DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

このスレッドは投稿数が1000になったため投稿できません

質問スレ part38

0 tailsail tailsail - 22/09/08 01:59:40

ゲームへのご質問・ご回答を中心に。
――――――――――――――――――
質問者様へ:

必須ではありませんが、以下を抑えるとよりスムーズに進みます
育成相談
・何を目指しているか(ストミ○章突破、王子覚醒、イベント神級安定、魔神レベル○等)
・手持ちのスクショを張る場合はレア度順でプラチナまで見える状態を推奨
・王子の特殊称号の有無 (アイギス神器あり、スフィンクスクリア済み、ケラ王子あり等)

バグかな?と思った場合
・他の人が再現できるだけの情報を記載

――――――――――――――――――

回答者様へ:
・どなたでも自由にご回答下さい。
・二重括弧で各ページへ簡単にリンクが貼れます。ご活用下さい。
 [[]] ←”よくある質問”など、カッコの真ん中に紹介したいページ名を入れてください
・初心者怒るないつか来た道、廃人笑うないずれゆく道、の精神でよろしくどうぞ。

前スレ
https://seesaawiki.jp/aigis/bbs/30666/l50

  • 32名無し - 22/10/24 23:01:38 - ID:hb3YXkWGlQ

    >>31
    育てて使えるキャラかどうかはともかく、イベントキャラの孫尚香は引退時の虹水晶も少ないからもう同キャラ合成で良いんじゃない
    もちろん他キャラへのちょっとした経験値として使っても良いと思うけど、少なくとも鑑賞用以外に複数所持しておく理由はないと思うし
    多分「あまり合成しない方が良さそうな感じ」っていうのはシルバーとゴールドはクラスチェンジや覚醒の素材になる職も多いし、ガチャ産のプラチナ・ブラックは引退時の虹水晶も多いから、やたらめったな合成はやめたほうがいい
    みたいな意味で書かれてたんじゃないかな

  • 33名無し - 22/10/25 00:09:27 - ID:4GTMQ3gFuQ

    ガチャ産とは違う認識で良いのですね。
    回答ありがとうございました。

  • 34名無し - 22/10/30 20:35:47 - ID:8BRHuAeKpQ

    覚醒時の自動選択って、選択の優先度を変えられないのでしょうか
    銀のCCキャラを作成しても、最後の男性・女性優先のせいで、金キャラが選択されてしまって
    選択し直すのが地味に手間に感じています。
    できれば、男女関係無しに、銀CCキャラ優先にしたいのですが、不可能でしょうか?

  • 35名無し - 22/11/01 00:51:31 - ID:NuxEszy3QQ

    初めてまだ間もないのですが、今日アージェと山ン本を入手しました。
    セレモを使うとしたらどちらがオススメでしょうか?
    妖怪バフユニットはヨユキちゃんだけ持ってます。

  • 36名無し - 22/11/01 00:55:16 - ID:NuxEszy3QQ

    >>35
    手持ち貼り忘れたので追記です

  • 37名無し - 22/11/01 21:34:42 - ID:lvZ8hFmgEg

    >>34
    自分は金ユニが素材に使われたら素材が浮いてラッキーくらいの気持ちで使ってたからあまり意識したことなかったけど、現状だとどちらかの性別に偏らせて銀CCユニを作るくらいしか対処法がないかもしれない…性別にどちらでもいいとかのチェックがあればいいのにとは自分も思う
    ただまあレアリティより性別が優先されるのは不自然な気もするし、お問い合わせから要望送ってみたら今後改善される可能性もあるかも…?

  • 38名無し - 22/11/01 21:37:54 - ID:lvZ8hFmgEg

    >>35
    自分が同じ状況ならアージェかな
    アージェは通常スキルでは1体にしか攻撃できないけどスキルレベル5にしてスキル覚醒させると攻撃力そのままに5体攻撃できて処理力にめちゃくちゃ差があるからできるだけ早くスキル覚醒させてあげたい
    アージェはステージ攻略のスペシャリストみたいなものだから、未攻略ステージが多くあるような人ならなおさらスキル覚醒済アージェがいると便利だと思う

    山ン本の覚醒スキルも強いけど、使う想定としては高難易度ステージで、どちらかといえばやり込んだ王子ほど欲しくなるような覚醒スキルだからアージェほど急ぐ必要はないと思う
    始めたばかりであれば隠密付与の覚醒スキルよりシンプルに火力にできる通常スキルの方が使いやすいとも思うし

  • 39名無し - 22/11/02 00:49:51 - ID:tJeakc+yNw

    >>35
    愚生もアージェ優先に同意ですが、アージェは白を喰わせます。

    もし、白ン本がイベキャラだった場合は聖霊チャレンジ・イベ配布カンスト白喰・1年後の復刻を待つの3択になってしまいます。

    結晶が無いけどどうしても今すぐ育てたいのでなければ
    白ン本が伊部さんになるかどうか待ってみてから決めた方が良いと思います。

  • 40名無し - 22/11/02 21:46:26 - ID:NuxEszy3QQ

    >>38
    >>39
    お二方ありがとうございました。
    アージェの白交換は非常に遠そうなのと、確かに山ン本はちょっと持て余しそうではあるので今回はアージェに使うとします!

  • 41名無し - 22/11/04 20:11:53 - ID:krI/pCHNtA

    ずっと使っているDMMアカウントを使って半年が経ち、ほぼ始め状態で開始したのですが、ちびオーガスタとちびルフレはどこで交換出来ますか?
    攻防バフが欲しいので是非交換したいです、虹水晶は900ほどあります。

  • 42名無し - 22/11/04 20:40:58 - ID:erjKvK3Nmg

    >>41
    約半年おきに行われる人気投票イベのときに交換所に復刻されるけど、次回開催は2月頃だと思うからそれまで待つしかないかな…

  • 43名無し - 22/11/04 22:39:05 - ID:krI/pCHNtA

    そうですか、復刻まで地道に続けて待ちます。
    ありがとうございました。m(_ _)m

  • 44名無し - 22/11/05 15:46:11 - ID:1FP5NRZWVg

    復刻大討伐ミッションについてですが
    総合報酬 技の精霊や経験値の精霊がほとんどなんですよね?

  • 45名無し - 22/11/05 17:57:05 - ID:hb3YXkWGlQ

    >>44
    大討伐の報酬確認の所クリックしたら出るけど、ほとんど聖霊だね

  • 46名無し - 22/11/05 18:32:54 - ID:1FP5NRZWVg

    >>45
    返信ありがとうございます!
    倉庫がカツカツなので討伐を続行するかどうか悩んでいたので。

  • 47名無し - 22/11/06 02:56:47 - ID:PGg9hg+wiw

    >>34
    今更ですが、スルーもあれなので。

    残念ながら、項目の優先度を変える手段はありません。
    過去に公式の要望に出された方もいましたが動きは見えません。
    要望やアンケートを出しつつ、気長に待ちましょう。

  • 48名無し - 22/11/06 02:58:27 - ID:PGg9hg+wiw

    と思ったら回答ありましたね
    失礼しました

  • 49名無し - 22/11/08 19:08:54 - ID:FdqgdB9pww

    置いた瞬間から永続隠密状態で、スキル中だけでもいいので回復できるユニット
    というとビジョナリー以外に何がありますか?

    クラス全体はそうでなくても
    アビリティの効果などでそれが可能な特定のユニットでもいいのですが…

  • 50名無し - 22/11/09 00:35:06 - ID:hb3YXkWGlQ

    >>49
    ぱっと思いつくのは温泉チヨメかな、回復もリジェネで微妙だけど
    後は本体は隠密じゃないけどアキラやドルイドのトークン

  • 51名無し - 22/11/10 02:03:20 - ID:9E3CUr1b5g

    >>49
    初動の5秒(初回発動短縮系と合わせれば約3秒)耐えられるのであれば、S覚醒した八門リンネは永続隠密回復ユニットになるけど
    「置いた瞬間から」というところが一番重要ならスマヌ

  • 52名無し - 22/11/10 12:40:26 - ID:bn+bz/Dc6Q

    サファイアのレアリティのユニットについてお尋ねします。

    アイギスを始めてからある程度経ち、プラチナやブラックのユニットも少しずつ増えてきたところですが、
    報酬でサファイアの精霊を入手したのをきっかけに、サファイアのユニットに興味を持ちました。
    しかし、実装情報を見るとここ数年は新規の実装が無く、過去に実装されたユニットも入手困難なようです。
    以前は公式生放送の配布等、入手が容易なサファイアもあったようですが、これも最近は無いようです。

    そこで質問なのですが、現在でも比較的容易に入手可能な既存のサファイアユニットはあるのでしょうか?
    また、今後の公式生放送等で新たに配布される可能性はあるのでしょうか?

    古参ではないユーザーの視点で見ると、運営の方針転換等でサファイアそのものが「過去の物」になっているように感じますが
    その認識は正しい(つまり、今後の新規実装は期待が薄い)のでしょうか?

  • 53名無し - 22/11/10 22:50:39 - ID:LYPjs5kZ8A

    >>52
    詳しくないけど今後の新規実装は期待が薄いと思います。
    だんだんとシンプルで新規にも分かりやすい方向へ向かってるのでサファイアはもう増やさないと思いました。
    今は英傑というのが登場しててそちらが少しずつ増えてきています。
    復刻ミッションでたまたま不要なサファイア精霊が手に入ったのだと思います。

  • 54名無し - 22/11/10 23:48:19 - ID:lvZ8hFmgEg

    >>52
    サファイアは基本的には書籍関係のシリアルコードで貰えるものが多くて、入手しやすいのもコレだと思う
    レアリティ扱い的にも性能的にも金以上白以下という感じ
    生放送でサファイアユニ出すことはもうないんじゃないかと思ってるけど、今後また書籍が出たらサファイア出す可能性はあるかもしれないしないかもしれない

    個人的なオススメはノベライズの千年戦争アイギス 白の帝国編4巻のリィーリかなと
    常時範囲貫通で、帝国料理人がいる帝国編成なら火力も出せるから意外と普通に使える
    4巻はアマゾンとかでも新品で売られてるからシリアルコードも確実に入手できるという点でいいと思う
    ただリィーリは全体的に小説のネタバレになってるから中古交じりでも1〜4巻入手して読んだ後に育てるか、読まないからネタバレでもいいと割り切って育てるかになると思う
    2巻のハルカも今でも新品で買えるし能力的には風エレメンタルで鈍足撒けるから使うと面白い性能だと思う あと寝室の評判がいい
    ちなみにネットで買おうとすると1巻3巻あたりは中古しかないかもしれないけど本屋さんに行くと新品で全巻揃ってることもある

  • 55名無し - 22/11/11 19:58:26 - ID:bn+bz/Dc6Q

    >>53
    >>54
    回答ありがとうございます。
    サファイアは今後の公式生放送は勿論、新規も期待が薄いという事のようですね。

    勿論、サファイア自体を無視しても構わないのですが、折角興味を持ったのと現状ではサファイアでも戦力になるので、
    お勧め頂いた白の帝国編全4巻を購入して特典のサファイアをお迎えしようかと考えています。
    この手のものを特典だけを目当てに購入する事はありませんが、仰る通り白の帝国編なら普通に買えますし、
    レビューの評価も高めで完結しているので「読み物」としても安心だからです。

  • 56名無し - 22/11/14 06:23:22 - ID:1FP5NRZWVg

    刻水晶と魔水晶っていくつまで持てるんでしたっけ?

  • 57名無し - 22/11/14 06:43:26 - ID:tJeakc+yNw

    >>56
    9999個らしい

  • 58名無し - 22/11/14 07:28:05 - ID:1FP5NRZWVg

    探しても見当たらなかったので。
    教えてくれてありがとう!

    バケツがカツカツだから復刻クエしようと思ったが油断していると上限に行きそうですね……
    8000

  • 59名無し - 22/11/16 00:50:06 - ID:q7SWKFG/XQ

    >>37
    >>47
    すいません、しばらく所要で掲示板確認出来てませんでした。
    ご回答ありがとうございます、やっぱり無理なんですね。
    公式にお願いしつつ待つことにします。

  • 60名無し - 22/11/16 03:25:44 - ID:TM3t7qenQw

    >>59
    私自身は未確認ですが、雑談スレの直近の書き込みでCC銀優先の方が性別よりも優先するようになったとありました。
    一応ご確認ください。

  • 61名無し - 22/11/19 03:04:37 - ID:ndhcDM1pPQ

    ここ1、2年で始めては止めてを繰り返して最近やっと安定した日課になってきた新人?王子です。

    9周年に近い今現在のミッション、また今後を見据えた優先選択ミッションについてアドバイス頂きたく思います。
    先日のメンテ後から緊急ミッションはじめ復刻ミッションもいくつか選択可状態になりましたが、以前から少し悩んでいた優先すべきミッションの判断基準をどうすればよいでしょうか?

    最近はランク130台になり、基本はデイリー復刻(最高難易度はできたりできなかったり)、期限内に緊急をクリアできる範囲でこなし、余ったカリスマはストミの6章「湿地の激戦」を周回していました。手持ちのキャラはまだ育成途中で主力は第2覚醒のLv50くらいでやりくりしています。

    どういう風に質問すればよいかよくわからず漠然的になってしまいましたが、どなたかご回答いただければ幸いです。

  • 62名無し - 22/11/19 12:05:39 - ID:hb3YXkWGlQ

    >>61
    今週は9000討伐までは緊急回して後はお好きにって感じじゃないかな、周年記念復刻は12/8までと長いから慌てる必要も無いし(アンナ冒険は常設化)
    優先度としては緊急(今回のような特別復刻・新規神獣等含む)>復刻大討伐・神獣>週復刻>デイリー復刻>曜日ミッション>常設 あたりじゃない?
    やってるうちに週復刻とデイリーは候補から消えるけど
    湿地とかはゴールドゲットとか出来るならまだマシだけど、そうじゃないならオーブクエとか回した方が良いと思うよ

  • 63名無し - 22/11/19 17:19:12 - ID:TGRJN9iM5w

    >>61
    基本的にはガチャで戦力を増強するので、石の回収が優先。今回の緊急は石を回収できないから例外として、普段の優先度はこう。
     緊急>月曜復刻>>>デイリー復刻 デイリーはいつでもできるので、忙しいなら緊急と月曜復刻だけ。
    カリスマがあまったらこう。
     ストーリーミッション(ストミ)星3星4で石回収>神獣、大討伐できるところまで>星3攻略済みストミ委任で王子経験、ゴールド、育成素材集め
    そのあとに時間があれば塔のスコア更新。

    カリスマ、スタミナ効率的に考えるならこんな感じなんですけど、ゲームですしね。
    シナリオが気に入れば石でスタミナ回復して一気読みするのも良し、イベントユニットで好きな子がいればコスト下限まで頑張っても良し、ですかね。
    イベントユニットも効率を考えるなら1体だけ確保しておけば、後からどーとでも出来ます。

    あとは、お気に入りのユニットができたら属性、料理人を意識していくとコンセプトパを作れてユニット集めが楽しめるかもですね。
    今回の周年だと英傑の吸血鬼が来るだろうと予想されてて、復刻も吸血鬼多目、先週までのイベユニのヤハールもアンデットバフ持ちなので、アンデットパ作るとかも楽しいかもよ。

  • 64名無し - 22/11/19 22:06:38 - ID:ndhcDM1pPQ

    >>62
    >>63
    ご回答ありがとうございます。
    今後の攻略に活かしていきたいと思います。
    ただ、好感度素材が足りないので、それらがドロップする復刻を優先するで大丈夫でしょうか?

    また、現在のスタメンが以下のようになっています。
    黒 :ホルテウス、エスネア、ジゼル、孫堅、モルテナ(育成中)、ムルーア(ベンチ入り候補)
    白金:ソラス(育成中)、エフトラ(育成中)、ラルフ(ベンチ入り候補)
    金 :ケイティ、マチルダ、マーガレット、ミステル、クルル
    ※()注記がないものは第2Lv50前後

    それ以外は5〜6人くらい育成途中にベンチ入りになったの以外ほぼ加入時ままです。黒は残りアリス、シロ、董卓、孔明と交換チケ3枚くらい。
    明らかに育成が足りないため、オーブ集めは先日のドロップアップ時に少し集めたものでしばらくやりくりしようと思います。
    染めパーティ、料理人・踊り子編成、緊急任務用金以下パーティも少しずつ手を入れたいのですがなかなか難しい状況です。
    (本当は直近の復帰が恋姫で、染めたいと思ったものの黒に董卓と孔明しかでなかったので断念。)
    次回の英傑ガチャ結果で色々考えようと思います。

  • 65名無し - 22/11/19 23:07:09 - ID:hb3YXkWGlQ

    >>64
    好感度アイテムは気に入ったデイリーキャラをスタ12周回で集めるついでぐらいだったらともかく、それ以外の復刻で集めるのはあまりにも非効率だと思うよ、あくまで初クリア時にちょっとついてくるレベル
    好感度アイテムは大人しく曜日ミッションで集めるのが一番、出来たらシーフも入れて

  • 66名無し - 22/11/20 00:18:47 - ID:TGRJN9iM5w

    >>64
    好感度素材は曜日ミッションが一番効率がいいけど、チャレンジクエストのファランクス2も悪くないです。
    石3〜4個で1人分の好感度にはなるので、少人数を急ぐときには悪くないよ。復刻で集めるのは私も非効率すぎると思います。

    染めパに関してですが、戦力的にというよりも、染めパ目指してるとイベユニ集めがちょっと楽しくなるという側面からおすすめしてるので、お遊び程度に受け止めてください。

    編成見ましたが、コスト役としてケイティとムルーアは真っ先に育成していいと思います。
    この2人が育成終わればコスト役としては十分ですし、ソルジャーが2人いればコストに困ることもないでしょう。
    あとはホルテウスをスキル覚醒で運用して強敵はトークンで麻痺させればほとんどのマップを攻略できるかと。
    駄目押しでソラスを待機させておけばカンペキですね。
    CT短縮に孔明もいるし、ほかに必要そうなのはボス受けですけど交換所の白トラムで大丈夫だし、トラム用のコストもソルジャーで余裕ができますよ。
    アリスやジゼル、エスネアも楽しいユニットなので余裕ができたらおすすめ。

  • 67名無し - 22/11/20 00:22:57 - ID:Al0zKMR5hg

    >>64
    ムルーアは覚醒スキルはCT減ユニを併用すれば全ユニット中でもトップのコスト回復力になるから他に使いたいコスト系ユニットがいなければ続投させた方がいいと思う 孔明がいるならセットで使えるし
    通常スキルで使う場合でもコスト系ユニットの中では優秀だと思う

    任務用金以下パーティーは人気投票の時に交換所でちびオーガスタとちびルフレを交換すれば他未育成でもどうにでもなるからその分の虹水晶300×2だけ用意できるようにするといいかも

    白エフトラはもしスキルやコストがMAX下限じゃない場合白英聖霊を使わず、その分の聖霊はソラスや後々交換するであろうアージェアルヴァ等に使う方が無難だと思う
    とりあえず交換所にいる白ラーワルは育てやすくて普段使いしやすいから育成にオススメ

  • 68名無し - 22/11/20 14:07:01 - ID:ndhcDM1pPQ

    >>65
    >>66
    >>67

    重ね重ねアドバイスありがとうございます。
    正直、序盤の進め方とCC・覚醒方法の確認でいっぱいいっぱいになりながら進めてきたので、スキルについては覚醒はおろかLvも初期のまま状態でした。ちょうどそろそろ手をつけようと思いつつ、精霊や水晶など専用アイテムがいっぱいで目をそらしていましたが、さすがに着手しようかと思います。

    また、水晶を確認したところ、
    虹;1580
    魔:291
    刻:315
    ほど所有していました。ただ、それぞれいつどこで入手してどう使うのが効率的なのかなどわからず放置しておりました。とりあえずこれらの収集方法を調べて人気投票や英傑ガチャなどの使いどころに備えたいと思います。

  • 69名無し - 22/11/21 12:44:08 - ID:McA+G+X0+w

    質問です。

    交換所のキャラを押すとアプリが落ちるんだけど、同じ症状の人いますか?

  • 70名無し - 22/11/21 18:02:47 - ID:d/Rx3wd7kA

    2週間ほど前から始めた新米です。
    ストミ(砂漠ステージまで終わりました)もイベントも最近はほとんどソラスとモルテナ頼みです。
    他にどのキャラを育てていいかわからず、アドバイスをいただけますか?

    あと、デイリー復刻で同じプラチナキャラを複数入手していますが、基本的にはどんどん重ねていく形でいいのでしょうか?
    あまり出番がなさそうなキャラ(といってもそれがわかりませんが)は、引退させたり餌にしたりでしょうか。

    もう一つ、ランク5と25でもらえる黒チケットが2枚ともあります。
    トワ、ナナリー、アルティア、ディーナあたりを考えていますが、おすすめのキャラがいれば教えてください。
    それとも温存しておいたほうがいいでしょうか?

  • 71名無し - 22/11/22 00:17:29 - ID:lvZ8hFmgEg

    >>70
    基本的に同キャラは重ねてOK
    最近は絆聖霊が手に入りやすくなったのでガチャ産の被りは売って虹水晶に変えるのもアリ
    考え方は人によるけど、昔のイベ産のキャラは育成コストが割に合わないキャラがまあまあ多いから、神官戦士ルチア・妖狸スズネを除けば最大スキルレベル10の白イベユニは売るなり餌にするなりして大丈夫じゃないかな…と個人的には思う

    ぱっと見て未育成の中だとレイメイとか使いやすそうだけど、スキル覚醒させるまではモルテナトークンに見劣りするかも
    あとはリンネのスキル覚醒を目指すのは定番なんだけど、ソラスやトークン主体で戦うならそこまで広範囲の回復は必要にならないからイエラや金ヒーラーをとりあえず使うのもアリ 後々に白英傑のホルテウスやイムラウを交換して使う場合リンネを普段使いからは外す可能性もあるし
    (一応リンネは普段使いしない場合でも隠密や広範囲回復が使いたいステージがあると思うからいずれにせよ後々育てることにはなると思う)
    刻水晶で交換できる白英傑のラーワルや白の皇帝は重ねるだけで色々育つし即戦力になるから交換にオススメ

    黒チケはその候補なら無難にアルティアがオススメだと思う
    コスト系ユニットは必須だし、他に優秀なコストユニットを入手しても大討伐や神獣で多めに使うから後々も使えるだろうし
    ディーナでしたいことは白ラーワルや皇帝のスキル覚醒でだいたいできるけど好みなら取るのは全然アリだと思う、ナナリーは後々を考えると編成から外れる可能性がかなり高い、トワは編成バフが腐らないから普通にアリだと思う
    他のオススメユニットだと鎧ドロップアップのアマンダや編成バフ持ちのキキョウあたりも無難だけど、ピンとこなければ塩漬けしておくのも良いと思う

  • 72名無し - 22/11/22 08:46:50 - ID:EyzaJUKzGQ

    >>69
    公式の方には報告ありますが、アプリ入れ直しで解消するようです
    キャッシュ削除ではだめとのこと

  • 73名無し - 22/11/22 08:59:46 - ID:d/Rx3wd7kA

    71様

    詳しく教えていただきありがとうございます!
    非常に参考になりました。
    これまでリンネを使いたい場面がなかったので育成は後回しにしておりました。
    黒チケットはアルティアに1枚使い、もう1枚は温存しておくことにします。

    もう少し教えていただきたいのですが、刻水晶で交換できるキャラの中でまだサナラしか入手していないのですが、優先順位などあれば教えてください。
    期間限定のキャラもいて、刻水晶が現在160個しかないので迷っております。

    あと、虹水晶と魔水晶の交換先のおすすめはありますか?
    リング、精霊、キャラと種類が多くて困っております。

  • 74名無し - 22/11/22 12:45:12 - ID:zT2XLIM+Mg

    >>71
    報告あったんですね。
    入れ直してみます。
    ありがとうございます。

  • 75名無し - 22/11/22 16:07:42 - ID:lvZ8hFmgEg

    >>73
    刻水晶交換は期間限定も考慮するとラーワルを可能な限り交換でいいかもしれない
    ただ近いうちに英傑ガチャ(おそらく明日の生放送で告知があるはず)が来ると思うから、期間が重なる場合ラーワルを重ねるのはガチャを引き終わった後でもいいかも もし黒ラーワルを引いた場合白ラーワルを合成させると確定でコストダウン&スキルアップなので
    ちなみに英傑ガチャはエフトラが一番初心者が引いて使いやすいキャラだと思うから狙いはそっちで大丈夫

    純白の花嫁カルマも余裕があれば欲しいけど、超高火力のボス受けは大抵は白トラムの覚醒スキルでどうにかなるだろうし、配置すぐの13〜15秒不死が欲しくなるステージはエンドコンテンツだから次の復刻を待ってもいい気がする

    12/18日以降はとりあえず白の皇帝を取って重ねて、余裕が出来たらトラムを取って重ねて〜で良いと思う
    並のボス受けなら白ラーワルを覚醒スキルに切り替えて受けることができるとは思うけど、それでも対ボスで悩んでいたらトラムの交換を早めにしても良いと思う

    魔水晶は余裕があれば忍者サキの交換が狙いたいかな
    隠密0ブロで敵の前線に置きやすくて、ちびオーガスタの交換後は更に活躍できると思うので
    基本的に魔水晶はブラックリング・プラチナリングかヴィクトワールと交換する人が多いと思うけど、始めたばかりだとクラスチェンジや覚醒のときに銀ユニ不足で詰むことがあるかもしれないからそれ用にある程度残しておくのもいいかも

    虹水晶はレオナの交換、月交換制限のある技の黒英聖霊・白金英聖霊(英傑のスキルレベル上げ用ユニット)
    さらに余裕があれば絆の黒英聖霊・白金英聖霊(英傑のコストダウン用ユニット)、使ってるユニットの分のブラックリング・プラチナリングあたりがオススメ
    ただ人気投票イベのときにちびユニが交換所に1体虹水晶300で復刻されるので使い過ぎには注意
    ちびオーガスタとちびルフレ、あとちびラピスやちび金光聖菩等、優秀なちびユニットが多いので最低虹600、余裕があれば1200以上を次回開催の2月か3月頃までにとっておきたい

  • 76名無し - 22/11/22 17:49:14 - ID:d/Rx3wd7kA

    75様

    丁寧に教えていただきありがとうございます。
    英傑ガチャの時期を確認しつつラーワルを交換して、ラーワルの期限後は皇帝→トラムの順ですね。

    忍者を含め0ブロックのユニットはほとんど使ったことがなく、運用のイメージが湧きませんが、サキを交換して試してみます。
    魔水晶は使い切らずに余裕をもっておくようにします。

    虹水晶の交換先はいろいろあるのですね。
    ちびキャラ目的で温存しておこうと思います。
    今の緊急ミッションでも、ちびキャラがもらえる可能性があるようですが、リストにはオーガスタもルフレもラピスも金光聖菩もいなさそうですね・・・。

    虹水晶はいつの間にか400個ほどになっていましたが、どのようにして貯めるのがおすすめですか?
    結晶は兵舎につぎ込んでいるためガチャを引く余裕がなかなかありません。

  • 77名無し - 22/11/22 17:49:32 - ID:TGRJN9iM5w

    >>73
    ゲーム開始時のイベントって結構思い出になるので、今のイベントとロタンの交流を読んで気に入ればロタンもおすすめだよ
    ロタンは属性がドラゴンで、エルドラにはドラゴン属性の撤退支援能力があるので、エルドラが場にいる限りロタンは倒されても星が落ちなくなる
    ボス受け性能としての白トラムとの違いは
    ・白トラムは防御力が高いタイプなので物理攻撃に強い。単独で自身に撤退支援がある
    ・ロタンはHPが高いタイプなので防御力を無視する魔法攻撃、貫通攻撃とかに強い。敵の攻撃力で反撃できるので攻撃はトラムよりも上

    あとヤハールも魔界デバフ軽減能力が便利で、一応王子を配置すれば魔界デバフを無効化できるんだけど、ヤハールがいれば王子を配置しなくても軽減できていいよ
    大抵王子を配置するまでに苦戦する事が多いので、出撃メンバーにいるだけでってのは想像よりも強い

    それ以外だと範囲攻撃役がいないので、メンテ明けにあるだろう英傑ガチャとかで範囲攻撃役がでなければ白ラーワル
    優先度は低いし出番は少ないけど、覚醒したら味方を復活させる能力持ちになるラタトスクも高難易度で遊ぶ予定があるならいいよ

  • 78名無し - 22/11/22 20:27:15 - ID:lvZ8hFmgEg

    >>76
    人気投票イベで交換所に復刻されるちびは課金の選択チケットでも選択できないから本当に待つしかない感じかな…

    周年イベは☆3で10連チケがもらえる緊急ミッションが来る可能性が高いからそれで多少虹水晶も増えるかもしれない
    あと手に入りやすく兵舎を圧迫しがちなデイリー復刻の白ユニを売ることで少ないけど虹水晶の足しになるかも(考え方は人それぞれだけどリーゼロッテ・ルチア・レヴィ以外のデイリー復刻白ユニットは売っても大丈夫だと個人的には思ってる)

    あと金ユニはプリンセス・ペガサスライダー・メイジアーマー・ドラゴンライダー・ボウライダー・重装砲兵・インペリアルナイト・鍛冶職人・アクアナイト・シーソルジャー・くぐつ使い・アベンジャー・セーラー・サモナー・風水使い・ダンサー・ドルイド・アルケミスト・レンジャー・シーフ・呪術使い・エンチャンター 等の基本職じゃないユニットは覚醒素材にならないので売って虹水晶の足しにしても大丈夫 金ユニも育てると強いけど今だとちびユニ育てた方が簡単だと思うので…

    とりあえず英傑ガチャは強いユニットが出るから、一旦兵舎に石を使うのをやめて英傑ガチャ用によけておくのも良いと思う

  • 79名無し - 22/11/23 20:57:10 - ID:jD1WHIwoZg

    >>76
    デイリーの中で、大討伐EXの白以下や、みんなで大討伐のイベ白以下で使った事があるのは
    【白】
     フラン、ワルツ、ルチア、キャンディ、クリスマスカミラ、アイラ、フィナン、マリレーヌ
    【金】
     学園ミーシャ、クリスマスエーテル

    その中でも、フラン、ルチア、キャンディ、クリスマスカミラ、フィナン、クリスマスエーテルは特徴的で使いやすい。
    課金しないならお奨め。

    【フラン】
     ヴァンパイアハンター。第二覚醒でスキル未使用時は隠密になる。最前線に一人置きっぱなしでかなり敵を削ってくれる。
    【ルチア】
     神官戦士。覚醒スキルで永続ブロック0になる。ブロックしないのでヒールを邪魔されない。
    【キャンディ】
     メイジ。覚醒スキルで1〜3体に魔法範囲攻撃をする(ボムタイプのスキル)。範囲マルチ攻撃はラッシュに強い。
    【クリスマスカミラ】
     ヒーラー。覚醒スキルで30秒射程2.2倍の範囲内全員を回復する。毒マップ、敵範囲攻撃、複数方面の敵等に対応しやすい。
    【フィナン】
     メイジアーマー。覚醒スキルで自分の防御と魔法耐性1.5倍、メイジアーマー、ヘビーアーマー、重装砲兵、神官戦士の攻撃力が1.3倍になる。第二覚醒で覚醒スキル使用時の魔法耐性が60になる。
    【クリスマスエーテル】
     神官戦士。覚醒スキルで敵3体に物理範囲攻撃をし、味方全員のHPを回復する(ボムタイプのスキル)。敵ラッシュを倒しつつ味方の回復も行える。

    >>75で取得を推奨されているちびオーガスタを取得した後だと、ルチア、フィナン、クリスマスエーテルが化ける。
    フラン、キャンディ、クリスマスカミラはそれらより優先度は低いけど、1体は取っておいた方が良い。

  • 80名無し - 22/11/23 20:59:34 - ID:jD1WHIwoZg

    >>76
    文字数の関係で2分割。

    >>78は不要な金ユニの売却を推奨しているけど、金以下倉庫に入れられるのでガチャユニなら1体は残した方が良い。
    特に、男の重装砲兵ゲオルグは防御型で最終的に4ブロックになるので、名声金以下と男島で活躍する。

    アルティアを取る予定の上にサーベインが居るので、リーゼロッテは優先度が低い。
    サーベインが優位なのは、コスト生成能力、HP、防御力、育成コストが安い、宝石ではなく酒を使う、名声金以下と男島に出られる点。
    リーゼロッテが優位なのは、配置コスト、コスト生成の初動、攻撃力、ブロック数、可愛い、交流クエストで神聖結晶を回収可能。
    サーベインは他のコスト役が育っても名声ミッションと男島で出番があるが、リーゼロッテは編成から消える。

    レヴィを育てるより交換所で金のミトラを交換した方が良い。
    レヴィよりHP、防御力、魔法耐性が多い為死ににくく、デバフの効果が大きい。
    他のユニットで攻撃すればよいだけなので、マルチ攻撃数の差や攻撃力の差は問題にならない。

    なので、リーゼロッテ、レヴィは1体残して売って良い。

  • 81名無し - 22/11/23 23:17:36 - ID:lvZ8hFmgEg

    >>76
    79さんがオススメユニット上げてくれたので混乱しちゃうかもなので補足しておくと
    自分(75・78)は軽くプレイする想定&効率重視のざっくりした提案なので
    アイギスをしっかりやっていきたいって場合はユニットを1体づつ確保したり挙げられていたオススメユニットをチェックしてみるといいのかなと思う

    一応自分もデイリー復刻白は
    ベリンダ・アザミ・リタ・フラン・ワルツ・ミランダ・カノン・シャルロット・リーンベル・イザベル・リーゼロッテ・クロエ・リッカ・レヴィ・ヘレナ・セレイナ・ルチア・ベストラ
    あたりはお世話になったし初期の魔神15で要になったユニットもいるし普通に強いとは思うんだけど、どれだけのやる気でアイギスに取り組むか次第かなあと思う
    正直けっこう後になってからデータ2で遊び始めたらイベ白ほとんど育てず白英傑と黒チケユニとガチャユニだけで十分ってなったので…
    軽くやった場合は育成より配布チケとかでガチャユニ増える方が早いからそう感じたけど、しっかりやっていく場合また違うのかなとは思うから自分のプレイスタイルに合わせて育成ユニットをチェックしてみると良いと思う

    以下補足で
    金ユニは自分もサーベインは残していいと思う…けど捨てても後々入手できるだろうから今は虹水晶の足しにするのもアリだとは思う(始めたばかりだと不足しがちになるであろう技の英聖霊を購入制限まで買っておきたいのもある)
    どちらにしてもソルジャー系はアルティア取るなら育成優先度はそっちでいいし、ムルーアが復刻されたらそっちも優秀で使用優先度高いから白以下ソルジャー系に育成リソースを今はそこまでつぎ込まなくて大丈夫だと個人的には思う
    リーゼロッテは初回ドロ分重ねるだけでも神獣とかで使えるから倉庫の肥やしにはなりにくいと思う
    呪術師は未育成でも攻撃デバフ役として使えるから高攻撃力敵に困ったときにいると便利って意味でレヴィを捨てない候補に挙げたけど、初回ドロップ分重ねただけ・あるいはCCだけさせるコスパ重視想定なので、ちゃんと2覚まで呪術師を育てる場合は金ユニのミトラだとは自分も思うので補足(分かりにくかったしちゃんと書いておくべきだった…)

  • 82名無し - 22/11/24 09:03:19 - ID:d/Rx3wd7kA

    77様

    いろいろ教えていただきありがとうございます。
    エルドラの使い方がよく分からず塩漬けになっていますが、ロタンと組ませると良さそうですね。
    コストが重たいので軍師が欲しい所です。

    好感度アイテムがカツカツですが、ロタンも強化してみます。
    ロタンがある程度育てば白トラムの交換は後回しでもいい感じでしょうか?

    ヤハールはイベントを結構頑張って獲得したので、何とか生かしたいと思っています。
    神槍王子が便利で愛用していますが魔界適応がないのが悩みでしたので、ヤハールを使ってみます。

    高難易度もいずれは挑みたいですがまだ先だと思います。
    刻水晶の数的にラタトスクまで手が回るかどうか…。
    白ラーワルを1体だけにしてラタトスクもとりあえず1体確保しておく方がいいですか?

