全国の迷路園や迷路施設を収集しているwiki

迷路カレンダー ←2002年-2003年-2004年

2003年(平成15年)の迷路情報。[編集]をクリックして書き足してください。
2003年は冷夏、大幅に遅れる梅雨明け、9月以降は厳しい残暑、などの異常気象。(参考:2003年 - Wikipedia)花の迷路などに影響が出たかもしれません。

2003年(平成15年)のカレンダー

1月-
2月・2月8日(土)〜9日(日)、六日町雪まつりの雪壁迷路か?
・2月22〜23日、高柳雪まつり「You・悠・遊」の巨大迷路好天が続き、中止。
・2月23日、「ニセコもゆきまつり」の雪の迷路
3月・3月15日、富士急ハイランドの「武田信玄埋蔵金伝説」がリニューアルし「武田信玄埋蔵金伝説R」オープン。関連:富士急ハイランドの『武田信玄埋蔵金伝説』
4月・4月13日、戸室スポーツ広場の迷路デッキ開設。
5月・5/3〜5/5、第20回いいやま菜の花まつり開催。関連:「いいやま菜の花まつり」の「菜の花迷路」
・5月11日、「太閤山ランド開園20周年記念元気フェスタ・イン・太閤山」開催。関連:太閤山ランドの花の迷路
6月-
7月・7月7日〜11日、香川県飯山高校のひまわり迷路。・7月19日〜、野々市のひまわり迷路
・7月20日〜9月7日、大地の芸術祭-越後妻有トリエンナーレ2003開催。「旅人の迷路」展示開始。関連:大地の芸術祭の「旅人の迷路」
・7月31日〜8月10日頃、河北潟干拓地のひまわり村開村。
8月・7月31日〜8月10日頃、河北潟干拓地のひまわり村開村。
・8月中旬頃、138タワーパークのアサガオの迷路見頃。
・8月上旬頃(多分)、春日部市牛島のひまわり迷路
・8月8日〜31日、となみカンナフェスティバルのカンナの迷路
・8月9日(土)〜17日(日)、国営越後丘陵公園の植栽迷路イルミネーション(約1万球)。~・8月9日(土)〜17日(日)、まいもん体験農園のひまわり迷路
9月・09/06〜10/19、まいもん体験農園のコスモス迷路
・9月18日、世にも奇妙な物語秋の特別編にて「迷路」放送。関連:世にも奇妙な物語の「迷路」
10月・9〜10月ころか、宮ノ下コスモス広苑のコスモス巨大迷路
・09/06〜10/19、まいもん体験農園のコスモス迷路
・10月12日〜13日、「太閤山ランド秋祭り」開催。関連:太閤山ランドの花の迷路
・10月頃、国営昭和記念公園でわんぱく広場リニューアルオープン、森の迷路オープン(多分)。関連:昭和記念公園の「森のめいろ」
11月・11月22日(土)〜12月25日(木)、138タワーパークのピサニの迷路イルミネーション。
12月-

2003年(平成15年)に存在していた迷路

はこだてワールド温泉牧場の巨大迷路(存在19年目)
高柳雪まつり「You・悠・遊」の巨大迷路(好天が続き中止に)
六日町雪まつりの雪壁迷路(不確定)
国営越後丘陵公園の植栽迷路
天鷺遊園ファミリーランドの忍者迷路
天鷺遊園ファミリーランドの忍者屋敷
道の駅にしめのひまわり大迷路
大地の芸術祭の「旅人の迷路」(この年設置)
東武動物公園の「ピラミッドの謎」
138タワーパークのピサニの迷路
138タワーパークのアサガオの迷路(=138タワーパークの時計塔の迷路)
となみカンナフェスティバルのカンナの迷路
海王丸パークの花の迷路
富山大学・親子フェスティバルの迷路
太閤山ランドの花の迷路
春日部市牛島のひまわり迷路
河北潟干拓地のひまわり村
石川県森林公園の迷路ピラミッド
まいもん体験農園のひまわり迷路
まいもん体験農園のコスモス迷路
下田ロープウェイ・寝姿山山頂の迷路(存在17年目)
辰口丘陵公園の冒険の森(存在17年目)
木部ふれあい公園のわんぱく砦(地下迷路)
戸室スポーツ広場の迷路デッキ(この年4月にオープン)
野々市のひまわり迷路
「ニセコもゆきまつり」の雪の迷路(2003年だけである可能性高い)
富士川クラフトパークのフラワーメイズ
匹見の巨大迷路(存在18年目)
三国の巨大迷路スーパーメイズ
「いいやま菜の花まつり」の「菜の花迷路」
宮ノ下コスモス広苑のコスモス巨大迷路
博石館のピラミッド地下迷路(存在16年目)
花フェスタ記念公園の水のメイズ(存在8年目)
花フェスタ記念公園のポリアンサの迷路(存在8年目)
岐阜ファミリーパークのジェロニモ砦(存在10年目)
長良川せせらぎ広場の植栽迷路(存在9年目)
信州スカイパークの迷園(存在8年目)
昭和記念公園の「森のめいろ」
奥野ダム公園の生垣迷路(存在15年目)
曽根丘陵公園の方形周溝墓の迷路
曽根丘陵公園のアスレチックの中の迷路
富士急ハイランドの『武田信玄埋蔵金伝説』(存在4年目)
富士急ハイランドの戦慄迷宮(存在4年目)
戸隠民俗館の忍者からくり屋敷(存在15年目)
夜須高原記念の森のグリーン迷路(存在10年目)
白樺湖ファミリーランドの森林迷路(存在17年目)
蓼科高原芸術の森彫刻公園の迷路(存在15年目)
都留戸沢の森なごみの里のパイプ迷路身障者遊具(存在3年目)
飯山高校のひまわり迷路(開催5回目)
えひめこどもの城あいあい児童館の迷路の園(存在6年目)
えひめこどもの城のアリの巣迷路(存在6年目)


トップページ 迷路カレンダー ←2002年-2003年-2004年
タグ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

アクセスカウンター


2007年5月2日〜




管理人/副管理人のみ編集できます