トラップタワーの作り方やSEEDなど、MinecraftBEを楽しむための情報や、最新のアップデート情報が詰まった非公式wikiです。


ここでは、minecraftPEにおける様々な移動手段をまとめていきます。

移動手段について

PE版では、サドルやダッシュ、ボート、ネザー(ポータル)などが未実装なので移動手段はかなり限られています。
その中でも、具体的な移動手段を以下にまとめていきます。

上下方向の移動手段

水流エレベーター(水流ラダー)

水流ラダーは、水の浮力のバグを利用した上への移動手段です。
建築コストが低く、はしごの3倍ほど速いため実用性は高いです。

トロッコエレベーター

トロッコエレベーターは、トロッコを利用した上下の移動手段です。
水流ラダーと違い下へも行けるので水を引く必要がなく、速さも劣らず水流ラダーよりもコンパクトに収まります。
ただし、トロッコを数個使用するためコストはやや高めです。

鳥エレベーター

鳥エレベーターとは、鶏とはしごを使った上への移動手段です。
ただし、はしごを上る速度と同じで、結果的にはしごを自動で昇るようにした機構となっています。

・ドアワープ
小技・小ネタの真上にワープする方法を参照)
これは、閉じたドアやフェンスゲートにめり込み、ワールドをロードしなおすことで上へ移動する方法です。
高さ2の穴とドアさえあれば良く、とくにサバイバルモードでは、ブランチマイニングが終わったときなどかなり実用性の高い手段です。
ワールドをロードしなおすのでマルチプレイでは使用しづらいのが難点です。

・深さ2以上の水や滝にダイブする(水クッション)
MOBは深さ2以上の水に落ちると、ダメージを受けないという性質を利用した下への移動手段です。
例えば天空の家から地上に戻る際、地上に深さ2以上の水をあらかじめ引いておけば、そこに落ちることで無傷で地上に降りることができます。
コストを考えてもかなり実用性が高く、ソロでサバイバルモードをやっている人はこれとドアワープがあれば上下の移動手段には困らないでしょう。

・水に乗りながら降りる
こちらは、前述の深さ2以上の水源がない場合に有効です。
例えば高い山を探検したとき、断崖絶壁をそのまま降りれば楽に帰れるだろうになどと思う方もいると思います。
そこで、水を汲んだバケツさえあれば下へ水を流しその水に乗って安全に下へ降りることができます。
また、水源をバケツで汲んでも流れた水が消滅するのに時間がかかるため、水に乗ったあとすぐにバケツで水を取っておくと水が残らないのでお勧めです。

・線路をらせん状に引く
線路を上から下までらせん状に引くことで、トロッコで上下移動をすることができます。
線路のコストが大きいためあまり経済的ではなく、前述の水流ラダーなどよりも遅いが、
真上に限らず自分の好きなところへ線路を引けるので自由度は高い。

水平方向の移動手段

・トロッコ
目的地まで線路を引き、トロッコで移動する手段です。
バージョン0.8.1現在、水平方向の移動はトロッコが最速です。上下にも移動できるので汎用性も高い。
ただし、先ほどの通り線路自体のコストが高いため経済的ではない。

水平方向の効率的な移動手段は現状トロッコしかありません。

このページへのコメント

立体機動MOD(小声)

0
Posted by 無し 2014年04月07日(月) 10:08:32 返信

あるkいやなんでもない

0
Posted by たらまよ 2014年04月06日(日) 18:03:57 返信

断崖絶壁をそのまま降りれば楽に帰れる(土に)

0
Posted by 紅茶系純白天使うみんちゅ 2014年04月05日(土) 23:39:29 返信

そうかッ!ドアワープにはそういう使い道があったのかッ!

0
Posted by 紅茶系純白天使うみんちゅ 2014年04月04日(金) 05:28:58 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

Menu

メニュー


アップデート情報
次回のアップデート情報をお届け



サバイバル攻略
生き延びるためのテクニック


スキン・テクスチャ・アドオン・MOD
雰囲気を変えてプレイ


レッドストーン
レッドストーンを利用したテクニック








管理者

たくまっち
WebSite
Twitter
質問や要望などは
Twitter2

メンバーのみ編集できます