DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

このスレッドは投稿数が1000になったため投稿できません

雑談スレ part106

0 senyou senyou - 19/10/18 18:01:22

イベントに関連しない雑談はこちらで。
読み手を不快にさせない範囲でお願い致します。

前スレ
https://seesaawiki.jp/aigis/bbs/28430/l50

その他の話は以下のページより、該当するスレにてお願いします。
https://seesaawiki.jp/aigis/d/incl_%b7%c7%bc%a8%c8%c4%cd%b6%c6%b3

  • 684名無し - 19/11/18 23:01:05 - ID:pWFuVJm/OA

    英傑の塔いらなかったんじゃね?(某奇跡の男動画を見ながら

  • 685名無し - 19/11/19 00:42:18 - ID:AgvtvHIWeg

    なら「一切」存在しなかったって言い方はおかしい

  • 686名無し - 19/11/19 00:49:50 - ID:QFb0Cttiiw

    一切存在してないよ、伝説のは昇格じゃなくて修正

    今話になってるのは季節モノとかの衣装違いの話

  • 687名無し - 19/11/19 02:34:39 - ID:L58VMPFqKg

    もしかすると、魔神などのデーモンに対しては、あてよりもイツキのほうが強いのかな

  • 688名無し - 19/11/19 04:57:42 - ID:ve50s/5x6Q

    なんか特別エピソードでランク上げて執務室に戻るとランク下がるな…
    ブラウザリフレッシュすると戻るけど一瞬焦ったわ

  • 689名無し - 19/11/19 07:38:17 - ID:lQnYVQIw0g

    復刻やって、若い頃のぬらりひょん使ってみたいって思った。まあクラスがぬらりひょんになるから余り使い所なさそうだが

  • 690名無し - 19/11/19 15:59:39 - ID:Cpm51EOWVA

    >>687
    魔神どもは基本麻痺しないし特効込みならイツキの方がDPS出せる相手も多いし回復地味にデカいしなんで、そういう相手を抱える前提ならイツキの方が向いてる。

  • 691名無し - 19/11/19 16:09:16 - ID:1I8x8nAkJw

    昔フルフルをマヒさせた記憶があるのだが16では効かなかったな。

  • 692名無し - 19/11/19 16:48:58 - ID:CDYiOakqKg

    5以降は変身後なら麻痺可能

  • 693名無し - 19/11/19 17:08:29 - ID:/XWy/+MUJQ

    >>691
    効いたぞ。15以前も変わらず麻痺が効くのは第2形態のみ

  • 694名無し - 19/11/19 17:34:34 - ID:1I8x8nAkJw

    >>693
    そんじゃ殴り回数が足りなかったのか。
    フルフルの足が速すぎてマヒる前に通過されちゃったのかな。

  • 695名無し - 19/11/19 17:59:59 - ID:yYyXh5dz0A

    英傑以前はどちらかというと役割に適した特化した性能を求めてることが多かったけど
    英傑実装されてからは汎用的な能力の方がスコアを詰められる場面も結構あってユニットを見る目が変わったのを感じる

    特に二覚分岐の評価とか手の平ぐるんぐるんしてて楽しい、けど辛い(育成リソースが)

  • 696名無し - 19/11/19 19:43:56 - ID:EgTy2TxN0w

    ディーナとウェンディの採用率高すぎてチッってなってる

  • 697名無し - 19/11/19 23:10:46 - ID:L58VMPFqKg

    >>690
    やっぱりイツキのほうが魔神にたいしては強かったか。
    イツキのレベルマがいる状態であて育てたけど、あて使う機会が余り訪れなさそう。
    今一番力を入れてる英傑の攻略動画でもあて見かけないし

  • 698名無し - 19/11/19 23:24:52 - ID:1gxbttsMJw

    あてちゃんというか鬼、風雷はコストが英傑の仕様にまったくもって合わないからなあ

  • 699名無し - 19/11/19 23:29:41 - ID:JyHKPrYXxg

    ゆうて魔神本体受けるのにイツキ使うか…?
    フルフルでもあてで剣デ魔デ殴ってるのは見ても、イツキで魔神本体殴ってるのなんて見んかったぞ
    イツキがあてより明確に有利な魔神って回復が重要なバルバトスと眷属が周り囲んで棒立ちしてるグシオンくらいでは

  • 700名無し - 19/11/20 00:23:13 - ID:j2BXK+jPcg

    防御力の低い鬼で魔神受けたいとは思わないなあ。まあ、我が軍だと鬼自体滅多に魔神で使わないけど…

  • 701名無し - 19/11/20 04:36:52 - ID:Mi9YJZPoDw

    某奇跡の男動画ってなんじゃらほいと思ったら
    本気ガリウスくんのバリアは単発15万出せば抜けるとかいう、いろんな意味で理解の追いつかない動画だった・・・

  • 702名無し - 19/11/20 05:19:34 - ID:KWhHFs3r1w

    ダンでぶち抜けるらしいけどよくやるよね。6周年でどれだけ弱体化されるんだろうね魔王君は

  • 703名無し - 19/11/20 07:37:42 - ID:mC7aPdIo9Q

    あれ見て思ったけど、ひょっとしてガオレオンの非ブロ時無敵も内部的には15万バリアとかだったりするんかな

  • 704名無し - 19/11/20 09:26:08 - ID:1I8x8nAkJw

    >>699-700
    HP受け自体がイレギュラーな受け手法だからね。
    基本的には防御無視攻撃への対策。

    鬼を使うか使わないかで言えば、使う時もあるだろう。常設範囲攻撃はやっぱ便利。
    グラシャラボラスでガンガン殴ってくれるのは爽快よ。

  • 705名無し - 19/11/20 10:10:20 - ID:pbsglgSLGw

    >>702
    ケラといい魔王といい設定上最強格の敵をイベ神級レベルに落とされちゃうのはなんか悲しいよね
    おそらくデシウス、シャディア辺りが死力をつくしてバリア剥がしてる間に攻撃かな?で、シャディア2覚フラグ、魔王軍残党仲間フラグとかか
    ただデビルガリウス君ぽい絵も公開されてたがあの形態のガリウスも倒して終わりにしちゃうのもったいない…

  • 706名無し - 19/11/20 12:06:11 - ID:B4IygY05CA

    総督新クラスかー

  • 707名無し - 19/11/20 12:11:46 - ID:pbsglgSLGw

    神匠鍛治とかバフアップですやん。
    神匠が編成バフアップでバトルスミスは配置バフアップとかかな?
    バトルスミスは普通に本人ステアップでも嬉しいけど。ティニーはいまでさえ本人強いし他のやつもどうせ置くなら戦力にしたいし

  • 708名無し - 19/11/20 12:57:02 - ID:1W5AwUbxaA

    帝国ガチャ欲しい黒(ヴルム)と欲しい金(サーベイン)分かれてて辛い
    帝国ガチャはそろそろ常設してくれないかな
    >>695
    この前のガチャでディーネ引けたけど以前は引いたらガーディアンで育成しようと思ってたのに
    塔を見るとハンマーで育てたくなって育成途中で止まってるわ

  • 709名無し - 19/11/20 13:14:10 - ID:Rfysri1hzw

    このエルネスタァァァはアンナさんに簡単にぬっころされそう

  • 710名無し - 19/11/20 15:07:11 - ID:C4Cw0pQR1w

    >>704
    防御力無視攻撃も今は耐久受けするより、魔耐性高いので受けるんだよね。グラボに関してはブロック高いので受けて近接遠距離で溶かしたから攻撃範囲の狭い鬼は使わなかった。今後ネズミとか魔神に出てくるなら採用するかな。

  • 711名無し - 19/11/20 15:32:44 - ID:VtRsKRkr3Q

    え?月末黒あるの?
    しかもエレメンタラーとか・・・

  • 712名無し - 19/11/20 15:42:30 - ID:HWGPY1PPqg

    >>711
    なかなか厳しい月になりそうですね・・・

  • 713名無し - 19/11/20 16:01:03 - ID:zM+LSZFHtQ

    次の英傑まで貯めるんや・・・
    ためr
    まわr

  • 714名無し - 19/11/20 16:06:02 - ID:BEILlpmDMg

    月末に黒エレメンと黒山賊来るのか?同時確率アップは勘弁してくれー。

  • 715名無し - 19/11/20 16:13:52 - ID:CDYiOakqKg

    黒山賊は2覚への布石だと思いたい

  • 716名無し - 19/11/20 16:14:31 - ID:C4Cw0pQR1w

    俺予言する。手元に3枚の黒海賊。黒エレメンタラー0。

    そして最近エレメンタラー使ってないやと納得する自分。

  • 717名無し - 19/11/20 16:15:14 - ID:C4Cw0pQR1w

    黒山賊だわww

  • 718名無し - 19/11/20 16:21:08 - ID:BEILlpmDMg

    もしかして黒山賊はハズレ扱いされちゃうのか?

  • 719名無し - 19/11/20 16:26:13 - ID:pbsglgSLGw

    おまえら山賊への期待無さすぎだろww
    職特性としてはただGG持ってる1ブロだからスキル、アビリティでどうとでもなるぞ。
    ブランシュとかいうネコがウォークライでバフかけれるからライオンならもっとバフるはず…ヘイオスの攻撃版で攻撃力加算と予想。

  • 720名無し - 19/11/20 16:34:37 - ID:BEILlpmDMg

    まあ黒山賊の名前的に、先行絵のライオンの装飾付いた斧持っているキャラだと思うから、見た目はかなり好みだからそこは安心かな。

  • 721名無し - 19/11/20 16:37:44 - ID:CDYiOakqKg

    ガオンさんに倣うなら引き付け&無効化能力とかか

  • 722名無し - 19/11/20 16:47:54 - ID:1I8x8nAkJw

    何を言っているのかと思ったら納得。

    しかしやはりクラリーチェは黒で実装するべきだったな。

  • 723名無し - 19/11/20 16:51:20 - ID:1I8x8nAkJw

    ところで最近HP0になっても撤退が間に合う(…が☆落とす)効果が実装された?
    以前はこういうの無かった気がするんだけど。

  • 724名無し - 19/11/20 16:54:16 - ID:BEILlpmDMg

    そういえば今回の帝国ガチャにロケットは来ないのか。

  • 725名無し - 19/11/20 17:05:28 - ID:pbsglgSLGw

    光エレメントは多分範囲内味方加速(5秒ぐらい)だから壊れる予感

  • 726名無し - 19/11/20 17:19:37 - ID:EBD6xqCpAQ

    いい加減クエ開始した直後に通信エラーでカリスタ無駄にさせられるのどうにかしろと
    DMMのゲームはどれも鯖との通信すぐ切れるんだからアプリ側で対策しろよ

  • 727名無し - 19/11/20 17:43:32 - ID:fXF/W0fu1g

    帝国ガチャは新規男にいつも期待してるんだけどラルフ兄貴以来来ないなあ

  • 728名無し - 19/11/20 17:47:56 - ID:5r5N0QpsCA

    帝国ガチャは2週間あるから追加来るかもしれんし分からんのだぞ?

  • 729名無し - 19/11/20 18:54:52 - ID:O97f/j5QAQ

    支援工兵は集うで皇帝の下に居た奴か
    道理で見覚えが無いわけだ

  • 730名無し - 19/11/20 19:49:16 - ID:L58VMPFqKg

    大討伐500クリアしたらで良いから委任できるようにして欲しい。
    現状だと現実の時間がかかり過ぎるから、大体の大討伐は一回の最大討伐の報酬貰って終わりになってる。
    後曜日ミッションの委任も欲しい。
    人気闘票の時の闘票券でやるステージも委任できるようにしてほしい。
    クリアできないステージを試行錯誤するのは楽しいけど、普通にクリアできるステージを何度もやるのは個人的には苦痛。飽きるし、時間が掛かるのが辛い

