創造論とインテリジェントデザインをめぐる米国を中心とする論争・情勢など

資料集

「学際は言い訳にならない」


2012年にオープンアクセス学術誌Lifeの万物理論を掲載してしまったとき、エディタShu-Kun Linが「学際」を言い訳にした。
Life is a new journal that deals with new and sometime difficult interdisciplinary matters. Consequently, the journal will occasionally be presented with submitted articles that are controversial and/or outside conventional scientific views....

Lifeは、新規かつ困難な学際問題を扱う新しい学術誌である。したがって、物議をかもしたり、通常科学の見方からはずれた論文が投稿されて、掲載されることがある。...

[ Editor who published Andrulis paper tries to explain how it happened (2012/02/03) ]

もちろん、「学際」は言い訳にはならない。たとえば、Prof. PZ Myersは当時、ゴミ論文か否かの判断に、学際的知識などないと、Shu-Kun Linを批判している。
The "interdisciplinary" excuse is bogus. I am not a specialist in the fields discussed, but I could see immediately that Andrulis's paper, and Abel's paper as well, were "off" − to any critical, skeptical thinker their flaws are obvious. Are there any scientists in any field − general physics, biology, chemistry, psychology, for instance − who would read either of those papers and think maybe there's something to them? You'd have to be a fellow crackpot or somebody completely unqualified to evaluate any science papers to fail to see the problems in them.

「学際分野」などという言い訳は無意味だ。私はこの分野の専門家ではないが、Anrulisの論文やAbelの論文がダメでることは即座にわかるい、いかなる批判的・懐疑的な考えをする人々にとっても、誤りは明白に見て取れる。どの分野の科学者でも、物理・生物・化学・心理学でも、どっちの論文を読んでも、何か意味があるだろうか? 変人か科学論文をまったく評価できないのでない限り、これらの論文の問題を見落とすことはない。

Also, you don't need someone with great interdisciplinary knowledge to be able to screen out this kind of nonsense. I'm reminded of the comment I read on the Velikovsky affair: someone (it might have been Sagan) noted that the astronomers could see that Velikovsky's cosmic billiard game was bad physics, but gosh, his biblical scholarship sure was impressive; while the Bible scholars were all saying his mythology was all terrible literary scholarship, but golly, he sure seemed to know a lot of physics.

この手のナンセンスを排除するのに、偉大な学際知識を持つ者など必要ない。私はヴェリコフスキー問題についての誰かのコメントを思い出す(セーガンだったかな)。ヴェリコフスキーの聖書について学識が印象的であっても、天文学者はヴェリコフスキーの宇宙ビリヤードが悪い物理であることは見てとれる。ヴェリコフスキーは物理について多くを知っているように見えても、聖書学者にはヴェリコフスキーの神話研究がまったくのゴミであることはわかる。

[ PZ Myers: "Editor who published Andrulis paper tries to explain how it happened" (2012/02/03) ]
「学際」の個々の分野について、まっとうであることが、「学際」研究として価値があることを意味しない。しかし、関連する「学際」の個々の分野のひとつについてでも、アフォ説を唱えているなら、その時点でゴミというのは確かに当然のこと。





コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

サブメニュー

kumicit Transact


管理人/副管理人のみ編集できます