DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

銀ユニット編集用スレ

0 zenzai0105 zenzai0105 - 15/02/17 02:13:20

ここはシルバーユニットページに関しての編集用スレです
コメント欄と併用しつつ、大規模な変更や論争、会話が長引いた際は以後ここを利用して下さい

発言提案およびレスの際には、必ず冒頭にユニット名を明記してください。混乱の原因となります
なおページ名を半角の[[]]で囲むとリンクが張れます
例: [[弓兵ソーマ]] ※例は全角です


編集に関係ない話は以下のページより、該当するスレにてお願いします
http://seesaawiki.jp/aigis/d/incl_%b7%c7%bc%a8%c8%c4%cd%b6%c6%b3

  • 全部
  • 最初の100件
  • 最新50件
  • ソート
  • 30名無し - 15/03/19 03:52:52 - ID:5V22ab92ow

    >>26
    私としては、最終的に拗ねて投げてくれて助かるとしか言えない。

    申し訳ないが、協調性のない人が編集に参加すると、色々とおかしくなるからだ。
    正直言って、1を読んだ時点で悪い結果になるとしか思わなかった。
    1の時点で協調性のない人だと判ったという意味ではないが、客観性に欠けているという事は判った。

    人間は究極的には主観の生き物で、完全な客観性などを求めることなどできないが、協調性を持つことである程度の客観性を担保する事ができる。
    反対意見を含めた複数人の意見を集約することで、それなりに客観性のある意見とみなしても良いと考えられる。

    Wikiというシステムそのものが、そういう人間の協調性を前提として作られている。
    客観性のない自己主張がぶつかることで簡単に所謂編集合戦という状態になる、脆いシステムがWikiだ。

    引っ掻きまわしたあげく最終的に拗ねて投げだしたという現状は、そんな協調性のない人が編集に加わろうとした中では、悪い中でも最善の決着だろうと感じている。


    最終的には「15さんがこのまま編集してくださると助かります」。
    確かに「編集するならば」という前提で議論は進んでいるものの、そもそもの「編集する必要があるか」という視点がスッポリ抜けている。
    最後の捨て台詞の段階でさえ、その姿勢は変らない。

    協調性のない人の場合、「変えたい」と「変えた方が良い」、「変えるべき」の境界線が曖昧。むしろ境界線がない。
    最初から最後まで自分が「変えたい」という気持ちしかなく、それが「変えるべき」と直結している。1の時点で既に「変えることが前提」。

    だから『何故残すのか理由を述べることもできない人たち』などとおかしなことを言い出す。
    「なぜ残すのか」などと誰も言わなくていいのは当たり前。
    変えたい側が説得力のある意見で、「なぜ変えるのか」を述べることを求められるに過ぎない。
    誤用を承知で言うと、挙証責任は変更したい側にのみあるんですよ。


    何が言いたいかと言うと、「変えることが前提」のおかしな人が言い出した事に巻き込まれないでください、という事です。
    「変えない」という選択肢が常にあります。

    幸いにおかしな人は去ってくれたので、そもそも論の「変える必要があるか?」という事を考えてみませんか?

  • 31名無し - 15/03/19 04:32:03 - ID:p/TS8Sp4yg

    >>30
    >そもそも論の「変える必要があるか?」という事を考えてみませんか?
    >>15案とか良さ気なものもあるけど、
    基本的にその場で編集し合って、必要に応じてコメ欄なりここなりで会話すればいいと思う
    少なくとも事前にコンセンサスを取る必要はない

  • 32名無し - 15/03/19 10:53:35 - ID:PqTp7ZeqOw

    >>1
    私は二度(>>10>>23)貴方の提案に賛成し、二度目は具体的な意見具申までして協力したのだが
    それら全部放り投げて「15さんにお任せします」って言い捨てて終える事に、何か思う事はないのだろうか。

    「クソどもの相手が面倒になったので提案取り下げます」って言うなら言うで構わないんだ。
    変える事は絶対じゃないし、批判ばかり受けて嫌になる時もあるわな。
    でもケジメはきちんとつけてくれ。



