レンジャー

自然学校で習得。
関連ジョブ:ハンター

装備に必要筋力が筋力の1/2以下の制限があるため、あまりに非力なキャラに取らせると無意味に終わってしまう職業。
鉄製の鎧は装備できないが、鉄製の武器は装備できる。
鉄製かどうかは装備詳細の「鉄製◯」で判断。

説明

自然の罠の発見や解除を行ったり、弓で戦うことができる。鉄製の鎧は装備不可。また筋力の半分のもののみ装備可能。

[補正ステータス]
・弓の命中率、クリティカル率アップ
・自然罠の回避率、解除率アップ
・自然環境下での索敵率アップ?(不意打ち率低下?)

弓は「必要筋力」が筋力の1/2以下の軽いもの限定(そもそもレンジャーのジョブが無効になる)
ハンターのジョブを習得することで筋力半分より重い弓も装備可能になる。
その場合、命中補正等はハンターLvを参照するようになる。

習得・レベルアップ

Lv必要Exp必要金額
1500100
21000200
31500500
420001000
530001500
640002000
750002500
870003000
990003500
10120004000
11150004500
12200005000
13250006000
14300007000
15350009000
164000012.0K
175000015.0K
186000020.0K
197500025.0K
209000030.0K
2110000040.0K
2212000050.0K

このページへのコメント

レンジャーの「弓のクリティカル率アップ」について実測検証してみたヨー。

結果、ウォリアー、レンジャー共に命中50回に対してクリティカル7回ずつで同じでした。
検証回数が少ないのでアレですが、いまいち明確な有意差が見られず、クリ率アップは怪しい感じです猫の職業。

※「急所にあたった」や「弱点はここね!」等の表記をクリティカルしたと判断しました。
※SW準拠かと思い、ダメージ判定時にクリティカル判定も行われている前提で、分母を「命中した回数」にしました。
が、攻撃時にクリ判定している可能性もあり、その場合は分母が「攻撃回数」になりますんで話が変わります。

2
Posted by 名無し(ID:4a6OEXOjvg) 2022年11月05日(土) 10:25:42 返信数(2) 返信

そのうちシーフ⇔ウォリアーも検証しようと思っています。
シーフのクリ率は大事(ナイトとのシナジーとか)なので、もっと回数を増やしてがっつりやろうと思います。

2
Posted by 名無し(ID:4a6OEXOjvg) 2022年11月05日(土) 10:51:56

猫の職業!

シーフ、アサシン間ではアサシンの方がクリ率高いとの明言があったと思うので、レンジャーシーフは体感出来るほどの補正がないのかもしれませんね。
興味深いデータありがとうございます。

1
Posted by 名無し(ID:M6OAFD/nsw) 2022年11月05日(土) 13:28:43

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

冒険

南の近場(Near South)
北の近場(Near North)
東の近場(Near East)
西の近場(Near West)
南西の近場(Near Southwest)
南東の近場(Near Southeast)
北東の近場(Near Northeast)
北西の近場(Near Northwest)

南の方(The South)
北の方(The North)
東の方(The East)
西の方(The West)
南東の方(The Southeast)
南西の方(The Southwest)
北東の方(The Northeast)
北西の方(The Northwest)

南の遠方(Far South)
北の遠方(Far North)
東の遠方(Far East)
西の遠方(Far West)
南東の遠方(Far Southeast)
南西の遠方(Far Southwest)
北東の遠方(Far Northeast)
北西の遠方(Far Northwest)

ドラゴン山への道(Road to Dragon Mountain)
デビル・ロード(Devil Road)
氷炎の山への道(The Road to the Ice Flame Mountain)
暗黒の道(The Road of Darkness)
海獣が住む海(The sea where sea monsters live)
鵺の住む森へ(To the swamp where Nue lives)
魔王の城へ(To the Demon King's Castle)

巨人の住処へ(To the abode of giants)
羽の悪魔がいる地域(Areas with feather devils)
バケぎつねへの道(The Road to the Haunted Fox)
魔法の館への道(The Road to the Magic House)
水夫の亡霊が出る海(The sea where the sailor's ghost appears)
奇妙な地域(Strange Regions)

死にゆくものの道(The Way of the Dying)
燃え盛る竜への道(The Road to the Burning Dragon)
悪魔の王子への道(The Road to the Demon Prince)
石化している土地へ(To the petrified land)
カーラの住処へ(Go to Kara's Dwelling Place)
ミイラの出る道(The way out of the mummy)

綺麗な海へ(To the beautiful sea)
魔獣の住処へ(To the dwelling place of the magical beast)
珍獣の住処へ(Go to the home of the rare beast)
最強のドラゴンを求めて(In Search of the Strongest Dragon)
暗黒の魔術師を求めて(In Search of the Dark Magician)
巨人の王の元へ(To the King of Giants)

蜘蛛の住処へ(Go to where the spiders live)
三眼の化け物へ(To the three-eyed monster)
スタンパーの島へ(To Stamper's Island)
恐竜の世界へ(Into the World of Dinosaurs)
暴れているノームの土地へ(To the land of rampaging gnomes)
光の道へ(To the Path of Light)

最終決戦へ(To the final showdown)

情報提供用

どなたでも編集できます