ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

ダイケンキ(ホワイトコレクション)/140/水
特性/かけつける
このポケモンが受けるワザのダメージは「−20」される。

詳細
原作ポケットモンスタールビー・サファイア?に登場する特性。相手のワザが急所に当たらない。
  • ちなみに、原作より先に登場した特性である。

カード化すると、ワザのダメージを減少する特性になる。
  • 原作と大幅に内容が異なるが、原作より先に登場したことが起因と推測できる。
受けるワザのダメージを減少することで、きぜつする可能性を上昇する。 減少するワザのダメージは固定だが、バトルポケモンワザを使用するほど恩恵を受ける。

この特性の効果は、弱点抵抗力の計算後に行う。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.特性「シェルアーマー」がはたらいている自分のダイケンキが、相手の雷タイプのポケモンからワザによるダメージを受けたとき、ワザのダメージが弱点で「×2」されるのと、特性「シェルアーマー」の効果でダメージが「-20」されるのとでは、どちらの計算を先に行いますか?
A.弱点・抵抗力の計算を先におこないます。
  弱点・抵抗力の計算が終わったあと、特性「シェルアーマー」の効果により、受けるダメージを「-20」します。

この特性の効果は、ベンチポケモンでも発動する。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.特性「シェルアーマー」がはたらいている自分のベンチのダイケンキが、相手のバオッキー?のワザ「はじけるほのお」を受けました。この場合、ベンチでも特性「シェルアーマー」の効果がはたらき、受けるダメージを「-20」することはできますか?
A.はい、できます。

この特性の効果は、ワザの効果ダメカンを乗せる場合、発動しない。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.特性「シェルアーマー」がはたらいている自分のダイケンキが、相手のゲンガーのワザ「のろいのしずく」を受けました。この場合、特性「シェルアーマー」の効果で、のせるダメカンの数をへらすことはできますか?
A.いいえ、できません。
  特性「シェルアーマー」でへらすことができるのは、ワザのダメージです。ゲンガーのワザ「のろいのしずく」でのせるダメカンは、ワザの効果でのせるダメカンで、ダメージではないためです。

この特性の効果は、ポケパワーダメカンを乗せる場合、発動しない。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.特性「シェルアーマー」がはたらいている自分のダイケンキが、相手のキングドラのポケパワー「しぶきをあげる」を受けました。この場合、特性「シェルアーマー」の効果で、のせるダメカンの数をへらすことはできますか?
A.いいえ、できません。
  特性「シェルアーマー」でへらすことができるのは、ワザのダメージです。キングドラのポケパワー「しぶきをあげる」でのせるダメカンは、ポケパワーの効果でのせるダメカンで、ダメージではないためです。

デメリットはないが、ワザのダメージを受けるたび発生することから、ワザのダメージの計算は忘れないようにしたいところである。

過去テキスト
カスミのパルシェン(カスミ)?/70/水
特殊能力/シェルアーマー
この?は、このカードがワザによるダメージを受けるたびに、1回使える。このカードが受けるダメージを「−10」する。ダメージを受ける時にこのカードが「ねむりマヒこんらん」状態だったなら、この?は使えない。
  • 初登場のテキスト。特種能力?だった。
収録一覧
ポケモン名補足
カスミのパルシェン(カスミ)?初登場で、特殊能力だった。
ダイケンキ(ホワイトコレクション)特性に変更。軽減するワザのダメージは20。
ダイケンキ(EXバトルブースト)?ダイケンキ(ホワイトコレクション)のイラスト違い。
イワパレス(スカイレジェンド)?軽減するワザのダメージは30。
ダイケンキ(仰天のボルテッカー)?軽減するワザのダメージは30。
パルシェン(蒼空ストリーム)?軽減するワザのダメージは30。
パルシェン(スタートデッキ100)パルシェン(蒼空ストリーム)?の再録。


関連項目:
特殊能力一覧 / 特性一覧

関連リンク:
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます