世界の特殊文字ウィキの別館サイトです。主に世界の言語による外来語・借用語及び世界の文字による転写・翻字をまとめたウィキ辞書です。

自然関連の英語由来借用語】カテゴリです。
ここでは英語“rock「岩, 岩石; ロック音楽」”に由来する借用語をまとめます。
英語Rock
カタカナ語ロック
当て字
絵文字🤘/👩‍🎤️/👨‍🎤️[ロック音楽]*1

解説

英語圏の地名由来と現代音楽のロックンロール由来の2つから借用語を導入されているケースが多い。

アルファベット系文字

ラテン文字

  • 【Lok³/Lok3】広東[ロッ] - 漢字表記は《洛》。
  • 【Luòkè】中国[ルオコー] - 漢字表記は〈洛克〉。本来《洛》はラテン文字表記で“Lo”に対応する音訳字である。
  • 【Luókè】中国[ルオコー] - 漢字表記は〈罗克/羅克〉。
  • 【Rac】アイルランド
  • 【Rak】ジャマイカ・クレオール[ラック]
  • 【Raka】パーリ[ラカ]、マオリ[ラカ]「ロックンロール」
  • 【Roc】スペイン[ロック]、ウェールズ[ロック]、スコットランド・ゲール
  • 【Rock】英[ロック]、アメリカ英[ラック]、フランス[ロック]、ドイツ[ロック]、イタリア、オランダ、スウェーデン、ポーランド、フィジー・ヒンディー[ロック]
  • 【Ròc】スコットランド・ゲール
  • 【Rôc】ベトナム[ゾック]、南部ベトナム[ロック] - ベトナム語では近年は英語と同じ綴りが用いられる。
  • 【Rok】チェコ[ロック]、スロバキア、セルビア・クロアチア、ボスニア、スロベニア、アゼルバイジャン[ロック]、ウズベク[ラック]、トルクメン、マレー[ロッ]
  • 【Roka】ラトビア[ロカ]「岩」
  • 【Rokas】リトアニア[ロカス]
  • 【Rokk】アイスランド[ロック]、エストニア、ヴォロ、カザフ、トルクメン
  • 【Rokki】フィンランド[ロッキ]
  • 【Rokku】日本[ロック]
  • 【Roko】エスペラント[ローコ] - 単独ではあまり使用されない。
  • 【Roks】ラトビア[ロクス]「ロック音楽」、サモギティア「岩」
  • 【Roque】スペイン[ローケ]、ポルトガル[ロッキ]、ブラジル・ポルトガル[ホッキ]
    • 【Roquero】スペイン[ロケーロ]「ロッカー」
  • 【Ruoks】サモギティア「ロック音楽」

キリル文字

  • 【Рак-】ベラルーシ[ラク] - 合成語に用いる。
  • 【Рок】ロシア[ローク]、ウクライナ、ベラルーシ、ブルガリア、セルビア、マケドニア、ルシン、カザフ[ローク]「ロック音楽」、キルギス、タタール、アゼルバイジャン、ウズベク、バシキール、ヤクート、モンゴル[オロック]、ウドムルト、マリ、タジク、オセット、チェチェン
  • 【Рокк】ロシア[ローク]、ウクライナ、モルドバ[ロック]、カザフ[ロック]「岩」、キルギス[ロック]「岩」 - 地名に用いる。
  • 【Роск】ウズベク[ロック]
  • 【Роцк】セルビア[ロック]、ボスニア

その他のアルファベット系文字

  • 【Ροκ】ギリシャ[ロック]
  • 【Ῥὸκ】古典ギリシャ[ロック]
  • 【Ռոկ】アルメニア[ロック]
  • 【Ռոք】アルメニア[ロック]「ロック音楽」
  • 【როკი】ジョージア[ロキ]、メグレル
    • 【როკ-】ジョージア[ロック]、メグレル

ラテン文字派生

  • 【ᏬᎩ】*チェロキー[ウォギ]

アブジャド系文字

アラビア文字

  • 【راك】ウズベク[ラック]
    • 【راک】ペルシア[ラーク]、ダリー[ローク]、マーザンダラーン、ウルドゥー[ラーク]、南アゼルバイジャン[ロック]
  • 【راڪ】シンド[ラーク]
  • 【روق】ジャウィ[ロッ]
  • 【روقق】*ジャウィ[ロッ]
  • 【روك】アラビア[ルーク]、エジプト・アラビア[ロック]、チュニジア、カザフ[ローク]
    • 【روک】ウルドゥー[ラォーク]、パンジャブ[ラォーク]
  • 【روكك】ウイグル[ロック]、カザフ[ロック]、キルギス[ロック]
  • 【رۉق】ボスニア[ロック]
  • 【ڕۆک】ソラニー[ローク]

セム系文字

  • 【רוק‎‎】ヘブライ[ロック]
  • 【ראָק】イディッシュ[ロック]
  • 【ሮክ】アムハラ[ロク]
  • 【ⵔⵓⴽ】アマジグ[ルック]
  • 【ⵔⵧⴽ】カビリ[ロック]
  • 【ܪܘܩ/ܪܘܿܩ】アッシリア現代アラム[ロック]
  • 【ᠷᠣᠺ】モンゴル[オロック]

アラビア文字派生

  • 【ރޮކް】ディベヒ[ロック]

インド系文字

デーヴァナーガリー文字

  • 【रक】パーリ[ラカ]、ネパール[ラック]、ネワール[ラック]
  • 【राक】ヒンディー[ラーク]
  • 【राक्】サンスクリット[ラーク]
  • 【राकु】シンド[ラーク]
  • 【रॉक】ヒンディー[ロック]、マラーティー、コンカニ、ビハール、アンギカ

北インド系文字

  • 【রক】ベンガル[ロック]
  • 【ৰʼক】アッサム[ロック]
  • 【ਰੌਕ】パンジャブ[ラォーク]
  • 【རོཀ།】ゾンカ[ロック]
  • 【རོག།】チベット[ロック] - ロックンロールは〈རོག་ཁིན་རོལ།〉[ロッキンルル]と綴る。
  • 【རོའོ་ཀ།】チベット[ローカ] - 人名に用いる。
  • 【રૉક】グジャラート[ロック]
  • 【રોક】グジャラート[ローク]
  • 【ରକ୍/ରକ】オリヤー[ロック]

南インド系文字

  • 【ராக்】タミル[ラーク]
  • 【రాక్】テルグ[ラーク]
  • 【ರಾಕ್】カンナダ[ラーク]
  • 【റോക്ക്】マラヤラム[ローック]
  • 【රොක්】シンハラ[ロック]

ムンダ諸語の文字

  • 【ᱨᱚᱠ】サンタル[ロック]

ミャンマー系文字

  • 【ရက】パーリ[ラカ]
  • 【ရော့က-】ビルマ[ロォカ] - 合成語用。
  • 【ရော့ခ်】ビルマ[ロォ] - ビルマ語版ウィキペディアのロックンロールの項目では英字〈Rock and roll〉で表記され一切ビルマ文字表記が記載されていない。ビルマ文字表記は〈ရော့ခ် အန် ရိုးလ််〉[ロォ・アン・ロウ/ロォ・カン・ロウ]となるが、綴りの揺れが激しい。
  • 【ရော့ဒ်】ビルマ[ロォ]「岩」
  • 【ဝရော့】ビルマ[ウロォ] - アメリカ英語の発音に似せた表記。
  • 【𑄢𑄧𑄇𑄴】チャクマ[ロック]

クメール系文字

  • 【រ៉ក】クメール[ローク]
  • 【រ៉ក់】クメール[ロック]
  • 【ร็อก】タイ[ロック]「ロックンロール」
  • 【ร๊อค】タイ[ローク]「岩」 - 低音字に対しての第3声調記号は固有語では用いられない。
  • 【ຣັອກ】ラオ[ロック]
  • 【ລັອກ】ラオ[ロック]

漢字と漢字圏の文字

漢字

  • 【洛】広東[ロック]
    • 【洛埠】広東[ロッフォー] - アメリカの都市・リトルロックの“ロック”に該当する箇所。
  • 【洛克】中国[ルオコー]
  • 【罗克/羅克】中国[ルオコー]
  • 【岩】日本(当て字)[ロック]

漢字圏の文字

  • 【ロック】日本
  • 【락】韓国[ラク]「岩」
  • 【록】韓国[ロク]「ロック音楽」
    • 【로큰】韓国[ロクン] - ロックンロールの造語要素。

その他の文字

アフリカの文字

  • 【ꕟꕃ】ヴァイ[ラキ]

絵文字

  • 【🤘】手話[ロック]「ロックオン」 - ロックオン Rock-on と呼ばれるジェスチャーで、コルナという牛の角の形にしたものである。
タグ

Menu

説明

  • 【 】……見出し
  • [ ]……読み
  • 《 》……特殊文字
  • 〈 〉……特殊な表記
  • 『』……作品名
  • 「」……意味
  • *……推測表記
  • †……廃語表記
  • ‡……俗語表記
略語一覧

管理人/副管理人のみ編集できます