世界の特殊文字ウィキの別館サイトです。主に世界の言語による外来語・借用語及び世界の文字による転写・翻字をまとめたウィキ辞書です。

動物関連の英語由来借用語】カテゴリです。
ここでは英語及びフランス語“lion”とスペイン語“leon”「ライオン」に由来する借用語をまとめます。
英語Lion
カタカナ語ライオン
当て字獅子, 獅
絵文字🦁

解説

英語及びフランス語の“lion”の借用語の発音は各言語に近いものを採用している。
キリル文字使用言語での固有名詞ではラテン語“Leo?”由来の借用語に置き換えられる場合もある。
シエラレオネの国名は、英語の発音準拠で借用されている言語が多い。

アルファベット系文字

ラテン文字

  • 【Lajon】セルビア・クロアチア(英由来)[ライオン]、ボスニア(英由来)
  • 【Lái'áng】中国(西由来)[ライアン] - 漢字表記は〈莱昂/萊昂〉。
  • 【Láiwēng】中国(英・仏・独・西由来)[ライウォン] - 漢字表記は〈莱翁/萊翁〉。
  • 【Leão】ポルトガル[レアンオ]
  • 【Lei⁶ngong⁴/Lei6 ngong4】広東(西由来)[レイオン] - 漢字表記は〈利昂〉。
  • 【Lejon】スウェーデン
  • 【Leon】ラディノ、アイルランド、フィリピノ
  • 【Leona】サモア[レオナ]
  • 【Leone】イタリア[レオーネ]、スペイン[レオネ]、英[リオン]
  • 【Leono】エスペラント[レオーノ]
  • 【León】スペイン[レオーン]、ガリシア -アキュートが省略される場合がある。
  • 【Leyone】ワロン[レヨネ]
  • 【Léon】フランス[レオン]、ハンガリー(仏由来)[レーオン]、ジャワ(仏・西由来)[レオン]、ウイグル(仏・西由来)[レオン]
  • 【Lê-ôn】ベトナム(仏・西由来)[レーオン]
  • 【Lêon】クルド[レーオン]
  • 【Lion】英[ライアン]、フランス[リヨン]、ドイツ[リオン]、メンデ[リオン]
  • 【Liona】ラトビア、ハワイ[リオナ]
  • 【Lionas】リトアニア
  • 【Lión】エストレマドゥーラ
  • 【Liuni】シチリア
  • 【Liyon】クルド、フラニ
  • 【Liyona】パーリ(仏・西由来)[リヨーナ]
  • 【Liyun】ケチュア
  • 【Liɔ̃】エウェ[リオン]
  • 【Lì'áng】中国(西由来)[リーアン] - 漢字表記は〈利昂〉。
  • 【Lìwēng】中国(独由来)[リーウォン] - 漢字表記は〈利翁〉。
  • 【Lǐ'áng】中国(仏由来)[リーアン] - 漢字表記は〈里昂〉。
  • 【Ljón】アイスランド、フェロー
  • 【Llión】アストゥリア
  • 【Lyon】英[ライアン]、フランス[リヨン]、ウズベク[リョン]、ハイチ - 英語では近世まで“lion”の異表記として使用された。フランスの地名で紋章にはライオンが使われている。
  • 【Lyun】カビリ[リユン]

キリル文字

  • 【Лайон】ロシア(英由来)[ラーイアン]、カザフ、キルギス
  • 【Лайън】ブルガリア(英由来)[ラーイアン]
  • 【Лаян】ベラルーシ(英由来)
  • 【Лајон】セルビア(英由来)[ラヨーン]、ボスニア(英由来)
  • 【Леон】ロシア(仏・独・西由来)、ベラルーシ、ブルガリア
  • 【Лён】ウズベク[リョン] - アメリカの地名及び英語でのライオンの古名“lyon”から。
  • 【Лион】ロシア(仏・独由来)[リーアン]、ブルガリア、セルビア(仏由来)[リオン]、カザフ
  • 【Ліён】ベラルーシ(仏・独由来)
  • 【Ліон】ウクライナ(独由来)

