フリーゲーム「CardWirth」の世界観を元にしたPBCサイト「AdventureTownディグシード支部」のルールブック兼情報集積所です。

編集レベル:【編集不可】

今この時、相応の力を持ち、相応の振る舞いが出来るならこの街は助力を惜しみません。
生まれも育ちもこの先たどる道も十人十色に違うとは想いますが、皆さんの活躍を祈っています。
――査察官ハーミット

ここではキャラクターを登録する際のレギュレーションを説明します。
このAT-4thは基本的に登録制となっており、さまざまな設定を「冒険者登録票」に書き込むことによって、
なりきりチャットルームでのキャラクターの使用が可能になります。

登録可能人数と交代期間

このサイトでは、プレイヤー1人につきキャラクターを4人まで登録できます。
この登録可能な4枠のうち【通常枠】が2枠、【短期枠】が2枠用意されており、
一度登録すると【通常枠】は3ヶ月、【短期枠】は1ヶ月の間、
キャラ本体、および冒険者能力設定の変更が行えません。
もし人数オーバーや期限内での無茶な変更、冒険者能力設定のミスなどが確認された場合、
基本的に登録票内の「私書箱」を使って注意・警告をさせて頂きます。ご了承くださいませ。
(ですので、最低1つは私書箱を開設しておいて頂けるとスムーズに連絡を取り合えます)
また、この注意・警告の際に修正の期限を設けることもありますので、
キャラクターの登録後しばらくの間はこまめな登録票のチェックを行うことをオススメします。
これらの手段で連絡を取れない、反応が無いなどの場合は「酒場の張り紙」で告知させて頂きます。
最後に、一見しただけで重大な違反が見受けられるような書き込みの場合、
登録を予告なく削除させていただく場合があります、ご了承下さいませ。

キャラクターメイキング

以下の「必須設定項目」「冒険者能力設定」を設定する事で、キャラクターの外見・能力が完成します。
それに加えて「自由設定欄」にキャラの設定を簡単に書いておくとモアベターです。
(作成の際の注意事項がディグシードFAQにもまとめられていますので、ぜひご一読下さい)
これを「冒険者登録票」に書きこめばキャラクターを冒険者として活動させる事が可能になります。
慣れないうちは変更不可期間の短い【短期枠】を使ってキャラクターを作り、
酒場などで動かしてみると良いでしょう。
必須設定項目(キャラの外見・基本設定)
名前
キャラクターの名前(フルネームや通り名込みなどの「略さない名前」)です。
中世西洋をベースにしつつ他地域との人や文化の交流も積極的に行われている‥‥
そんな「若干ゆるめの中世ファンタジー」世界であるという認識で名前を考えてみましょう。
(基本はカタカナ、漢字やひらがなは「通り名」や特別な名前にしか使わない、位の認識で大丈夫です)
また、既に登録されているキャラと名前が被らないよう、登録票のチェックを忘れずにお願いします。
被ってしまった場合は基本的にこちらでは関知しません。プレイヤー同士の話し合いで解決して下さい。
 
酒場での呼び名
キャラクターがチャットルームで使用する名前をここに記入します。
ここの名前は原則としてカタカナのみと致します。ひらがなや漢字は使用できません。
(ロール的には、ディグシードの公用語で扱いやすい形の表記にしているものと思って下さい)
ここが「名前」と全く同じ場合はこちらのみの記入で構いません。
冒険者登録票の一覧表示にはここに記入した名前が表示されますので注意して記入しましょう。
 
活動枠
変更不可期間が3ヶ月の【通常枠】と1ヶ月の【短期枠】のどちらを使って登録するかを選んで下さい。
1プレイヤーにつきそれぞれ2枠ずつ、合計4人のキャラクターを登録できます。
なお、【短期枠】→【通常枠】に切り替える時のみ、変更不可期間の経過を待たずに枠の切り替えが可能です。
 
年齢
種族等によって大きく扱いが異なるため、年齢の上限・下限は設けていません。
年齢不詳、外見年齢のみなど、実年齢を伏せた記入も自由に可能です。
迷った時は「一人の冒険者として責任を取れる年齢か」を考えて設定してみましょう。
 
種族
「人間と同じように振る舞える」範囲の容姿・能力ならば種族の設定は自由です。
ただし、珍しい外見の種族の場合は特徴が目立たないように普段の格好に気を使っていたり、
本来は強い力を持つ種族の場合は何らかのハンデを負って人間並みに弱くなっているなど、
人間以外の種族を使いたい場合は設定・ロール上での工夫をしてみてください。
 
性別
「男性」「女性」「不明」のどれかから選ぶ形になります。
無性別や中性がある種族であったり、様々な理由で性別の判断が困難な場合などは
「不明」を選んでおくと良いでしょう。
 
