DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。


(撮影日:2024/06/01)

A版イラスト(チューブトップ着用、撮影日:2024/06/01)



入手方法


ユニット

ステータス


名前クラス初期HP攻撃防御


射程コスト好感度
ボーナス
スキルアビリティ
上限





魔界森の番人
リナリア
レンジャーLv6798206815200149HP+150
攻撃力+60
エルヴンアロー魔界適応
Lv501081290124
ハイレンジャーLv1108729212552401712HP+360
攻撃力+144
射程+17
Lv701464407172
マスターレンジャーLv1152042518052601712HP+360
攻撃力+144
射程+17
エルヴンアロー
↓ ↑
闇エルフの速弓術
魔界森の加護
Lv901758512231
アークワーデンLv1178544920653001712
Lv992013557273
好感度ボーナス抜き。ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
レンジャーハイレンジャーマスター
レンジャー
アークワーデン
アイコン
ドット絵
覚醒前完全成長時

レベル上限、スキル上限、コスト下限(撮影日:2024/04/08)

スキル

スキル名Lv効果初回使用までの時間(秒)再使用までの
時間(秒)
所持ユニット
エルヴンアローLv130秒射程1.4倍 攻撃した敵の移動速度を下げる---22-44魔界森の番人リナリア
Lv230秒射程1.4倍 攻撃した敵の移動速度を下げる---22-43
Lv330秒射程1.4倍 攻撃した敵の移動速度を下げる---21-42
Lv430秒射程1.5倍 攻撃した敵の移動速度を下げる---21-41
Lv530秒射程1.5倍 攻撃した敵の移動速度を下げる---20-40
Lv630秒射程1.6倍 攻撃した敵の移動速度を下げる---20-39
Lv730秒射程1.6倍 攻撃した敵の移動速度を下げる---19-38
Lv830秒射程1.7倍 攻撃した敵の移動速度を下げる---19-37
Lv930秒射程1.7倍 攻撃した敵の移動速度を下げる---18-36
Lv1030秒射程1.8倍 攻撃した敵の移動速度を下げる---18-35
備考最終調整日:2024/05/23
・射程倍率を増加(1.5→1.8倍)。

トークン

トークンの特徴

設置トークン詳細

アビリティ

  • 魔界適応
    • 魔界でも能力が低下しない

クラスチェンジ素材

詳細

覚醒


(撮影日:2022/11/10)

A版イラスト(第一覚醒、胸部・スカートに布地追加、撮影日:2024/06/01)

A版イラスト(第二覚醒、胸部・スカートに布地追加、撮影日:2020/04/18)

第一覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限(撮影日:2024/04/08)

第二覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2024/06/01)

覚醒素材

詳細

覚醒アビリティ

  • 魔界森の加護
    • 魔界でも能力が低下しない
    • 20%の確率で敵の攻撃を完全に無効化する

スキル覚醒

通常エルヴンアロー30秒射程1.8倍 攻撃した敵の移動速度を下げる初動まで17秒回復まで35秒
覚醒闇エルフの速弓術20秒攻撃力2.0倍、射程1.5倍 攻撃した敵の移動速度を下げる 飛び道具を無効化されず矢の速度が大幅に上昇初動まで15秒回復まで30秒

交流

台詞・イベント(R18要素あり閲覧注意

雑感

2018/02/15開始の緊急ミッション「魔王軍の胎動」でドロップするプラチナレンジャー
イベント産の同クラスとしては試練型のリコラ、ドロップ型のアイーダに続く3人目。
現在はイベントヒストリーで恒常的に入手でき、ダークエルフ属性、射程強化+鈍足のスキル、魔界適応アビリティを個性としている。

高攻撃力・低HPというのがアイギスにおけるエルフ(ダーク含)の傾向だがリナリアは例外的で、HPを好感度ボーナスで大幅に補正できる。
防御も後衛相応のものを持っているので、総合的な耐久面に関しては一般的な遠距離ユニットと同じ感覚で使っていける。
引き換え基礎攻撃力は、好感度ボーナスまで含めてもリコラより低くアイーダよりは高いというレベル。
同レアのレンジャーの中では可もなく不可もないという具合だが、普段運用していく分には困らない。
能力傾向がやや異なるとはいえ、属性が関係する出撃制限やバフはきちんと影響を受ける。

スキル「エルヴンアロー」はレンジャーにありそうでなかった射程強化と、鈍足を効果に持つ。
効果時間は30秒と長めで、スキルレベルを上げていけば射程の倍率は最大1.8倍にまでなり、回転もそこそこ良好に。
やって来る敵に遠方から鈍足を与えつつ迎撃するなどの使い方ができ、トラップトークンも使えば厄介な敵の接近を大幅に遅らせることができる。
好感度限界突破後のボーナスが射程に入るのも相性が良く、余裕があればリングを貢ぎたい。

