MMORPGかくりよの門、富士サーバーにて活動している「珈琲たいむ」の内輪wikiです。

恐山 2018.08

いろいろあって念願の恐山にたどり着いたあやかしです

恐山



恐山 東北にある霊場です
神社巡りが好きなあやかし、宗教施設に観光で行っていいのか?とか時々考え込むこともありますが、
以前とある神社の神職の方に、実際に行って見て何を感じ取るかが重要で、
門が開かれてるのであれば色々見て回ったほうがいいと言われその言葉を頼りに観光しています。


敷地内には無料の温泉もあります。
硫黄が濃い素晴らしい温泉でした。

 
そして狛犬さんもいらっしゃいました。

宇曽利湖(火山湖)・三途下流

恐山といえばこちらのほうが有名です。

少し高台から下流域方面を映す


宇曽利湖です
かくりよの火山湖マップ的にはここなのかな?
三途の川=恐山と考えるとですが・・・
ただ、全国の火山なんかには賽の河原っぽいところが結構ありますから何とも言えませんが
(保険というか、その辺見極めるためいろいろ火山湖回っていますw)


川が宇曽利湖に注ぎ込むあたり、川の中で硫黄などが湧き出してるようで、水が変色しています。


かくりよマップで、火山湖から山麓というか下流域に上陸した当たりになるのかな?




下流ポイ雰囲気の場所
それほど広くはないのですが、トコヨちゃんはいろいろ大回りしたりしています。
網代漁村でも、ワサビ田の中にある小川が越えられなくて遠回りしています。
実はトコヨちゃんは小人なのではないか?と考えてしまいます。


そのほかの火山湖候補はこちら

三途上流

上流域です
前述したように、恐山の地獄めぐりエリアはそこまで広くないので勝手にこんな感じかな?
と、景色を切り取ってみました。


ここが一番それっぽいな?と思ってます



下流域より、少し寂しげというか小さな起伏が少ないのかな?などと考えています。


上流域なので、湖まで少し遠いです。

おまけ

浅虫温泉・鶴亀屋食堂

念願の恐山を見れたので、第二目的地の差虫温泉へ
いわばこの旅の裏目的地です。

鶴亀屋食堂というドライブインが、道の駅浅虫の近くにあります。
ここはマグロがいっぱい乗ったマグロ丼が有名

マグロ丼ミニです。小さなお茶碗に山盛りにマグロの切り身がのっています。
マグロ丼各サイズはどんぶりのサイズが変わります。


一番小さいミニサイズで25−30切ほどのマグロがのっています。
大変おいしゅうございました。

2−3人で行った場合マグロ丼中とかを頼んでシェアするのがおすすめ、ラーメンなどもおいしそうでした。

八甲田山・十和田湖

浅虫温泉を出発し、弘前の岩木山神社を目指します。
が・・・いつもの悪い癖でせっかくだから十和田湖寄っていこう!と思い立ち十和田湖方面へ

途中の八甲田山当たり

雪中行軍の像とか慰霊碑とかもドライブインの近くにありました。


十和田湖に抜ける途中、奥入瀬渓流を通ったのですが人が多い、車、自転車、観光バス、人のマナーが悪い、道が補修されていない・・・
奥入瀬渓流を抜けるの大変憑かれました。
10年以上前バイクで来たときは、道は悪かったけどすんなり通れてきれいでいいところだなーと思っていましたが
今回車で通り抜けるだけでしたが大変疲れ二度と通りたくないと思えるほどでした。
有名になって人が増えてもお金を落とすようなところじゃないから整備が追い付いていない感じです。
そんな疲れ果てたつるべの目の前に、十和田湖が見えてきました。
公共の無料駐車場に止めて、十和田湖で英気を養おうあやかし


青くて広くていい感じ

リフレッシュして岩木山を目指す旅を再開しました。

岩木山・岩木山神社

いよいよこの旅の第三目的地の岩木山神社へ向かいます。

岩木山への道
岩木山がきれいに見える道の駅「いなかだて」へ!

うーん、雲かぶっちゃってて上のほう見えません
おや?下のほうに何か見えますな・・・


この道の駅、田んぼアートでも有名です。
昨年阿弖流為さん関連で古戦場を探しているときにも田んぼアートがあり、関連してこちらにもあることを知っていたのですが、
結構人が多くびっくりしました。




また、石アートというのもやっています

岩木山神社
とうちゃくー

駐車スペースに止めてある車の間を縫って、岩木山神社といえばここという撮影スポットへ・・・
本当はここから鳥居の上に岩木山が見えるらしいんですが、今日は見えません。

一宮だけあり参道も趣があります。
岩木山に向かって傾斜していていい感じです。

普通に狛犬さんもいます。

拝殿で参拝後、この神社で一番有名な狛犬さんをじっくりと観察

 
石柵の裏側にひっそりと隠れています。
しかもすごい格好でw
今回の旅は恐山と五社堂とこの子を見に来たと旅なので、対面できてとてもテンションが上がるあやかし
突撃ッス!ってかんじのかくりよの狛犬ちゃんぐらいテンションが上がっています!

実はこの狛犬、虎なんです!
明治時代に岩木山神社の禰宜職の方が記した本によるとそのように書かれており
元の石の重さは600貫目(約2トン)あったとという伝承がいるされているそうです。
この辺は、神社に参拝に行くとチラシが置いてありいろいろ詳しく書かれております。

参拝を終えて、ババヘラで一休み

シャーベット状のリンゴ風味のアイスでした。

狛つるべ十二湖方面へ行く?

翌日は男鹿半島、鳥海山大物忌神社いって東京へ帰るだけだったのもあり
十和田湖に移動する最中、ふと男鹿半島行くんだから十二湖もいけるな?と思い十二湖も立ち寄ることに決定
2日目の最終目的地に設定しました。

そのまえに・・・
近くのため池にある木造の大きい橋へ

こう見ると結構いい眺めですな

橋の端に突撃ッス!

そして
岩木山神社でかわいい狛犬(虎ですが)をみてテンション上がった狛つるべはひたすら平坦な農道を突き進みます。
(あれ?十二湖って山にあったよね?平坦な農道って・・・)
途中にあやかし発見!

土偶さんですな。
そしてひたすら平坦な農道を走る
十二湖大橋?(へ?)方面でもよかったがせっかくだから、高台から十二湖??を見れる場所へ

十二湖???到着ッス!狛つるべ頑張ったッス!
夕日ぽくて綺麗ッス!
でもここは・・・十三湖だったッス!狛つるべ計算苦手だから間違えたッス><
ということで十三湖を観光しましたw



実際のところこの日はどこかのネットカフェか、安めのホテル民宿などでゆっくり夜を過ごしたいなーと思ってたので
十二湖周辺まで行くよりも、五所川原近辺のほうが見つけやすいかなと思い目的地十三湖に変更しまた。
ですが、ネットカフェないw(検索の仕方が悪かったのかもですが)弘前までは戻りたくないし
安めのホテル探すも安いところは埋まっていて宿は取れずでした。

結局少し移動して温泉だけはいり、車内で仮眠することにしました ざんねん><


地元すーぱで買った食材での晩飯

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

編集にはIDが必要です