16:08:55 - ID:su4ra1yLzQ

    開始2ヶ月半の新人王子です。魔神や大討伐の序盤ラッシュとコスト稼ぎ用に、ゲイレルルを育てようと思うのですが、
    レシアとエミリアのどちらにしようか迷っています。
    レシアは刻水晶交換の復刻イベが近い期間にあるであろうミルノやドラニア(アーニャ)がほしいこともあり、エミリアでいけないかなと。
    今回の魔神では、ギリギリLV5クリアしましたが、序盤のインプが一番きつく感じたのでゲイレルルかなと思いました。
    現状は、ストミは密林最終まで星3、ランファイベは最後まで星3、現在の大討伐は500体いけました。
    課金は4周年黒パック(ラピス取得)と育成パックだけ買いました。黒チケ2枚はリンネとカヨウです。ソルジャーはKTが未覚醒でいるくらいです。

  • 356名無し - 18/01/21 16:13:38 - ID:1IlHsVaMIQ

    >>355
    その2人での選択肢ならレシアしかない
    クリッサやテティスがいるなら話は違ったけど

  • 357名無し - 18/01/21 16:30:49 - ID:eKFqyPhMzA

    >>355
    エミリアも使えなくはないけど、今回みたいに灰デーモン等に差込から
    即戦闘させる場合だとちょっと不安が残る
    点火するまでの余裕が得られる・差し込まない運用だと普通に仕事できるけどね

    ただゲイのコスト還元2倍はS覚してないと効果ないから、レシアのコストやSLでどっち育成するかは変わるかな

  • 358名無し - 18/01/21 18:24:09 - ID:TtQqFPbEEA

    >>355
    より高レベルの魔神を目指すならレシア
    レベル5あたりまででいいならエミリア
    大討伐でゲイ使うとしても撃破100〜200位までならエミリアで十分無双できるよ

  • 359名無し - 18/01/21 18:35:55 - ID:su4ra1yLzQ

    >>356 >>357
    返答ありがとうございます。
    今のところほとんどガチャは回していない(最初のころに10回くらい)ので、ワルキューレ系は銀ユニしかいないんですよね。
    エミリアがいけそうなら、レシアは復刻時に1体だけ交換してレギンで対魔法1ブロ差込とか考えてたんですが。

    あとS覚醒はもちろん考えに入ってます。1.5倍ドロップのときにラピスとレヴィ覚醒させて強者2人だけでいけたので。

  • 360名無し - 18/01/21 18:44:58 - ID:su4ra1yLzQ

    >>358
    返答ありがとうございます。
    まず魔神は5、いずれ10を目指します。時間をかければユニットも育って別の選択肢も出てくると思うので
    まずはデイリーでエミリアを、レシアは1体交換して刻水晶は別のユニットを優先しようかなと思います。

  • 361名無し - 18/01/21 20:33:27 - ID:Bsr+KlDMPg

    >>354
    ありがとうございました

  • 362名無し - 18/01/21 23:31:54 - ID:qJ1Ho8eFwg

    エミリア魔神5どころか10でも普通に使えてるぞ
    今回の魔神10も俺は初手エミリア安定だった

  • 363名無し - 18/01/21 23:56:37 - ID:d6TwiLLG7g

    質問です。

    無課金黒チケで何を取るか悩んでいます。最終的にこのメンツか基本PTになりそうなんですが、やはりイーリスかアルティア辺りが第一候補ですかね?
    改善もあればアドバイスお願いします。

  • 364名無し - 18/01/22 00:29:57 - ID:OQDlZfYyuQ

    >>363
    そのメンツでクリア出来ないステージは魔神高レベル以外そう無いんじゃないかな
    ゼノビアトトノいるならアルティアは不要とは言わないけど必要でもないし
    風水いないならリンネ、シルヴィア完全体を早めるアイシャ(レオナでもいいけど)と案は出るけどまずは現有戦力の育成終わるまで黒チケは保存でもいいと思うよ
    育成終わる頃にはもっと自軍に必要なユニットが見えてくるはず

  • 365名無し - 18/01/22 00:41:08 - ID:4cm4mkKUDw

    >>363
    イベなら問題ない。分岐マップのことを思えばもう一人強めの近接入れてもいいと思う
    魔神なら固定PTなんて存在しないので都度最適な面子組むしかない

    黒チケはコスト役十分だし、自分ならアルティアは取らないな
    いい近接も遠距離もいるし、今取るならリンネかイリスが無難な選択肢
    まあでも自分もまずは全員育成して、魔神に挑んで、自分のプレースタイルで
    何が足りないか感じるのが一番じゃないかと思う

  • 366名無し - 18/01/22 00:41:44 - ID:d6TwiLLG7g

    ありがとうございます。
    風水は金しかいないんですよね、リンネを大事に候補にとりあえずレベル上げ、覚醒頑張ります。

  • 367名無し - 18/01/22 22:05:53 - ID:S/GATQ9pAg

    デイリーミッションっていつか既存の物が削除されて変更されたりしますかね?
    今☆3とらずにほったらかしにしてるものも結構あるけど
    まあいつでも出来るし先にランク200と育成優先させようと思ってましたが
    いずれ削除して変更されるならいまのうちに石を全部回収しとかないといけないと思いまして

  • 368名無し - 18/01/22 22:53:55 - ID:qYK+fClTPg

    >>367
    ここの運営さんは削除する時には事前に告知するから
    告知がない限りは心配しなくていい

  • 369 - 18/01/23 02:30:26 - ID:L58VMPFqKg

    ランク60
    黒モルテナ一体
    覚醒させたのもモルテナのみ
    オアシスまで進んでない初心者王子です。
    モルテナは第2覚醒させるとしたらどっちがいいのでしょうか。
    魔獣調教師がオススメのようですが
    体力が自動減少するのが気になります。
    それを含めても魔獣調教師の方がオススメでしょうか?
    アドバイスもらえると助かります。

  • 370名無し - 18/01/23 02:36:07 - ID:L58VMPFqKg

    スキル覚醒した方が良いかのアドバイスももらえると嬉しいです。

  • 371名無し - 18/01/23 10:17:47 - ID:zKmHj4c5Bw

    強敵処理担当→調教
    雑魚処理担当→ビーマス
    S覚醒はどちらかと言うとビーマスのが相性いいけど調教ではダメって訳じゃ無し
    徐々にHP減ると言ってもボカスカ殴られるような配置しなけりゃ割と長持ちするよ
    二覚醒するともう一体モルテナ貰えるから両方育成する人も多い。なのでどっちがいいかは断言しづらい
    魔神にはどちらかしか出せないけど、モルテナのスキルとアビは自身以外の魔物使いトークンにも効果が及ぶので両方育成して片方S覚醒させとくととても面白いよ

  • 372名無し - 18/01/23 10:33:47 - ID:PSTBLo6nXw

    >>369
    最終的には>>371さんのご指摘通り両方育てて、自死しないどころか回復するビーマスをメインで使いつつ
    魔神戦で調教使うような感じになる
    とはいえ一体目の第二覚醒は、困った局面でなんとかしよる調教の方がいいんじゃないかと思う
    ビーマスは数体覚醒して多少余裕が出てからでOK

    自死は大体一分なので、気になるなら自分で一回計ってみるといいと思う
    スキル覚醒を視野に入れるとこれが計4回。よほど雑に使わなければ足りる、というか慣れると思う…多分

    基本的にはスキル覚醒した方が使いやすい
    少しマイルドにはなるけどよほどテクニカルなプレーを好まない限りは、一体目はしておいた方がいい

  • 373名無し - 18/01/23 15:03:14 - ID:+OL9kDmNWA

    デイリー復刻ってクリアはしてるけど
    ドロップが埋まりきってないって場合
    初回確定ドロップが埋まってないドロップに発動するものなの?

    久々にアイギス復帰して浦島太郎なんだ

  • 374名無し - 18/01/23 17:40:11 - ID:PtCZlfvKtw

    シルセスの覚醒スキルって効果時間が終わった後に通常スキルのエターナルブレイクに変化するとありますが
    覚醒スキルが終わって1秒で発動するのでしょうか?又はキャラペで初回発動1秒で再使用までの時間でLv5の所だけ110秒って表記があるからこれは110秒かかるのかな?

  • 375名無し - 18/01/23 17:48:50 - ID:rl4E+qLeoA

    >>373
    埋まってない部分は確定ドロップするよ

    >>374
    (5秒)スターバースト(25秒)エターナルブレイク(110秒)エターナルブレイク(110秒)・・・
    だと思う

  • 376名無し - 18/01/23 17:51:33 - ID:rl4E+qLeoA

    エターナルブレイクは自動発動・永続なんで、110秒は麻痺とかでスキルが止まった時のはなしね

  • 377名無し - 18/01/23 19:04:11 - ID:+OL9kDmNWA

    >>375
    ありがとう復刻やってくるよ!

  • 378名無し - 18/01/23 19:20:29 - ID:T5WzZwK3UA

    アイギス復帰を考えているんですけど、現状黒ユニがこれくらいでもやっていける可能性はありますか?白ユニはガチャ限だとサーリア、フェルミ、シエナが育っている状態です。
    微課金志望です

  • 379名無し - 18/01/23 19:31:09 - ID:PtCZlfvKtw

    >>375
    返答ありがとうございます。
    25秒はちょっと悩むところなので一旦覚醒させずに保留させておこうかな・・。

  • 380名無し - 18/01/23 19:41:57 - ID:1L5ULIVZlg

    >>378
    そもそも魔神以外そんなにきついゲームじゃないしこんだけいれば魔神も行けるはずだがな

    というかアナトリアとかいるし3ヶ月程度ならそんな環境変わってない

  • 381名無し - 18/01/23 20:29:17 - ID:T5WzZwK3UA

    >>380
    回答ありがとうございます
    アナトリアや黒イベは取っておこう位の感覚でやっていただけで去年の3月辺りからほとんど環境や現状を理解していない状態なんです。。

    ひとまず育てた方がいいキャラはアイシャとしてしばらくガチャしなくてもいいくらいの手持ちはありますか??

  • 382名無し - 18/01/23 20:47:55 - ID:4HZJtsBzVA

    >>381
    どこが目標による
    例えば魔神15の最少人数やらレアリティ縛りやらなんやら始めるレベルに高い目標とかならキャラコンプ目指すレベルが必要だろうし
    イベ神級でいいならそもそも無課金でもそれなりにやれば余裕だしこれだけキャラいれば余裕も余裕。
    一応、この手持ちなら、縛りとか編成人数絞ったりそういうのなし前提で、育成終われば既存魔神はとりあえず15までいける(どれくらい試行錯誤に割るかは人それぞれだろうけど
    編成人数絞ったりとかレアリティ縛ったりとか拘りの編成があるとかだとこの手持ちでどこまで頑張れるかはわからない

  • 383名無し - 18/01/23 20:59:17 - ID:T5WzZwK3UA

    >>382
    ありがとうございました!
    微課金でもなんとかなりそうなのでひとまず育成をメインにやっていきます!

  • 384名無し - 18/01/24 01:49:55 - ID:JdloVMAiZQ

    >>378
    魔神15バル以外クリアしてる自分より黒多いからしっかり育てれば最低でもバルバトス以外の魔神は余裕かと(バルバトスは自分はクリアしてないので何も言えない…
    戦力整ったら状態異常対策や白以下、金以下、男縛り等のステージにも対応できるようにしていかばおそらく無問題
    多分2万ぐらい育成につぎ込めば一通り育成できそうな気がしますね

  • 385名無し - 18/01/24 07:28:54 - ID:Xp+Uu2Vugw

    >>384
    ありがとうございます!
    引退前はガチャに入れることの方が多かったので今回2万前後入れて全て育成につぎ込みます!

  • 386名無し - 18/01/24 13:00:52 - ID:6bUr58r9cQ

    無課金王子です。ここまで覚醒をミコト→ローリエとやってきて、三人目を誰にするか迷っています。
    候補は 黒 トワ あてちゃん
        白 リン ヘレナ フリーデ 
          バシラ セレイナ 
        金 KT
    辺りなのですが、ミコトの経験的に黒は面倒だが金白はいつまで使うか分からない、等の理由で悩んでいます。
    能力の上げ幅、使い勝手の変化、寝室等の色々な観点から意見もらえると嬉しいです。

  • 387名無し - 18/01/24 14:36:28 - ID:qlCEt4v8Hg

    >>386
    進捗によるかな。KTは上位ソルいなきゃいつまででも出番あるし、白黒ソルいても金以下で使う。技覚醒取るのにバシラは便利。トークン系いるなら二覚ヘレナも便利
    黒勢ももちろん強いから今どこか、何がしたいか、とかわかると嬉しい

  • 388名無し - 18/01/24 14:52:11 - ID:6bUr58r9cQ

    >>387
    今は始めてから三か月程度で、ランク40 ストミは2章終了間際、曜日・イベは上級から極級程度までクリアできます。
    (今のキョンシーイベはカリスマ消費少ないほうから六つまで星3 それ以外は未クリア)
    技覚醒はケラ王子とミコトで取れます。
    所持ユニットはデイリー復刻の7割程度とチケット、天井でとった黒3体、ケラ王子が主力です。
    現在の目標はイベ神級クリアです。

  • 389名無し - 18/01/24 14:53:46 - ID:6bUr58r9cQ

    あ、あとミコトのS覚を優先することも考えています。

  • 390名無し - 18/01/24 16:31:15 - ID:RnTSXLa3Cw

    >>388
    個人的にはあてちゃん覚醒がお奨め
    あてちゃんはS覚醒の範囲麻痺が強みなので覚醒というより早くS覚醒すると無理やり麻痺で突破できる場所も増えると思います
    覚醒後の能力低下がなく覚醒lv1でも未覚醒カンストと同じように使えるので育成を急がないでいいのも使いやすい
    ミコトはS覚醒で強化はされるけど使い勝手は変わらないのに対してあてちゃんは使用感と便利さが変わるので私はミコトよりもあてちゃんの方を先にS覚醒したほうがいい気がします
    トワは最近戦力としても使える黒になったけどうちはエステル使う時にしかほとんど場に出さないし、編成してるだけで機能するので後回しでもいいかも
    ウィッチは1人ぐらい育ててたほうがよいのでウィッチ育てる手間をトワに使うのであればいいかもしれませんが急ぐ必要はなさそう

    バシラはナナリーアーシェラ来なければずっと活躍すると思うよ
    ダンサーバフで強化できる連射スキル持ってるキャラは白黒合わせても多くないのでよほどじゃない限り腐らない性能です
    フリーデは近接遠距離として便利。近接遠距離がいないなら育成してもいい
    ディリーの魔法剣士シャルロットを育成するなら後回しでもいいかな
    ヘレナは前衛戦術家いないなら育ててOK
    これからガチャで白以上の前衛戦術家狙うなら使わなくなると思う
    特に帝国ガチャのレオラはすごい便利でうちはマツリいるけど彼女ばかり使用してしまう
    セレイナリンは後回してでもいいかも
    リンは二覚醒アリスすらうちではほぼ使ってないのと
    初手は前衛戦術家かソルジャーをだしてコスト稼いであてちゃん出せばどうにかなると思うので
    セレイナは必要な場面がリンより浮かばないので多分他のキャラ育てた方が無難

    KTは白以上ソルジャー来なければずっと使う
    金以下縛りでも使えるしソルジャーが2人必要な時もあるし大討伐や総力戦みたいにコストをガンガン稼ぎたい時もあるので覚醒しても後悔が少ない金だと思います
    後は引けたら金はマーガレットも育てるといいですよ
    黒並みの働きする壊れ金です

    ミコト以外は持っているので自分の使用感を書いてみました
    偏った主観もあると思いますが参考になれば幸いです

  • 391名無し - 18/01/24 16:50:24 - ID:6bUr58r9cQ

    >>390
    詳しい説明ありがとうございます!参考にさせて頂きます。

    現状ろくなヒーラーを持っていないのでセレイナはルマリアと一緒に回復の穴埋めとして使用しています。
    マガレは持っていますが、アザミの方が使いやすそうに思えたので倉庫番しています。余裕が出たら育ててみるかもしれません。

  • 392名無し - 18/01/24 18:17:08 - ID:D7LowbvjzQ

    今後の育成方針について質問です

    今日始めたばかりなのでまだキャラは少ないですが、所持キャラ以外にもKTやデイリー復刻でリーゼ、リタ、カノン、ヘレナ、ベリンダ、ルチア、ユーノは取ろうと思っています。それ込みで質問なのですが、ストミ攻略やチャレクエの聖霊、贈物の極級クリアを視野に入れた場合は、どのキャラから手を付けていけばいいんでしょうか?
    上記のデイリー復刻等でで他に取った方がいいものがあればそちらも含めてご教示下さると幸いです。

    よろしくお願いします

  • 393名無し - 18/01/24 19:22:26 - ID:Xsbv4kYKDA

    ストミ星4で、ステータス補正がお題ではないもの、またはステータス補正がお題でもお題以外のステータスは補正されていますか。
    具体的に言えば研究塔の巨兵、湿地の激戦。ダークエルフの女王です。
    巨兵は攻撃力1.1倍という記述は見かけたのですがHPや防御力については見かけなく……。
    分かり辛い書き方ですみません。お教えいただけたらと思います。

  • 394名無し - 18/01/24 19:22:35 - ID:rwG0xI/w1Q

    >>392
    ようこそアイギスへ
    このwikiの初心者向け情報には目を通したかな?
    まずは基本職のソルジャー(KTとフィリス)、ヒーラー(イーリスとアリサドルカどちらか)、アーチャー(バシラとソーマダニエラどちらか)、アーマー(レアン)、メイジ、ウィッチをレベル50まで上げてCCさせよう
    極級クリアに関しては動画サイトで「ステージ名」「銀以下」で検索して参考にするといいよ
    ここであれこれ説明すると凄く長くなるか、極論銀全部育成して。になるからね
    ただ、デイリー極級程度ならラミィを出せれば(出すまで戦線を維持出来れば)大体なんとかなると思うよ

  • 395名無し - 18/01/24 19:41:56 - ID:3wXzcpdOxg

    >>392
    ディエーラは名声召喚の累積で毎月一体もらえる累積ダークアーマー+黒精霊三体の八倍煮込みとファラハ・で上げる。
    あるいはバシラ・ラミィにダークアーマー八倍煮込みでもいいです。

    今の手持ちなら田園の門をがんばって、銀のアリサ、ダニエラ、ソーマ、レアン、ヴァレリー、カリオペを上げて、ちょっともったいないと感じるかもしれないけれど、白バケツことプラチナアーマー+銀精霊三体の八倍煮込みはアリサ、レアン優先。
    もらえる金精霊が集まったらKTに優先で使い、KTがCC後に強くなったら、イーリスも上げておく。

    手持ちの銀(あるいはストミでこれから手に入れる銀)のレベルが上がれば、イベントやデイリーの上級までくらいなら問題なく回れるようになりそうです。

    ブラックチケットでもらえるキャラは、足りないなーっと思うものか、保留。そこでもらったのもディエーラと同じ方式で育成。

    スタミナは低コストバトルで一日一回は回って花束(銀精霊も集めやすい)を最低一個は確保(デイリー名声召喚用)ってやれば累積35000での育成ソースは確保できるとおもいます。

    最初に曜日クエの精霊や贈り物クエを回りたいというお気持ちは自分も通ってきた道なのでわかりますが、最初期の曜日クエはオススメしません。ジャブジャブ課金しないのであれば、効率はあまりよくありません。
    まずはストミでレベルを上げて、二週ごとに訪れるイベントの上級や極級をクリアできるようになる方が、より早く陣容が整うと思います。

    神聖結晶はガチャに使うか、兵舎拡張に使うかは自由ですが、とりあえず150個まで集め、それを一ヶ月で一気に使うようにすると無課金・微課金は幸せになれます。

  • 396名無し - 18/01/24 19:53:45 - ID:uvvTGnrODA

    >>394
    すみません。言葉足らずでした。
    初心者向け情報は見ました。基本的な事はやるつもりです。ただ、黒と白のレベル上げは辛いとよくお聞きしますし、それぞれの情報も見に行きましたが、例えばラミィの育成順位は低い等、銀をCCさせた後はどのキャラを優先的に上げればいいのか判らないので、その辺りをご教示下さるとありがたいです。

  • 397名無し - 18/01/24 20:06:23 - ID:lvZ8hFmgEg

    >>392 >>396
    普通のイベントぐらいの難易度であれば、ディエーラでコスト稼いで早めにラミィ出してヤバイ敵来たらラミィ下ろしてHP受け&2覚メープルの草で回復でどうにかなりそうな気がする
    でもとりあえずのところはディエーラ・バシラ・イーリスあたりを優先して育成するのが無難かな
    ディエーラのトークンは覚醒アビで攻撃力が上がる関係で早めに覚醒させると便利かも(黒チケで誰を選ぶかによっては優先度は前後するけど)
    銀を育成するかは王子によって意見が分かれるところだからなんともいえないけど、メンテ後の迷宮に備えることを考えると突貫でミーシャ、ソーマかダニエラあたりは育ててもいいかもしれない
    オススメのユニットはとりあえず刻水晶を集めて皇帝取るとかなり楽になると思う(CC・覚醒無しで育成負担も少ないし)
    曜日攻略に関してはニコニコ動画等で「アイギス (攻略したいステージ)」とかで検索すれば銀以下とかケイティ+銀とか皇帝+銀とか色々出てくるからそういったのを探すのもアリかも とりあえずバシラとヴァレリーは曜日攻略目的なら育てておいて損はないはず
    ちなみにラミィは覚醒の優先順位は低いと思うけど、CC無し職だからレベルを上げればメキメキステータスが上がるので覚醒までは優先度高めで育成して大丈夫

    >>393
    3章以降はミッションのお題以外も補正値がついてるらしい
    (詳細が知りたい場合は非公開先生で検索すると詳しく調べてらっしゃるサイトがあるので以下略)

  • 398名無し - 18/01/24 20:15:13 - ID:zmWQ2P2vdw

    最優先はKTバシライーリス、リーゼのメイン起用はダイエットしてスキルも育ってからでいい
    リタも覚醒させないならバシラダニエラで間に合う、大分後回しでいい

    ラミィは火力筆頭になるだろうし出せる土台さえ整えば割合優先していい
    ディエーラ居るし早めに育ててもいいと思うわ

    メープルはドル自体が初心者的に便利すぎるしスキルも強いから今からでもある程度レベリングしておいてもいい

    ディエーラはS覚醒させてからが本番だし虹聖霊や極聖霊喰わせる程度で止めておいて、本格的にレベリングするのはその目処が建ってからでもいい
    今のまんまでも最低限仕事するし

    あとはデイリーのヴァンパイアハンターとか、余裕あるならビショップとか育てとけば楽

  • 399名無し - 18/01/24 20:15:16 - ID:AIBzrIG67A

    >>396
    以前より遥かに白黒の育成難易度下がってるし、銀の育成は最低限でいいんじゃないかと思うよ
    自分なら育成に関してはとりあえずディエーラ、次いでバシラってやってく
    ラミィは素の状態でも序盤なら敵なしってレベルで強いから最初はそこまで優先しない
    ヒーラーはアレグリアっていう金ユニ用の経験うpアイテムいくつか貰えるから、多少ロスあるけどそれをCC前イーリスレベ1に突っ込む→CC後イーリスに突っ込むってやるだけでもCC後52くらいのがお手軽に手に入る
    あとは王子を戦力として数えられるかどうかっていうのが意外と大きい
    明日から悪霊の迷宮っていう序盤としては破格の経験値効率誇るイベ開始するから、経験値うpの加護に結晶使ってエンドレスでカリスマ消費20とか30くらいのとこ回り続けるのも一つの手段
    経験稼ぎつつ好感度アイテムとか聖霊かき集めて、いらないイベユニ+聖霊3で煮込んでくと最低限の戦力はすぐ揃うよ

  • 400名無し - 18/01/24 20:16:45 - ID:uvvTGnrODA

    >>395
    それぞれの育成方針を詳しく教えて頂きありがとうございます。
    このあとは、とりあえず某動画の通りに王城奪還して焦熱まで駆け抜ける予定なので、そこで上げようと思っています。

    重量級を抱えられる壁がいないので、レアンに白バケツを8倍煮込みする事にします。KTに小祝福の聖霊1つ使ってCC後もう一つ使って次にイーリスに使う感じで合ってますか?

    黒チケは予定ではモルさんとリンネ取るつもりですが、神聖結晶で枠広げて余った内の少しをガチャに回すつもりなので、そこでモルさんやリンネがでた場合の時のために今は保留の形を取っています。

    課金は今のところはしないつもりなので、曜日クエは後回しにしておこうと思います。貯蓄は私が意思の弱い人なので、貯められるか不安ですが善処します!


    具体的な育成方針が浮かんできたので、これから頑張ろうと思います!本当にありがとうございました。

  • 401名無し - 18/01/24 20:45:54 - ID:uvvTGnrODA

    おお....お返事書いてるうちに沢山の先輩からのレスが…皆さんありがとうございます!

    >>397.>>398.>>399
    銀育成はCCさせるまでに留めて、ディエーラは黒バケツ8倍煮込みでレベル上げて、小祝福の聖霊はイーリスに使ってある程度上げてまだあればKTに使うようにします。弓はバシラ>ダニエラの順でCCさせていこうと思います。ソルはディエーラのコスト確保で間に合わない時があるかもなので現段階ではKT上げてリーゼ入ったらリーゼ最優先で上げます。
    刻水晶集めできるようになったら皇帝取るようにしますね。
    ラミィに関してですが、出来る限り早めに育成しようと思います。

    時間があれば1つずつレス返ししたかったのですが、すみません。
    皆さん親切に教えて頂き重ね重ね本当にありがとうございました。頑張って上げていこうと思います!

  • 402名無し - 18/01/24 20:49:44 - ID:uvvTGnrODA

    それと、デイリー復刻ですが、優先的に上げるのはリーゼ>ユーノ>フランという感じにしようと思います!

    ありがとうございました!
    また困った事があればこちらにご教示願いにきますので、その際はよろしくお願いします。

  • 403393 - 18/01/24 22:03:15 - ID:Xsbv4kYKDA

    >>397
    もりたん先生「常設」ってページあったんですね……。
    気づかず見落としてました。ありがとうございます。

  • 404名無し - 18/01/24 22:07:17 - ID:wtVOgZSTCA

    >>403
    少なくともアイギスでは非公開ってスタンスだから名前は自重してクレメンス
    別ゲーでそれが原因で辞めちゃた絵師さんいたから

  • 405名無し - 18/01/25 01:59:06 - ID:ZshSnf5aXw

    3人目のヒーラーを覚醒させようと思ってますが、
    リアナ、カミラ、エリアスの誰がおすすめ?全員CCLv70(リアナは80)下限スキル最大

    既にシーディスとユーノが覚醒Lv50でいる。
    一応金ヒーラーもCC60で聖夜アリサ以外いる、素コススキル1だけど。
    あとヒーラーぽいクラスではハクノカミとピピンも覚醒Lv50

  • 406名無し - 18/01/25 02:20:42 - ID:6wB76F8pTA

    >>405
    素直にガチャユニのカミラでいいと思う
    賢姉は倍率、射程、高回転、全体回復が揃ってて使いやすいよ

  • 407名無し - 18/01/25 07:45:14 - ID:cHj/ie7vVA

    >>405
    うちも406と同じでその3人ならカミラさんがおすすめかな?
    リアナはスフィンクスでの異常治癒が現在の主な使い方だから、極論CCしてSL5なら問題なく使える
    エリアスは射程が短くなるのがやっぱりキツいかな?
    カミラさんは射程伸びるし火力も高めだしおすすめ
    だけどうちは聖夜アリサをおすすめしたい
    S覚で全体ヒールを一定間隔で放ってくれるから毒マップみたいにヒーラーないと辛いマップでも単独で配置できるし、高速詠唱あるし、金だから一部の☆4チャレンジや名声に引っ掛からないし、育成楽だし

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

新装ユニットキャンペーン

期間限定ログインボーナス

6月13日(木)~6月21日(金)03:59

緊急ミッション

人気闘兵凱旋パレードIV?
払暁の堕天使ニエル
6月13日(木)~6月20日(木)11:00

復刻大討伐ミッション

妖魔の逆襲
5月23(木)~6月20日(木)11:00
神級EX追加

復刻魔神降臨ミッション

魔神キメリエス降臨
レベル16追加
6月13日(木)~6月20日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます