バーチャルキャストから生まれた、創作系 RPG シェアワールド

究極種族党 蛇は、カルテディアを中心に活動する組織である。
[目次]


概要

錬金術師のネットワークであり主に種族についての研究を行っている。
最終目標は種族差別を無くすことであり究極の種族を生み出して世界をその種族で統一しようとしている。

紋章

元々錬金術のシンボルである「尾を食む蛇」を用いている。

成り立ち

創始者は異世界人である。
この異世界人は子供時代に選民思想の強い他種族の親族(血縁関係はない)に元の世界を追放され太古のヴィルティアラにたどり着いた。
当時のヴィルティアラはまだ文明が発達していなかったので元の世界の知識を伝えたところヴィルティアラ人はその知識を貪欲に吸収していきこの世界の文明は急激に発達していった。
その後、異世界人は過去の苦い経験から種族についての研究を始めた。その研究に興味を持ち集まった錬金術師達がこの組織の原型である。
彼らは錬金術のシンボルである蛇を名乗りお互いに連絡を取りながら研究を進めていく内にそのネットワークは世界中に広がった。

活動内容

創始者が種族差別の被害にあっていたこともあり種族の違いによる差別を無くすことを目的としている。
そのための手段として以下の2つを研究している。
・究極の種族の発見もしくは創造
・後天的な種族の変換

各国との関係

カルテディア

英雄の力に興味を持ち研究の為に近づいた。現在の英雄王の誕生にも関与したと言われている。
しかし、カルテディアが選民思想に支配されたこともあり現在は英雄の力を無効化する研究を始めている。
元々カルテディアの英雄の力は創始者の生まれた世界の力である可能性も考えられていたため当然の結果だったという声もある。

ラタンチア

創始者はラタンチア宰相ロキの子と言われておりロキを「偉大なる父」と呼び敬っているが崇拝まではしておらずお互いにメリットがある場合しか接触しない。
国内の他の勢力に対しても似たような対応であり種族や身分で態度を変えることはない。
近年、カルテディアの英雄の力を無効化する研究に対してラタンチア内のタカ派が大規模な援助をしている。これは彼等の想定している敵に対しての効果を見込んでのものである。

その他国家

表立って活動してはいないがどの国に対しても医療技術を提供しそれによる結果をサンプルとして新しい研究に活用している。

メンバーのみ編集できます