デッドオアアライブ6、DOA6の総合攻略情報wikiです

ハヤテ

近距離


PP6Pタメ ガードブレイクで+3有利をとれる中段技 攻めを継続できるので使いやすい技

6P 12F発生 中段肘  一発止め-12 P派生は投げ確 K派生は追尾ついてて-7

P派生

K派生

3K 肘よりかは発生遅いがリーチのある中段蹴り 肘と同じでカウンターのみよろける

1P 発生16Fしゃがすて追尾付き下段 派生の択も強力

1PP 下段からの中段パンチ ハヤブサの技と似た性能だがこちらはディレイをかけれる中段派生付き 
ガードで投げ確だが上級者でも対応は難しい 当ててダウン取れる

1PK 下段からの下段蹴り 追尾性能あり

1K しゃがステ付きの中段キック ノーマルクリティカル取れる ガード投げ確

4P あやねの4Pと同じようなモーションで一部中段すらも潜る技
ガード後の派生の理想は一瞬しゃがみで上段下段をガードし中段パンチを見てからホールドできるようにあっておきたい 疾風転移派生は読みあい

クリティカルをとってから振る技

PPP 上上中
3P アッパーよろけのかちあげ中段パンチ
3K 中段キックでよろけ継続させたいときはこれ

浮かせ技


6K 16F上段キック浮かせ技 -11

8P 16F 中段パンチ浮かせ技 背向けガード後-15

33K 15F 中段キック浮かせ技 中段キック派生ありガード-2

8K 20F 中段キック浮かせ技 -15

9K 17F 中段キック浮かせ技 -15

中距離


66P ノーマルヒットでよろけをとれる突進肘 ガードされても派生があるので相手も手を出しづらく強い 派生のタメPは有利とれるがPとK派生は投げ確


3H+KKP ジャンステ付きの中段蹴り下段中段パンチの3連技 初狩り技でありながらリーチがあって性能も高く66Pを警戒してパンチホールドを置いてくる相手にも刺さる
1発止め、2発止め、3発目どこで止めても投げが確定する読みあいポイント 1発止め、2発止めはしゃがみ投げ 初心者帯では2発目を下段ホールドしてればよいはず

236K 上段K ガードブレイク技+1有利 リーチが優秀なのでたまにやるといいかもしれない

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

管理人/副管理人のみ編集できます