Trion Worldsが運営するターン制ストラテジー『Atlas Reactor』のWikiです。

Elle

&ref(http://)
Role
Firepower
Difficulty
Stats
Health4/10
Damage8/10
Survival4/10
Difficulty5/10
クローズドベータより追加されたCQBガンマン。
1番のメインアビリティの攻撃範囲を任意に変更できるというユニークなキャラ。
近距離範囲と遠距離単体を使い分ける器用な攻撃ができ、また1マスのみとはいえ連続でブリンクが可能。
懐に飛び込んでごっそりとダメージを稼ぐもよし、ブリンクで翻弄して相手のミスを誘うもよし。
どこに立っていればより効果的か、というシンプルながら難しい読み合いを要求される。


Ability


1 PLASMA VOLLEY
任意にサイズ変更可能な範囲攻撃。25ダメージを与え、ヒットする毎に8エナジーを得る。
距離を伸ばせば横が狭くなり、距離を縮めると横が広くなる。
MOD
WIDE BARREL最大射程距離で角度が10度上昇。コスト2
PREY ON THE MEEK1人のみヒットした場合、その敵にrevealを付与。コスト1
FOCUSED FURY1人のみヒットした場合、ダメージを5増加する。コスト2
KILLING FIELD最大射程が縮む代わりに、追加ダメージ4上昇。コスト3

2 COMBAT REFLEXES CT4
1マス移動し、アビリティ「PLASMA VOLLEY」と同様の攻撃を行う。25ダメージを与え、ヒット毎に8エナジーを得る。~チャージを持っているが、1マスとごく短距離しか移動できない。このアビリティの使用を前提に行動を決めるとよいだろう。
MOD
ACTION ROLL2マス移動可能になるが、ストックがなくなる。コスト3
CLOSE CALLこのターン終了時まで5シールドを得る。コスト1
DANCE OF DEATHさらに1チャージを得る。コスト2
FOLLOW THROUGH次のターン終了時までhaste効果を得る。コスト2

3 OVERCHARGE
このアビリティ使用後、アビリティ「OBLIVION SHELL」を除く全てのアビリティのダメージを1度だけ10増加するが、使用した際5エナジーを得る。
FreeActionではないが、移動はスプリント扱いになり、最大まで移動できる。
チャージ中は銃口が光り、他プレイヤーからも判別できる。また、チャージ後に攻撃を行うと、敵に当たっていなくても効果は消滅する。
MOD
ON THE CHASEこのターン終了時まで、自身にhasteを付与する。コスト2
BLOCK'N LOADこのターン終了時まで、15シールドを得る。コスト2
BRUTAL PRECISIONチャージ状態でアビリティ「PLASMA VOLLEY」をヒットさせた場合、ヒットした敵に次のターン開始時にweakを付与する。コスト3
DOUBLE CHARGEチャージ後にもう一度このアビリティを使用した場合、更に4ダメージを増加させる。コスト1
LEG SHOTチャージ状態でアビリティ「COMBAT REFLEXES」の攻撃をヒットさせた場合、ヒットした敵にslowを付与する。コスト2

4 LURKER DRONE CT5 FREE
敵からは見えないドローンを設置する。設置後もう一度このアビリティを選択すると起動し、設置時に指定していた攻撃範囲に向かって射撃を行う。20ダメージとslowを与える。
設置から3ターン経過した場合、自動で射撃が行われる。
MOD
BUNKER BUSTER遮蔽ボーナスを無視してダメージを与える。コスト2
RAPID DEPLOYMENTCTを1減少させる。コスト1
LARGER LURKERドローンの攻撃幅を30%上昇させる。コスト3
BODYGUARD毎ターン、Elleの方向へ攻撃範囲が向きを変える。コスト1
POINT BLANKドローンから2マス以内の敵のダメージが8増加。コスト2

5 OBLIVION SHELL
扇形範囲内の敵へ40ダメージと、knockbackを与える。自身もknockbackが与えられ、攻撃方向と逆へ飛ばされる。100エナジーを消費する。
範囲は1番の最大射程、最大幅と思ってよい。
MOD
CROWD CONTROL敵のknockbackの距離を2マス増加する。コスト1
ART OF MURDER遮蔽ボーナスを無視してダメージを与える。コスト2
WARPATHunstoppable効果を得る。コスト1
KILLING SPREEアビリティ「OVERCHARGE」が次回のみFreeActionになる。コスト3

その他

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

フリーエリア

Twitter Feed


どなたでも編集できます