覚醒前から「魔界適応」のアビリティを持ち、魔界の悪影響を受けない(魔界深層では攻防1.3倍)のも特筆に値する。
魔界では序盤の雑魚の掃討にも手間取ることが多い中、低コストで出撃できるリナリアは嬉しい戦力になる。
ストーリーミッションの魔界編で序盤がどうしても凌げないというときなど、育ててみる価値はあるだろう。

召喚・イベント産問わずユニットの個性が充実しつつあるレンジャー系の中でも、見るべきところの多いユニットといえる。
クラス特性から属性、スキル、アビリティに至るまで特徴をつかみ、上手に運用してあげたい。

第一覚醒
アビリティが「魔界森の加護」に変化。魔界適応の効果に、20%での攻撃無効化が加わる。
「奇跡の盾」などと同じ効果だが当てになる確率とはいえず、やはり基本的に敵からの攻撃を受けないよう配置していくのがベター。
無効化はおまけと考えて、第一覚醒における主要ポイントはクラス共通の基礎射程上昇やトークン強化となるだろう。
スキル中の最大射程はモンスタースレイヤー系に迫るまでになる。

第二覚醒 アークワーデン
各ステータス、特に射程が40も伸びて300(好感度150%時317)となり戦闘能力が一回り成長。
射程に倍率のかかるスキルと相性が良く、スキルレベル最大ならば450(好感度150%時475)もの長射程を得られる。
悪天候中は出撃コスト-4、攻撃力1.5倍の補正も得て、悪天候下でも長射程を活かした活躍が期待できる。

スキル覚醒 ≪闇エルフの速弓術≫
20秒の間、攻撃力を2.0倍、射程を1.5倍にして鈍足効果のある攻撃を行う。さらに攻撃を無効化されず、弾速が大幅に上昇する。
攻撃力に倍率が乗るばかりでなく、その火力すら弾くような高防御の相手でも確実に鈍足を与えていくことができる。
効果時間は10秒減少してしまうが、待ち時間も5秒短縮されるので発動タイミングは選びやすくなる。

余談
魔界の森の外の世界をほとんど知らずに育った少女。
おとぎ話の本に魅了され、地上での暮らしを夢見ていたらしい。

アップデート履歴

ユニット編集用



情報提供はコメント欄または情報提供所までお寄せください。
当ページのコメント欄は、ページ内容の編集に関する意見用です。各ユニット編集用スレと合わせてご利用ください。
話のタネは雑談スレへ、不満があれば愚痴ぼやきスレへ、その他発言もこれらの掲示板群から適切なものを選んで移動してください。
コメント欄での会話が長引く際は掲示板への移動をお願いします。
論争が紛糾しかつ掲示板に移動しない場合はコメント欄の一時凍結もありますのでご注意ください。

このページへのコメント

情報提供所に第2覚醒の各種画像を貼っておきました。

3
Posted by 名無し(ID:01KQg3TYmg) 2020年02月20日(木) 21:11:02 返信

ログイン わんぱくハンバーグ

4
Posted by 名無し(ID:5bQNYIMnUg) 2018年12月08日(土) 23:41:01 返信

要は大したデメリットじゃ無くて、回しやすくなってると言いたいんだよね?
「−−効果時間が10秒短くなっているのは明確なデメリットだが、CT, WTも短くなっており、スキルの回転率としてはむしろ向上している。」
という風に変えてみるのはどうだろう。取り敢えず、回転が向上は分かりにくいと思う。

5
Posted by 名無し(ID:8la+CYwdjg) 2018年04月14日(土) 03:41:52 返信

目が回るぅ〜

10
Posted by 名無し(ID:OcGCzTQLOg) 2018年03月23日(金) 00:18:41 返信

回転は回転であって、回転数でも回転率でも増してや稼働率のことでもないと思う。
回転率の一般解釈が稼働率というのも疑問。
回転率の中に稼働率があると言うなら分かるが・・・

回転が向上=回し易くなる
むしろ分かり易いんじゃないか。

7
Posted by 名無し(ID:VJSOowzT/Q) 2018年02月28日(水) 12:22:06 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

新装ユニットキャンペーン

期間限定ログインボーナス

6月13日(木)~6月21日(金)03:59

緊急ミッション

人気闘兵凱旋パレードIV?
払暁の堕天使ニエル
6月13日(木)~6月20日(木)11:00

復刻大討伐ミッション

妖魔の逆襲
5月23(木)~6月20日(木)11:00
神級EX追加

復刻魔神降臨ミッション

魔神キメリエス降臨
レベル16追加
6月13日(木)~6月20日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます