最終更新:ID:LcYWL1xKNQ 2025年03月15日(土) 19:52:18履歴

(撮影日:2024/10/01)
- イラスト担当は未表記
2021/05/06に名声召喚に登場したゴールドレアのちび風水使い。刻詠の風水士リンネのちびバージョン。
刻詠の花嫁リンネなどを含めた同名ユニットに合成するとコスト経験値8・スキル経験値12を獲得できる。
ちびユニットの中では珍しく、覚醒前のオリジナルより能力値が低い。
それでもコスト以外はシルバーのフェイを上回り、スキル「刻詠の業」も(60秒以上かかるが)早めに使える。
どうしてもフェイが手に入らなかったなど、最序盤ではある程度力になってくれるかもしれない。
とはいえクラス特性が未覚醒水準なので、風水使いの仕事をするにはどうしても力不足になる。
ちびリンネの育成はほどほどにして、覚醒可能な風水使いが入手でき次第そちらに育成資源を注ぎ込むのが良い。
その後はブラックリンネの育成素材となる時を待ってもらうことになるだろう。
余談
刻詠の花嫁リンネなどを含めた同名ユニットに合成するとコスト経験値8・スキル経験値12を獲得できる。
ちびユニットの中では珍しく、覚醒前のオリジナルより能力値が低い。
それでもコスト以外はシルバーのフェイを上回り、スキル「刻詠の業」も(60秒以上かかるが)早めに使える。
どうしてもフェイが手に入らなかったなど、最序盤ではある程度力になってくれるかもしれない。
とはいえクラス特性が未覚醒水準なので、風水使いの仕事をするにはどうしても力不足になる。
ちびリンネの育成はほどほどにして、覚醒可能な風水使いが入手でき次第そちらに育成資源を注ぎ込むのが良い。
その後はブラックリンネの育成素材となる時を待ってもらうことになるだろう。
余談
タグ
このページへのコメント
まさか一番暇そうな奴がそういうことを言うとはなw
ミスって別の木にしちまった…
ちびキャラに実用性がどーとか言われてもな……
別にリンネに限った話でもあるまい
わざわざ別の木立ててまで便乗叩きしなくても…。
ちょっと齧ってる奴ならとっくに下限スキルマやろ
コスト高いフェイやんけ、なんで実装したのか理解に苦しむ
えっ!?HP436(+33%)、攻撃56(+20%)、初動100→66.6、効果時間60→69なんて視界に入れる価値もなくて
コスト+2だけが全てだって!?嘘だろ?
ちびは金以下、銀並みの性能(1位の以外は)
黒でも強さは覚醒後に出てくるのがほとんどなので、
未覚醒を元にするちびきゃらは弱い
昔は好感度150はなかったし、スキル覚醒、2覚とかもなかったから、金並みではあったんだがな〜
オリジナルに合成したらフルール+ムジカの効果っていうのを無視している時点で…
ましてやCCがあるクラスならクラス特性がCC前だからなぁ。
まぁ覚醒ちびレベルのちびヴルムとかいう例外はあるけど、あれはどう見ても設定ミスだからなぁ。
ちび金の性能をごちゃごちゃ言うなんてよほど暇なのか。
リンネの餌 以上。
リンネがいない?10と25の黒チケ使えや。