MMORPGかくりよの門、富士サーバーにて活動している「珈琲たいむ」の内輪wikiです。

霧ヶ峰と飯綱ちゃんの聖地へ 2016.08

2018 戸隠神社リベンジはこちら
今回は飯綱ちゃん探しの信州長野めぐりです。
※小さい写真はクリックで拡大表示できます

始まりの地へ

08/12 02:10 つるべ落とし
(:3っ)っ -=三[布団]

08/12 02:15 つるべ落とし
おでかけしてくる〜

08/12 02:15 いかちゃん
いてらです!

08/12 02:15 森ビル
いてらですー


よし!今日はバッチリ目が覚めた! それでは葛葉様行ってきますね〜

三 ヽ( ゚∀゚)ノ





旅の最初はここから 「諏訪大社」
ここはかくりよの門でいうところの諏訪村といってもいいのかな?
一人旅なので、旅の安全を祈っていきましょう。



個人的に諏訪大社はよく訪問します。そこでわかったことがある!
朝夕6時ぐらいにお勤めがあり太鼓などをたたいてお祈りしています。
そ・し・て もうちょっと早めに行くとなんと巫女さんが境内を掃除しています!



今回は・・・あれ?巫女さんいないww でも朝のお勤めはやってるみたいでした。

この時間は季節によって違うかもしれませんが、4月以降だと本宮と前宮はだいたいこの時間でやってるみたいです。


お祈りお祈り・・・

よし!お祈り終了。絵馬を拝見っと
おお、今回は諏訪子様とお燐ちゃんがいますな


せっかくなのであえて御柱を外して、諏訪大社のマイナースポットを混ぜて写真を取っておきますか


ご神体への道ですな。実は諏訪大社は前宮以外は本殿を持ってなくて
下社の春宮と秋宮はスギとイチイの木をご神木としてるらしいです。(ちなみに御柱はモミの木で一の柱が一番大きく四の柱が一番小さい)
本宮は後ろの御山がご神体になってるらしく、そこへの道になります。一般人立ち入り禁止ね


意外と見落としがちな木の鳥居



狛犬さんチェック! うーんおっきいですな





最後に鳥居の外にあるお社


よし!霧ヶ峰に向けて出発だ〜

??「おおー」

あれ?何か聞こえたような・・・


霧ヶ峰へ行く途中、上諏訪あたりの集落を通ったところ、御柱祭の垂れ幕と飾りが飾られていました。
道路には、木を引きずった跡があったので、引き回しみたいなことをやっていたのかもしれません。
そしてここが霧ヶ峰に向かうときに通った諏訪村なのでしょう、

霧ヶ峰



霧ヶ峰にとうちゃーく。霧ヶ峰だけあってやっぱり霧の中ですね。瘴気空間みたい。

でも昼過ぎに来たりすると結構晴れてて富士山なんかが見えたりするんですよね。
今回は瘴気空間を連想できるように曇りの日の朝早くに到着して、文字通り「霧ヶ峰」の景色を堪能できました。

標高1500m超えてるだけあって涼しいです。もう少し先の駐車場からリフトの上まで遊歩道があったから行ってみるか・・・






リフトの上ですな。 前来た時はこんなに歩きやすい舗装された遊歩道じゃなかった気もするが、気のせいかな?
あっちに何かあるぞ



ふむふむ、幸せになれるのね。鳴らしておこう (カラーン)



綺麗なお花だ、高山植物かな?

かくりよの門の雪入道との戦闘MAPで画面の手前に生えている紫の花なのでしょうか?
雪入道MAPの向こう側の黄色い花はニッコウキスゲでしょうきっと
霧ヶ峰も堪能できたので、飯綱ちゃんのところへ出発だー
それにしてもちょっと寒いな真夏なのに・・・

??「!?」


飯綱ちゃん1 (鞍掛宮、飯綱)

山道を下ったっところでちょっと休憩

飯綱ちゃんのところに行く前にちょっと休憩。マルメロの里か ところでマルメロってなんだ?

雪女「木のみだよ〜」

なるほど、雪女は物知りだな

雪女「わーい、ほめられたー」

・・・って、ついてきてたのか?


そうか、それじゃ一緒に行こうか
今日は飯綱ちゃんのところを訪問して余った時間で釣りをして帰る予定なんだ


その前に、いい場所思い出したからそこも寄っていこう



ここ、鞍掛っていう場所なんだ


浅間サンライン(県道)の東部湯の丸ICの近くの交差点になります。
交差点の腋にセブンイレブンがあるので写真撮影は容易にできます。(って写真撮る人いないと思うが)
下道で長野行くときに国道18号より浅間サンラインの方が信号が少ないので通るんだけど
その時に偶然見つけたんだ。ここから菅平の方に抜けていくんだ。信号で止まるより山道の方が燃費いいからw



そしてここが飯綱ちゃんの聖地(の一つ)飯綱山公園(富士見城址)です



私は浅間サンラインから行きましたが、小諸ICをおりてまっすぐ行けば看板が出ています。
それなりに高低差があるので、美術館横の駐車場利用するといいかと思います。

【左】浅間山方面を望む(みえないけど)・【中央】富士山方面を望む(みえないけど)・【右】鹿島槍(と飯縄山(鬼無里)方面)を望む(みえてるのかな?)

飯綱ちゃんの聖地として、飯綱山(飯縄山)を用意していたんだけど、飯綱山って地名が付くところは、長野県でも3か所見つかってどこ行こうか悩んだんだが、とりあえずここにしました。


残りは「鬼無里」や「小川」の近くにある飯縄山と「戸隠」の近くにある飯縄山があるんだよ

一番右の写真にうすらと映っているのが多分鹿島槍だと思うので、その手前ぐらいに飯縄山(鬼無里)があるはずなんだ。見えるかはわからないけど


あと、ここに飯綱宮があるはずだからお参りしていこう


・・・
・・・
・・・
探すこと15分
(´・ω・`)・・・ない・・・どこにもないぞw

googleMAPにも この駐車場の近くにあるように書かれているのだが。。。

野鳥の森駐車場330mの立て札があるから、ひょっとしてこの道沿いかな?

美術館横駐車場から別の駐車場に抜けるための山道みたいのがありました。
これみちなのかwww


道の草をかき分けて進むとそこに、お社を2つ発見
 
どちらかが、飯綱宮なのかな?


とりあえず左のお宮へ

2mほどの崖を上ってたどり着くと
 
おお、飯綱宮だ
お参りして行こう


もう一方の祠も行ってみましたが・・・
 
こちらはどなたを祭っているかはわからないなあ・・・


そんなことないよ、ここはお城(富士見城)の後だからそこにお宮があるってことは、信仰されてた証だよ

上の美術館とかの整備によってこの道使わなくなったのかな?訪れる人は減っちゃったみたいだけどね・・・


よし!それなら、飯綱ちゃんの本体に行こう ちょっと遠くて予定外だけど飯綱権現も見れるよ!



草むらの中に手水場の後がありました。昔はそれなりに整っていたのかもしれませんね。
栄枯盛衰なのか?観光地を整備するときに取り残されてしまったのか? なんだか(´・ω・`)な感じでした。

飯綱ちゃん2(飯縄、思兼、あめのうずめ)

飯綱ちゃんがガッカリしてしまったので急遽飯縄山へ

道中長野市内より多分飯縄山(うっすらと見えている奥の方)
多分あれが飯縄山かな?

途中七曲りを通って山を登っていきましたが、結構狭い場所が多いわりに交通量も多かったです。
以前、猫又池を尋ねたことがあったのですがその時通った浅川ループラインが迂回路になってるようなので、そちらを通る方が安全安心かもしれません。
(ちなみに4〜5年前猫又池に夜行ったのですが、写真に写らないほど暗くまわりに何もありませんでした)
七曲りもこえて結構上ってきたなあちょっと休憩するか




飯綱湖から望む飯縄山(駐車場とかが整備されてないので注意)
そして休憩場所は飯綱湖です


(げんきでてきたかな?)


それでは飯縄山に出発


そして登山道に到着

ここに飯縄山登山道の鳥居が・・・ないぞ?


こんな感じの鳥居があるはずなんだが・・・
う〜ん

・・・
・・・
・・・
周辺を探すこと20分
一の鳥居址駐車場と書かれてるから少し移動したのかな?


そうか・・・ごめんね

それじゃあ飯綱権現を見に行く前に 戸隠神社を少し回っていこうか


あとでわかったのですが、この一の鳥居址とは戸隠神社の一の鳥居址でした。
駐車場の手前を別荘地方向に入っていくと、例の鳥居があるようです。

お腹すいたなあ・・・お、戸隠神社の宝光社発見よって行こう

ありゃ、駐車場がいっぱいだ。(10台ぐらいしかありません)
まってても空かないから後回しにしようかな?

おじさん「うちの駐車場に止めればいいよ そこの上に止めてお参り行ってくればいいよ」

え?ありがとうございます。(ごそごそ、駐車完了)
あれ?ここ宿坊(お蕎麦屋さん)の駐車場か ついでだからお蕎麦いただくか

おそばくださーい


おじさん「あ、べつに寄ってもらわなくてもいいよ。宝光社さんで商売させてもらってるようなものだから駐車場空いてる時は声かけてるんだ」

そうなんですか、お腹もすいたしせっかく声かけていただいたのも何かの縁ですので、おそば食べていきます

ということでお世話になったのが「宿坊楠川」さん
趣のある建物の座敷でいただくお蕎麦屋さんで、宿坊もやってるそうです。宿坊は5月6月に戸隠講のひとたちが泊まりに来るとか。
手力(たちから)御前を堪能しました。

座敷にはこんな額?が飾られていました。
それでお参り行ってきます〜

おじさん「ゆっくり見てくるといいですよノシ」

ひょんなことから入ったお蕎麦屋さんだったが結構趣があってよかった


ここでちょっと解説

戸隠のお参りは五社参りと言われて、戸隠神社の五つの神社をおマイルするようです。
これから行くのは宝光社と言って、五社の中では一番ふもとにある神社です。
ちなみに五社をふもとから並べると
【宝光社】(ほうこうしゃ):天表春命(あめのうわはるのみこと)「中社・オモイカネ命の子供」
【火之御子社】(ひのみこしゃ):天鈿女命(あめのうずめのみこと)「天岩戸前で踊りを披露したかくりよでもおなじみの神様」
【中社】(ちゅうしゃ):天八意思兼命(あめのやごころおもいかねのみこと)「天岩戸を開く方法を考えたかくりよでもおなじみの神様」
【九頭龍社】(くずりゅうしゃ):九頭龍大神(くずりゅうのおおかみ)「水をつかさどってるようです ???:じゃんじゃかふれー」
【奥社】(おくしゃ、本社):天手力雄命(あめのたぢからおのみこと)「天岩戸こじ開けた神様 かくりよでは斧がありますね」
あと関係あるかわわからないけど 周辺に「鬼無里(きなさ)」や「怪無山(けなしやま)」など 鬼や物の怪などがいないという地名が多い気がします。
飯綱と戸隠の修験道のライバルががんばって退治しちゃったのかな?



宝光社です
木の鳥居なんだね

 
狛犬さんチェック・・・って階段長いwww

274段あるそうです。

_("_´ω`)_ペショ 途中から女砂華があって迂回できるけど・・・ここは階段でGOだ

 
趣があっていいお社ですな
お参りお参り
写真写真

あれ?写真が撮れない! スマホが落ちた><

これは神力でこうなったのか?神域の証なのか?

じつは、数日前にandoroidoをバージョンアップしたためgooglePlay開発者サービスが暴走していたようでした。
googleMapみたり、うつしよやったり、暴走したりで異常発熱で落ちたようです。

つぎは火之御子社だ、おじさんありがとね〜

・・・
・・・
火之御子社は駐車場が3台位しかありません。
空いてるんだけどタクシーが1台で3台分占拠して止まってるため止めれませんでした
しかたない先に中社いくか・・・

・・・
・・・
中社は大鳥居が有名なんだよな・・・ここも車いっぱいだ
仕方ない先に奥社に行くか

・・・
・・・
奥社前駐車場もいっぱいだ・・・ここまで来たんだから空き待ちしますか

30分ほど空き待ちして、奥社へ
 
熊注意・・・鈴つけていきますか

鳥居から奥社まで約2Kmあります。参道を進んでいくと
 
こまいぬさんちぇーっく!

そして龍神門

ここまでで1Kmの中間地点
ここまではまだまだ平坦な道ですな

 
大樹を見ながら進んでいくと・・・

 

ここにも発見!飯縄大明神です


ここから先が階段になっていてかなりきついです。


_:(´ཀ`」 ∠):_ ...ついたー 九頭竜社と奥社です


九頭竜社のほうは戸隠講の人たちがお参りしていました
お参りだけしておいて、先に奥社に行ってお参りしてこよう写真は後かな



奥社に到着 お参りお参り
最近遷宮されたのかな?

