バーチャルキャストから生まれた、創作系 RPG シェアワールド

リーバデルタ宗教自治区通称リーバデルタ
タナペリア王国西方管区内にある都市である。
国家元首はブラウン大司教。


[目次]


概要


タナペリア神話の中で鍛錬と破壊の神として語られているミシュクレ神を信仰する僧達が集まって作られた都市。
ほぼ全ての市民がミシュクレ教(通称筋肉教)の信者であり体格が良い。


歴史

 

政治

大司教を中心に高僧達が集まり自治区の方針を決めている。
タナペリアの国民議会にも一人派遣している。

軍事力

寺院にいる僧達の中で志願する者を中心に戦闘訓練をさせ僧兵隊としている。
戦闘は先制攻撃は行わず修行僧達が鍛え上げられた肉体をただ見せるながら敵に撤退を促す。
(ほとんどの敵はその肉体美に見惚れて改心し己の行為を悔い改め撤退する。怯えて逃げる者もいる。)
敵を退ける事ができず市民に被害が出る恐れがある場合にのみ相手に攻撃を加えるができる限り殺さないような武器を用いる。
攻撃に参加した僧は禊のような意味で断食(ミシュクレ流の断食で完全に食べないわけではない)を伴う厳しい修行に入る。

経済

 豆を中心とした農業を営んでおり国内外に出荷している。

宗教

 シュミクレ教(筋肉教)?を信仰しておりその教えがこの国の核となっている。

文化

メンバーのみ編集できます