その他のアルファベット系文字

  • 【Λέων】古典ギリシャ[レオーン]
  • 【Λίον】ギリシャ[リオン]
    • 【Λιοντάρι】ギリシャ[リョンタリ] - 固有語。
  • 【Λυών】ギリシャ(仏由来)[リオン] - 英語の地名“Lyon”の場合もこの表記。
  • 【Ⲗⲉⲱⲛ】コプト[レオーン]
  • 【𐌻𐌹𐌰𐌿𐌽】ゴート(仏由来)[リオン]
  • 【𐌻𐌴𐍉𐌽】ゴート(西由来)[レオン]
  • 【Լայոն】アルメニア(英由来)[ライオン]
  • 【Լեոն】アルメニア(仏・西由来)[レオン]
  • 【Լիոն】アルメニア(仏・独由来)[リオン] - 英語の地名“Lyon”の場合もこの表記になっていることが多い。
  • 【ლაიონი】ジョージア[ライオニ]
  • 【ლეონი】ジョージア(仏・独・西由来)[レオニ]
  • 【ლიონი】ジョージア(仏・独由来)[リオニ]

ラテン文字派生

  • 【ᎳᏯᏂ】*チェロキー(英由来)[ラヤニ]
  • 【ᎴᎣᏂ】チェロキー(仏・西由来)[レオニ]

アブジャド系文字

アラビア文字

  • 【لاین】ペルシア(英由来)[ラーヨン]、南アゼルバイジャン
  • 【لايون】カザフ(英由来)[ラヨン]、キルギス
  • 【لايۉن】ボスニア(英由来)[ラヨーン]
  • 【لائن】ウルドゥー(英由来)[ラーエン]
  • 【لەون】カザフ(西由来)[レオン]、キルギス(西由来)[レオン]
  • 【لەۉن】ボスニア(仏・独・西由来)[レオン]
  • 【لون】ペルシア(独由来)[レオーン]
  • 【لوں】ウルドゥー(仏由来)[レオーン]
  • 【ليون】アラビア[ライユーン (英由来)/リユーン (仏・独・西由来)]、エジプト・アラビア
    • 【لیون】ペルシア(仏・独・西由来)[リーオーン]、ダリー(仏・独・西由来)[レーオーン]、マーザンダラーン(仏・独・西由来)、ウルドゥー(仏・西由来)[リヨーン]、パンジャブ(仏・西由来)[リヨーン]、ジャウィ[ライオン/リオン/レオン]
  • 【لیوں】ウルドゥー(仏由来)[レーオーン]
  • 【لیوون】ソラニー(仏・西由来)[リウーン]
  • 【لیۆن】ソラニー(仏・西由来)[リオーン]
  • 【لىيون】カザフ(仏・独由来)[リオン]
  • 【لئون】ペルシア(仏・独・西由来)[レオウン]、マーザンダラーン(仏・独・西由来)、北ロル(仏・独・西由来)、南アゼルバイジャン(仏・独・西由来)[レオン]
  • 【لىئون】ウイグル(仏由来)[リオーン]
  • 【لېون】パシュト(西由来)[レオーン]
  • 【لېئون】ウイグル(西由来)[レオーン]

セム系文字

  • 【לאון】ヘブライ(仏・西由来)[レオン]
  • 【ליאון】ヘブライ(仏・独由来)[レオン]
  • 【ליון】ヘブライ(仏・独由来)[リオン]
    • 【ליונס】ヘブライ{複数形}(英由来)[リオンス]
  • 【לייאן】ヘブライ(英由来)[ライオン/レイオン]
  • 【לײַאָן】イディッシュ(西由来)[レオン]
  • 【לעאָן】イディッシュ(西由来)[レオン]
  • 【ላየን】アムハラ(英由来)[ライェン]
  • 【ሊዮን】アムハラ(西由来)[リヨン]
  • 【ሌዎን】アムハラ(西由来)[レウォン]
  • 【ልዮን】アムハラ(英由来)[ラヨン]
  • 【ⵍⵢⵧⵏ】カビリ(仏由来)[レオン]
  • 【ⵍⵉⵢⵓⵏ】アマジグ(西由来)[リユン]
  • 【ⵍⵢⵓⵏ】アマジグ(仏由来)[リユン]
  • 【ܠܝܐܘܢ】アッシリア現代アラム[リオン/レオン]
  • 【ܠܝܘܢ】アッシリア現代アラム[リオン/レオン]
  • 【ᠯᠧᠣᠨ】モンゴル(仏由来)[レオン]
  • 【ᠯᡝᠢ᠋ᠶᠣᠨ】満州[ライヨン]

アラビア文字派生

  • 【ލަޔަން】ディベヒ(英由来)[ラヤン]
  • 【ލިއޯން】ディベヒ(仏・西由来)[リオーン]

インド系文字

デーヴァナーガリー文字

  • 【लाइन्स】ヒンディー(英由来){複数形}[ラーインス]
  • 【लायन】ヒンディー(英由来)[ラーエン]、ネパール[ラヤン]、マラーティー、コンカニ、ネワール
  • 【लिऑन】マラーティー(西由来)[リオン]
  • 【लियोन】ヒンディー(西由来)[リヨーン]、パーリ(西由来)[リヨーナ]、ネパール(仏由来)[リヨン]、ビハール(仏・西由来)、ドテリ(仏・西由来)、ネワール(仏・西由来)
  • 【लियोन्】サンスクリット(西由来)[リヨーン]
  • 【लीओन】ネパール(西由来)[リオン]
  • 【लेओन】ネパール(西由来)[レオン]、マラーティー(西由来)[レオン]
  • 【लेयॉन】マラーティー(西由来)[レヨン]
  • 【ल्यों】ヒンディー(仏由来)[リヨーン]、マラーティー

北インド系文字

  • 【লয়ন】ビシュヌプリヤ(英由来) - 米ケンタッキー州のライアン郡を指す。
  • 【লয়্যন】ビシュヌプリヤ(英由来) - 米ネバダ州とアイオワ州のライアン郡で、前述のケンタッキー州の同名の郡と異なり、ヤパラ記号で発音の区別している。
  • 【লায়ন】ベンガル(英由来)[ラヨン]
  • 【লিঅʼন】アッサム(西由来)[リオン]
  • 【লিওন】ベンガル(西由来)[リオン]、ビシュヌプリヤ(西由来)
  • 【লিয়ন】ビシュヌプリヤ(英・仏由来) - 米カンザス州のライアン郡で、フランス風の発音。
  • 【ল্যোন】ビシュヌプリヤ(英・西由来) - 米ミネソタ州のライアン郡で、同名の郡の区別のために綴りと発音を変化させている。
  • 【লেওঁ】ベンガル(仏由来)[レオン]
  • 【ਲਾਈਅਨ】パンジャブ(英由来)[ラーイーオン]
  • 【ਲਿਓਂ】パンジャブ(仏由来)[リオーン]
  • 【ਲਿਓਨ】パンジャブ(西由来)[リオーン]
  • 【ལི་ཡོང་།】チベット(仏由来)[リヨン]
  • 【ལི་འོན།】ゾンカ(仏由来)[リオン]
  • 【ལེ་ཨོན།】チベット(西由来)[レオン]
  • 【લિયોન】グジャラート(仏・西由来)[リヨーン]
  • 【લેઓન】グジャラート(西由来)[レオーン]
  • 【ଲିଓନ୍/ଲିଓନ】オリヤー(仏由来)[リオン]

南インド系文字

  • 【லயன்】タミル(英由来)[ラヤン]
  • 【லியோன்】タミル(仏・西由来)[リヨン]
  • 【లయన్】テルグ(英由来)[ラヤン]
  • 【లియోన్】テルグ(仏・西由来)[リヨーン]
  • 【ಲಯನ್】カンナダ(英由来)[ラヤン]
  • 【ಲಿಯಾನ್】カンナダ(西由来)[リヤーン]
  • 【ಲಿಯೋನ್】カンナダ(仏由来)[リヨーン]
  • 【ലയൺ】マラヤラム(英由来)[ラヤン]
  • 【ലിയോൺ】マラヤラム(西由来)[リヨーン]
  • 【ලයන්】シンハラ(英由来)[ラヤン]
  • 【ලියොන්】シンハラ(仏・西由来)[リヨン]
  • 【ලියෝන්】シンハラ(西由来)[リヨーン]

ムンダ諸語の文字

  • 【ᱞᱤᱭᱚᱱ】サンタル(西由来)[リヨン]

ミャンマー系文字

  • 【လီယောန】パーリ(仏・西由来)[リヨーナ]
  • 【လီယွန်】ビルマ(仏・西由来)[リーヨン]
  • 【လီယွန်း】ビルマ(仏・西由来)[リーヨン]
  • 【လီးယၼ်း】シャン(仏・西由来)[リーヤン]
  • 【လိုင်းယန်း】ビルマ(英由来)[ラインヤン]
  • 【လိုင်းရင်း】ビルマ(英由来)[ラインイン]
  • 【𑄣𑄭𑄠𑄧𑄚𑄴】チャクマ(英由来)[ライヨン]
  • 【𑄣𑄨𑄃𑄧𑄱𑄚𑄴】チャクマ(仏・西由来)[リオン]
  • 【𑄣𑄨𑄠𑄧𑄚𑄴】チャクマ(西由来)[リヨン]

クメール系文字

  • 【ឡាយអន】クメール(英由来)[ラーイオーン]
  • 【ឡេអូន】クメール(西由来)[レーオーン]
  • 【ลีโอน】タイ(仏由来)[リオーン]
  • 【ลียง】タイ(仏由来)[リアン]
  • 【เลโอน】タイ(西由来)[レーオーン]
  • 【เลออน】タイ(西由来)[レーオーン]
  • 【ไลออน】タイ(英由来)[ライオーン]
  • 【ไลเอิน】タイ(英由来)[ライウン] - 英語の発音に近い表記。
  • 【ไลอ้อน】タイ(英由来)[ライオーン] - 第2声調記号付き表記の使用頻度が高い。
  • 【ລີໂອນ】ラオ(西由来)[リオーン]
  • 【ໄລອອນ】ラオ(英由来)[ライオーン]

漢字と漢字圏の文字

漢字

  • 【莱昂/萊昂】中国(西由来)[ライアン]
  • 【莱翁/萊翁】中国(英由来)[ライウォン]
  • 【里昂】中国(仏由来)[リーアン]
  • 【利昂】中国(西由来)[リーアン]、上海(西由来)、広東(西由来)
  • 【利翁】中国(独由来)[リーウォン]
  • 【獅】日本(当て字)[ライオン]
  • 【獅子】日本(当て字)[ライオン]

漢字圏の文字

  • 【ライアン】日本(英由来) - 人名の綴り字が“Lyon”の場合。
  • 【ライオン】日本(英由来)
  • 【リオン】日本(仏・独由来)
  • 【リヨン】日本(仏由来)
  • 【レオネ】日本(伊・西由来) - シエラレオネの国名としてはスペイン語に近い転写である。
  • 【レオン】日本(希・仏・西由来) - シエラレオネの通貨単位の名称としても使用。
  • 【라이언】韓国(英由来)[ライオン] - 英語からの転写としては正しい表記。
  • 【라이온】韓国(英由来)[ライオン] - アニメなどの固有名詞はこの表記が多い。
  • 【리온】韓国(仏・独由来)[リオン]
  • 【레옹】韓国(仏・西由来)[レオン]
  • 【레온】韓国(仏・西由来)[レオン]

その他の文字

アフリカの文字

  • 【ꔷꗚꘋ】ヴァイ(仏・西由来)[リヨン]
  • 【𞠶𞠧𞡣】*メンデ[リオン] - シエラレオネの国名構成要素及びそれに由来する通貨単位のラテン文字表記は英語のライオンと同じ綴りの〈Lion〉*1となっているが、語末の〈-n〉に対応するメンデ文字表記は恐らくNIN《𞡣》と思われる。

アメリカ大陸の文字

  • 【ᓚᐃᐊᓐ】*イヌイット[ライアン]

Menu

説明

  • 【 】……見出し
  • [ ]……読み
  • 《 》……特殊文字
  • 〈 〉……特殊な表記
  • 『』……作品名
  • 「」……意味
  • *……推測表記
  • †……廃語表記
  • ‡……俗語表記
略語一覧

管理人/副管理人のみ編集できます