最終更新:ID:7Jwa7G5Szw 2023年04月04日(火) 13:01:42履歴
第1区域 / 第2区域 / 第3区域 / 第4区域 / 第5区域 / 第6区域 / 第7区域 / 第8区域 第9区域 / 第10区域 / 第11区域 / 第12区域 デイリー訓練 / 外伝ストーリー / 変化の聖所 / 外部通信要請 / 総力戦 / 資源探査 |
司令官Lv30から開放され、指定されたミッションを全て達成した状態(☆4)でのクリアを目指す挑戦型コンテンツ。
難易度は4段階。ステージをクリアすると報酬としてツナ缶や様々なアイテムを入手可能。
イベントのチャレンジステージにも似たパズルのような難しさがあり、特定の戦闘員や戦略が要求される。
現在「〇〇を使用させずにクリア」のミッションが達成できないバグがあるので、該当ステージは後回しにすると良いでしょう。
2021.06.30のメンテナンスにより修正されました。
難易度は4段階。ステージをクリアすると報酬としてツナ缶や様々なアイテムを入手可能。
イベントのチャレンジステージにも似たパズルのような難しさがあり、特定の戦闘員や戦略が要求される。
- 入場には毎日1枚補充される入場アイテムが必要。チケットは毎日9時に補充され、クリア時に消費される。
- 外部通信要請で受けたダメージは反映されず、訓練と同様に戦闘中大破しても終了後は入場前の状態に戻る。
- 出撃しても資源は消費しないが、業績や研究条件のカウントはされない。
- wave間での修復は使用不可。
- ☆4クリアした場合のみ、最終報酬と次の難易度が解放され、☆4クリアしたステージは入場アイテムを使用せずに入場可能。
2021.06.30のメンテナンスにより修正されました。
難易度 | ミッション | 通常クリア報酬 | ☆4報酬 |
---|---|---|---|
NORMAL | ☆ステージクリア ☆2ラウンド以内にクリア ☆バイオロイドを2機以下で編成してクリア ☆部隊にイグニスを編成してクリア | ![]() ツナ缶x3 | ![]() リンク解除機x5 |
HARD | ☆2ラウンド以内にクリア ☆バイオロイドを3機以下で編成してクリア ☆部隊にドクターを編成してクリア ☆部隊にトリアイナを編成してクリア | ![]() ツナ缶x3 | ![]() 約束の花束x1 |
VERY HARD | ☆5ラウンド以内にクリア ☆バイオロイドを3機以下で編成してクリア ☆軽装型を1機以上編成してクリア ☆チックコマンダーが「チックファイナルアタック」を使用せずにクリア | ![]() ツナ缶x3 | ![]() |
EXTREME | ☆5ラウンド以内にクリア ☆バイオロイドを4機以下で編成してクリア ☆機動型を1機以上編成してクリア ☆チックコマンダーが「チックファイナルアタック」を使用せずにクリア | ![]() ツナ缶x3 | ![]() オルカ記念勲章x1 |
敵の説明を読めば推察できるが、ユニット召喚スキルを前列に弾除けとして配置するのが正攻法。
しかしキャラクター調整でノームのユニット召喚が削除されたためキャラを揃えるのがやや面倒になった。
しかしキャラクター調整でノームのユニット召喚が削除されたためキャラを揃えるのがやや面倒になった。
このページへのコメント
今更な情報だが、設計物と被造物
ゴックル編成はExtremeを完全オートで全条件一発達成クリアできる
アラクネー以外の4名は専用装備、ポックルのみHPを6000以上にしておく点に注意。あとは全自動
押して駄目なら引いてみろHのトリナイ行動sssチップ積んでも1Rで動かんけどどうなってるんや
(スキレベ上げるの忘れてたンゴ)
海の少女たちEXTREME (VERY HARDも可)
解説が理解できなかったので
単純にダストストーム型ホード編成で楽勝
ネリネリは最後にとっておいて数の暴力で
押してダメなら引いてみろ!HARDがバグのせいかターン以内のクリアができない
やってみたけど
1wave:1ラウンド目に上のケミカルチックをトリアイナで突き飛ばし、イグニスで全員焼く。ドクターは待機。2ラウンド目にドクターのアクティブ2。
この後にトリアイナのA1でケミカルチック殴れば2ラウンド以内で倒せたよ。
バグが修正されたのかはわからんが。
イグニスのアクティブ2が修正されてるみたいですね。ケミカルチックが即死しないので従来通りの攻略だと条件達成しにくいみたいです。ドクター利用してチックのダメージ最小化を解除するか、行動速度とAPをひたすら盛りまくって先制しまくる編成を心がけるといいですよ。
失敗作の暴走(全難易度共通)
解体者アザズ単騎 手動 後列配置
本体Lv.20〜(チップが装備できるなら本体レベルは不問) 全スキルLv.10 ステ振り無し
装備は軽量化回路RE+0から可能(アクティブ2の耐久値の関係から1Round目にアザズのみが動ける状態にする)
1Round目、前列にアクティブ2でゴールデンファクトリーを設置。
2Round目以降の動きは以下から選択。
・アクティブ2を使用した同一ラウンド内でアザズが行動可能→『待機』※
・アクティブ2で設置したゴールデンファクトリーが維持されている→後列内で任意のマスに『移動』
・アクティブ2の効果が切れた状態でアザズが行動可能→前列にアクティブ2でゴールデンファクトリーを再設置
を繰り返すことで全難易度クリア可能でした。
※アクティブ2を使用する同一ラウンド内でアザズが『移動』を選んでしまうと「移動先に指定したマスにゴールデンファクトリーを設置」してしまい失敗することがあるので注意。バグ?仕様?
追記というか補足
装備は行動力が上がればおそらく何でもOK(未検証)。
(実際に使用した軽量化回路REは+0時点で行動力+0.01)
アザズ単騎で全ての目標を達成可能。
始めて一ヶ月位なのでクリアするための攻略例が構成できなかったのですが、こちらのコメントのお陰でクリアできました!ありがとうございます!