DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。


(撮影日:2023/05/25)

A版イラスト(一般/R版と共通、撮影日:2017/12/08)



入手方法



ユニット

ステータス


名前クラス初期HP攻撃防御





コスト好感度
ボーナス
スキルアビリティ
上限





神官戦士エレット
神官戦士Lv19691692061021310攻撃力+55セイクリッドメイス-
Lv501276255339
神官戦士長Lv112842563401031613攻撃力+132
防御力+66
Lv601738297433
ディバイン
アーマー
Lv118953124641031411攻撃力+132
防御力+66
セイクリッドメイス
↓ ↑
ワンダーメイス
出撃コスト減少
Lv802219383509
ゴッドウォリアーLv125933566233531411
Lv993190466712
好感度ボーナス抜き。太字はアビリティ適用後の数値。
ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
神官戦士神官戦士長ディバインアーマーゴッドウォリアー
アイコン
ドット絵
覚醒前完全成長時

レベル上限、スキル上限、コスト下限、好感度150%(撮影日:2020/01/22)

スキル

スキル名Lv効果初回使用までの時間(秒)再使用までの
時間(秒)
所持ユニット
セイクリッドメイスLv110秒射程が1.2倍 回復に専念する-23---34神官戦士エレット
Lv211秒射程が1.3倍 回復に専念する-22---33
Lv313秒射程が1.3倍 回復に専念する-22---32
Lv414秒射程が1.4倍 回復に専念する-21---31
Lv515秒射程が1.5倍 回復に専念する-20---30
備考最終調整日:2017/08/03
・射程の上昇量を増加
・待ち時間を短縮

クラスチェンジ素材

詳細

覚醒


(撮影日:2023/05/25)

A版イラスト(第一覚醒、一般/R版と共通、撮影日:2018/12/09)

A版イラスト(第二覚醒、一般/R版と共通、撮影日:2020/02/12)

第一覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/10/09)

第二覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/05/25)

覚醒素材

詳細

覚醒アビリティ

  • 出撃コスト減少
    • 出撃コストが-2

スキル覚醒

通常セイクリッドメイス15秒射程が1.5倍 回復に専念する初動まで19秒回復まで30秒
覚醒ワンダーメイス15秒防御力が半減する代わりに攻撃力1.3倍 射程が3.0倍に上昇 回復に専念する初動まで26秒回復まで40秒

交流

台詞・イベント(R18要素あり閲覧注意

雑感

2015/02/05のアップデートで実装された3人目の神官戦士
神官戦士の中でも数少ないゴールドレアで、射程に特化した性能が特徴。

能力値はルチアなどのプラチナ神官戦士より若干劣るが、好感度補正のおかげで十分な攻撃力を得ており、回復や雑魚掃討の能力に優れる。
HPや防御力も金ソルジャーケイティよりは高く、開幕の雑魚を多少ブロックする程度なら問題ない。
ただし、強敵をブロックさせるのは避けたい。

スキル「セイクリッドメイス」を発動すると射程が大幅に強化され、回復に専念するようになる。
攻撃(回復)力自体は強化できないがフラメルらのスキルよりも倍率に優れ、少し離れた場所の味方にも回復を飛ばせる。
ただしスキル中ブロックは解除されないので、足止めした敵からは一方的に殴られることになる。
自分の代わりにブロック中の敵を攻撃してくれる遠距離攻撃役がいないと、スキル中延々と自分を回復するだけということにもなる*1

能力値はレアリティ相応ながら、色々と小回りが利いて便利な神官戦士である。
名声ミッション「ゴールド以下」や☆4ミッション「プラチナ以上コスト3倍」などでも回復とブロックを両立するユニットとして重宝する。
入手は基本的に召喚頼りだが何回かゴールドラッシュの報酬にもなっている。
欲しい王子はチャンスを待ってみるのもよいだろう。

第一覚醒
覚醒アビリティ「出撃コスト減少」により出撃コストが-2される。
素でも14と下限プラチナ神官戦士並み、限界値に至っては銀と同じ*2である。
このコストで銀女ヒーラーとほぼ同程度の回復力を持つユニットを出せるのはうれしい。

