パソコンで出来るProject Diva + Arcade 風フリーゲーム! 初音ミクを初めとするボーカロイド・ラブライブ・アイマス・アニメ曲も! 【Twitterタグ #PPDXXX】 ゆっくり編集していってね!




Modを使用しない

Modを使用していることによって重くなるようです。

気になったので、MOD使用の負荷を検証してみました。 by Yu

テスト環境
・PCスペック→ Core i5 1.6GHz固定 2コア化
・MODは新ACSkinとAnalyzeInputを同時使用
・PPD解像度は標準設定 (800x450)
解像度
フレームビットレートMOD平均CPU負荷最大CPU負荷動画の遅延
動画A1280x720
60fps
4.0Mbps
ON
79.338%
90.640%
約45秒
OFF
75.069%
85.961%
約40秒
動画B1280x720
30fps
4.0Mbps
ON
72.413%
80.501%
なし
OFF
68.028%
75.821%
なし
動画C
512x384
30fps
1.4Mbps
ON
33.086%
43.063%
なし
OFF
30.540%
52.422%
なし
※動画Cの最大CPU負荷が逆な気がしますが何かのブレのようです。


まとめ
MODを使用した場合、平均CPU使用率が約4%上昇。
ただし、動画の負荷が低い場合は2%台まで低下する。
このくらいのスペックだとHD動画の使用は厳しいようだが、プレイに支障は出なかった。(たぶん)

MODによる負荷は確かにありますが、それよりも動画の質によるところが大きいようです。

動画の質を変更する

今では標準となった16:9のワイド画面・HD対応ですが、PCの環境は個々で違うのが現状です。
また、HDサイズ(1280x720p)を使用する譜面も多くPPDでプレイすると「動画がカクついてしまう」「処理が遅い」「判定がズレる」等の
問題が発生しているケースも少なくはありません。(自分もそうなので)
ディスプレイの解析度等の問題もありますが、HDサイズの動画をそのまま使用しない方法もあります。
それはズバリ

「動画のサイズを小さくして容量を軽くする。」

事です。これはPPDEditorでも活用出来ます。
ファイル容量が小さくなるので少なからずHDDを圧迫しない利点もあります。
幸いPPDは使用する動画のサイズが小さくても拡大してくれるので手間と変換に要する時間はかかりますが、試してみる価値はあると思います。
(ただ一概にそうとも言えず、拡大・縮小等を伴うとその処理で負荷がかかったりしますのでその辺のバランスを取るのは試行錯誤するしか
手はないです。自分は1280,720pサイズでプレイしてますが、動画サイズは大抵480pです。)

その違いを紹介するにあたって普段譜面の作成やPPDをプレイしているPC環境ですが、
・Pentium(R)4 3.06GHz 2.00GB RAM
・グラボ GeForce 7600GS
・ディスプレイ 21.5インチワイド
・画面の解析度 1920x1080ピクセル32ビット
です。

まずは容量の違いですが、赤で囲ってる部分を見て頂ければ一目瞭然です。

これだけの差が出ます。
ただ容量・サイズを変更した動画を使うと当然画質も落ちます。
HD720(1280x720)/HD480(852x480)/640x360それぞれの動画を使用しての比較画像が以下の通りです。
※PPDプレイ時のサイズは1280x720・使用動画はmp4です。

【1280x720p】


【852x480p】


【640x360】


結論

画像をクリックして元の大きさを見ればわかるのですが、ブロックの大きさが目立ちます。
もっと細かい事を書けば動画のフレームレートが60fpsであれば30fpsにする・ビットレートを更に変更する・音源のビットレートも変える等の方法もありますが、
変換に使用するソフトについては人によってそれぞれですのでトップページにある「質問スレッド」にでも書けば詳しい方がお答えしてくれると思います。

(ToCoMoP)

動画変換ソフト

Pazera_Free_MP4_to_AVI_Converter_PORTABLE

軽くはなりますが、いろいろと不安なのであまり参考にしないでくださいw

Pazera_Free_MP4_to_AVI_Converter_PORTABLE
私の場合MP4等をAVIに変換しています。(by ふぉーすしん)

設定(thanks TocomoPさん)

・ビットレートはもう少しあげても(1000程度まで)良いかも。
・mp4へ変換する時は2-passでエンコード推薦

そもそも動画を使用しない

ここまで動画を使う前提ですが、PPDでは必ずしも動画が必要というわけではなく音声でも問題ありません。
PPDConfig.exeの音声拡張子にある音声フォーマットの音声を用意して譜面フォルダに入れるとプレイ可能です。
このとき通常では背景は真っ黒になりますが、thumb.*(*はjpg,pngとかの画像拡張子)という画像を譜面フォルダに用意しておくと画像を表示してくれます。
どうしても動画を再生できない、あるいはスコアタなどでフレームレートの安定を求める場合には音声のみのプレイを考えてみてください。






このページへのコメント

プレイヤーさんへの配慮として、譜面製作者はHD動画の使用は避けた方が良いかもしれませんね…。
また、使用PCのスペックや快適度のアンケートを取るのも面白いかもしれません。

0
Posted by Yu 2013年05月16日(木) 01:55:30 返信

なるほど納得です!
急激に変化した1台は旧式のノートパソコンでいした。(スペック依存なのかな…)
最近のだと4%程度なら、そこまで気を付ける必要はなさそうです。
それより画質による差が顕著にでましたね(;;

0
Posted by ふぉす 2013年05月15日(水) 21:14:25 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

◆メニュー◆

PPDを変える(メニュー画像変更やMod・スキンを入れる)

譜面頒布(投稿)・公開

Wiki内検索

どなたでも編集できます

メンバー募集!