外見
外見に関しても特にこれといった制限はありません。
CWのベースである中世ファンタジーを基本とした世界観から著しく外れておらず、
かつ、モンスターそのもののような街中をとても歩けない外見でない限りは自由に設定が可能です。
記入の際には、他の方が文章で外見を想像できる程度に具体的に書いて頂けますようお願い致します。
外見年齢、髪や眼の色形、体つきと服の雰囲気辺りは固めておくと後々面倒がありません。
冒険者能力設定(冒険者としての技能・能力)
職業系統
キャラクターがどんな方面の能力に特化しているのかを示すものです。
「戦士系」 「魔法使い系」 「僧侶系」 「盗賊系」 「精霊使い系」 「弓使い系」
‥‥以上の6系統の中から、キャラに最も近いものを1つ選んで下さい。
 
最大HP
キャラクターの体力(=戦闘が出来るだけの余力)です。0になると戦闘不能になります。
「7」が基準になりますが、最低「5」まで減らして下記の「修正」に割り振ることが可能です。
 
修正
下の5種類の「修正」を選ぶことで、最大HPを減らす代わりに余分に技能を習得できるようになります。
1(自職業Lv1技能+2/HP-1)‥‥最大HPを1減らす代わりに、自分の職業系統のレベル1技能を2つ取得します。
2(自職業Lv2技能+1/HP-1)‥‥最大HPを1減らす代わりに、自分の職業系統のレベル2技能を1つ取得します。
3(他職業Lv1技能+1/HP-1)‥‥最大HPを1減らす代わりに、自分の職業系統以外のレベル1技能を1つ取得します。
4(他職業Lv2技能+1/HP-2)‥‥最大HPを2減らす代わりに、自分の職業系統以外のレベル2技能を1つ取得します。
5(能力特性+1/HP-1)‥‥最大HPを1減らす代わりに、特殊職業特性「能力特性」を1つ取得します。
これはHP減少の範囲内で自由に取得が可能です。もちろん「無し」でも構いません。
 
職業特性
自分の職業の「職業特性」の中からどちらか1つを選んで取得します。
後述の技能の取得枠を1つ削る事で、もう1つの特性を取得することもできます。
(つまり、レベル1技能を2つしか取らない代わりに職業特性を両方取得できるということです)
 
技能
自分の職業系統の「技能」の中から、レベル1技能を3つレベル2技能を1つ取得します。
(例外として精霊使い系はレベル2技能を2つ取得します)
そこに自分の取った修正でさらに技能を追加します。修正3の場合は他職業の職業特性を取っても構いません。
自由設定欄(キャラの設定等)
コメント
各種設定や備考などを自由に記入できます。
 
好・嫌
好きなものや嫌い(苦手)なものを自由に記入できます。
 
装備・技能等
キャラクターの持ち物や技能の演出などの設定を記入できます。
 

登録票記入例


冒険者登録票に名前が載ればあなたの分身であるキャラクターの完成です。
ですがもし余裕がおありなら、すぐに個別プロフィールから編集画面に飛びましょう。
チャットやコミュニケーションがさらに便利になる機能を開封できます。
拡張機能(チャットやコミュニケーションに便利な機能)
入室コード
ここから各チャットルームの入室画面に即座に飛ぶことが出来ます。
さらにここから入室画面に飛んだ場合、いくつかの便利な機能を使用できます。
  • 「酒場での呼び名」の他、更新画面で「入室時補足」「名前色」「発言色」を登録しておくと、
    それらが全て先に記入された状態で入室画面に入ることが出来ます。
  • 登録表へのリンクも自動的に貼られ、
    どんなキャラかを他の参加者の皆様に簡単に見てもらう事が出来ます。
  • 冒険者登録表の一覧ページに「最新入室日」が記録されるようになり、
    いつ誰が動いているかがわかりやすくなります。
 
私書箱ID
ここにお好きな「私書箱ID」を登録すると私書箱機能が開封されます。
IDを持っている人同士で自由にメッセージをやり取りできます。
  • やり取り時に相手に表示されるのはIDのみ(紐付いているキャラ名は出てこない)なので、
    複数キャラ分をまとめて1つの私書箱でやり取りする形にしても大丈夫です。
    ただし文面に一言「誰から誰へ」は書いておかないと後々の混乱の元になるかもしれません。
  • 私書箱IDを公開する専用のスペースはあえて用意していません。
    こっそり私書箱を開けてイベント等で内密なやり取りをする事も可能です。
    ただしプレイヤー1人につき1つはコメント欄等で私書箱IDを公開しておいて頂けると、
    管理人が登録表の不備などをこっそりお伝えできるので、多分お互いに不幸を回避できます。
  • 一度決めた私書箱IDは変更も再使用も二度と出来ません(たとえ登録表を消しても)
    場合によっては長く使うものになると思いますので、慎重にIDを決めましょう。
 
日記
これだけは上の二つと違い、登録と同時に開封され、登録表の編集画面で書くことが出来ます。
書いた日記は公開され、「日記リスト」から全員のものを見ることが出来ます。
キャラクターがその日感じた事やメモ書きなんかを書き残しておくと面白いかもしれません。

さあ、ここまで決まれば準備は十分に整ったと言えるでしょう。

お待たせいたしました。キャラクターと共に酒場や通りに繰り出して、

思う存分この世界を楽しみましょう!

Menu

タウンガイド

周辺エリア

どなたでも編集できます