DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。


(撮影日:2022/12/03)

A版イラスト(一般/R版と共通、撮影日:2018/07/22)



入手方法


ユニット

ステータス


名前クラス初期HP攻撃防御





コスト好感度
ボーナス
スキルアビリティ
上限





妖魔の侍女リーナ
メイドLv112792211571011310HP+360
攻撃力+144
物理攻撃回避+24%
黒ゴブリン式速射弓術侍女の忠誠(亜人)
Lv701963298290
メイド長Lv120673103091011310HP+360
攻撃力+144
物理攻撃回避+24%
黒ゴブリン式速射弓術
↓ ↑
妖魔のおもてなし
侍女の献身(亜人)
Lv902450356352
バトルメイドLv11785467192101107
Lv992196722309
好感度ボーナス抜き。ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
メイドメイド長バトルメイド
アイコン
ドット絵
覚醒前完全成長時

レベル上限、スキル上限、コスト下限、好感度150%(撮影日:2021/03/10)

スキル

スキル名Lv効果初回使用までの時間(秒)再使用までの
時間(秒)
所持ユニット
黒ゴブリン式速射弓術Lv120秒攻撃力1.2倍 長射程の遠距離攻撃 攻撃後の待ち時間を短縮する---17,5-34妖魔の侍女リーナ
Lv220秒攻撃力1.3倍 長射程の遠距離攻撃 攻撃後の待ち時間を短縮する---17-33
Lv320秒攻撃力1.4倍 長射程の遠距離攻撃 攻撃後の待ち時間を短縮する---16,5-32
Lv420秒攻撃力1.5倍 長射程の遠距離攻撃 攻撃後の待ち時間を短縮する---16-31
Lv520秒攻撃力1.6倍 長射程の遠距離攻撃 攻撃後の待ち時間を短縮する---15-30
備考-

アビリティ

  • 侍女の忠誠(亜人)
    • エルフ(ハーフ、ダーク含)とドワーフ、ゴブリン:攻撃力+7%
      オーク:最大HP+10%
      獣人:毒、状態異常を無効化

覚醒


(撮影日:2021/03/10)

A版イラスト(第一覚醒、一般/R版と共通、撮影日:2018/07/22)

A版イラスト(第二覚醒、一般/R版と共通、撮影日:2019/01/27)

第一覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/03/20)

第二覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル上限、コスト下限(撮影日:2019/04/18)

覚醒素材

詳細

覚醒アビリティ

  • 侍女の献身(亜人)
    • エルフ(ハーフ、ダーク含)とドワーフ、ゴブリン:攻撃力+10%
      オーク:最大HP+15%
      獣人:毒、状態異常を無効化

スキル覚醒

通常黒ゴブリン式速射弓術20秒攻撃力1.6倍 長射程の遠距離攻撃 攻撃後の待ち時間を短縮する初動まで15秒回復まで30秒
覚醒妖魔のおもてなし20秒長射程の遠距離攻撃 攻撃後の待ち時間を短縮 強化対象の攻撃力と防御力1.4倍初動まで22秒回復まで45秒

交流

台詞・イベント(R18要素あり閲覧注意

雑感

2017/08/24に実装された、亜人を強化するバフを持ったプラチナレアのメイド
主人の強化だけでなく戦闘のサポート役としても優れているのが特徴。

バフ対象としては、エルフとドワーフとゴブリンに攻撃、オークにHP、獣人に毒と状態異常への耐性と、役割にマッチしたものが多い。
特にエルフやドワーフは攻撃力に優れる傾向にあり、7%という数値から受ける印象以上の実質増加量を見込める。
またHPが低下することで真価を発揮するドゥーラアナトリアは、撤退支援があるだけでも使い勝手が向上する。
獣人への毒・状態異常耐性も、麻痺持ち敵を抱えるのに適した獣人こそ少ないが、毒マップでバシラなどへ回復を付ける必要がなくなり配置の自由度が増すなど便利。
なお属性「ゴブリン」を持つ自分自身も強化対象に入っているため、戦闘中は常に能力値が上昇し、死亡しても撤退扱いになる。
これも何かと便利な特性である。

メイドは全般的に、継続的なバフ目的で後方配置すると枠を食い、かといって前線で敵と戦闘させるには能力値が心もとない傾向にある。
しかしリーナの場合はクラス特性により、実際の攻撃力と防御力は最低でも1.2倍、他のバフ対象が4人以上配置されれば2.0倍になる。
さらに射程280の遠距離攻撃スキルを持っているので後方に置いても戦闘に参加させやすく、覚醒前から戦力として組み込みやすい。
しかもスキル名「黒ゴブリン式速射弓術」から分かる通り、誰もが一度はトラウマを植え付けられたであろう、「あの」黒弓ゴブリンの速度で撃ちまくる。
持続20秒、再使用まで最短30秒と回転もそこまで悪くなく、倍率と速度のおかげで火力自体もそれなりに出るので使いやすいスキルである。

リーナスキル中範囲および攻撃速度 黄金の鎧_中級


第一覚醒
アビリティが「侍女の献身(亜人)」になり、エルフ&ドワーフ&ゴブリンの攻撃力が+7%→+10%、オークのHPは+10%→15%へとそれぞれ強化される。
エルフ、ドワーフ、オークをよく使用する王子であれば積極的に覚醒してしまいたい。
一方で獣人のバフは変わらないので、獣人の毒・麻痺無効をメインに使うのであれば覚醒は後回しでもいいかもしれない。
なお、料理やら酒やらの乗ったワゴンで殴る通常攻撃はとってもシュール。

第二覚醒 バトルメイド
レベル上限が99に引き上げられ、HPと防御力が低下する代わりに攻撃力が大きく上昇、さらにコストが-3される。
耐久力が低下してしまうのは不安材料だが、自前で撤退支援がある上に、元々積極的にブロックするようなユニットではないのであまり気にはならないだろう。
むしろ大幅に上昇する攻撃力とスキルとの相性が良いので、余裕があるなら第二覚醒までやってしまいたいところ。
なお、料理やら酒やらの乗ったテーブルをぶつける通常攻撃はやっぱりシュール。

スキル覚醒 ≪妖魔のおもてなし≫
通常スキルの射程と攻撃速度はそのままに、自身だけでなくアビリティ対象の攻撃と防御も1.4倍になる。
代わりに自身への攻撃力の倍率が少し下がり、また待ち時間も伸びて気軽には使いにくくなってしまう。
こちらのスキルを使うなら、アビリティ対象との組み合わせや防御の強化を活かしたいところ。
自身が攻撃するだけなら通常スキル、アビリティ対象を強敵と戦わせる時のサポートをさせたいなら覚醒スキルと切り替えて使うとよい。

余談
「悪霊の迷宮VI」の「制約:海賊禁止」にて初登場。
実はゴブリンクイーンの実の娘。ゴブリンプリンセス三姉妹の妹で四女に当たる。
他のゴブリンと違う外見で生まれてきたためか、母や姉たちからは虐げられてきたらしい。

クラス詳細

アップデート履歴

ユニット編集用



情報提供はコメント欄または情報提供所までお寄せください。
当ページのコメント欄は、ページ内容の編集に関する意見用です。各ユニット編集用スレと合わせてご利用ください。
話のタネは雑談スレへ、不満があれば愚痴ぼやきスレへ、その他発言もこれらの掲示板群から適切なものを選んで移動してください。
コメント欄での会話が長引く際は掲示板への移動をお願いします。
論争が紛糾しかつ掲示板に移動しない場合はコメント欄の一時凍結もありますのでご注意ください。

このページへのコメント

弓兵タグ付けようとしたら、タグ数上限で付けれなかった

どれかタグを消すしかないけど、どれを消したらいいんだろうか

0
Posted by 名無し(ID:irk/v/wrYQ) 2021年02月04日(木) 18:13:05 返信数(2) 返信

属性盛りだくさんだなこの子
「メイド長」は使われること少なそうだしマリカとセーラも付いてないしどれか選ぶならこれかなあ
どれ消しても気持ち悪さが出ちゃうのはもう仕方ない気がする

1
Posted by 名無し(ID:ggYpzbbIAQ) 2021年02月04日(木) 18:43:41

エルフとダークとハーフは一括で良くない?

4
Posted by 名無し(ID:WcG/34h9Ig) 2021年02月04日(木) 18:48:22

レンゲに弓兵属性がついているならリーナにも弓兵欲しいな、アーチャーにはエルフ・獣人も多いしシナジーもある。

6
Posted by 名無し(ID:V2Ksf1Yb9w) 2020年10月09日(金) 08:14:14 返信数(1) 返信

弓兵属性きたな。おめでとう。

5
Posted by 名無し(ID:WfB7hPUpWQ) 2021年02月04日(木) 17:32:11

クイーンとの絡みがあってウルッときたわ...

20
Posted by 名無し(ID:3ACFOdrjsg) 2020年09月03日(木) 15:22:00 返信数(29) 返信

ほんまや。ええ演出だ

7
Posted by  2020年09月03日(木) 15:24:48

でもあの感じだと血の繋がった親子なんだよ・・・な?

6
Posted by  2020年09月03日(木) 15:29:12

リーナ本人も「実の親子」って言ってた気がしますえ
ずいぶんゴブリンクイーンも丸くなったこと

9
Posted by 名無し(ID:jsbwvu1z0A) 2020年09月03日(木) 15:49:32

そうか?
リーナの交流見てると、姉やゴブクイにはイジメられ、何度もぶたれ、終ぞ優しくされた事はなかったってあるぞ
シナリオおじがこういう細かい設定忘れて、安易にお涙頂戴的な話にしようとしてるが、浅はかさしか感じないわ

30
Posted by 名無し(ID:V/Gq6BogYw) 2020年09月03日(木) 19:49:14

かつては酷い扱いだったから一緒に戦えるようになったことに感動してんじゃん
何を読んでるんだ

30
Posted by 名無し(ID:Z5bNJjPrxg) 2020年09月03日(木) 23:51:07

特に本気で狙ってた訳ではないけどやっとリーナ引いたぜ。ついに編成配置バフ乗せ乗せエルフパを本格運用する時が来たな…

2
Posted by 名無し(ID:kdaw4ycLSw) 2019年08月11日(日) 12:53:11 返信数(1) 返信

神風特攻が可能になるリュクスおりゅ?

1
Posted by  2019年08月11日(日) 21:08:53

リーナを配置しただけでステ画面の約1.38倍の攻撃力になっているんだけど何故だろう。
自身のアビの1.1倍とクラス特性の1.2倍以外にも何か効いてるのかな…

1
Posted by 名無し(ID:TuQEWthT5A) 2019年04月18日(木) 00:44:07 返信数(3) 返信

気になるのであれば、質問スレあたりで編成を晒して聞いた方が良いかと思います。

数値的には編成にレオラかウズメでも入っていたのでは? という気がしますが。
(1+0.1+0.05)*(1+0.2)=1.38

1
Posted by 名無し(ID:DhoxPHwDmQ) 2019年04月18日(木) 00:58:20

確認した限りそんな事にはなって無かったけど、レオラやティニーとかの編成バフが入ってたとかいうオチはやめてくれよ

1
Posted by 名無し(ID:OEunnxiFGw) 2019年04月18日(木) 01:01:12

ごめんなさい。ウズメが入ってる気がします。編成バフのこと完全に忘れてました。

2
Posted by 名無し(ID:lWrv0pxhkA) 2019年04月18日(木) 12:52:10

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

ジューンブライドキャンペーン

ログインボーナスとして
「プラチナリング」毎日2個、最大14個プレゼント

6月20日(木)~6月28日(金)03:59

緊急ミッション

復刻大討伐ミッション

かまいたちの嫁入り
婚礼つむじ風 金糸雀姉妹
6月20(木)~7月18日(木)11:00
神級EX追加

魔神降臨ミッション

魔神最終決戦 ビフロンス&フェネクス?
愛欲の魔神ゼパリエッテ
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

復刻魔神降臨ミッション

魔神ビフロンス降臨
魔神フェネクス降臨
レベル16追加
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます