R492

国道492号

未走行


陸上距離

168.4km

起点・終点

  • 起点 香川県高松市中新町(中新町交差点 = R11重複、R30R436終点、R32R193起点)
  • 終点 高知県長岡郡大豊町高須(大豊町役場 = R32重複)

路線図


重複区間

  • 香川県高松市中新町(起点)- 徳島県美馬市穴吹町穴吹:R193
  • 香川県高松市中新町(起点)- 香川県高松市上天神町:R11R32R193重複内)
  • 香川県高松市香川町安原下 - 香川県木田郡三木町大字奥山(徳島県境):R377R193重複内)
  • 徳島県美馬市木屋平 - 徳島県三好市東祖谷菅生:R438?
  • 徳島県三好市東祖谷菅生 - 高知県長岡郡大豊町高須(終点):R439
  • 高知県長岡郡大豊町西土居 - 高知県長岡郡大豊町高須(終点):R32

解説

国道492号(こくどう492ごう)は、香川県高松市から高知県長岡郡大豊町に至る一般国道である。
全線の6分の5が本国道より番号の若い国道との重複のため、実質的には美馬市穴吹町から美馬市木屋平までとなっている。

バイパス

  • 穴吹バイパス

通称(別名)


主な峠


道の駅


リンク

Wikipedia 国道492号

走行レポート

2007年02月17日(土) 19:26:41 Modified by natasha_vega




スマートフォン版で見る