    話変わって、変える作業を続けるのならガドラス可愛いは折りたたみにする事を改めて推す。

  • 33名無し - 15/03/21 03:51:13 - ID:+WgJ/d+GOQ

    >>25
    賛否両論ある、は正確ではないですよ
    当初好評で今までずっと誰もなにも言わなかったが最近急に不満の声を上げるものが現れた

  • 3415 - 15/03/21 21:42:32 - ID:O4GvntISfw

    青竜のガドラス
    >>1に投げられたままなのでこっちで受け持つ。

    ・餌としての利用価値の強調
    自分の案であるが、問題なければ>>15にしたいと思ってる。
    呼び名もいくつかあるし、用語解説でその辺を詳しく書いておけばいいんじゃないかと思った。


    ・彼自身を運用するための難しさに関する文章の縮小
    現状で問題ないとは思うが、>>23でもいいのかなと思う。
    上記との絡みになるが、スキル餌ありきって話ならそれこそ用語解説へのリンク付けとけばいいんだし。
    だがそれだけではないだろう。あくまで一つのユニットなんだから。


    ・ネタ記述(かわいい〜・上○竜兵)の文書の削除の是非
    >>33の指摘もあったが、折り畳んでおけばいいって意見もこのスレでは幾人からは出た。
    ネタだから気に入らないって消すのはどうかと思うが、絶対に表に出さなければならないって訳でもないと思う。
    仮に今回そのままって話で終わっても、また同様の議論が来ないとも限らんし、その時に消されたら気に入っている人達も不本意だろう。
    なので>>32同様、折り畳みを推したい。これなら「折り畳んで配慮してるから消す必要はまったくない」で終わるんじゃないかなと思う。

  • 35名無し - 15/03/23 09:36:56 - ID:PqTp7ZeqOw

    >>34
    私はそれでいいと思っている。

    初期こそ意見出て来るけど、話が長引くと書き込みも少なくなって来るので
    1日か2日寝かしたら反映してしまって良いと思う。

  • 3615 - 15/03/24 22:10:58 - ID:mAapQ2qyQg

    青竜のガドラス
    >>35
    そちらの他には特に意見もないので反映した。こんな感じでどうだろうか。

  • 37名無し - 15/03/25 12:45:00 - ID:PqTp7ZeqOw

    青竜のガドラス
    >>36
    いいんじゃないでしょうか。

    強いて言うなら初心者向け情報にもある通り、今は銀男を経験値に使うのはメジャーではないと思うので
    (蛇足ではあるが、もう一つのwikiでは銀を餌にするのは厳禁としていたはず)
    その記述はカットしてもいいんじゃないかなーと。

    多分何も分かってない初心者以外は誰もガドラスを経験値餌としては使わないと思う。

  • 3815 - 15/03/28 00:03:59 - ID:TONbbGBu9w

    青竜のガドラス
    >>37
    元の文があったのでとりあえず残したが、特にこだわりはないので消しても構わないとは思う。
    それよりも、ガドラスがアーニャとエキドナの覚醒素材にも必要となったので、そちらの記述は必要だろう。

  • 全部
  • 最初の100件
  • 最新50件
スレッド一覧に戻る
このスレッドに投稿する(は入力必須)

全角1000文字以内

※それぞれ5MB以下のJPG,PNG,GIF形式のファイルを3枚までアップロードできます。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

GWキャンペーン

期間中にログインでカリスマ回復薬最大7個プレゼント
5月3日(金)4:00~5月10日(金)3:59
ユニット合成継承時の獲得EXPアップ!
シルバー以上ユニットの素材時基本EXP
4月25日(木)~5月9日(木)11:00
英傑の塔』『統帥の塔』挑戦権を2倍付与
4月26日(金)~5月10日(金)03:59

緊急ミッション

封鎖領域アヴァロン
詩歌と叡智の亜神セリド
4月25日(木)~5月9日(木)11:00

復刻大討伐ミッション

Nightmare of The VampireII
4月25(木)~5月23日(木)11:00
神級EX追加

復刻魔神降臨ミッション

魔神モラクス降臨
レベル16追加
5月2日(木)~5月9日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます