最終更新:ID:I4UjA/g00A 2024年09月09日(月) 22:29:34履歴

(撮影日:2024/09/09)
- イラスト担当はひよこ3号機
2015/04/02に実装された、忍者カゲロウに続くレアリティシルバーの男性忍者。
召喚で出るばかりでなく、緊急ミッションやイベントヒストリーでのドロップとして手に入る。
その他に交換所でシルバーモンク+魔水晶20個と交換することもできる。
性能的には信頼度ボーナスが攻撃力でなくHPに入ることもあわせ、ゴールドの忍者ヒエンの下位レア版というところ。
被弾の少ない忍者としては能力傾向との相性がイマイチで、肝心の攻撃力は銀以上の忍者で最も低い。
スキル「攻撃力強化II」発動中はカゲロウを上回る攻撃力を出せるが、その差はさほど大きいものではない。
女性出撃禁止マップに出撃可能という点でも、ヒエンの方が遙かに強いのがつらい。
イベントヒストリーで高レア忍者の入手機会も豊富な現状、特にこだわりがないなら他の忍者を使うのが無難。
素の火力がそこそこ高く即死も狙え、アビリティも便利なカゲロウと比べると、どうしても使いにくさのあるユニット。
本格的に使うなら、最大レベルまで育ててアビリティを手に入れる必要があるだろう。
しかし入手が容易であるため、覚醒の素材としては頼りにしやすい。
追加アビリティ 「封妖手裏剣」
覚醒後カナメ、覚醒前ナギと同一のアビリティで、種族:妖怪の敵に対する攻撃力が1.3倍になる。
妖怪が出るマップを銀以下でクリアしたいなどのときには活躍が見込めるようになる。
特効込みでもカゲロウより攻撃力は低いが、スキルを使えば上回ることができる。
余談
召喚で出るばかりでなく、緊急ミッションやイベントヒストリーでのドロップとして手に入る。
その他に交換所でシルバーモンク+魔水晶20個と交換することもできる。
性能的には信頼度ボーナスが攻撃力でなくHPに入ることもあわせ、ゴールドの忍者ヒエンの下位レア版というところ。
被弾の少ない忍者としては能力傾向との相性がイマイチで、肝心の攻撃力は銀以上の忍者で最も低い。
スキル「攻撃力強化II」発動中はカゲロウを上回る攻撃力を出せるが、その差はさほど大きいものではない。
女性出撃禁止マップに出撃可能という点でも、ヒエンの方が遙かに強いのがつらい。
イベントヒストリーで高レア忍者の入手機会も豊富な現状、特にこだわりがないなら他の忍者を使うのが無難。
素の火力がそこそこ高く即死も狙え、アビリティも便利なカゲロウと比べると、どうしても使いにくさのあるユニット。
本格的に使うなら、最大レベルまで育ててアビリティを手に入れる必要があるだろう。
しかし入手が容易であるため、覚醒の素材としては頼りにしやすい。
追加アビリティ 「封妖手裏剣」
覚醒後カナメ、覚醒前ナギと同一のアビリティで、種族:妖怪の敵に対する攻撃力が1.3倍になる。
妖怪が出るマップを銀以下でクリアしたいなどのときには活躍が見込めるようになる。
特効込みでもカゲロウより攻撃力は低いが、スキルを使えば上回ることができる。
余談
タグ
このページへのコメント
他の忍者も修正されてないんだな
サイゾウ下弦にしたんだが、コストcc前は8でcc後は10だった
とりあえずカゲロウとの差別化はできそうね
これまでは攻撃強化Lv5を使って、その時間だけカゲロウの攻撃力を僅かに上回る程度だったからなあ
未CC下限だと
配置コスト9で王子なしスキル込み攻撃力420
・・・と思ったが、未CCではアビリティつかないんだった
不覚
今回のアビリティ追加で、妖怪相手に立場が確立できたな
今までが不遇過ぎたんや
あれ55に達した人いない?