〜悪の組織が企てた世界征服のための作戦を分類・研究。その傾向と対策、失敗原因、組織の問題点などを探ります。

≪第26話「恐怖のあり地獄」トップページ第28話「地底怪人モグラング」≫

目次
  1. 作戦の概要
    1. 実行組織名
    2. 作戦種別
    3. 作戦名
    4. 作戦内容
    5. 実行結果
  2. 登場怪人など
  3. ストーリー
  4. 作戦レビュー
  5. その他考察

作戦の概要

実行組織名
ショッカー
作戦種別
拉致、強制勧誘、敵殲滅、破壊工作
作戦名
ショッカージュニア作戦
作戦内容
全国から優秀な小学生を集めジュニア隊を作りテロ技術を教育すること。またさらった石倉五郎を使ってライダーをおびき出し抹殺すること。
実行結果
再生怪人も含めた計3体の怪人が各個撃破され作戦失敗。子供たちは洗脳が解け元の状態に戻った。

登場怪人など

ムカデラス

催眠電波、頭脳破壊電波、手裏剣攻撃など多彩な技が特徴。
ムカデラス
※「仮面ライダー」第27話より

ストーリー

仮面ライダーごっこ遊びに興じる4人の子供たち。そこに現れた怪しい男は、仮面ライダーに会わせてあげると言葉巧みに子供たちを車に連れ込む。心配になった子供たちの後ろから姿を現す怪人は催眠電波で子供たちを操っておとなしくさせる。次の第二指令はコンピューターで選び出された頭脳優秀な小学生を誘拐し、催眠電波で洗脳してジュニアショッカーの指導者としての教育を行うことだった。全国各地で成績優秀な小学生が次々と行方不明になり、石倉五郎をライバル視するナミ江もその中の一人だった。洗脳されたナミ江は石倉五郎をショッカーに推薦する。五郎の前に姿を現して誘い出すナミ江、五郎は通りがかったタクシーで追いかけるが、ショッカーの待ち伏せに遭う。だがここまで載せてきたタクシーの運転手は滝だった。滝は五郎を逃がすが、そこに追いすがるショッカー戦斗員と怪人たち。現れた一文字も、頭脳破壊電波で苦しめられられる一文字を前に五郎を攫って悠々と去っていくムカデラス。一文字は変身してサイクロンで電波から逃れるのであった。ムカデラスの車を追いかけるライダーと滝だが、そこに現れた再生ゲバコンドルと再生サラセニアンが行く手を阻み逃げられてしまう。
攫われた小学生たちは、ショッカーから爆破や狙撃、毒物の使用などの技術をつぎつぎとマスターしていく。全国に散って破壊工作を行う予定の前にジュニアショッカーの実力を計るため一文字や滝を襲う子供達。一文字と滝は部屋から脱出して逆に子供たちを部屋に閉じ込める。催眠電波の発信源を聞き取りムカデラスを見つける仮面ライダーはムカデラスと斗うがそこに参戦する再生ゲバコンドルと再生サラセニアン、3対1の不利な斗いだったが、順にライダーキックでゲバコンドルを、ライダー返しでサラセニアンを、そして再びライダーキックでムカデラスを倒すことに成功する。閉じ込められたドアを爆破しようとしていた子供達の前に現れて爆破を止める仮面ライダー、洗脳が解けた子供たちは本物の仮面ライダーに会えたと大喜びするのであった。

作戦レビュー

子供を攫って優秀な兵士とする行為は悲しいことに世界各地で行われておりその効果も良く知られているが、今回の作戦においては、ショッカーのジュニア隊を作り、それらを全国で爆破等のテロを行わせ、かつ石倉五郎という仮面ライダーに近しい人材を得られたことから仮面ライダーをおびき寄せて倒そうとしたり、ジュニア隊の能力を計るためにわざわざ仮面ライダーを襲わせに行ったり、と作戦内容が多方面にわたりすぎており、結果的に二兎を追う者は一兎をも得ず、の格言通りとなってしまった。ジュニア隊の訓練と秘密裏に全国で同時多発的にテロを行わせることだけに集中すれば成功率は高かったのではないだろうか。

その他考察

  • ゲバコンドル、サラセニアンは今回は戦力というよりも外部講師として再生されたと考えられるが、もっと教師向きの怪人もいそうなものである。特にゲバコンドルは本能を抑えられないようなヤバい奴だし。
  • ムカデラスが倒されると同時に連動して燃え上がるゲル大佐の前のパネル類。つまり催眠電波などはゲル大佐の装置で発生させ、ムカデラスはただの電波発信用アンテナだった可能性がある。確かにムカデラス、八木アンテナっぽいし何故ムカデ型怪人が選ばれたのかの理由ともいえる。
  • わざわざ前話の最後でゾル大佐が呼び出していたところを見ると、ムカデラスは中近東から連れてきた子飼いの部下だったと思われる。
  • 石倉五郎をはじめ、ショッカーからさまざまな技術を習得した彼らは、洗脳が解けたとは言えその身に着けた能力は対ショッカーにも有効だったことだろう。こんなところにもプチ仮面ライダーの物語が・・・。
  • 仮面ライダーごっこを行う子供達のメイクがやたら本格的で、子供たちの誰かが、実物のライダーと戦斗員との斗いを目撃した可能性がある。


≪第26話「恐怖のあり地獄」トップページ第28話「地底怪人モグラング」≫

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます