ヴァンパイアセイヴァーの攻略wikiです。アーケードを前提としています。家庭用機限定のネタは判別できるように書いてください。

ザベル > 対戦攻略

概要

ジャンプ攻撃と転ばされてからの自動2択、下段/中段での2択が強いキャラ。あとはDFがそれなりに面倒くさい。端で転ばされたら付き合わないで早めにヘルズゲートで逃げよう。フェリシア側がダッシュ中K→ESローリングや小中ESローリングが出来ると火力があるのでかなり危ない。ちなみにダッシュ中P→ESローリングはザベルに入らないので、ダッシュ中Pを多用してくる人はザベル戦をわかってないかも(画面端なら入る)。

対空

フェリシアはジャンプ大Pの判定が強くさらに空中投げも兼ねている。そのため空中で競り勝つのは簡単ではないが、それでも地上で受けるよりは空中ガード多めにする方が被弾しにくい。三角飛びからなど完全に読めてる場合は地上対空で落とす。下大Pの裏に落ちるような軌道の場合は立大Kを使う。微妙で判断に迷うぐらいなら大人しくガードしよう。あとは単純にジャンプ攻撃に対してAGでも可です。相手が単調であればESGCからガード不能で。

その他

忘れがちですがダンシングには無敵があるので相手が出しそうな部分では注意。フェリシアは移動起き上がりに難ありなので、最終的には相手の起き上がりに不能重ねて、相手が移動起きするならそれを見てから低空不能で追いかけて一生起き上がらせないって事が出来る。まぁ、2ループぐらいできれば相当なダメージになるし、失敗してもリスクがないので狙って行こう。

セットプレイ

対フェリシア起き攻め

1コンボでイービルを決める
2歩いて接近しつつその場起きに重なるタイミングで低空不能小Kを仕掛ける
3移動起きされたらその方向に向かって低空不能小K
4以下繰り返し


歩いて接近はかなり歩かないとダメ。イービルヒット後に前イレッパにしよう。間合いの目安としてはザベルとフェリシアの間に1キャラ分入るぐらいの間合い。難易度の高いセットプレイだが完璧に出来ると不能ループが継続する。イービル後しか確認取れてないが多分チェーンとかデスボルの後もいけると思う。“基本的”に上記の方法で相手との間合い&低空のタイミングが出来ていればチェーン及びデスボルのヒット後にも不能を決める事は出来る。しかし、イービルからの不能セットプレイと比べてループをさせる事は難しいのでCPUで練習するかトレモで反復練習することを推奨する。

特定の行動への対応

やってはいけないこと





コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます