ラテン文字などの拡張補助文字や人工文字、ユニコード絵文字など特殊文字に関するウィキです。

タグ検索でe16件見つかりました。

リバースドオープン【E】

(チワン語用英語名)| |大文字|size(24):Ɜ| |小文字|size(24):ɜ| |文字部首|E部| |IPA|No.326 非円唇中舌広・中段母音| |IPA英意味|LOWER-MID CENTRAL UNROUNDED VOWEL| |ユニコード|(大)U+A7AB、(小)U+025C| |文字参照|(大)ɝ、(小)ɜ| |仮名転写|(アメリカ英語の)ア[ɜ]| |IPA点字|size(18…

https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%ea%a5%d0%a1%b... - 2014年07月09日更新

フック付きリバースドオープン【E】

字|ユニコード未登録| |小文字|size(24):ɝ ; ɜ˞| |文字部首|E部| |IPA|No.*** r音性中舌広・中段母音| |IPA英意味|RHOTACIZED LOWER-MID CENTRAL VOWEL| |ユニコード|(小)U+025D、(合成)U+025C,U+02DE| |文字参照|(小)&#605;、(合成)&#604;&#734;| |仮名転写|(アメリカ英語の)ア[<…

https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%d5%a5%c3%a5%a... - 2014年07月09日更新

拡張ラテン【E】

・アラビア[ə]、†ヤクート[e]、ヤズグリャーミー、ユダヤ・タート、†ラック[æˤ]、リードスペル[ɚ, ɝ]、ルスフットシード[ə]、ワヒー 【異体字】 -旧ソ連時代でのタタール語ラテン文字“[[ヤナリフ>汎チュルク文字〜ヤナリフ〜]]”では、大文字はキリル文字の《Э》を使用。 -TURNED E《ǝ》との区別する為に、先端にセリフが付いた字形。 【備考】 -汎ナイジェリア字母《Ǝ》の小文字《ǝ》とは別字。…

https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%b3%c8%c4%a5%a5%e... - 2014年03月09日更新

拡張ラテン【E】その2

ット式)[そり舌音, 声調]、フランス[et]、プロナンシエーター[æ]、ラテン[et]、ワールドベット[ə] 【異体字】 -写研のナール体でみられるOPEN E大文字にカールを巻いたもの。 -OPEN E大文字に縦線を重ねたもの。 【由来】 -筆記体Eとtのリガチャ。 【備考】 -イヌイット語転写ローマ字の小文字は大文字と同じ或いはスモールキャピタル化したもの。 -カラムジット式パンジャブ語翻字ではDDHAに対応する〈D&, d&〉のみに使用。 -青空文庫式アスキー翻…

https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%b3%c8%c4%a5%a5%e... - 2012年08月08日更新

拡張ラテン【トレシーリョ】

/ TRESILLO| |大文字|size(24):Ꜫ| |小文字|size(24):ꜫ| |文字部首|E部、或いはC部| |ユニコード|(大)U+A72A、(小)U+A72B| |文字参照|(大)&#42794;、(小)&#42795;| |仮名転写|(カクチケル語の)ク[qʼ]| |代替字形|3, ε| *由来 -[q]音に近いスペイン語[[ラテン文字>ラテン文字【C】]]〈CU〉の先頭である《C》の変形と思…

https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%b3%c8%c4%a5%a5%e... - 2010年08月11日更新

ラテン文字【E】

です。 [[基本ラテン文字]]【''E e''】を取り上げます。 -拡張文字は[[拡張ラテン【E】]]を参照してください。 |文字名称|イー / EE| |大文字|(半)E、(全)E| |小文字|(半)e、(全)e| |ラテン語名|エー / E| |IPA|No.302 非円唇前舌半狭母音/第2基本母音| |NATO式呼称|エコー / ECHO| |セム系文字原義|歓声; 窓| |源流フェニキア文字|ヘー / HE《𐤄》| |源流ギリシャ文字|…

https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%e9%a5%c6%a5%f... - 2010年07月15日更新

レトロフレックス付き【シュワー】

字|ユニコード未登録| |小文字|size(24):ᶕ| |文字部首|E部| |ユニコード|(小)U+1D95| |文字参照|(小)&#7573;| |仮名転写|ア[ə˞/ɚ]| *由来 -IPA《ə》にそり舌音を示すレトロフレックスフックを付加し、ケニヨン式音声記号の《ɚ》に似せたもの。 *解説 1949年式IPAで、R音化した母音[ə]を示すためにそり舌音を示すレトロフレックスフックを右下に付加したもの…

https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%ec%a5%c8%a5%e... - 2010年02月18日更新

ターンドオープン【E】

字|ユニコード未登録| |小文字|size(24):ᴈ| |文字部首|E部| |ユニコード|(小)U+1D08| |文字参照|(小)&#7433;| |仮名転写|(不明瞭な)エ[ɛ̆]| *由来 -[[オープンE>オープン【E】]]《ɛ》を逆さにした形。 *解説 フィンランドの発音記号である''ウラル音声記号''の字母のひとつ。 左右逆にした[[リバースドオープンE>リバースドオープン【E】]]《ɜ》とは、似て非な…

https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%bf%a1%bc%a5%f... - 2010年04月14日更新

ターンド【E】

/ TURNED E| |大文字|size(24):Ǝ| |小文字|size(24):ǝ| |文字部首|E部| |ユニコード|(大)U+018E、(小)U+01DD| |文字参照|(大)&#398;、(小)&#477;| |仮名転写|ア[ə], オェ/ウ[ø]| **LATIN LETTER SMALL CAPITAL TURNED E - ターンドEスモールキャピタル【ⱻ】 |スモールキャップ|size

https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%bf%a1%bc%a5%f... - 2010年04月08日更新

ストローク付き【E】

】 |文字名称|不明| |大文字|size(24):Ɇ| |小文字|size(24):ɇ| |文字部首|E部| |ユニコード|(大)U+0246、(小)U+0247| |文字参照|(大)&#582;、(小)&#583;| |仮名転写|ア[ɜ]| *由来 -[[ラテン文字>ラテン文字【E】]]《E》に斜線を加えたもの。 *解説 メキシコの南東テペワン語 Southeastern Tepehuan language 特有の…

https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%b9%a5%c8%a5%e... - 2010年03月19日更新

ノッチ付き【E】

字|ユニコード未登録| |小文字|size(24):ⱸ| |文字部首|E部| |ユニコード|(小)U+2C78| |文字参照|(小)&#11384;| |仮名転写|(低舌の)エ[e̞]| *由来 ・[[ラテン小文字>ラテン文字【E】]]《e》の下部をノッチ記号に変化させたもの。 *解説 スウェーデン方言字母の字母の一つ。[e]と[ɛ]の中間の音である''下寄りのE''音を示す。 スウェーデン語ストックホルム方言における〈E〉音を示し、字母…

https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%ce%a5%c3%a5%c... - 2010年03月11日更新

フック付き【シュワー】

字|ユニコード未登録| |小文字|size(24):ɚ ; ə˞| |文字部首|E部| |IPA|No.322 r音性シュワー| |IPA英意味|RHOTALIZED SCHWA| |ユニコード|(小)U+025A、(合成)U+0259,U+02DE| |文字参照|(小)&#602;、(合成)&#601;&#734;| |JIS X 0213|(小)1-11-35| |仮名転写|(アメリカ英語の)ア[&#…

https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%d5%a5%c3%a5%a... - 2010年02月18日更新

レトロフレックス付きリバースドオープン【E】

字|ユニコード未登録| |小文字|size(24):ᶔ| |文字部首|E部| |ユニコード|(小)U+1D94| |文字参照|(小)&#7572;| |仮名転写|ア[ɝ]| *由来 ・IPA《ɜ》にそり舌音を示すレトロフレックスフックを付加したもの。 *解説 1949年式IPAで、R音化した母音[ɜ]を示すためにそり舌音を示すレトロフレックスフックを右下に付加したもの。 ケニヨン式音声記号の《ɝ》と発音が同じである 1979年…

https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%ec%a5%c8%a5%e... - 2010年02月18日更新

レトロフレックス付きオープン【E】

字|ユニコード未登録| |小文字|size(24):ᶓ| |文字部首|E部| |ユニコード|(小)U+1D93| |文字参照|(小)&#7571;| |仮名転写|エァ[ɛ˞]| *由来 ・IPA《ɛ》にそり舌音を示すレトロフレックスフックを付加したもの。 *解説 1949年式IPAで、R音化した母音[ɛ]を示すためにそり舌音を示すレトロフレックスフックを右下に付加したもの。 1979年に上付き文字の[ɹ]などとの連字…

https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%ec%a5%c8%a5%e... - 2010年02月18日更新

レトロフレックス付き【E】

字|ユニコード未登録| |小文字|size(24):ᶒ| |文字部首|E部| |ユニコード|(小)U+1D92| |文字参照|(小)&#7570;| |仮名転写|エァ[e˞]| *由来 ・IPA《e》にそり舌音を示すレトロフレックスフックを付加したもの。 *解説 1949年式IPAで、R音化した母音[e]を示すためにそり舌音を示すレトロフレックスフックを右下に付加したもの。 1979年に上付き文字の[ɹ]などとの連字[eʴ]などにとって…

https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%ec%a5%c8%a5%e... - 2010年02月18日更新

特殊連字【E】

見出しになっています。 *数字 **【e1】 使用言語・文字 -アスキー翻字(ピンイン代替)[ē]、広東(粤ピン/改イェール式) 備考 -改良型イェール式では数字で声調表記される。 ***【er1】 使用言語・文字 -アスキー翻字(ピンイン代替) **【e2】 使用言語・文字 -アスキー翻字(ピンイン代替)[é]、広東(粤ピン/改イェール式) ***【er2】 使用言語・文字 -アスキー翻字(ピンイン代替) **【e3】 使用言語・文字 -アスキー翻字(ピンイン代替)[ě]…

https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%c6%c3%bc%ec%cf%a... - 2009年09月10日更新

管理人/副管理人のみ編集できます