第二覚醒 ゴッドウォリアー
HPと防御力が大きく上昇、さらに魔法耐性+25で合計35と耐久寄りの第二覚醒。
攻撃力は微増に留まるが攻撃後の待ち時間短縮により、回復性能もアップしている。
序盤の抑えとして受けさせる場合は安定感が増し、スキル覚醒で後方支援する際も待ち時間短縮が活きるだろう。

スキル覚醒 ≪ワンダーメイス≫
15秒間、攻撃力補正1.3倍が追加され、射程が3倍の540に増加する。元スキルと同様スキル中は回復に専念する。
ただしスキル中は防御力が半減し、待ち時間も増加してしまう。
全体回復を除けば射程強化系ヒーラー含めた回復役の中でもかなりの長射程を誇り、後方から最前線を支援することも可能となる。
一方、3ブロックであるにもかかわらず防御力が半減するため、敵を抱えると非常に危険な状態になってしまう。
スキル覚醒させて運用する場合は、拠点前など自陣の最後方が定位置となるだろう。
前線が強力な敵を抑えているときは点火、自分のところまで雑魚が来そうなラッシュ時には点火しない、と臨機応変に対応したい。

ワンダーメイス射程


余談

思いっきりぶん殴る攻撃モーションも良い

実装時バナー

手料理

アップデート履歴

ユニット編集用



情報提供はコメント欄または情報提供所までお寄せください。
当ページのコメント欄は、ページ内容の編集に関する意見用です。各ユニット編集用スレと合わせてご利用ください。
話のタネは雑談スレへ、不満があれば愚痴ぼやきスレへ、その他発言もこれらの掲示板群から適切なものを選んで移動してください。
コメント欄での会話が長引く際は掲示板への移動をお願いします。
論争が紛糾しかつ掲示板に移動しない場合はコメント欄の一時凍結もありますのでご注意ください。

このページへのコメント

そういえば殴りモーションは覚醒前みたいな思い切りは戻ってきたんだろうか

0
Posted by 名無し(ID:mwJU6MgoNg) 2020年02月08日(土) 03:08:20 返信数(2) 返信

ちょっと使ってみたけど盾持った影響でメイスが片手になったせいか
覚醒前みたいに渾身の一撃みたいな感じではなくなった。

殴られると痛そうな形状なのは相変わらずだが・・・。

2
Posted by 名無し(ID:iiNW8CfZ3A) 2020年02月13日(木) 23:49:34

第二覚醒の殴りモーションも追加しといた

12
Posted by 名無し(ID:s73xjF14+w) 2020年09月17日(木) 07:32:45

ついに盾を持つに至ったか・・・。
面倒とは言ってられなくなったかな?

0
Posted by 名無し(ID:iiNW8CfZ3A) 2020年02月08日(土) 02:59:25 返信数(1) 返信

今までで一番大きいメイスをこれまで通りの両手じゃなくて、片手で扱うようになってる。
腕力自体はめちゃくちゃ上がってるぞ。

5
Posted by 名無し(ID:nPqJ46c/Xw) 2022年01月09日(日) 03:22:34

分岐はウォリアーか
覚醒スキルなら射程増加はオーバースペックだし、↓のコメントみたいな魔法流れ弾を考えるとなかなかいい分岐だとは思う

5
Posted by 名無し(ID:pgveAJmqhQ) 2020年01月23日(木) 16:58:25 返信

どうせ耐久上がるならHP増えて欲しかったなあ
防御はスキルで下がる上、流れ弾を受けるにしても物理よりも魔法が当たるケースが多いし

2
Posted by  2019年06月23日(日) 19:03:25 返信

以下の画像を更新用にアップしました。編集のできる方、よろしくお願いします。
・覚醒前完全成長
・第一覚醒後Lv.1
・第一覚醒後完全成長

3
Posted by 名無し(ID:1LyWIma1ZA) 2018年11月14日(水) 13:34:44 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

ランス10 -決戦- ×千年戦争アイギスコラボキャンペーン

期間限定ログインボーナス

5月30日(木)~ 6月14日(金)03:59

コラボ復刻ミッション

緊急ミッション

ランス1000 再び交わる世界
リズナ・ランフビット?
5月30日(木)~6月13日(木)11:00

復刻大討伐ミッション

妖魔の逆襲
5月23(木)~6月20日(木)11:00
神級EX追加

復刻魔神降臨ミッション

酒呑童子
レベル16追加
6月6日(木)~6月13日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます