バーチャルキャストから生まれた、創作系 RPG シェアワールド

新人冒険者ギルドは、セルデギシャン帝国を拠点とする戦闘ギルドである。

[目次]


概要

新人冒険者ギルドは簡易的な採取や討伐依頼などの労働を管理、斡旋しているギルドである。
また、それらを安全に遂行する為の知識を習得させている。

特徴

元はセルデギシャン帝国の異世界人により、
身分を保証する物が無い人がとりあえずの収入を得て社会に参加するための機関として作られた。
冒険者ギルドと違い、単純に労働や訓練の為だけの利用であればギルドに加入する必要はなく、
書類にサインをする程度の簡単な手続きだけでよい。身分証の提示なども求められない事から偽名でも問題はない。
そのため、異世界から訪れた者や自分でも身元が分からない者、身元を明かせない者、ただの無職など、利用者は幅広い。
逃亡中の犯罪者が利用している事もあり、ギルドが捕縛対象として懸賞金をかけた賞金首がギルド施設内で捕らえられることもしばしばである。

職業

主な職業に以下のものがある。

ストレンジャー

異世界人や幼い頃に犯罪に巻き込まれたなどの理由から自分の身元が分からない人物。
一旦セルデキシャン帝国の保護を受けた後、この世界で生きていくためにとりあえずの仕事を与えられている。
一定期間は国の援助もあるため、金銭よりもこの国の常識を学ぶ事に重点を置いている。

フリーランス

特定の機関や団体に所属せずに単発の労働で食いつないでいる人たち。
援助期間が過ぎたストレンジャーも自動的にこの扱いになる。





[page include error]

メンバーのみ編集できます