バーチャルキャストから生まれた、創作系 RPG シェアワールド

魚人は、チュルン公国を中心に生息する種族である。

[目次]


概要

主に水中で暮らす種族である。
身体に鱗があるが付いている部位は人によって異なる。
また、指の間に水かきがあり陸上では小さくなるが水に濡れると広がるようになっている。
水上でも陸上でも呼吸可能な特殊な呼吸器官を所持していることから他の種族より幅広い声を出す事ができ、
濁った水中では音波で物の位置を感知している。

分布

元々は世界中の水のある場所に広く分布していた種族である。河川や湖に住む淡水種と遠洋に住む海水種がいる。
淡水種は主だった河川や湖が陸上種族の国に開拓され住みづらくなったのでほとんど魚人の国であるチュルン公国に移り住んでいる。
海水種は遠洋にいる為他種族との接点はない。

生態

昔は集団産卵・集団受精で大量に子供を作り強い子供だけを育てていたが、
現在は人権思考の高まりや集団受精時の水質変化の防止、技術の進歩などから専用容器を用いた個別受精を行っている。
集団受精時代は男親が誰なのかを判別することはまず不可能であるため強い女系思考を持っており
現在も結婚した男性は女性の家に入ることが多い。チュルン公国への移住者は陸上種族の男系社会に馴染めなかった者が多い。*1

有効な職業

独特な呼吸器官と聴覚から音の扱いに長けておりローレライや楽師などに適している。


種族
西方由来竜人機械人エルフ・ゴーレム・トカゲ人
中央由来ケンタウロス・ハルピュイア・吸血鬼・サギュバス・獣人・精霊・虫人
東方由来ドワーフ・サイクロプス・ヨトゥン=ドラクロア族悪魔族狐人鬼人夢人族
北方由来バーバリアン
タグ

メンバーのみ編集できます