R377

国道377号

未走行


陸上距離

129.9km

起点・終点

  • 起点 徳島県鳴門市撫養町木津(鳴門IC入口交差点=R11交点)
  • 終点 香川県観音寺市豊浜町姫浜(姫浜交差点=R11交点)

路線図


重複区間

  • 鳴門市(鳴門IC入口交差点)〜東かがわ市(田高田交差点):R11
  • 東かがわ市(田高田交差点)〜東かがわ市(西山交差点):R318?
    • このため、西山交差点が事実上の起点。
  • 三木町奥山(中山交差点:徳島県境)〜高松市(鮎滝交差点):R193R492
  • 丸亀市(新羽床口交差点)〜仲多度郡まんのう町(買田東交差点):R32

解説

国道377号(こくどう377ごう)は、徳島県鳴門市から香川県観音寺市に至る一般国道。
現在、東かがわ市五名から、さぬき市多和の間に非常に狭いところが残るが、
それ以外の区間はおおむね2車線が確保され走りやすくなっている。(現在残りの区間もバイパス工事中。)

バイパス


通称(別名)


主な峠

  • 清水峠(香川県木田郡三木町)
  • 伊予見峠(香川県仲多度郡まんのう町 - 香川県三豊市)

道の駅


リンク

Wikipedia 国道377号

走行レポート

2007年02月17日(土) 19:08:36 Modified by natasha_vega




スマートフォン版で見る