よし、戻るか

お、水神様があるぞ


お参りお参り。。。ひんやりしてて気持ちい


そして駐車場に到着。往復50分ほどかかりました。
あ、九頭竜社の写真撮るのわすれた _("_´ω`)_ペショ


_("_´ω`)_気を取り直して中社に行くか

・・・
・・・
お、駐車場も空いているな


中社といえば大鳥居ですが今回は大鳥居みませんでした。
こんな感じの鳥居だそうです。

戸隠神社は木の鳥居のようですな。


ご神木です


中社にお参りお参り
ここに思兼さんがいるのか。オモイカネさんが家にもお迎えできますようにっと


さて、宝物館に飯縄権現を見に行きますか


宝物館は入場料300円 展示は40点ぐらいでした、
そして飯縄権現もありました。こちらの飯綱権現は平成21年に修復(色彩を修復)されたようです。
撮影禁止なのでネットで資料を探しましたが、戸隠の飯綱権現は色彩前のものっしか見つからず・・・
仕方ないので別の写真を載せて説明します。

戸隠の飯綱権現は、頭の上の炎がもうちょっと大きかった気がします。
狐さんの両脇には何もいなかったような気がする・・・しまったよく覚えていないw
飯縄権現見て感動したんだが・・・人間の記憶とはなんてオチャッピーなものなんだろう><

と、人の記憶がはかないものであることを確認して聖地巡礼は終わるのであった。

おまけ

 戸隠詣でをして遅くなってしまったが、釣りをするために移動
 
途中の野尻湖ここもバス釣りできますが、おかっぱりポイントはなかなか厳しい
湖の向こうに見えてるのは黒姫山かな?


斑尾山を越えて斑尾高原から見る飯山市

希望湖(のぞみこ)に到着 昔は沼池って呼ばれてたみたいです。

つるべがよく釣りに来る湖、携帯の電波は入りませんw 近くの集落までも2−3kmあります。
(よくみると毛無山があちますな)
 
湖の向こうに見えるは斑尾山

確かここから聖地(艦これの)妙高山が・・・

多分木の間からうすら見えているのが妙高山のはずですw

釣りを堪能して「まだらおの湯」に入浴(19時以降半額になるのがうれしい)
家路につきました

下道で帰る途中のコンビニで砂華にゃー発見!
 
コンビニの入り口でお客さんの出待ちをするかわいい猫でいた


朝2時過ぎに出発し、23時間40分後に帰宅 走行距離660Km 徒歩18K歩 の旅路は終了しました。
おしまい。

後日談


ん?何か忘れてたかな?
あー霞ヶ浦行ったときの蓮の花のことかな?

あれは、まだだとおもうけど・・・


Σ(゚д゚lll)ガーン 忘れてましたああああああ

五社参りじゃなくて四社しか回ってなかった><

後日、実は四社しか回っていなかったことが発覚したつるべ落としは、次なる機会があれば必ず行くと心に決めたのであった。
気を付けろ、うずめちゃん! つるべ落としに狙われているぞ!

2年後・・・ 2018.07

前回戸隠神社で行き和売れたところがあったので行ってきました。今回は歩いて5社巡りしてきました。


戸隠神社 奥社です。


戸隠神社 九頭竜社
前回写真撮り忘れたところです。



こまいぬさん

お尻高く上げて誘ってるのかな?

・・・



髄神門裏側から見ると草が生えてて結構好き

奥社にはご年配の写真愛好家さんが多かったんですが、
参道に三脚を並べて場所取りをしていて参道をふさいでいて人が通れないような感じになっていました・・・
有名になってくるとこういうことも出てきちゃうのね残念。


まだ熊が出るようですな



中社です。今回は宝物殿の見物はパスしました。


こまいぬ

かわいい


大鳥居 ばっちりと人が移りこんじゃったので一部加工してます。



火之御子社
今回は歩きで行ったから立ち寄れました。



そして宝光社。今回は奥社から逆順に歩いて回り、ここで最後となります。



戸隠のそば畑

戸隠山。天岩戸をこじ開けて飛んできたのが山になったとか

昼ごはん

ここからも前回同様のコースをたどってみます


野尻湖


希望湖

急ぎ足で、2年越しのリベンジ終了

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

編集にはIDが必要です