  • 731名無し - 19/11/20 19:56:25 - ID:LftJ+ftDTQ

    公式横暴版でどうぞ

  • 732名無し - 19/11/20 20:20:55 - ID:L58VMPFqKg

    雑談だからここでも良いかなと。

  • 733名無し - 19/11/20 20:37:44 - ID:VB3MduFkdg

    まぁ雑談スレだからいいけど散々言われてることだし面倒なことさせずに報酬よこせって言ってるようなもんだし食い付かれても仕方ないかもね…
    まぁ正直めんどい。けど委任させろとは思わないな
    何事も客滞率というものが大事でして。全部委任出来るようになったらそれはそれで飽きると思うよ。
    ということで3倍速お願いします

  • 734名無し - 19/11/20 20:39:58 - ID:FK+a6S4AMQ

    6周年で黒チケがまた来ると思うんだが、シャールかスーシェンのどちらにするかですごい迷う。
    英傑の塔とか見てるとシャールがよさそうなんだが、汎用性の高さでスーシェンも捨てがたい気もするし。

  • 735名無し - 19/11/20 20:40:46 - ID:O97f/j5QAQ

    3倍速よりもまずお隣みたく速度上げたまま操作出来るようになって欲しいかも

  • 736名無し - 19/11/20 20:49:24 - ID:Px4d+JpDlw

    もうすぐ6周年チケット
    勝ち申した

    100連への期待が膨らむ膨らむ

  • 737名無し - 19/11/20 20:54:23 - ID:Xcje785UCQ

    >>734
    リズリー、シャール、スーシェンのピックアップが来週あるから
    天井まで引いて当たらなかった方を黒チケで取れば良いんじゃないか
    三分の二を引けなかった場合はドンマイってことで

  • 738名無し - 19/11/20 21:02:51 - ID:L58VMPFqKg

    後は、ストーリーミッションの委任の時もある程度時間がかかって、ストミのカリスマ半額の時とか、委任でも結構時間掛かるから、委任で掛かる時間減らした上で、複数回まとめて委任できるようになると良いな (ケンキョ)

  • 739名無し - 19/11/20 21:04:33 - ID:Y0UcQMwZFA

    黒エレメンかぁ。強いんだろうな。6周年にかぶせてきたか。パック買ってガチャしたくなるわな。

  • 740名無し - 19/11/20 21:20:43 - ID:51Li85ypdw

    エレメンてもう弱いしなぁ。過剰に持ち上げられて期待されていざ実装されると職の中で最強なのに雑魚言われまくったソシエ思い出す

  • 741名無し - 19/11/20 21:50:00 - ID:Px4d+JpDlw

    エレメンタラー弱いって初めて聞いた

  • 742名無し - 19/11/20 21:57:22 - ID:kJ8d6NRU3Q

    脳鉄だと万能で強くないと弱く感じるんでしょ
    そういう感覚だとソラスやシャールだって雑魚って感じるはず

  • 743名無し - 19/11/20 21:59:39 - ID:L58VMPFqKg

    記憶が確かならばクラリーチェ実装されてからしばらくの間ぶっ壊れって言われていたはず。
    今の評価は知らないけど

  • 744名無し - 19/11/20 22:00:28 - ID:VB3MduFkdg

    いやエレメンタラーは高難度で全然使われてないし弱いって言われてるのよく見るが
    まぁ弱いというより使わねー。だね。
    >>742
    なんでもマウント取れて便利な言葉だね。俺からしたら強弱判断しないでみんな強いんだ!って言ってるやつのが脳鉄だと思うわ

  • 745名無し - 19/11/20 22:07:17 - ID:hFbqVMJqtg

    大討伐1万までって、そんな大した時間じゃなくないですか?

    強い王子たちなら他の事しながら放置とかでも楽勝だろうし、私くらいの雑魚王子でもたまにスキル点火させるだけで終わるし、精霊とか色々もらえてウマウマなミッションだと思うんだけどな

  • 746名無し - 19/11/20 22:16:07 - ID:h2pEDuMXjg

    エレメンが弱いとは思わんけどシャール来てから出番は半分以下になったなあ
    話題にならんだけで、軍師込みコスト1で長射程魔法攻撃のロレッタは火エレ出さず放置編成で大活躍してる王子は多いと思う

  • 747名無し - 19/11/20 22:24:41 - ID:Px4d+JpDlw

    >>744
    高難易度って難易度の癖がまちまちあるし、今回の皇帝やジークリンデみたいな強敵相手にはぶっ刺さるでしょ
    自分が見た動画で使ってないから弱い。自分が使わないから弱いって言ってるようにしか聞こえないんだけど……

    あと高難易度て使われてるユニットは、そのユニットだけが職の中で飛びぬけて強かったりするしユニット評価に繋がらないと思うよ

  • 748名無し - 19/11/20 22:38:41 - ID:mC7aPdIo9Q

    エレメンタラーは二覚を凄く楽しみにしてる職
    いつになるかわからないけど

  • 749名無し - 19/11/20 22:41:34 - ID:OkbNF9UUbw

    汎用性が高いユニットは、なぜか弱いと言われることが多いね
    ま、魔人高レベルなどでは汎用性よりも一点特化が求められる事が多いせいでもあるだろうね

    クラリーチェをデータ2早々に引いて、イベ神攻略の助けにずいぶん役立ってくれたし、大討伐などでは未だに便利枠の一角を占めている
    妄想成分は高めだが、黒エレメンは塔の便利枠に収まる気がしなくもない

  • 750名無し - 19/11/20 23:00:31 - ID:Dw2oJ7Fbng

    逆だと思うけどね。
    一般評価は汎用性高いのが評価は良いだろう。
    キンコーやらリンネやら。

  • 751名無し - 19/11/20 23:05:54 - ID:WcG/34h9Ig

    エレメンタラーは英傑でも闇を一回使っただけでそれも攻略詰めてたら消えたので
    心の中で評価を一段階下げたな

  • 752名無し - 19/11/20 23:06:13 - ID:YvTCFwl4WA

    エレメンタラーは効果的に使おうと思ったら頭使うから面倒だよね
    何も考えず直感で置いても強いキャラしか評価できない気持ちはよくわかる
    オート放置もできないし高難度で使ってる動画ないから真似もできない

  • 753名無し - 19/11/20 23:19:39 - ID:FShsDE1TLw

    エレメンタラーは始めたばかりの時はよくお世話になった。手持ち無いときは1体育成すれば何体分も活躍してくれるから助かり絵師が好きな甘露アメさんだったのもあり重宝した。しかし周りの育成進めば、トークンは受けれない味方の恩恵がそれなりにあるしで次第に出番無くなり今では完璧に置物。モルテナも同じく。

  • 754名無し - 19/11/20 23:45:09 - ID:xBVxgvcMZw

    ビーマスモルテナはアルティア→モルテナ→ワンコだけで強者を放置クリアできるので曜日用編成に入っている
    調教モルテナは第2兵舎から出てこない

  • 755名無し - 19/11/20 23:54:31 - ID:zM+LSZFHtQ

    名声ミッションの〇人以下の時はクラリーチェ入れてる
    人数縛りあるとトークン勢いるとなんか安心する

  • 756名無し - 19/11/21 00:21:41 - ID:VB3MduFkdg

    エレメンタラーは一体目枠食わないっていっても本体とトークンで枠1つだからね…しかも範囲内じゃないと雑魚いという制約もあり。
    それなら普通に金ちゃんぶっぱなすわな。他にも枠食わないトークン持ちが増えすぎた
    弱いとは言わないがいまだに強職扱いは時代遅れとしか…
    あ、黒エレメンタラーは周年で実装ということもあり期待大。
    あとジルヴァ楽しい

  • 757名無し - 19/11/21 00:34:39 - ID:kJ8d6NRU3Q

    今の環境だと全部枠食わないってなってもいいかもね
    枠食わない強トークンが増えすぎた

  • 758名無し - 19/11/21 00:47:14 - ID:TCGwcSWOaw

    まあ、使うにしてもプラチナ以上コスト3倍とかで使うぐらいかな?弱くはないし低コストなんだしこんなものじゃないの?

  • 759名無し - 19/11/21 02:42:56 - ID:YvTCFwl4WA

    まあどんどんインフレしてるから来年の今頃には英傑なんてエレメンだけで制覇できるだろ?ってなってても驚かない
    昔の高難度マップも今じゃ始めて一ヶ月もあればクリアできちゃうからな

  • 760名無し - 19/11/21 04:57:50 - ID:/kTQTuySXA

    >>759
    >昔の高難度マップも今じゃ始めて一ヶ月もあればクリアできちゃうからな
    その辺はインフレと言うより育成環境の改善や初期ランク報酬の追加、改善が大きい。

  • 761名無し - 19/11/21 09:58:55 - ID:O97f/j5QAQ

    単発チケ引き切ったけど流石に黒は来なかった
    でも未所持かつ有能白が3体も来たので良しとするか

  • 762名無し - 19/11/21 10:29:15 - ID:kBDUaJsSyg

    バグ発生
    左の方のシルヴァア撤退しようとしたら、そのまま居残り、タップできなくなったので、スキル発動も撤退もできなくなった。
    敵の攻撃の対象にならず、また攻撃もしなくなった

  • 763名無し - 19/11/21 10:47:59 - ID:Sj3Zh+Hwvg

    俺も良く発生する。俺の場合、リンネのトークンが発動するとなりやすいから困る。

  • 764名無し - 19/11/21 11:20:35 - ID:yL51Cbr2lA

    エレメンは「黒のいない状態」で今の評価なんだからどう考えても強いけどね。
    とはいえ、白全員が強いわけではのは事実だけど。
    エレメンはあまり評価されなくなったのは、インフレもあるけど手間もあると思うよ。
    トークンを多く使うから割とけっこう面倒なんだよね。

  • 765名無し - 19/11/21 11:31:30 - ID:EV7G6vGxuA

    その今の評価がまちまちだからさ
    君のいう全員が強いわけじゃないっていうのも個人的評価しててエレメンタラー弱いって言ってる人とおなじなんやで

  • 766名無し - 19/11/21 11:59:54 - ID:CDYiOakqKg

    エレメン便利ではあるけどずっと頑張って貰おうと思うと耐久の関係で色々気を配らないといけないのがな
    置きなおし繰り返すならもう普通にキャラ置けばいいかってなるし

    ところでエレメントさん達はもうちょっと天候とか環境とかに適応してくれませんかねぇ

  • 767名無し - 19/11/21 13:04:01 - ID:J4l53vcviw

    そもそもエレメンタラーの評価っても何エレかで大違いですし
    土とかもうね

  • 768名無し - 19/11/21 14:58:47 - ID:tHZVSCru1g

    火水土闇雷と育成してるけど、趣味以外ではほとんど使わないな
    この中では水を一番使ってるけど(○人以下とか神獣)

    トークン再配置面倒臭いし、生贄としてそこまで酷使しないといけないMAPもまずないし
    コスト攻めがだいぶ前に緩和されてからは、低コスト/そこそこの火力の魅力も薄れた

  • 769名無し - 19/11/21 15:12:35 - ID:FShsDE1TLw

    キャラが増えると、範囲バブとか使う事増えると思うけど、エレメンタラーはその恩恵が薄く、範囲内に入れるのが勿体無い、だからと言って範囲外に置くと孤立する分事故らないように気を付けないといけなくなり面倒。手数が足らなくなりそうな○体以下とかなら選択に入るのかもだけど、総じて初心者〜中級者の救済様職だと思う。
    初心者にはオススメ