  • 83名無し - 22/11/24 09:12:16 - ID:d/Rx3wd7kA

    78、81様

    ご返信ありがとうございます。

    いただいたアドバイスを元にイベント産の白キャラがかぶっていたのを売って、兵舎に余裕ができて虹水晶も少し増えました。
    一応全員1体は残してあります。

    金キャラで覚醒素材にならない職があるとは知りませんでした。
    基本職でなくて使わなさそうなキャラは適度に売るようにします。

    石は英傑ガチャに備えて蓄えておきます。

  • 84名無し - 22/11/24 09:28:10 - ID:d/Rx3wd7kA

    79、80様

    おすすめユニットを多数挙げていただきありがとうございます。
    残念ながらまだどれも手持ちにいませんので、復刻イベントの際には確保して育ててみます。

    ゲオルグは絵がかっこいいので売らずに確保しています。
    男性キャラの好感度上げまで追いついていませんが、大事に育てようと思います。

    もしアルティアを黒チケットで取らない場合はリーゼロッテとサーベインを育てる感じでいいでしょうか?
    今はコスト役をケイティ先生にお願いしています。
    まだアルティアを交換していないので、もし代替になるのなら、黒チケットを別キャラに使いたいと思います。

  • 85名無し - 22/11/24 09:46:18 - ID:d/Rx3wd7kA

    80様
    81様

    呪術師を出撃メンバーに入れたことがありませんでした。
    今のスタメンはこんな感じです。
    ソフィーはリジェネ役です。
    遠距離攻撃で削るのが好きなので近接キャラがあまり育っていません。
    王子強化のためにゴルドーを入れていますが、アーマーが欲しいときはゴルドーを外してCCレアンを入れています。
    レヴィもしくはミトラを入れるとすると、攻撃力が高いボス戦でしょうか。
    どのキャラと入れ替えるとよさそうでしょうか?
    ミトラは覚醒後の絵の腹筋と大腿四頭筋がいいですね!

    あと全く別件のご相談なのですが、織姫が強いから育てるべきと友人に言われたので大宝玉を使って第一覚醒?をしたものの、全然出番がありません。
    良い運用方法がありましたら教えてください。

  • 86名無し - 22/11/24 13:27:46 - ID:lvZ8hFmgEg

    >>84,85
    黒チケが2枚あってリンネが所持済みなら1枚はアルティアに使っていいと思う
    …と言おうと思ったけど、メンテ後のイベントでガチャチケが沢山もらえるみたいだから念のため一通りガチャチケ引いてからアルティアを交換した方がかぶりの可能性を低くできていいかも
    優秀なコスト系ユニットは長く使えるから持っていて損はないと思う

    一応ソルジャー系ユニットについて解説しておくと
    アルティアは覚醒スキル運用が基本で、逆に通常スキルはスキル中攻撃しないという使いづらいスキルなのでスキル覚醒できるようになるまでは別のコスト系ユニットを使うのも一つの手だと思う
    覚醒スキルは自動発動効果時間無限が特徴で攻撃力2倍になるから序盤の安定感はソル中でもピカイチだと思う
    コスト稼ぎ量はCT短縮ユニット(後衛戦術家やリズリー等)を使う場合、実は白以下ソルジャーにスキル3回目以降あたりから追い抜かれてしまうけど、普通のステージなら十分コストを稼ぎ終わってるだろうから問題ないと思う

    リーゼロッテは癖があまりなくケイティを正統進化させたような性能
    同レアに更に使い勝手をよくしたようなジェロームという男ユニもいるけど、リーゼロッテは帝国編成で使えるという利点がある

    サーベインは自身のコストや初動速度でプラマイすると序盤のコスト稼ぎ量はあまり高くないんだけど、1回のコスト回復量が多いから徐々に他のソル系ユニに追いついて追い越していく感じ
    そういう特徴から大討伐等の長丁場向きのユニットではあるんだけど、どちらかといえば男編成や帝国編成を組むときに使う人が多いと思う

    白以下の呪術師を使う場合、必要な時はそのステージ用に編成組み直すことが多いだろうしまだ考えなくて大丈夫だと思う
    特にメンテ後のイベント報酬のガチャチケで新規キャラが沢山手に入ると思うから再編を考えるにしてもその後でいいんじゃないかなと思う

    織姫のスキルは範囲攻撃×3(重複有)だから敵がいっぱいいるとき使うと一掃できると思う 一応ラッシュ時なら白ユニ内でもトップクラスの火力を持ってる
    あと真人の特徴として射程内ダメージ3割肩代わりができるから呪術師と同様敵の攻撃に耐えられないときにも使える
    ちびオーガスタを交換した後は更に活躍できると思うから大事にしてあげると良いと思う

  • 87名無し - 22/11/24 14:46:24 - ID:TGRJN9iM5w

    >>82
    これは私ならこうするって感じのアドバイスになるけどね
    マップは拠点が1〜2箇所って感じが多いので、コスト役で最初に拠点を守れると気が楽っていうのがあるのよ
    なのでエルドラやロタンみたいにコストが重いユニを使うなら上記の理由も含めてコスト役が2人いると使いやすくなる
    それでエルドラにはドラゴンの撤退支援があるので、サーベインがドラゴン属性だから1人はこの子がいいかなーと思う
    私が考える具体的な展開のイメージはこんな感じ

    コスト役の2人で拠点を守る>モルテナ(コスト10台のユニ)で序盤中盤をがんばる>ソラスチャージ開始>ボス等の進軍ルートにロタン配置>ロタンの後ろにラーワル、モルテナトークン等の火力を配置>ロタンより先にやられない場所にエルドラ配置

    モルテナの代わりは弓とかでもいいんだけど、質問主が使い慣れてそうなのでここに
    ロタンはトラムの代わりになるんだけど、HP受けの弱点はダメージ自体は軽減しないので回復量も上げないといけない事
    白トラムなら防御でダメージ自体を減らせるからヒーラーの負担が軽いんだけど、ロタンはダメージ自体は減らせないから回復力が高いヒーラーか、ヒーラー複数が必要になる
    で、ラタトスクは回数制限があるけどHPを全回復できるスキルがあるので、ロタンを使うならラタトスクもいるとよりいいかなーと

    復活スキル持ちは限られているのと、使いこなすと面白いので1体確保しておくといいかなって私は思う

  • 88名無し - 22/11/24 15:49:41 - ID:FAUvLxNoLw

    当方数年ぶりに復帰して黒英傑が全て未所持の王子なのですが無課金で今保持している石が1000ちょっとで
    英傑のピックアップがばらけているためどれを引きに行けば良いのか迷っています。
    新規の英傑はとりあえず置いておいて、引きに行くべきはエフトラ、アージェ、ホルテウス辺りが強いというのは聞いているのですが
    その3人のピックアップが中盤なため、そこまででピックアップされている他の英傑をスルーして良いものなのかご意見をいただきたいです。

  • 89名無し - 22/11/24 15:58:40 - ID:1EDNM+PWIA

    英傑ガチャが始まったそうなので質問させて頂きます。この前の恋姫コラボ前後から新しくゲームを始めたのですが、英傑でどの子を狙ってガチャを引けば良いのかを知りたいです。レベルは120前後で進捗はストーリーが9章、デイリー復刻や復刻ミッションを星3で完走出来るぐらいです。宜しくお願いします。

  • 90名無し - 22/11/24 21:06:13 - ID:3mES0osfWw

    黒確定チケでアランを引けたのですが、生放送プレゼントの覚醒の大宝玉を使って直ぐに覚醒しても問題無いでしょうか…?

  • 91名無し - 22/11/24 22:12:55 - ID:S8w4w1TWIg

    初めて2ヶ月です。9周年で合成継承のexpがアップとありますがどのようにアップするのかよく分からず。分かる方教えて下さい!

  • 92名無し - 22/11/24 22:29:12 - ID:ZWXTesNh2A

    >>88
    全部未所持ということなら、エフトラアージェのPUだけ二天井分(300)残しておいて、他はそれぞれ1天井していいんじゃないかな
    どうしてもエフトラ(or〇〇)引きたい!というのでも無ければWPUで両方出すのは辛いので、片方出たら撤退でいい

    >>89
    石次第だけどエフトラアージェのPUを狙った後余った石で次のイムラウを狙う、という感じが丸いと思う
    石沢山あるならそれぞれ1天井くらいしていいんじゃないか

    >>90
    問題ない
    コスパ的には金ユニに使って石回収もありだけど

  • 93名無し - 22/11/24 23:11:12 - ID:1EDNM+PWIA

    返信有り難うございます。89です。この後1天井して英傑は出なかったのですがレナータとスピリアを御迎えしました。少し違う質問にはなるのですが9周年の一万円のパックを購入してブラックチケットを貰ったのですが恒常でなにか交換しておいた方が良いユニットはありますでしょうか?

  • 94名無し - 22/11/24 23:54:59 - ID:3oE7xr9Xlw

    >>91
    9周年キャンペーンのお知らせの詳細見るに
    金以上のユニットを餌にした時の経験値が上がるけど、交換所やイベユニは対象外とのことだから、金以上のガチャユニを餌にしたときの経験値が多めに貰えるってことだと思う
    基本的にはいらないガチャユニは売って虹水晶にした方がいいから、ダブりをコスト下げ狙いで合成するとき経験値が多めに貰えてちょっとお得くらいのキャンペーンだと思う

  • 95名無し - 22/11/25 00:00:15 - ID:ZWXTesNh2A

    >>93
    恒常だけどどっちも大当たりでめでたい

    交換はアランが無難かな
    山本居るから隠密ループ狙いにクラマとかフィオレもいいかもだけど古いキャラだから課金してくつもりなら別のチケでも取れるしなぁ
    あと遠距離弱そうだからテュトデューオ辺りとか?
    というかコスト役居ないならディエーラも優先度高いし

    まあまだ所持黒少ないみたいだし温存でもいいんじゃないか
    英傑回し終わって引けたキャラ見てから判断した方が良いと思うな

  • 96名無し - 22/11/25 00:44:20 - ID:FAUvLxNoLw

    88です、回答ありがとうございます。
    天井っていうのは黒確定のことで良いんですかね?

