食品に含まれる栄養素についてまとめていくデータベースサイトです。

名称

プロポリス

特徴

ミツバチなどのはたらきバチが、樹木から集めた樹液や樹脂にミツバチの唾液や分泌したミツロウに蜂蜜や花粉などを加えて、混ぜ合わせてつくりだしたもので、強力な消毒・殺菌効果がある。
そのため、プロポリスは天然の抗生物質と呼ばれることもある。

効用

・抗菌やインフルエンザなどの抗ウイルスの効果
・アレルギーなどの抗炎症効果
・自己免疫力の強化の効果
・フラボノイドなどによる抗酸化効果
・抗癌作用

摂取した時の副作用

プロポリスは原産地に自生している樹木やミツバチの種類などによって含まれている成分に差があります。
そのためプロポリスについての副作用としては、体質や個人差などにより、稀に発疹などの皮膚症状・胃腸障害といったアレルギー症状などがあらわれるという報告があります。
よって、プロポリを摂取して不快な症状があられた場合は即刻使用を中止しましょう。
プロポリスは、原産地により成分に差があるといわれています。
例えば、抗炎・抗菌、免疫力強化の効果の成分を多く含んでいるユーカリなどがプロポリスの原料の場合、これらの症状などに効果があるといわれています。
そのため、自分の症状に見合った産地のプロポリスを原料にしている健康食品やサプリメントを選ぶことが重要です。


は行

メンバーのみ編集できます