Wiki内検索
サブメニュー
運営

スケジュール

登場人物・キャラクター辞典


その他の用語(キャラクター以外)

連載誌
書籍情報
アニメ情報
ドラマCD
タイトル索引
ラジオ情報
その他



リンク?

  • オフィシャルサイト

...more...?
カテゴリー
最新コメント
まろまゆ by 手
ぱにぽに by Mevy
ぱにぽに by nine-two(factory92・副管理)
メディア by Mevy
メディア by nine-two
片桐姫子 by Mevy
片桐姫子 by nine-two
タグ
アクセスカウンター

「ぱにぽに」「CANDY POP NIGHTMARE」は氷川へきるおよび株式会社スクウェア・エニックスの著作物です。「ぱにぽにだっしゅ!」は氷川へきる、株式会社スクウェア・エニックスおよびぱにぽに製作委員会の著作物です。「まろまゆ」「女子高生VS」「TG天使ジャイ子ちゃん」およびその関連作品は氷川へきるおよび株式会社KADOKAWAの著作物です。

ぱにぽに78話

ぱにぽに(全話)>

ぱにぽに78話

(ぱにぽに6巻収録:書き下ろし)

タイトル

五風十雨

(五日ごとによい風が吹き、十日ごとに適度な雨が降るという意味。作物が健やかに育つ農作業に適した気候を指し、転じて世の中が太平なことを意味している)

内容・あらすじ

白鳥人形劇団桃月第三小学校にやって来た。いつものようにシュールなお話が始まる。

登場人物

ちび鈴音>白鳥鈴音ジェイソン(パペット)>芹沢茜ロボ子(パペット)>来栖柚子・桃太郎(パペット)・お婆ちゃん(パペット)・孫?(パペット)・麻生真尋一条望犬神雅鈴原未来銀丸くん近藤くんマルコメくん鳥谷くん斉藤豊城田さん

オチ

モーモー太郎オチ

ノート

人形劇のストーリー概略。ベースは昔話の「桃太郎」から。
  • 昔あるところにお爺さん(ロボ子)とお婆さん(ジェイソン)がいました。
  • お婆さんが川に洗濯に行くと大きな桃が川上からどんぶらこ。
  • 桃を割ってみると、中から桃太郎が。
  • イボンヌと名付けるか、ベロニカと名付けるかでロボ子ジェイソン大喧嘩。
  • そんなこんなで桃太郎は鬼退治に行くことに。桃太郎緊張のあまり朝からタバコ100本吸う。
  • ジェイソンからキビ団子を貰う桃太郎。しかしそれは毒入りだった。
  • ジェイソン、実は自分は未来から来た殺し屋だと衝撃告白。
  • 桃太郎目覚める。「おまえらの血の色は何色だ〜」
  • いきなり暖炉のシーンでお婆ちゃんが子供に物語を語るシーンにチェンジ。
  • おばあちゃん「桃太郎は実は、モーモー太郎だったとさ」

重箱のスミ

  • 「お前らの血の色は何色だ〜」は北斗の拳の登場人物、南斗水鳥拳のレイの名ゼリフ。ぱにぽにだっしゅ!第4話でも登場した。
  • 最後にお婆ちゃんが強引に話を終了させるのは、アニメ「ドラゴンクエスト(勇者アベル伝説)」(第1期、低視聴率につき打ち切り)のパロディか?


<<ぱにぽに77話 ぱにぽに79話>>
2011年11月16日(水) 00:34:03 Modified by ID:xiSwRJKxMQ




スマートフォン版で見る