  • 97名無し - 22/11/25 02:14:15 - ID:ZWXTesNh2A

    >>88
    そう
    まあすり抜けもあるだろうしPUの片方出るまで追ってもいいと思うけど後々楽したいならエフトラやイムラウに石傾けた方が良いね

  • 98名無し - 22/11/25 08:44:34 - ID:d/Rx3wd7kA

    86様

    ソルジャーについて非常に勉強になりました。
    ガチャチケットでアルティアが出なければ黒チケを使います。
    12/8までの復刻ミッションでリーゼロッテが入手できるようなので頑張ります。

    織姫についてもありがとうございます。
    ダメージを肩代わりするとなると、ヒーラーとセットで運用する感じでしょうか。
    いつかちびオーガスタ引けるといいですが…。

  • 99名無し - 22/11/25 08:55:42 - ID:d/Rx3wd7kA

    87様

    エルドラとロタンの展開例、ありがとうございます。
    だいぶイメージがわきました。
    アルティアやジェロームなど優秀なコスト役が必要そうですね。
    ウィリアスという金キャラもいるので、竜パーティー組むのも楽しいかも?と思っています。
    画面全体までケアできず気付いたら死んでるキャラがいる、というパターンが多いので、ラタトスクも1体確保しておきます。

  • 100名無し - 22/11/25 15:29:20 - ID:lvZ8hFmgEg

    >>98
    肩代わりや分散系のユニットはマルチ回復や全体リジェネできるユニットと相性がいいけど、ユニットが揃っていないうちは単体ヒーラーを複数並べてしのぐのもそれなりに有効だと思う
    一応手持ちのシンディは全体リジェネスキルだし、イエラは覚醒スキルの2段階目からマルチ回復になるし、リンネも常時マルチだし、運用しやすい手持ちではあると思う
    特にイエラは覚醒スキル2段階目を発動すれば常時2体回復になって回復力も高いからボスと餅つきさせる時のヒーラーにも向いてると思う

    ちびオーガスタは人気投票のときに交換所に復刻されるから虹水晶さえあれば誰でも取れるよ

  • 101名無し - 22/11/25 17:23:05 - ID:d/Rx3wd7kA

    100様

    ありがとうございます。
    イエラとリンネの育成と同時並行ですね。
    ソラスの火力で押し切るようになったのと、ミステルのトークンで回復するようになってから、シンディの出番が減っていました。

    レジェンド召喚に惹かれてしまいますが、ちびオーガスタのために虹水晶を確保しておきます。

    質問ばかりで恐縮ですが、覚醒の大宝玉が22個しかないので厳選して使いたいと思っています。
    手持ち(70にあります)の中では誰に使うとよさそうですか?
    リンネやルチア(今日のデイリー復刻で入手しました)あたりでしょうか。
    攻略記事を探すと、黒ユニット1体よりも金ユニット3体に使った方が好感度アイテム的にはお得という記載もあり、悩んでいます。

    あと、レベル上げに関してですが、レベル30ぐらいまでは鉄ユニ、50ちょいぐらいまでは銅ユニ、それ以降は銅聖霊で育てています。
    プラチナアーマーの在庫がそう多くないので、使うのを躊躇っています。
    素材は主に砂漠のサソリで集めています。
    どのぐらいのレベルで素材を切り替えるのがよさそうでしょうか?

  • 102名無し - 22/11/26 00:04:14 - ID:lvZ8hFmgEg

    >>101
    覚醒の大宝玉の使用先についての考えは人によって違うとは本当に思うけど、とりあえずまだモルテナの好感度を上げてなければモルテナに使ってハッピーでレベル99にしていいと思う
    ハッピー未所持であれば新たなる千年戦争あたりで回収してくると良いと思う
    他の使用先はとりあえずガチャチケと黒チケ全部回し終えてから決めてもいいんじゃないかなと
    もし復刻イベントの未来を架ける橋や新たなる千年戦争、英雄王を継ぐもの等の10連チケを全部回収してなければ回収して回すと良いと思う

    レベル上げはどれだけお金に困ってるかとか経験値ユニがどれだけいるかとかのバランスによるかな…
    ゴールドゲットで稼いでる人なら99まで銅ユニで育てても問題ないし
    一応前に雑談板か何かで見た感じだと40〜60くらいから経験値ユニットで育てる人が多かった気がする
    餌に関しては基本的には先に進めば進むほど餌効率よくなるからもっと先で委任できそうならそこで餌集めするといいかも

  • 103名無し - 22/11/26 19:37:16 - ID:1EDNM+PWIA

    95様 
    丁寧に有り難うございます。この後クラマが引けたので育成したいと思います。交換チケットは全て引き終えてから提示頂いたユニットの中から判断したいと思います。

  • 104名無し - 22/11/26 21:23:53 - ID:jD1WHIwoZg

    >>84
    アルティアを取らないなら、リーゼロッテとサーベイン育成で良い。

    >>86に補足。
    【サーベイン】
    防御高めで覚醒スキルの初回発動で防御が永続的に1.3倍になるので死ににくい。
    ケイティだとヒーラーが必要な場面で先にアーチャーやウィッチを置ける。
    更に、スキルがオートで発動する様になる。
    これが凄い楽。

    【呪術師】
    ボスだけじゃなく、攻撃力が高い敵のラッシュでも使える。
    入れ替えについては>>86に賛成。
    真人が受けるダメージは元のユニットが受けるダメージに依存するので、呪術師で敵攻撃力を下げる事で受けるダメージを減らし安定させるという使い方もある。

    >>87に補足。
    【エルドラ】
    覚醒するとブロックした敵全てに攻撃するようになるので、中盤以降の強めの敵のラッシュを処理する時に良い。

    回復役について、>>100に補足。
    【シンディ】
    育てた場合、射程がヒーラーの中でアウローラに次いで2位の319。
    防御バフ持ちなので、うまく使えばきつい敵も受けられる。
    【ミステル】
    トークンの回復力は最終的にシンディの約0.75倍。
    自身は攻撃ユニットでスキル中は鈍足付与。
    【イエラ】
    回復力の高さを具体的に言うと、覚醒スキル2段階目発動後のスキル待機の状態で、シンディの約1.76倍。
    スキル発動で約2.54倍にもなる。更にそれを2体。
    回復役の中では最初に育てるのを推奨。
    【リンネ】
    覚醒スキルで射程が396になる。射程が延びる分岐だと432。
    地形と悪天候を軽減できる。
    射程が延びる分岐は4体にシンディの約0.51倍の回復、もう片方は隠密で3体にシンディの約0.57倍の回復。
    隠密が使いやすい。

  • 105名無し - 22/11/26 21:49:35 - ID:jD1WHIwoZg

    >>101
    覚醒の大宝玉について。
    好感度アイテム、金銭、覚醒の聖霊の効率的には金>白>黒。
    但し、黒白の中には金3体覚醒するよりその1体を覚醒した方が良いというユニットもある。

    今のイベント「千の誓い、千の約束」で、☆を合計10取る事でブラックチケットが3枚、10連チケットが7枚手に入る。
    (来週追加される中級も合わせれば達成は簡単。)
    これで入った黒白によって何に使うか変わる。

    自分ならゲオルグを覚醒及び第二覚醒でブロック数を4にし、金育成用の聖霊でLv.50目安に育成。
    防御力が高くブロック数の多いユニットが無いようなので。
    次はサーベイン覚醒、第二覚醒及びスキル覚醒し、金育成用の聖霊でLv.50目安に育成。
    これで結構耐えられる様になるから今のイベントが楽になる。

    料理人はトークンを強化出来ないので、ちびオーガスタを使う様になるとモルテナは使わなくなる。
    しかし、今のイベントで貰えるチケットで手に入ったユニットがモルテナより使いにくいユニットの場合、モルテナ覚醒はあり。
    でもハッピーはもったいないので、白鎧で取り敢えずLv.50位が目安で良いと思う。

  • 106名無し - 22/11/26 23:15:42 - ID:3qlNTdgpqw

    半年前のTDコラボで始めました。
    大総力ミッションが常設になり、今までずっと同じメンバーで攻略していたので新しくメンバーを育てようと思ったのですが、思った以上にキャラが多くなっていて困っています。
    少なくとも10人×3チーム作ることを目標としていますが、育成リソースも限りがあるのでできるだけ無駄なく育成したいのですが、このキャラは強いor便利などあれば教えてください!

    それとやはりチームを作る場合、サマーパとか帝国パとかまとめた方が良いのでしょうか?

    以上、よろしくお願いします!

  • 107名無し - 22/11/27 01:13:09 - ID:I2+q6OPPxA

    >>106
    見逃しあるかもしれないけど、自分ならこの辺を育てるかな(リヴンはまだまともに使ってないから省略)

    キキョウ:覚醒すれば編成いるだけで攻撃バフ、第二覚醒の片方が常時隠密
    レオラ:スキルオートは便利なのと編成バフ持ち、配置で消費コストダウン(どちらかというと大討伐で活躍する)
    ハツネ:覚醒スキルが隠密持ちなので実質常時隠密
    ラトゥール:低コストのアタッカー、ステ低いので弱く見えるがアビが強い

    あと、総力戦やるならソルとマーチャントは優先
    前衛軍師のコスト下げと後衛軍師でスキル回転よくするのも有効
    属性統一はスフィンクスの麻痺対策に水着ミルノのアビを利用するときとかは使うけど、育成に余裕が出るまで気にしなくてもいいと思う

  • 108名無し - 22/11/27 02:51:24 - ID:wzdLLkzI8A

    フルール狙いでアンナの大冒険の大長老の奮起を何回かやってるんですけど銀ユニがなかなか落ちません。

    銀ユニのドロップってかなり確率低いですか?

  • 109名無し - 22/11/27 04:10:08 - ID:TGRJN9iM5w

    >>106
    属性染めパは強いってよりも、縛りや趣味方面なので基本的には染めない方が強いです
    麻痺を耐えるために前衛をサマーにして水着ミルノで麻痺対策するみたいなピンポイントで使うと有効って感じ
    それで遊んでたらいつのまにか染めパが充実してて魔神もいけたー、みたいなお遊びですね

    脱線しましたが、総力戦で有効なユニットは基本的には大討伐と同じです
    違いはコスト役が多く必要になることと、ウェーブ毎にCT短縮が欲しくなることですね
    なので
    コスト役(マルゴット、アレイダ、リーゼロッテ、にゃんにゃか)
    CT短縮(イリオス、アイシャ、シナト)
    範囲火力(ハツネ、スイレン、織姫、エリス)
    割合削り(スキュレ両方)

    これにボス用ユニット、2マルチとかの殲滅力低い火力を必要に応じて足していくかんじかなー
    結構評価高めので固めたけど、評価低くても強いユニットも多いのであとは好みでかな

    >>108
    スタミナ80使ってでないこともあります
    他にスタミナの使い道があるならそっち優先した方がいいよ

  • 110名無し - 22/11/27 05:57:45 - ID:59JWT+dhiA

    >>106
    既に言われてますが属性パは強いは強いですが基本的には強いユニットをバランス考えながら入れた方が楽で強かったりします
    ただ属性染めの中でも帝国パは帝国料理人が遠近両方に高めのバフを撒けるので普通に強いです
    手持ちによっては帝国で染めた方が強いこともあるかもしれません

    未育成の中だと
    リヴン、ツグミ、キキョウ、スピリア、コマ
    スキュレ、ハツネ、レオラ、ルヴェア、スイレン、織姫、ラトゥール、浴衣ラトゥール、パトリシア
    帝国パを作るなら加えてユッタ、アレイダ、マルゴットor水着リーゼロッテ、水着アウローラ、マリカ、マルティナ
    あたりは育てる人が多そうだと感じます
    帝国パだと特に交換所のレオナを使うと強いのでそちらもオススメです
    挙げた中でスピリア、コマ、スキュレ、パトリシア、水着アウローラあたりは必要になる場面とそうじゃない場面が分かれやすいユニットなので必要になってから育ててもいいかもしれません

  • 111名無し - 22/11/27 14:26:34 - ID:d/Rx3wd7kA

    102様

    モルテナは銅ユニットでコツコツレベル上げをしておりまして、現在レベル55、好感度110です。
    なので、この状態から大宝玉を使うと勿体ない気がしています。
    今回の緊急ミッションの10連チケットを一通り入手して使い終えたら、また大宝玉の使い道をご相談させていただければありがたいです。

    育成にかかるお金がきつくていつも金欠のため、金策が課題だと感じています。
    餌に関しては、東の国の最初のステージが星3クリアできず、砂漠のサソリの委任で餌集めせざるを得ない現状です…。
    レベル40〜60ぐらいで餌を切り替える方が多いんですね。
    非常に参考になりました。

  • 112名無し - 22/11/27 14:40:28 - ID:d/Rx3wd7kA

    104、105様

    各ユニットについて詳細に教えていただきありがとうございます。

    コスト役ソルジャーに関してですが、今はCCケイティが主で、今日アンナの大冒険でユリアンを入手しました。
    この二人は覚醒まで育てた方がいいでしょうか?
    リーゼロッテ(未所持です)、サーベインを育てれば出番がなくなりますか?
    覚醒の聖霊が一人しかおらず、魔水晶も少ないので、厳選して使いたいと思っています。

    リンネは射程、隠密、地形・天候効果軽減のメリットはあるものの、回復力はだいぶ劣るんですね。
    優先して育てるべきか、そのうちリンネがいないと困る場面が出てくるのか、気になる所です。

    ご指摘の通りで、多ブロックの固いユニットがおらず、CCレアンで何とか凌いでいました。
    今回のイベントの10連チケットを一通り入手して使い終えたら、またご相談させていただければありがたいです。

    ちなみに金育成用の聖霊というのは金聖霊ニナのことでしょうか?
    それとも小祝福金聖霊アレグリアのことでしょうか?
    この辺りの聖霊の使い分けがよくわかっておらずすみません。

  • 113名無し - 22/11/27 15:55:02 - ID:3qlNTdgpqw

    106です。
    ありがとうございます
    育成後のステータスやアビリティはネットで調べないとわからないのでどのキャラが強いかとか便利かがわからないのでとても参考になりました。

    >>107
    やはりまずはサポートから充実させるのが良いみたいですね。
    調べると確かに便利なことばかり書かれてとても良さそうです!
    まずは彼女らを育てたいと思います!

    >>109
    ご丁寧な回答ありがとうございます。
    属性に拘らず組みたいと思います。
    また私の方も基本強キャラごり押しの素人なのでコスト役、CT短縮、範囲火力、割合削りなどの役割やキャラクターなど羅列していただいてとても参考になります!
    挙げられたキャラは育てても損はなさそうなので是非とも育てたいと思います!

    >>110
    わかりやすく解説いただきありがとうございます!
    確かに帝国パは層も厚く、染めやすそうなので1チームはそれで考えてみたいと思います。
    せっかくキャラを引いても未育成の状態じゃ強さがあまりわからないのでこうして名前を挙げていただけると非常にありがたいです!


    今までキャラが多すぎて何して良いかわからず、結局使い慣れた英傑キャラしか使ってきませんでしたが、育成の方針が固まると楽しくなってきますね!
    おすすめキャラ教えていただきありがとうございます!

  • 114名無し - 22/11/27 16:25:46 - ID:wzdLLkzI8A

    >>109
    なるほど・・・フルール貴重なので欲しかったですがそれなら他のをやった方が良いかもしれませんね、ありがとうございます。

  • 115名無し - 22/11/27 16:45:57 - ID:TGRJN9iM5w

    >>112
    みんなのおすすめは当たってるんだけど、ちょっと育成候補がたくさんで混乱させてるみたいだから整理するね
    まずこのゲームの育成はとても遅いので、基本的にはイベントの神級か神級exをクリアできるところまで育成したら育成ストップ
    しばらく神聖結晶集めしつつ育成素材がたまるのを待って、強いユニが手に入ったら育成して戦力補強
    なので今神級exまで攻略できてるなら強いユニが手に入るまで我慢

    で、もし今クリアできてないなら、育成人数をできるだけ少なくするならこう
    コスト役(サーベイン、ケイティ)この2人をきっちり第2覚醒まで育成しよう。これで序盤が安定してコストも楽になる
    回復役(リンネ)回復量自体は多くないけどマルチヒールで射程が広いので、攻撃役の配置自由度が上がる
    攻撃役(白ラーワル)通常スキルはHPが減るけど射程が広い範囲魔法攻撃なのでとても優秀。HPはリンネでフォロー可能
    決戦兵器(白ソラス)後半の敵は白ラーワルだけじゃきついと思うので、ソラスで対応

    育成の優先順位はこう(もし宝玉がまだ残ってるなら、ここで使っていいと私は思う)
    1 リンネ(第2覚醒、スキル覚醒、lv30程度で隠密回復できるところまで)
    2 コスト役のどっちか(第2覚醒のlv30程度まで)
    3 白ラーワル(通常スキルのレベル5 レベル上げられるだけ)
    4 白ソラス(通常スキルのレベル5)

    もし結晶の使い道で英傑ガチャと迷ってるなら、まずは神級exの安定クリアのために育成優先して育成に結晶使っていいよ
    英傑ガチャは半年後にまた来る

    合成はlv30-40になったらプラチナアーマー、フロイデ、ファラハ、アレグリア等の高経験値に切り替えです
    ゴールドは未覚醒の場合は最後まで銅ユニ合成でいい

    仮に無料チケでいいユニットがでても育成をすすめたユニットは無駄にならないので、無料チケ気にしないで育成してオケ
    白ラーワルだけは黒ラーワルが手に入ったら無駄になるけど戦力アップのメリットのが大きい
    こんなかんじです

  • 116名無し - 22/11/27 18:29:00 - ID:lvZ8hFmgEg

    >>111
    確かに好感度上げた後だとちょっともったいないかもだね
    モルテナは初心者スタートダッシュユニットって感じである程度までのステージはモルテナとトークンで行けるから便利なとこがあるんだけど、普通の覚醒だと覚醒の宝珠6個必要な黒だから宝珠ドロ率アップキャンペーンやってないときに集めるのはきついと思う
    一応第一覚醒で劇的に変わるユニットではないし好感度ボーナスが入ってる後ならステータス的にも問題ないと思うから割り切って未覚醒運用するのもいいかもしれない

    東の国の港町は初見殺しステージだし、自分も初見は苦労したので気持ちは分かる…
    一応ちょっとやってみたけどソラスとサナラのコストを1以上下げてれば初手ソラス即チャージ即アストロして、サナラを拠点前に置いてチャージ&アストロ&チャージを繰り返して序盤6体を処理できるはず
    槍王子を置いてスキル発動したらソラスはしばらくチャージさせておいて烏天狗が近づいてきたらアストロ&チャージ
    その後は敵が拠点に近づいてきたらor烏天狗が近づいてきたらアストロ打ってチャージして…で☆3クリアはできると思う
    ここまで書いたけど、とりあえず☆1でいいからいけるとこまで行って☆3できそうなとこで餌集めすると効率がいいと思う
    特に5章なんかは初見☆3するのは難しいと思うから適度に敵を流してステージを進めて6章で☆3を狙うと良いと思う(6章オークの勇士で2拠点からの合流地点に槍王子配置&スキル発動、王子の後ろにソラス配置&チャージ、王子のスキルが切れた後は王子に敵が接敵しそうになったらアストロ&チャージで☆3できるのは確認した)

  • 117名無し - 22/11/27 19:47:51 - ID:NJOkad3RZQ

    すみません、復帰勢で少しお聞きしたいのですが、現在の英傑キャラ優先度ガチャ引き優先度を教えて頂けないでしょうか?最新PU1天井してすり抜けした際に思いまして…

  • 118名無し - 22/11/27 20:48:53 - ID:lvZ8hFmgEg

    >>117
    全員未所持ならエフトラ&アージェピック最優先でいいと思う
    エフトラ引けると楽だけどアージェが引けた場合続行してエフトラ狙うか、無難に次のイムラウラーワルピック回すかは好みによるかなと
    多分エフトラ・アージェ・イムラウあたりは狙う人が多いと思うけど、それ以外の英傑は手持ちや好みやプレイスタイルにもよって優先度が違いそうだなと思う

  • 119名無し - 22/11/27 23:28:15 - ID:NJOkad3RZQ

    質問失礼致します。本格的に英傑の塔をクリアしようと考えているのですが、塔関連で育てると良いキャラクターを教えていただけないでしょうか?所持ユニ・称号は画像の通りになります。もしよろしければ手持ち状況から獲得を優先するべきユニ等も教えて頂けないでしょうか…?

  • 120名無し - 22/11/27 23:34:05 - ID:NJOkad3RZQ

    ありがとうございます。エフトラ優先してみます!

  • 121名無し - 22/11/28 00:06:36 - ID:P9Wjqi4i3w

    >>119
    英傑の塔って全部☆3クリアしていこうとすると割と持ち物検査要素高いからキリがないよ。
    それこそ黒アージェ・ルフレあたりは採用率抜群に高いからカンストさせといていいだろうけど、それ以外はどの階でも強いってのはなんじゃないかなぁ。
    画像の中の黒で言うと、セーラ、ティニー、フィオレ、スーシェン、アーシェラあたりはどっかしらの階で使ったと思う。
    持ってない中でおそらく一番使うであろうユニットは上でも書いた光霊使いルフレだろうね。
    あと、高スコア狙わないならディエーラ辺りのコスト稼ぎ入れたうえで戦力補えば☆3自体はクリアできるケースも多いと思う。
    一応このwikiにも英傑の塔の解説ページあってハイスコア編成もそこに載ってるから一通り目を通してもいいかもね。

  • 122名無し - 22/11/28 01:21:45 - ID:TGRJN9iM5w

    >>119
    手持ちで困るのは状態異常対策くらいかな。あとは育成して試行錯誤すれば最後まで星3はいけると思う
    ただ動画を真似て効率よくクリアするのか、試行錯誤を楽しむのかは決めておいた方がいいかな
    最初から最後まで自力でって考えて遊ぶなら達成感あるけど、途中で動画みちゃうと達成感薄れるからね
    基本的に大事になるのは火力なんで、エフトラとアージェの貫通攻撃は頼りになる。今言えるのはこれくらい

  • 123名無し - 22/11/28 01:56:37 - ID:lvZ8hFmgEg

    >>119
    動画とか参考にするのアリでどんどん高スコア取りたいのか、できるだけ自力でやりたいかで色々違うと思うのでなんとも言いづらいとこはある
    とりあえずまだあまり手を付けてないならあまり制限をかけず、一通りクリアを目指すのが無難かもしれない
    黒アージェ・リズリー・黒ソラス・スーシェン・パトリシアみたいな編成だと広くクリアしやすそうだからそこから足したり引いたりするのもよさそう

    獲得を優先するべきユニは何を指すかにもよるけど、イベユニなら(英傑結晶が貯まっていて塔攻略を優先するなら)白アンブロ、復刻されたときに取りたいイベユニならちびルフレ(人気投票時交換所にて虹水晶で販売)、ガチャユニならエフトラ、課金黒チケ交換先ならアランかなと思う

  • 124名無し - 22/11/28 09:04:33 - ID:d/Rx3wd7kA

    115様

    イベント神級は開幕ラッシュがなくてソラスのチャージ時間が確保できるマップなら星3可、開幕ラッシュがきついと星2という感じで、神級EXは星1〜2がやっとです。
    やはり育成不足ですよね…。

    ケイティはCCレベル60まで育てましたが、覚醒のオーブ集めにてこずっていて第一覚醒がまだできていません。
    リンネ、サーベイン、白ラーワルを重点的に育てることにします。
    育成に結晶を使うというのは、経験値やお金アップ、女神の加護、カリスマ・スタミナ回復に使うということでしょうか?

    合成素材についてもありがとうございます!

  • 125名無し - 22/11/28 09:11:59 - ID:d/Rx3wd7kA

    116様

    覚醒オーブ集めがつらいしレベル上げにもお金がかかるので、モルテナの育成はしばらく中断しようかと思っていた所でした。
    リングだけあげて、余裕ができたら育成再開しようかと思います。
    好感度アイテムもカツカツです。

    東の国の港町の攻略方法ありがとうございます!
    早速やってみます。
    どうにも性格的に一つずつ星3クリアしていかないと気持ち悪くて…。
    でも割り切って進めていった方が効率的ですよね。
    ストーリーのカリスマ半額のうちにどんどん進めることにします。

  • 126名無し - 22/11/28 19:09:04 - ID:TGRJN9iM5w

    >>124
    育成に結晶を使うのはオーブや曜日クエを結晶でカリスマとスタミナを回復して周回すること
    とくにオーブは自然回復だけだとぜんぜん集まらないので、イベント神級が安定クリアできるまでは育成に結晶使うといいよ
    いまだと経験とゴールドの加護を両方つけてストミ周回も悪くないと思うけど、そこまで結晶に余裕がないなら第二覚醒用の素材集めが優先
    私の時は宝玉がなかったので、最初の月に結晶100個以上を育成で使ったよ。銀素材拾うために周回したり、技聖霊集めるために周回したりね
    神級まで安定クリアできるようになったら自然回復だけで毎月1〜2人は覚醒できると思うから、最初だけ育成がんばろう

    ケイティとサーベインに限らないけど、序盤にだすユニットは育成が半端だと難易度が一気にあがるのよ
    なので第二覚醒まできっちり育成するのをすすめます。とくにサーベインは第二覚醒まで育成しないとコストが重くてキツイ
    まずはコスト役をきっちり、ですねー

  • 127名無し - 22/11/29 09:35:27 - ID:d/Rx3wd7kA

    126様

    結晶で回復しながら曜日クエストとオーブ集めですね。
    結晶100個分ですか!
    そこまで結晶はありませんが、育成頑張ります。

    序盤のコスト役がいまいちで、開幕ラッシュのあるステージはいつも苦労していました。
    ご助言いただきありがとうございます。

  • 128名無し - 22/11/29 10:12:22 - ID:urhBejoXVQ

    1121.122.123様

    すみません、送信失敗してました…回答頂きありがとうございます。流石に数年だったコンテンツなので報酬の方もほしいですし先駆者様の動画参考にしながら早めに進めてみようかと思います!

  • 129名無し - 22/12/01 22:36:08 - ID:T36w94moCg

    質問すみません、黒交換チケットで強いと聞いていたアランを引こうと思ってたのですが、先ほど黒アージェを引いたので別のキャラと交換しようか悩んでいます。黒アージェを持っていてもアランを入手した方が良いでしょうか?

  • 130名無し - 22/12/02 09:31:44 - ID:SDydIobVvw

    9周年から始めました
    育成について質問です
    プラチナアーマーは最初はシルバーレアのキャラに使った方がいいんでしょうか?
    所持してるのは
    ブラック→エフトラ・リヴン・オーガスタ・ソフィー・キュウビ・エマ
    プラチナ→シャーリー・エフネ・ヴィクトリア・タマミ・ラキュア・ジュリア・ワンダーハート・レギーナ
    です

  • 131名無し - 22/12/02 09:53:10 - ID:R5G7JE8BuQ

    >>130
    任務でゴールド以下編成の重要性増したけど、シルバーにはそんなに使わなくて良い
    そこまで気にせず自分が面白そうな性能と思ったキャラを育成で良いと思うよ

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

新装ユニットキャンペーン

期間限定ログインボーナス

6月13日(木)~6月21日(金)03:59

緊急ミッション

人気闘兵凱旋パレードIV?
払暁の堕天使ニエル
6月13日(木)~6月20日(木)11:00

復刻大討伐ミッション

妖魔の逆襲
5月23(木)~6月20日(木)11:00
神級EX追加

復刻魔神降臨ミッション

魔神キメリエス降臨
レベル16追加
6月13日(木)~6月20日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます