MMORPGかくりよの門、富士サーバーにて活動している「珈琲たいむ」の内輪wikiです。

蠱毒の社 2017.04


おさきさん春のモフ祭り「その2」として蠱毒の社を探しに行ってきました。
この蠱毒の社 この世には存在しない社のようです。

かくりよMAPの特徴と考察

 ・本殿が茶色っぽい神社である
  神社三やお寺さんの中には朱色系(色彩が施されている)神社と茶色っぽい神社(色彩が派手でない)神社があり、この社は後者と考えられる。
 ・鳥居が複数ある、平地の神社である。
  神社さんは1の鳥居2の鳥居と複数の鳥居があるから、普通にクリアで切るっぽい
 ・入口に川(堀)が流れており、大きな池もある。
  神社やお寺さんは池や川があるところ多いですね。
 ・枯山水がある。
  むむむ・・・神社で枯山水ちょっと難しいですね。
  駿河で枯山水が有名なところは結構少ないです。遠江の方が多い感じですね。でもお寺ですが。
 ・男子禁制である。
  お寺系だと尼寺だったり逆に女人禁制だとかありますね。 神社の場合は女の神様だとやきもち焼くから女人の立ち入り禁止の神域とかもあります。
 ・奥の建物のことを本堂と呼んでいる
  むむむ・・・単なる間違いかな?お寺さんなら本堂だけど
  神仏むにゅむにゅで合わさった後なのかな?

訪問してみた

上記のことを片隅に止めながら、いろいろ訪問してみました。
写真はのちほど
三嶋大社

三嶋大社は、伊豆国一之宮となります。

三嶋大社です。楼門(総門?)から神門、舞殿をのぞむ


全体図を見てみると 池もあり庭もそれなりに広いです。石も祭られてますね。
建物も多くてかくりよMAPに似ている気もします。結構いい感じです。


いわれじゃなく、建物の説明が書かれています

 


 
舞殿と拝殿 鹿さんもいます。


拝殿&本殿
茶色系の神社ですね。
ちょうど朝のお勤めしていました。


拝殿の中にわんわんお発見! おおかみさんなのかな?

かくりよのMAPと類似点もありましたが、伊豆国・・・うーん次行ってみましょう。
富士山本宮浅間大社

(せんげんたいしゃ)とよみます 駿河国一之宮となります。
 ちなみに笛吹市にある甲斐一之宮の浅間神社は(あさま)とよむんですね

富士山本宮浅間大社です。石鳥居から楼門、拝殿を望む


全体図を見てみると 川、池も多くそれなりに広いです。
建物も多くてかくりよMAPに似ている気もします。


いわれが書かれています。

 
狛犬さんがいい感じです!


小さな池越しに楼門が見えます。
数日前まで桜祭りでも開かれていたのでしょう。きっときれいだったのでしょうね。


拝殿です。朱色の神社でした。 かくりよマップとちがいますね
それにしてもセレブぽい外国人の方が多い。


本殿です。2階建てというか珍しい作りしてますね。


湧玉池です。大きい池ですからひょっとしたらと思ったのですが。

 
石も祭られています。 川沿いから富士山をとおもったが、お隠れになっておりました。
ちなみに、咲耶さんの聖地でもあります。

かなりMAPとの類似点もあります(むりやり?)が、神社が朱色でしたのでちょっと違うのかもしれません。
久能山東照宮

家康さんの墓所の意味もありますから、お寺も兼任してそうですね

全体図です。
山の上なので、池、川はありませんちょっと違う感じですね。
ただこの神社では「壁」が強調されています。ほかの神社にも壁はありましたけどね。かくりよMAPにもありましたね。

私はロープウェーで行きましたが、山を下から上ることもできます。

1100段目だそうです。
下からこのような階段で登ってくると、ポカリが買えますw水分補給は大切ですからね。

 
楼門です。朱色の神社でした。
楼門の裏には金ぴかの狛犬さんがいました。


楼門を超え拝殿への階段前
外刻人さんが多い><
清水港に豪華クルーズ客船が入港したのでセレブな外国人さんたちが多かったようです。
説明してる日本の人が、神楽殿の説明をしていましたが、
御神楽や舞のことを「せいぐりっどだんす」と言っていました・・・うーんそうなんだけどなんか(´・ω・`)なかんじ


拝殿&石の間
石が祭られてるのかな?英語の説明が聞こえたけど私にはわからんかった


本殿(よこから)

本殿の上にもいろいろありました。


ここはかくりよMAPとは違う感じですかね?

ロープウェーで日本平に戻り

富士山が現れました。いい景色

露店で売っていた桜エビだんご すでに先端の一個食べたあとの写真 香ばしくておいしい
それにしても風が強い!

せっかく静岡県に来たので、静岡といえば「さわやか」のハンバーグ

げんこつハンバーグ250g フラシュがたかれて黄色ぽくなってしまった><
外が焼けた丸いハンバーグを目の前で2つにして中を焼いてくれます。
切り分けるときに中が赤い方がおいしいと店員に言われますが、生が苦手の方は「しっかり焼いてください」と言いましょう。
同じようなハンバーグを食べれる中でさわやかはコストパフォーマンスがいいです。
事任八幡宮

ことのまま八幡宮 遠江国一之宮になります。

願い事がことばのまま叶うというお話です。言霊ですかね。
当日は手水舎の工事を行っていました。


全体図です。
里宮になるんだ。道を挟んである本宮山に本宮があるようですね。
川はありますが、池がありませんね。
色々面白そうな解説が書かれております。


いわれが書かれております。


拝殿への階段



本殿
拝殿
茶色の神社です。
どちらかというと山の神社っぽい作りですから、かくりよのマップとは違う感じですね。
法多山

はったさん と読みます。
遠州三山の一つ袋井市にある遠州地方では有名なお寺です。
中に神社もあります。神仏むにゅむにゅを体現してます。



全体図です。いろいろ建物があります。
川、池があります。

 
参道を進んでいくと団子やさん発見!
団子を購入


じつは、ここによるつもりはなかったのですが、道中甘いものが食べたくなりここ団子を思い出しました。
月に一度 茶団子を販売する日があり、お土産用団子ひと箱600円を一人で20箱とか買って帰る人も多いです。
ここの団子は地元では有名で、厄除け団子と呼ばれています。
ちなみに茶団子の日は、訪問日の前日でした。(´・ω・`)
普通の団子、これで200円です。

団子のいわれです。

 
池がありました。お庭がきれいですが、枯山水はないです。
本堂への階段
昔来た時よりいろいろと整備されて新しくなっていました。
新しくなって参拝しやすくなった一方、古い面影がなくなったのが淋しいです。

 
本堂は茶色です。
手前の生け垣は普通なら椿とかなんでしょうが「お茶の木」が植えてありました。静岡県らしいですね。

 
女性のための神社 二葉神社だそうです。

むむ?
 
なんかかわいい自動販売機
袋井の宿場が東海道の宿場の真ん中に当たるのがこのキャラのいわれらしいです。
浅羽さんとか森さんは 近くにそういう地名があります(森町、浅羽町など)
めがねのこかわいいなあ

 
氷室神社

急きょお団子が食べたくなって寄ったお寺ですが、結構かくりよの条件を満たしていますね。
マップ自体一般的な神社、お寺の作りということなのかもしれません。
小國神社

遠江一之宮です(遠江には二つ一之宮があります)

ここも家康さんが関係します。
風が強く、鳥居前の看板が倒れちゃってますね。


全体図です
池、川があります。
敷地が広く庭、植物がきれいです。
結構いい感じでMAPににてるよね?(この時点ではもう疲れが出て何でも似てるんじゃね?と思ってました)


あれ、いわれが・・・・取り忘れたか 大国主様をお祭りしてるようです。

   
参道を通っていくと、お社もたくさんあり、池もあります。


石鳥居から拝殿を望む



ぐぬぬ、訪問前日なら舞を見れたのかorz
ぜひ見たかったです。 色香というまいがあるのね

 
石も祭られてますね。


拝殿です。茶色い神社です。


川にかかる橋m紅葉の季節にはいい感じになることでしょう。
おまけ

・真田城址
遠江(遠州)といえば家康さんがいたのでいろいろこういう史跡があります。


・可睡齋
遠江にあるお寺です。
広大な敷地に池や川があります。
お庭もきれいです。
茶色いお堂です。
確か天狗さんとかもいました。
家康さんに関係があった気がします。
昔ちっちゃいころ行ったのでうろ覚えですが、結構条件が一致するお寺さんなんですよね。
でも・・・今回訪問できなかったです><

結論

今回の訪問では結論は出ない形です。
架空の神社仏閣かもしれませんが、MAP作成に当たり何らかのインプットはあったと思います。
閲覧者の皆様はどこが蠱毒の社と思いますか?(結論丸投げのあやかし)

そして熊野へ

次の訪問地へ向かうため、新東名に乗り一路出発!というわけにもいかず。
花粉症のあやかしは花粉を洗い流すために浜松SAでシャワーを浴びることにしました。
まだ、日差しが明るいうちにSA内の天神屋さんに行くとシャワー待ち6人とのこと><
この先どこで風呂やシャワー使えるかわからないので待つことに。

シャワー後の食事 味噌ラーメンmgmg


この日は朝早くから出発したのと、階段の上り下りで結構疲れたので疲れをとるため&筋肉痛予防にアミノ酸系飲料かエナジードリンクかのもうかな?
これにきめた!

お嬢様の聖水をいただいて、すっかり暗くなった夜空の下一路熊野へ旅立つあやかしであった。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

編集にはIDが必要です