  • 770名無し - 19/11/21 15:25:47 - ID:EV7G6vGxuA

    鍛治はバトルかなーと思ったら神匠はコスト5も下がってるのか
    神匠かなー

  • 771名無し - 19/11/21 15:32:17 - ID:2HERbdp7dA

    バトル防御くっそあがるけど抱えることそうないし
    火力だけなら神匠のほうが高いんよなあ

    てか塔運用ならコストー5はでかすぎる

  • 772名無し - 19/11/21 15:38:43 - ID:CDYiOakqKg

    クラス特性も防御に倍率付くかの差だしなぁ
    でも見た目は個人的にはバトルのが

  • 773名無し - 19/11/21 15:38:45 - ID:WNmJFC6Nkw

    ティニーのコストは塔以外だと気にならないから迷うなー。しばらく放置しよう。

  • 774名無し - 19/11/21 15:45:57 - ID:HeTtXc4iaQ

    FE脳の俺はロードがてっきり近接枠だと思ってたんだけど、遠距離枠なのか?
    見た感じ性能としては風水士とマーチャントを足して2で割ったような感じか。

  • 775名無し - 19/11/21 15:50:52 - ID:1I8x8nAkJw

    レオナの例があるから今更無粋だしエロゲーだしキャラゲーだし他のキャラも色々・・・

    それにしたってあの領主の服装にはいちゃもんを付けたくなるな。

  • 776名無し - 19/11/21 15:52:01 - ID:k6buXXuV1Q

    総督は説明の字面だけで見るとぶっ壊れだけど、実際は色々抑えめな感じみたいだな
    だから欲しくなんて無いんだからね!

  • 777名無し - 19/11/21 16:03:17 - ID:1I8x8nAkJw

    とりあえず手持ち二覚

    他の鍛冶師は任せた

  • 778名無し - 19/11/21 16:14:15 - ID:x82uVWI3Kg

    鍛冶屋全然2覚絵ないやんけ!!
    キャラットにはあった

  • 779名無し - 19/11/21 16:14:22 - ID:CDYiOakqKg

    覚醒99の数値としてはこんなもんやね
    通常は最終で射程1.6倍(416)で6人回復
    覚醒スキルは攻撃力1.6倍で3人回復+範囲攻撃
    コスト生産は2秒に1くらいかな?

  • 780名無し - 19/11/21 16:23:22 - ID:1I8x8nAkJw

    とりあえず自分はティニーはバトルスミスかな。

    バフのみならずスキルも強いくせに本体が打たれ弱いのがティニーの大きな欠点だったから、それが改善されるのが一番だ。
    ティニーのコストで困ったことなど一度もない。
    それでもあえて悩むとすれば、神匠の方が攻撃上がる点くらいか。
    見た目的にはどっちも似たようなもんだし変わりない。

    シャディアは見た目でレイダー一択。
    性能的な話をすれば元スキルでガッツリブロックしてもいいし、覚醒スキルで貫通2WAY出来るセンチネルに大きく分があるだろうか。

    >>779
    なんというかよくわからん性能でございますな。

  • 781名無し - 19/11/21 16:36:08 - ID:CDYiOakqKg

    なんて理想的な使い捨て足止めトークンなんだ
    コスト0は英傑でも使える気がしないでもないけど本人のコストがネックになるか

  • 782名無し - 19/11/21 16:47:33 - ID:kJ8d6NRU3Q

    リンネに匹敵するヒーラー実装したいけどあからさまな上位互換にするわけにもいかないしでもでもみたいな運営の葛藤が見えるような性能だなぁ

  • 783名無し - 19/11/21 16:51:02 - ID:HeTtXc4iaQ

    総督さんは最終的には、
    覚醒スキルと覚醒アビで間断なくマルチ回復と範囲攻撃をしつつ、
    永続で出撃コストを徐々に増加するわけか。
    攻撃速度、回復速度、コスト回復速度次第ではぶっ壊れ扱いされそう。

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

ランス10 -決戦- ×千年戦争アイギスコラボキャンペーン

期間限定ログインボーナス

5月30日(木)~ 6月14日(金)03:59

コラボ復刻ミッション

緊急ミッション

ランス1000 再び交わる世界?
リズナ・ランフビット?
5月30日(木)~6月13日(木)11:00

復刻大討伐ミッション

妖魔の逆襲
5月23(木)~6月20日(木)11:00
神級EX追加

復刻魔神降臨ミッション

魔神アガレス降臨
レベル16追加
5月30日(木)~6月6日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます