コマンドバトルRPG×エロステータス調教シミュレーションゲーム「eraMegaten」攻略・開発Wiki ※本作は二次創作フリーゲームです

目次

はじめに

プレイレポがあるゲームの攻略wikiを色々見ていて常々思うことだが、プレイレポは「特殊な条件でなければ面白くない」「高難易度でなければ面白くない」
……そう思ってプレイレポを書くことを逡巡している人が一定数いるような気がする。
そのため、プレイレポを書くことに興味を抱いている人はおそらく「どういう特殊なプレイをやろう」から考えるのではないだろうか。

しかし、プレイレポを愛する一読者である筆者としては普通のプレイ日記でも読みたいのだ。
前作のロリハーレムEDは特殊なことをやっているわけではなく初心者がだらだらとプレイ日記をつけたものだ。
そして今回も特殊なプレイではない。
前作ではほぼデフォルトの状態でプレイしたので今回はExtraをONにした状態で初心者がプレイしてみた、というノリだ。

今回の目的はタイトル通り。
別の周回しているデータで初めてFateルートをやってみてイリヤルートっぽいのを進めてみたのだがラストバトルと思われる三連戦の最後のバーサーカーが
「これはきちんと対策しないと無理だ」となる強さでクリアを諦めたので改めて挑戦したいと思ったわけだ。

そんなわけでイリヤちゃんをわからせまーす。

プレイ環境

1.前作を引き継いだ2周目
2.戦闘難易度と調教難易度はどちらもEasy
3.Rev152+追加修正3(2024-03-04インストーラー版)
4.Extraイベント設定をすべてONにする
5.強化オプション設定をすべてONにする
6.戦闘オプション設定で人間ステータス計算式を「ステータス増加」にする
7.戦闘オプション設定で敵の1MORE発動率を「仲間の無効や反射で発動率変動」にする
8.ガチャモードを使用するにする
9.妊娠・出産をONにする
10.悪魔も人間も未調教時恋慕陥落する
11.未調教のまま忠誠度を上げると信頼陥落する

ロリコン再び大地に立つ


L「eratenよ、私は帰ってきた!」

最初の三択はドリーを選択。
引継ぎのときに引き継がないものを全て売るとか引き継げるものを買うとかは面倒でやらなかったので13,089円、122魔貨所持スタート。



マイまでが引き継いだキャラで人間はLv5、悪魔はLv1に戻される。
あなたを除いた引継ぎキャラは労役も売却も二束三文の値段に下げられるため初期資金にはできないので注意。
この制限は一つでもEDを迎えるか50日経過した時点で解除される。

1日目 Lv5 組織への納金額0 貢献度ランク0

周回だからか昼スタート。

L「ロリコンの朝は遅かったか……」



この時点で依頼とイベントがいくつか出現するのでいくつかのイベントについて触れてみる。

・ゆゆゆ
時間経過せずテキストを読むだけのイベントを数個こなしていきイベント「おまけ」の選択肢でキャラ追加を選ぶとLv10のキャラが3人、Lv5のキャラが1人仲魔になる。
アニメ1期の最初のメインキャラ4人でeratenでは達人扱い。

友奈はさすが主人公という強さ。打撃スキルをメインに覚えていくのだが貫通と打撃ブースターを覚えるのが偉い。
さらにサブスキルとして火炎スキルも覚えていくうちに強力な物理火炎スキルである焼灼拳を覚えるのがこれまた偉い。

なお東郷さんは奉仕精神Lv3と料理技能Lv3を初期で持っていて従順+奉仕精神+料理技能6以上の条件を満たすため戦闘員かつ非陥落にかかわらず食堂系労役に就くことができる。
そのため勇者部4人を仲魔にするところまでは進めておく。

L「ちなみに勇者部唯一の1年生樹ちゃんは小柄体型を持っているのでロリハーレムEDの対象だ。舌使いを持っていることにエロスを感じる」
L「だが私は教師という触れ込みなので今は手は出さない。ロリコンはそのぐらいの倫理観は持っているのだ」
ハイピクシー「は?」

・まどマギ
イベント数が少なくそのイベントが発生する条件があなたのLv25以上だったり60以上だったりするのでこれまた急いでやる必要はない。
魔法少女や魔女を合体で作るコンバーターはすぐもらえるが造魔扱いでドリー・カドモンが必要となるため今はスルー。

L「まどかちゃんも小柄体型を持っているが、やはりまどマギならゆまちゃんだな! 造魔+妖精で生み出せるぞ! ゆまちゃんマジ妖精!」
ハイピクシー「本物の妖精が! あなたの目の前にいるぞ!! いるぞ!!!」

・アイドルマスター
仲魔にしたいアイドルがいるのであれば依頼をこなしていけばいい。
筆者は白坂 小梅が好きなのだがかなり独自の性能をしていて残念なことにeraten的には弱いと言わざるをえない。
神崎 蘭子の専用スキル闇に飲まれよ!はなかなか面白い。

イベントの方はアイマスで唯一EDまでのルートがある杏を仲魔にできるのだがこのルートは杏育成にかなりのターンをかけることになるので今回はスルー。

L「いやあ、U149は最高だったな!」
ハイピクシー「U149? IID型はまだ実装されていないのよね……」
L「?」
ハイピクシー「?」

・結局最初に何をやるか
最初はとにかくレベルを上げないことには話にならない。そのためダンジョン探索をして戦闘をこなしていく必要がある。
とりあえず魔貨100を使ってCPU容量を8→9に上げる。百太郎、DDM、デビルチェンバーは引き継いでいるのでそちらに魔貨を使う必要がないのが助かる。




初期メンバーがこれ。
あなたがノルンの鍵を装備していることで低レベルのうちはオート戦闘であなたが敵を壊滅するので非常に楽ができる。
だが最初のレベル上げに選ぶのなら仲魔にできる悪魔の種類が豊富でターミナルも設置してある安心と信頼のデビチルルートの起点である原宿がいい。
デビチル漫画ルートに進みたかったら原宿初訪問はLv15以上でないといけないので注意。

原宿→30,000円、名声30、未来ベール、ラジエルの書を入手。

合体材料をある程度確保しておく。悪魔大全を埋めていきたいし今回は男悪魔も確保する。女要求は全部つっぱねるので仲魔にするのが失敗することもそこそこある。
クリアしたときにはあなたのレベルは17になった。

レベルが上がったこともあり依頼とイベントが複数出現する。

・Fate
今回目指すのはFateイリヤルートのため(Fate MOD-1)ゲームソフト「HolyChalice」に挑むことにする。
このイベントではLv25の赤ランサーと戦うことになる。だから、レベルを上げる必要があったんですね。

火炎・精神・破魔弱点なので雪子のアギダインと悪魔人の淫魔の乱舞で戦闘自体は楽勝。
赤ランサー撃破後あなたがLawだと青セイバー、Neutralだとキャス狐、Chaosだと赤セイバーが仲魔になる。
個人的には気功(大)のスキルカードになる魂息吹をLv35で覚えるキャス狐がお勧め。

そしてキャス狐は初調教時に口上対応で処女にすることができる(`・ω・´)
未調教時陥落させるつもりなので調教するとしても先の話だが。

この続きのイベントをやると時間が経過するので一度保留。

・FGO
英霊召喚(FGO)が出現しているが、このイベントはクーフーリン(槍)を召喚することが必要となりそのためにはLv46英雄のクー・フーリンを陥落させる必要がある。
クー・フーリンはセタンタ+犬系魔獣の特殊召喚と入手が少しめんどくさい。そもそも今はレベルが足りない。

L「ジャックちゃんは!? ジャックちゃんはいないんですか!?」
ハイピクシー「いなかったら自分で追加すればいいじゃない。eratenは自由よ。プレイレポでは禁止だけどね」

東方

依頼:(東方MOD)新種悪魔の討伐→25,000円、名声20、東方求聞史紀を入手。

光の三妖精と戦う。
サニーが最期に悲しいセリフを言いながら死ぬが、東方における妖精は死んでもいずれ復活するため死に対しては一回休みにすぎないという軽い考えしか持っていない。
三妖精も原作漫画では落雷で派手に裂けた大木に住んでいた妖精に対して「今頃一回休みかな」「その辺で風に流されて漂ってるんじゃない?」と軽い。
このイベントで死んだ妖精たち可哀相と思ったあなたはまんまとだまされている。

ここで入手した東方求聞史紀によって東方キャラを合体で作れるようになる。なお男×男でも東方キャラができる場合は性別は女になるから安心だ。
そして東方キャラの中で受胎アイテムが便利と思われるのをいくつか紹介する。

コンバータ:東方求聞史紀が必要な東方キャラ

Lv20女神 わかさぎ姫:アクセサリ ウェーブ鱗衣 火炎80 氷結80 水撃80 電撃200
Lv24天使 ドレミー:防具(頭) スイートドリームス 打撃90 火炎90 氷結90 衝撃90 地変90 疾風90 SLEEP400
Lv51妖鬼 雷鼓:防具(足) 雷の太鼓靴 電撃半減 衝撃半減 地変200 SHOCK無効 ※特殊合体
Lv58女神 ヘカーティア:防具(頭) パンデモニックプラネット 剣撃80 打撃80 火炎90 氷結90 神経90 精神90 疾風80 重力300 ※特殊合体

コンバータ:幺樂団の歴史が必要な東方キャラ

Lv40魔王 夢月:防具(胴) 悪魔のメイド服 装備条件Lv40以上でLawの女性 衝撃80 呪殺無効 疾風80 重力80 破魔125
Lv45魔王 幻月:防具(頭) 悪魔のリボン 装備条件Lv40以上でChaosの女性 火炎75 氷結75 電撃75 呪殺-100 破魔150
Lv45魔神 神崎:アクセサリ 魔神の翼 装備条件Lv40以上・Chaos 魔5 破魔200 呪殺-100 CURSE無効
Lv50天使 Sariel:アクセサリ サリエルの護符 装備条件Law DYING無効 STONE無効

コンバータ:後戸の扉が必要な東方キャラ

Lv10妖精 ラルバ:防具(胴) エタニティワンピ 装備条件Lv30以上の女性 氷結95 電撃95 衝撃95 地変無効 剣撃150 飛具150 SHOCK無効 FREEZE無効
Lv20鬼神 成美:防具(頭) 地蔵笠 氷結半減 精神半減 破魔-100 呪殺無効 剣撃120 火炎120 核熱120
Lv24魔獣 あうん:アクセサリ 阿吽の台座 運5 破魔無効 呪殺半減 CURSE無効
Lv35妖鳥 久侘歌:防具(頭) トリプルぴよちゃん 神経無効 精神無効 破魔-300 衝撃200 疾風200
Lv38地母神 魅須丸:アクセサリ 玉祖式陰陽玉 飛具80 氷結80 水撃80 コーチング
Lv57魔神 隠岐奈:アクセサリ 秘神のバックドア 運8 DYING無効 トラエスト ※特殊合体

上記の受胎アイテムを使えば耐性パズルが楽になるはず。特に地蔵笠トリプルぴよちゃんは耐性パズル頻出防具として有名だ。
アクセサリで複数耐性をつけられるものも非常に強い。

東方キャラではない受胎アイテムの中では魔獣ドゥンのリーオヒールが耐性が優秀でよく名前があがる。

Lv35魔獣 ドゥン:防具(足) リーオヒール 破魔反射 呪殺反射 氷結150 水撃150

受胎アイテムを入手するためには陥落させる必要があるので本当に必要なものがどれかを考えて計画的に陥落させたい。

依頼:軽子坂高校体育館(1)白川 由美入手。
依頼:軽子坂高校体育館(2)内田 たまき、名声45入手。
納金:500円+25,000円を納金→ジャンクショップにLv15までの商品が並ぶ。
依頼:天海バイパスの幽霊討伐依頼→2万円入手。
依頼:教授宅の調査依頼→3万円入手。
依頼:白き刃の後継者→5万円、綾女、ヘルマン、御夜子、夢子、瑞岐入手。
納金:35,000円を納金→ジャンクショップにLv20までの商品が並ぶ。
イベント:施設利用許可→シーアーク2Fまでの使用許可、いくつかの装備品を入手。

ピクシーラタトスク・東方求聞史紀→わかさぎ姫
ハーピーユキンコリリム
コダマ+キューピッドナハトコボルトメルクリウス
キューピッド+ホーリーゴーストノーム

イベント:邪教の館にて九条 ななみが仲魔になる→ナビゲーター設定をする。

イベント:【Rabi-Ribi】Bunny meets YOU
Rabi-Ribiの最初のイベント。Lv20の相手と戦うイベント。仲魔の正式加入などはなし。

イベント:(Fate MOD-2)聖杯戦争
イリヤルートに進むためにはマスターから協力を持ち掛けられたときにNOを選択すること。慎二と会って慎二の提案を拒否する。

イベント:タルタロス踏破指令P3女主人公が仲魔になる。

探索:北山大学→5万円入手。
ドリー・カドモンを入手するのが一番の目的。ExtraイベントをONにすると使う機会が多くなる。
推奨レベル15になっているが厄介な敵が一定数いてマップもかなり広い。クリアしたときにはあなたのレベルが33になっていた。友奈もLv32になってかなり頼れるように。


続き

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ゲームプレイ

開発

リンク

ランダムピックアップ

確認事項
キャラ画像

どなたでも編集できます