ヴァンパイアセイヴァーの攻略wikiです。アーケードを前提としています。家庭用機限定のネタは判別できるように書いてください。

レイレイ > 通常技 > 地上(しゃがみ)

下大P

低い姿勢で爪を出しながら前進する。いわゆるスライディング系。パンチ技であるがヒットすると相手がダウンする。
大足(下大K)が対空技なので、レイレイのチェーンはこの下大Pで締めるのが基本。このチェーン構成はレイレイだけなので最初はとまどうだろう。前進するためリーチが長く、チェーン大Kも出せるため使い勝手が良い。例によって大振りなため、中間距離で他キャラの単発大足のようには使えないので注意。

発生有利(根本ヒット)有利(根本ガード)
7F-- 10F
発生有利(遠距離ヒット)有利(遠距離ガード)
14F-- 3F

AG漏れ

大P始動のAG入力だと漏れることがある。これは非常にマズイ。理論上は大Kや天雷でフォローできるがAG漏れに反応して出すことはマズ無理だろう。当たればダウンを奪えるので好都合である反面、ガードされるとめり込んで密着からフルコンボを覚悟しなければならない。立ち大Pが漏れても同様に致命的で、レイレイを使うなら大P始動AGはお勧めしない。

反撃

チェーン

レイレイでダウンを奪うチェーンは全て下大Pを使う。小中大、小中中大、はかなり安定して決まる。特定のしゃがみキャラにはガードされてしまうことがあるので、大Kや立大Pと使い分ける。

下大P→立大K

下大P出し切りだと移動してしまうのでチェーン大Kを出し移動止めを行う。適当に大Kを出してしまいがちだが、大Kを出す時間にかなりの幅がある。タイミングを変え、ガード時の反撃対策や起き攻めの距離調節を行う。下大P→天雷と使い分ける。

下大P→天雷

使用頻度は高くレイレイの基本。下大Pヒット時に天雷を出しダウン追い打ちで鉄球を当てることができる。ただし距離や天雷キャンセルの早さなどで、出せば必ず確定するわけではない。下大Pを密着で当て天雷を出せば、前後移動起きどちらにも当てることが可能。(キャラによっては不可)
実際はチェーンから出すので、後ろ起き上がりされると鉄球は回避されやすい。逆にいうと前起きを防ぎ必ず後ろに追い込むことができる。また後ろ起きができない端付近では鉄球追い打ちが決まる。

下大Pからの起き攻め

チェーン下大Pから後ろ起きへの起き攻め。下大Pから大K空振りを経由するとまったく届かなくなる。

ガロン

下大Pヒット後イレッパ前ジャンプ → 着地小足がイレッパにあたる。ジャンプ予備動作に当てる形なので厳密に重なっていない。ガロン側はDFで回避可能。ジャンプ技を重ねるにはちょい遅らせジャンプが必要。ジャンプから着地間際の空中ダッシュも有効。

バレッタ

下大Pヒット後イレッパ前ジャンプ → 着地小足がイレッパにあたる。ジャンプ技を重ねるにはちょい遅らせジャンプが必要。

サスカッチ

下大Pヒット後イレッパ前ジャンプ → 着地返響器が重なる。ジャンプ技や着地下段を重ねるには遅らせジャンプが必要。下大P後に微歩きしジャンプするのがよい。微歩きしても基本的には投げ間合い外に着地する。

フェリシア

大Pヒット後のジャンプは重ならない。移動起き上がりでかなり間合いが開くので、前歩き → 移動起き上がり確認 → 前ジャンプぐらいで丁度よい。
「イレッパ前ジャンプ → 移動起き見てから空中ダッシュ → 空中ダッシュ引き伸ばし中段 or 空中ダッシュ着地下段」が後ろ起き上がりには良いかも。前起きに対しても追えるが、多少甘めの攻めになってしまう。

天雷


判定










コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます