DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。


(撮影日:2024/01/07)

A版イラスト(一般/R版と共通、撮影日:2023/01/02)



入手方法



ユニット

ステータス


名前クラス初期HP攻撃防御





コスト好感度
ボーナス
スキルアビリティ
上限





雷雲の浴衣ラミィ
雷公Lv13098922187003128攻撃力+144
防御力+72
スキル効果時間+20%
お祭り超テンション縁日の妖怪娘
Lv7046901262288
雷神Lv146841259290003128攻撃力+144
防御力+72
スキル効果時間+20%
お祭り超テンション
↓ ↑
夏夜の疾雷
雷雲音頭
Lv9055681424321
雷鬼Lv1H003128
Lv9956581834325
好感度ボーナス抜き。太字はアビリティ適用後の数値。
ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
雷公雷神雷鬼
アイコン
ドット絵
覚醒前完全成長時

レベル上限、スキル上限、コスト下限(撮影日:2019/08/23)

スキル

スキル名Lv効果初回使用までの時間(秒)再使用までの
時間(秒)
所持ユニット
お祭り超テンションLv115秒ブロック数+1、攻撃力1.1倍 射程0.8倍になるが2連続で攻撃3264雷雲の浴衣ラミィ
Lv216秒ブロック数+1、攻撃力1.1倍 射程0.8倍になるが2連続で攻撃3163
Lv318秒ブロック数+1、攻撃力1.2倍 射程0.8倍になるが2連続で攻撃3162
Lv419秒ブロック数+1、攻撃力1.2倍 射程0.8倍になるが2連続で攻撃3061
Lv520秒ブロック数+1、攻撃力1.3倍 射程0.8倍になるが2連続で攻撃3060
備考-

アビリティ

  • 縁日の妖怪娘
    • 出撃コスト-15、ただし最初のスキル使用まで攻撃防御が半減

覚醒


(撮影日:2019/08/31)

A版イラスト(第一覚醒、一般/R版と共通、撮影日:2020/01/05)

A版イラスト(第二覚醒、イラスト未実装、撮影日:○○○○/○○/○○)

第一覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限(撮影日:2019/12/19)

第二覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2019/12/19)

覚醒素材

詳細

覚醒アビリティ

  • 雷雲音頭
    • 出撃コスト-20、ただし最初のスキル使用まで攻撃防御が半減
    • スキル使用後は攻撃力のみ本来の1.2倍に上昇

トークン*1

トークンの特徴

使役トークン詳細

スキル覚醒

通常お祭り超テンション20秒ブロック数+1、攻撃力1.3倍 射程0.8倍になるが2連続で攻撃初動まで30秒回復まで60秒
覚醒夏夜の疾雷10秒ブロック数+1、攻撃力と射程1.6倍 3体まで同時に攻撃初動まで27秒回復まで55秒

交流

台詞・イベント(R18要素あり閲覧注意

雑感

2019/08/22に浴衣プレミアム召喚限定ユニットとして実装されたプラチナ雷公
雷神の娘ラミィの衣装違い・サマー属性バージョンである。

覚醒前アビリティ「縁日の妖怪娘」を持っており、出撃コスト-15、ただし最初のスキル使用まで攻撃防御が半減される。
同時実装された風雲の浴衣フーコ共々、闇使いチャーミィと同様の特殊な計算式となっているので、詳細はそちらを参照のこと。
雷公は蒼角の鬼娘リンドウの覚醒アビリティなどでコストを大幅に減らせるので、編成を工夫するとヘビーアーマー並まで下げることが出来る。

ステータスは無印よりわずかに防御が低く、HPと攻撃力が高い。
ただでさえ低い雷公の防御力がさらに低くなり、スキル初回使用まではアビリティで半減しているので敵の忍者や黒弓ゴブリンなどには要注意。

スキル「お祭り超テンション」は、最大で20秒(好感度150%時24秒)ブロック数+1、攻撃力1.3倍、射程0.8倍になるが2連続で攻撃というもの。
一見して無印版の覚醒スキルと似た挙動だが、あちらは射程内範囲攻撃なのに対し、こちらは単体特化。
どちらかというと雷神の娘レミィの通常スキルに近く、攻撃回数分だけ威力が劣る代わり、射程と持続で勝る。
射程が通常時より減るとはいえ、それでも射程は240あり、決して短くはない。

第一覚醒
アビリティが「雷雲音頭」に変化。
出撃コスト-20、ただし最初のスキル使用まで攻撃防御が半減、スキル使用後は攻撃力のみ本来の1.2倍に上昇。
雷公は覚醒することでコストが5上昇するが、差し引き覚醒前と変わらないコストで運用できる。
「スキル使用後は攻撃力のみ本来の1.2倍」は前述の通り特殊な計算の対象になるので、ステータスをそのまま1.2倍する以上の効果がある。

第二覚醒 雷鬼
攻撃寄りの分岐で、出撃数に含まれないトークン(所持数1、コスト8)を配置できる。
トークンは射程200の周囲を魔法攻撃できそこそこの補助火力だが、防御は低めなので遠距離敵がいるマップでは注意が必要。
とはいえ浴衣ラミィは雷鬼分岐のレミィよりも大幅にコストが低く、雷神トークンを守るための避雷針を立てやすい。
相対的にレミィを雷鬼にするよりもトークンを活かしやすいか。

スキル覚醒 ≪夏夜の疾雷≫
10秒(好感度150%時12秒)ブロック数+1、攻撃力と射程1.6倍、3体まで同時に攻撃。
王子の「ケラウノスの神器」に近いが、ケラウノス王子が射程500で15秒間5体同時攻撃に対し、浴衣ラミィは射程480で最大12秒間3体同時。
ただし素の攻撃力が非常に高いためケラウノス王子の倍以上のDPSを誇り、また再使用時間も圧倒的に短い。

単体に対しての攻撃力は通常スキルより下がってしまうものの、それでも充分強力で便利。
ボスを速攻で倒したい。攻撃したくない敵がいるなどの特殊な条件でもない限り、覚醒スキルの方が優秀といえるだろう。

実装時バナー

アップデート履歴

ユニット編集用



情報提供はコメント欄または情報提供所までお寄せください。
当ページのコメント欄は、ページ内容の編集に関する意見用です。各ユニット編集用スレと合わせてご利用ください。
話のタネは雑談スレへ、不満があれば愚痴ぼやきスレへ、その他発言もこれらの掲示板群から適切なものを選んで移動してください。
コメント欄での会話が長引く際は掲示板への移動をお願いします。
論争が紛糾しかつ掲示板に移動しない場合はコメント欄の一時凍結もありますのでご注意ください。

このページへのコメント

第二覚醒レベル99
スキル使用後、ケラ王子バフだけで 攻撃力3322
これが射程300で永続
なかなかの強さ

2
Posted by 名無し(ID:jByMYinhhw) 2020年11月13日(金) 22:51:31 返信数(2) 返信

元値1978
アビリティでスキル使用後1.2倍→1978*1.2=2373
王子バフ1.2倍→2373*1.2=2847

何かバフ抜けてるよな?

0
Posted by 名無し(ID:MqGk2MnRwQ) 2020年11月13日(金) 23:25:34

スキル使用まで半減のアビ、スキル使用後は王子バフ等の配置バフが2倍で計算されるんだったか
なので2373*1.4=3322

雑感にもあるけど、詳しくはチャーミィのページへ

3
Posted by 名無し(ID:+KJdQiVi9A) 2020年11月14日(土) 00:08:14

スマホでA版やり始めたのでA版画像つけときました

9
Posted by 名無し(ID:I6wzlZlASQ) 2020年01月05日(日) 23:22:47 返信

タケミカヅチの方なら覚醒スキルの射程が更に凄いことになっていただけに残念
雷鬼は微妙な親父トークンは要らないから何か別の強みを持たせてほしいところ

10
Posted by   2019年12月23日(月) 15:34:15 返信

第二覚醒 雷鬼

Lv1 攻撃力:1575
攻撃力以外は雷神と同じです

4
Posted by 名無し(ID:cuR6oS9gmg) 2019年12月19日(木) 20:52:42 返信

スキル使用後、ケラ王子バフだけで 攻撃力2634
これが射程300で永続
なかなかの強さ

3
Posted by 名無し(ID:jByMYinhhw) 2019年09月07日(土) 02:13:05 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

ジューンブライドキャンペーン

ログインボーナスとして
「プラチナリング」毎日2個、最大14個プレゼント

6月20日(木)~6月28日(金)03:59

緊急ミッション

復刻大討伐ミッション

かまいたちの嫁入り
婚礼つむじ風 金糸雀姉妹
6月20(木)~7月18日(木)11:00
神級EX追加

魔神降臨ミッション

魔神最終決戦 ビフロンス&フェネクス?
愛欲の魔神ゼパリエッテ
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

復刻魔神降臨ミッション

魔神ビフロンス降臨
魔神フェネクス降臨
レベル16追加
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます