デジタルキッズカードゲーム「ガンダムトライエイジ」および3DSゲームソフト「ガンダムトライエイジSP」のWikiです。


5弾

05-028Mタイプディフェンダー
ステータスHP 3000アタック 2000スピード 2200
必殺技エンプレス・ドミネーション4700コスト7MSアビリティ反撃
適性宇宙◎地上▲水中×森林×砂漠×
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットプルツー
グレミー・トト(B1弾〜)
備考ネオ・ジオンの巨大MSがMで登場。そのMは0弾Mクシャトリヤ大体上位互換機体であるがこれは5弾分のステ基礎の差か体格の差か。そしてそれに合わせるかのようにクシャトリヤもM復帰した
ステータス合計値は7200。0弾Mクシャトリヤから全ステータスが平均的に上昇しており、合計値は0弾P並み。必殺技もコストが上がった分威力が大きく向上している。本弾のM復帰クシャトリヤと比べても必殺火力とHPに長け、アビリティの反撃もあって単機での制圧能力に長ける。さらにスピードは宇宙◎で2700と高めだがそれ以外の適正がイマイチなのでパーツで補うか宇宙以外は出撃させないなど、対策は講じておこう。
かつての3弾Mゼイドラ3弾Mクロノスのようにコストの大きさが問題になるので、専用機パイロットのプルツーで少しでも燃費向上と行きたい。宇宙無条件のスキルも宇宙専用機と言える適性バランスを見れば問題はないだろう。
05-029Cタイプガンナー
ステータスHP 1700アタック 1700スピード 2000
必殺技ファンネル3500コスト5MSアビリティ鉄壁
適性宇宙◎地上▲水中×森林×砂漠×
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットプルツー
グレミー・トト(B1弾〜)
備考ネオ・ジオンの巨大MSは新規参戦でひしめき合う本弾のカード事情の中、2枚体制で出撃。
必殺技の燃費はCでは良い方、ファンネル持ちMSの別アビリティ傾向は続くようだ。
そして適性は完全な宇宙専用機なので、専用パイロットの5弾Rプルツーを乗せて宇宙で出撃すれば、スピード4200+各種補正と巨大MSらしからぬスピードを獲得できる。必殺威力もコスト5・4000と超燃費化するのも見逃せない所で、何気にカード資産がない初心者にはお勧めできる組み合わせといえるが、HPが低めに見積もられるのだけには注意。

6弾

06-038Rタイプディフェンダー
ステータスHP 2400アタック 2400スピード 1500
必殺技エンプレス・ドミネーション4400コスト6MSアビリティ先制
適性宇宙◎地上▲水中×森林×砂漠×
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットプルツー
グレミー・トト(B1弾〜)
備考通常排出はR・先制での登場。ドミネーションR落ち。
先制を使うことや宇宙で戦わせることを前提にしたかのようなステータス配分はもとより、必殺技はこの時期のカードとしては燃費に優れているのがセールスポイント。おかげで5弾Mより最終ラウンドでのラッシュや隊長機への削りなどに組み込みやすい…と本機のカードの中では隠れた名カードといえる。無印弾のカードなので総合ステが低めだが、そこはパイロットや階級などでフォローしたい。厳しいが限界突破が出来ればHPにボーナスが入るので耐久性が上がって安定性が上がるので可能なら引き上げてやりたい所。
低いスピードは5弾Rプルツーを起用すればフォロー出来るが、先制を活用するのに攻防安定させる為、SPパックプロモグレミーという手もある。
B弾時点から見てもやや燃費の悪いCに毛の生えたものだが、戦力としても決して無力ではないので、先制狩りと相性がよいB5弾MマフティーB7弾PフロンタルSPパックプロモハマーンなど、乗せるパイロット候補には意外と困らない。
06-070CPタイプアタッカー
ステータスHP 2300アタック 2800スピード 2100
必殺技エンプレス・ドミネーション3800コスト5
Hアビリティファンネルファンネル発動時武器属性ビーム
適性宇宙◎地上▲水中×森林×砂漠×
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットプルツー
グレミー・トト(B1弾〜)
備考ファンネルキャンペーンの一枚として再度高レア化。
ステータス合計値は7200。昨今のMの標準値とCPの特徴である低燃費必殺技を持つ素性のいい一枚。
ファンネルの威力元であるアタックが高いのは嬉しい所だが、かわりにHPが低くなったのは痛い所。そこは目を瞑って5弾Rプルツーを乗せて攻めていくのがいいか。専用機補正で総合火力がかなり上昇するのでおすすめ。
証言者は本機に立ち向かう側ながら、相変わらず弱腰のアイツ

BUILD MS2弾(B2弾)

B2-018Rタイプディフェンダー
ステータスHP 2500アタック 2500スピード 2000
必殺技エンプレス・ドミネーション3500コスト4
Hアビリティファンネルファンネル発動時武器属性ビーム
適性宇宙◎地上▲水中×森林×砂漠×
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットプルツー
グレミー・トト
備考Z弾を飛ばしての再排出。
基礎能力は6弾Rの完全上位互換、必殺燃費も大きく向上させた。
ファンネル・燃費向上のためにもやはりプルツーが似合うか。

BUILD MS4弾(B4弾)

B4-011Rタイプディフェンダー
ステータスHP 2800アタック 2400スピード 1800
必殺技エンプレス・ドミネーション4600コスト6
Hアビリティファンネルファンネル発動時武器属性ビーム
適性宇宙◎地上▲水中×森林×砂漠×
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットプルツー
グレミー・トト
備考B2弾からステータスを少し変えての再登場。
必殺技の威力で勝負するならこちらを使用すると良い。
証言者はプルシリーズのファン(彼女も含まれているかどうかは不明)で例のピンクの六枚羽のビルドMSの存在を示唆するある意味熱いコメントが書かれている。

BUILD MS8弾(B8弾)

B8-011Cタイプディフェンダー
ステータスHP 2000アタック 2000スピード 2000
必殺技エンプレス・ドミネーション3400コスト4MSアビリティ逆襲
適性宇宙◎地上▲水中×森林×砂漠×
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットプルツー
グレミー・トト
備考ようやくのドミネーションC落ち。
能力はファンネル実装以降は久々の通常アビリティを所持した。ステータスは完全に同数値なので、逆襲を活かすためにも高HP低スピードのパイロットを見つくろっておきたい。

BUILD G3弾(BG3弾)

BG3-009Rタイプガンナー
ステータスHP 2600アタック 2000スピード 2600
必殺技エンプレス・ドミネーション4700コスト6MSアビリティ装甲
適性宇宙◎地上▲水中×森林×砂漠×
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットプルツー
グレミー・トト
備考今回は装甲持ち。
必殺火力は高めだがガンナー型テンプレ配分でアタックが低い為、それを補強しておきたいところ。
証言で「ふたつ目でアンテナがふたつあるMSは何だ?」と問題が出ているがガンダムタイプの機体以外ではたしかに本機も当てはまる。
後、無印クロスボーン・ガンダム第1巻、第1話でトビアのクラスメイトが「ふたつ目でVアンテナが付いているMSは全部ガンダムにされてしまうのだよ」、とコメントしている(発案は富野監督)。このコメントが正しいとこれに当てはまる本機とそのオリジナル改造機ガンダム系として認識されてしまうのだろうか?(本ゲームでは当然ガンタム系としては認識されない)
メタな話をするともともと本機はガンダムタイプのMSとしてデザインが発注されたという経緯がある

鉄血の3弾(TK3弾)

TK3-015Cタイプディフェンダー
ステータスHP 2400アタック 2400スピード 1600
必殺技エンプレス・ドミネーション4200コスト5
Hアビリティファンネルファンネル発動時武器属性ビーム
適性宇宙◎地上▲水中×森林×砂漠×
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットプルツー
グレミー・トト
備考1年ぶりの登場はBG3弾と同じくプルツーと同時収録で出撃。
ステはHP・アタックをやや重視したもので、アビリティのファンネルとの相性は良い。運用の際はそのままHP・アタックを重視したパイロットを乗せて耐久とファンネルの火力を追求した方が安定性が出るだろう。
その点では同時収録のCプルツーはアタック・スピードに秀でている為、ステの総和はよいがある意味中途半端ともいえ、どうせなら同弾のRシャア、アインなどを乗せて特化させてしまった方がよいだろうか。C三日月という手もあるが、スピードバーストであるゆえバーストバトルによるファンネル封印があるので、人によっては止めた方がよい。
証言は本機のような大剣を通常サイズのMSに持たせてみたら・・・というお話。
ビームサーベルではないが特大サイズ(150m)の実体剣愛機(通常サイズ)に持たせるという大馬鹿天井知らずな人がいた。

鉄華繚乱1弾(TKR1弾)

TKR1-013Cタイプディフェンダー
ステータスHP 2500アタック 2300スピード 1700
必殺技エンプレス・ドミネーション4600コスト6MSアビリティ決戦
適性宇宙◎地上▲水中×森林×砂漠×
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットプルツー
グレミー・トト
備考新弾では初の決戦のアビリティを持っての登場。火力の方はアビリティを生かせればかなり高くなるがスピードがやや低いのが難点か。
証言はBG3弾のコメントに続き本機の頭がガンダム頭に見える事が話題となっている。ネオ・ジオンがガンダムにあやがってデザインしたのでは?、というコメントもしている。
メタな話をするともともとこの機体の頭部はガンダムMk−Vのボツデザインを流用した物なので、ガンダム系に近い顔となったという経緯がある。

鉄華繚乱3弾(TKR3弾)

TKR3-012Rタイプディフェンダー
ステータスHP 2400アタック 1800スピード 3400
必殺技エンプレス・ドミネーション4800コスト6MSアビリティ戦迅
適性宇宙◎地上▲水中×森林×砂漠×
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットプルツー
グレミー・トト
備考新アビリティである戦迅持ちでの登場。本弾では戦迅持ちのCがないため、アビリティお試し枠の低レアは本機が担うこととなる。
スピード特化のステータス配分は戦迅の発動条件にマッチしているが、宇宙以外では地形適性の影響で減速するため注意。

VS IGNITION 01(VS1弾)

VS1-023Cタイプアタッカー
ステータスHP 2000アタック 2500スピード 2200
必殺技エンプレス・ドミネーション4500コスト5MSアビリティ不沈
適性宇宙◎地上▲水中×森林×砂漠×
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットプルツー
グレミー・トト
備考VS弾は不沈で初登場。良くも悪くもアビリティレベルで使いやすさが変わるのでレベル上げはしっかりと行っておきたい。当然不沈を封印できる共鳴アタックバーストなどの相手は避けよう。

OPERATION ACE 04(OA4弾)

OA4-010Mタイプディフェンダー
ステータスHP 4700アタック 3500スピード 1300
必殺技エンプレス・ドミネーション6800コスト7MSアビリティ逆襲
適性宇宙◎地上▲水中×森林×砂漠×
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットプルツー
グレミー・トト
ACE効果最終ラウンドに仲間全員のアタックを20%増加させる。
備考1年4ヶ月ぶりに登場。ステータス合計値は9500。
アビリティはB8弾以来の逆襲。タイプは同じだが、レアリティの差からこちらが使いやすい。専用パイロットのTKR3弾Mプルツーと組ませるとある程度フラットなステータスになり、ラウンド2以降は先攻を取って・・・という戦法が取れる。

OPERATION ACE 06(OA6弾)

OA6-086CPタイプディフェンダー
ステータスHP 4500アタック 3200スピード 1900
必殺技エンプレス・ドミネーション6900コスト7MSアビリティ逆襲
適性宇宙◎地上▲水中×森林×砂漠×
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットプルツー
グレミー・トト
ACE効果
(専用パイロット搭乗時限定)
ラウンド1からずっと相手全員のアタック-3000。
備考歴戦の強者キャンペーンの1枚。ステータス合計値は9600。
前回と同じディフェンダー・逆襲なので、使い方は前回と同じ。
同弾なら専用パイロットのCプルツーも悪くないが、CリュウRキンケドゥもおすすめ。

DELTA WARS 03(DW3弾)

DW3-010Cタイプディフェンダー
ステータスHP 2900アタック 2300スピード 2200
必殺技エンプレス・ドミネーション5200コスト5MSアビリティ烈破
適性宇宙◎地上▲水中×森林×砂漠×
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットプルツー
グレミー・トト
ヴァリアブル効果-
ACE効果-
備考DW弾はCで初登場。今回は烈破持ち。
スピードが少し高く、HPが少々低めなので、高HP低スピードのパイロットを乗せておきたい。低めのHPを補える防御力上昇やダメージ軽減スキル持ちがいいか。

EVOL BOOST!! 01(EB1弾)

EB1-086ANNIV.タイプガンナー
ステータスHP 3100アタック 2600スピード 3500
必殺技エンプレス・ドミネーション5900コスト5
MSアビリティ奮迅
ファンネル
ファンネル発動時武器属性ビーム
適性宇宙◎地上▲水中×森林×砂漠×
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットプルツー
グレミー・トト
ヴァリアブル効果-
ACE効果-
備考EB1弾のアニバーサリーの1枚目に選出。ステータス合計値は9200。
スピードが少し高いステータスで、アニバーサリー特権のダブルアビリティは奮迅とファンネル。ファンネルは発動率が低下したので、ファンネルなしでも戦えるようにしておきたい。それゆえにアビリティを両立させる場合、奮迅&トライブレイズのトランジェント、奮迅&ビルドウェポンのジ・Oと同じくアタック・必殺双方の火力補填の手立ても考慮しよう。
また、奮迅は必殺反撃イグニッションと激戦に弱いのは忘れないようにしよう。

プロモーションカード

BPR-003-タイプアタッカー
ステータスHP 2000アタック 3000スピード 1000
必殺技エンプレス・ドミネーション4700コスト7
Hアビリティファンネルファンネル発動時武器属性ビーム
適性宇宙◎地上▲水中×森林×砂漠×
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットプルツー
グレミー・トト(B1弾〜)
備考「BUILD MS」まで待たせての再登場はSPカードパック6での登場。
B弾C相当ではあるが、低スピードをファンネルで補う戦いが特徴的な1枚となった。今回追加されたグレミーを使えば失敗時の保険も効くようになる。6弾CPよりもアタックが高いので傾向別に5弾Rプルツー、Z2弾P刹那などの高いアタック補正を得られるパイロットでファンネルの威力を補うのもよい。

機体解説



※プラモとしてはSDのみの発売
登場作品機動戦士ガンダムZZ
開発系統ネオ・ジオン(成長傾向:防御力重視型)
その他特殊系統ジオン系
格闘武器ビーム・サーベル打撃
射撃武器腕部メガ粒子砲(右腕)ビーム
ディフェンダー通常武器:射撃武器
ファンネルテールバインダー内蔵ファンネルビーム
ビルドMSB4弾
トライエイジオリジナルの強化版も存在
証言
特記事項
ネオ・ジオンが開発したニュータイプ専用の大型MS。
その型式番号NZが示す通り、ネオ・ジオン (NEO ZEON) の象徴として開発されたネオ・ジオン軍最大にして最強のニュータイプ専用MSとして開発された(5弾M版の裏面記述参照)。

大型のビーム・サーベル2本と全身(頭・腕・胸・背部)に多数のメガ粒子砲を装備し、特に胸部の2連大型ハイメガ粒子砲はビームの収束・拡散も可能で、戦艦クラスの主砲を遥かに凌ぐ威力を誇る。
両肩に備えられた2枚のテールバインダーは大容量のファンネルコンテナとなっており、搭載数はキュベレイの3倍(30基)を備える。
また、肩部バインダーには巨大なメガ粒子偏向器を搭載し、攻撃・防御の両面において他機の追随を許さない(その攻撃力は初陣でラビアンローズを大破してしまうほどである)。
スラスターも大出力を確保しており、この種の巨大兵器としては機動力にも秀でている。
コックピットを備える頭部はサイコガンダムMk−IIと同様に分離行動が可能であり、武装・推進器を搭載し、パイロットの生還率を高める緊急脱出艇としての機能を備えている。
装甲も極めて堅牢であり、フルアーマーZZガンダムのミサイルの一斉掃射を受けても致命的な損壊を免れている。

個別の戦闘単位としてはまさしく最強と言える性能を持つ本機だが、その分搭乗者にも高い能力を要求する機体であり、グレミー反乱軍内において本機の性能を引き出すことが可能なパイロットは、事実上強化人間であるプルツーのみであった。

その後、サイコフレームの搭載に伴い再設計、ダウンサイジング化された結果クシャトリヤが生み出された。
こちらも何の因果か12番目の妹がパイロットを務めている。


上位演出技:エンプレス・ドミネーション
ファンネルと胸部メガ粒子砲の2段攻撃で敵を殲滅する。

意味は直訳だと「女帝」と「支配・制圧」なので、「制圧する女王」とでも言うべきか。
ファンネルと機体内蔵の大型メガ粒子砲の圧倒的火力での戦場の「面」の制圧力は確かに圧倒的である。
女帝というのは専用パイロットのプルツーによるものと思われる。
タグ

Menu

メニュー(3/5更新・EB05)

トップページ

概要・遊び方
カードデータ説明
イグニッションカード
ヴァリアブルカード
ブーストカード
戦場
モビルスーツアビリティ
ハイパーアビリティ
パイロットスキル
パイロットハイパーアビリティ
バースト
必殺技
機体特殊系統

ICカードでの遊び・対人戦等
階級・アバター
バトルパートナー
Gオーダー
機体レベル
パーツ
AGEシステム
ビルドMSシステム
ビルドMS一覧
ビルドMS開発リスト
マルチフレームシステム
フレームMS一覧
対戦ルール
(OA1弾で「ACEバトル」、OA3弾で「コストバトル」、DW1弾で「デルタバトル」、追加)
ハロショップ

一人用ゲームモード紹介
ミッション系統
ミッション概要
トライエイジ追想モード
オペレーションモード
クロニクルモード(VS弾)
チャレンジモード
特訓モード
クロニクル保管庫
※過去(VS弾まで)について保管
疑似対戦系統
ネットワークマッチングモード DW1弾より
ランクアップバトル
SPライバル
エンブレム

カードリスト
EB05カードリスト
EB05IGN
EB05BST
EB05CP
プロモーションカードリスト

バージョンアップ履歴
登場MSリスト
登場パイロットリスト
登場予定・敵MSリスト
関連商品
用語集BGM
セリフ集

3DSゲームソフト
ガンダムトライエイジSP
概要など
「SP」専用メニュー

管理人/副管理人のみ編集できます