凡例





佳作その 3 .

佳作(No.046〜No.060)

No046TitleHEAD ROOMLOAD
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
Respawn
12345
×××××
Difficulty★★☆☆☆Notes
Select100 中でもぶっちぎりの最先端を往くであろう, 人によっては恐怖すら感じさせる程のある種の狂気に満ち溢れた作品.
倫理的な観点への苦し紛れの妥協と思われる必要最低限の衣類のみを身に付けた, 一切の頭髪を持たない人間 (の主に顔) が最初から最後まで大量に襲いかかる.
言うなれば「人類には早すぎるゲーム」という奴だろう. 精神に余裕がある状態でプレイする事を推奨.
データロードは可能だが絶対に中身を見たくない作品 No.1 である事は想像に難くない.

「社会性から離脱した人体の羅列から生まれる不毛*1なヴィジョンを楽しもう」というコンセプトの元に製作されたゲームであるとされている.
殆どピアノのみの無機質な前衛音楽に乗って進む世界観は常人には到底理解不能であるが,
前述のような非常に明確な意図を持って製作された精巧な作品である事がコメントで語られている. プレイ後には必読.
メチャクチャ綺麗な文体でメチャクチャなコンセプトをメチャクチャ真剣に語る, 超一流のセンスに溢れた姿勢には圧倒されてしまう.

恐らくこのゲームをプレイした人々は,
 ・狂気を酷評する者
 ・バカな事とは違うが, こういう常人にはまず到達できない事をここまで真面目にやる, という面白さに惹かれた者
 ・作者の述べる「不毛なヴィジョンを楽しむ」というコンセプトを理解し共感できた新人類
の 3 種類に大別されるのであろう.
筆者は残念ながら, この先進的すぎるコンセプトを理解するには至れない只の凡人に過ぎませんでした.

真にこのゲームを楽しめていない身としてこのような事を述べるのはおこがましい話ですが,
言うなれば究極の変化球なのでグランプリとかは望まないにしても, せめてもっと評価されて欲しいなあというのが本音.
製作者は間違いなく大物.

尚, ゲームとしての難易度は極めて標準的であり, 特筆すべき点は存在しない.
ゲームとしての難易度という側面も, 作品のコンセプトにとっては邪魔なものだったのだという製作者の意図を感じ取る事ができよう.

No047TitleINNOCENT WINGLOAD
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
Respawn
12345
×××××
Difficulty★★☆☆☆Notes冗長
タイトルを一見するとツインビーかこりゃ? という感じだが, 白い羽の鳥という事で本編での見た目はオパオパに近い.
でもパンチを飛ばして戦う辺りとかはやっぱりツインビーっぽいような…
ポップで明るい配色が多いため, ピンク色の自機は見えにくくなる地帯があるかも.
生活雑貨に顔が付いているキャラ達は「サイキック 5」や「エスパ冒険隊」,
3 面の小窓は「キングコング 2」っぽくてレトロなデジャブ感が割と色んな所で味わえる.
スナフキンのゲスト出演も忘れてはならない.

コメントにもある通り, 全体的にステージが長いがアイテムが多めに出現し難易度は抑え目. ステージ終盤でやられると結構萎える.
随所に出現するオヤジ頭は総じて耐久力が高いため手数を取られ過ぎないように.
最終面はエンディングっぽい開幕だがそれまで通りの普通に長いステージなので気を抜かない事.
抜け道当てゲームで堅い遮蔽板が道を阻むため, ホーミングでは破壊しきれずにやられる可能性がある.

No048TitleKEIZOLOAD
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
○(5)
Respawn
12345
Difficulty★★★★☆Notes初見殺し, イライラ棒, 透過壁, 迷彩
作者の本名ないしニックネームそのまんまな作品名のようだ.
タイトル曲は基本的に 4/4 拍子の曲しか作れずテンポも途中で変えられないこのツールで作られたものとしては, 実はとんでもない技術の結晶である.
独創的な世界観によくマッチした神秘的な曲が多く, 岩田友彦氏の作品と同じ奇妙な雰囲気を想起させる.
だがこちらはかなり辛口の難易度で構成されており, 演出見たさにプレイするととんでもない目に逢う事請け合い.
アイテムの出現数もかなり少なめ.
破壊不能の敵が随所で大暴れする辺り, "FINAL ARMOR" "GREEN SEED" 等と似通った凶悪さを持つ.
殺意に満ちた道中に多彩な演出が光る作品だが, ユニークな攻撃手段を持つボスも多い. 特に 3 ボスの音波攻撃の不明瞭さが印象的.
全面戻り復活な事もあり, 大抵のボスは総じて皆強敵として立ちはだかるだろう.
反面, 最終面の高速ステージが戻り復活のせいでグダグダになりがちで勿体無いのが残念. ラストは大した事無いしその場復活でも良かったのでは…

グラフィックに力が入りすぎていて何処に接触判定があるのかさっぱり予想がつかない場面が多い.
背景に殆ど溶け込んでいてただの演出かと思って触ったらバッチリ死んだり,
高速で飛んでくるレーザーは大半が透過壁でショットが通り抜けるから, と油断した直後に死ぬ事も.
4 面のちょうちょは何だ, 後の「天国の塔」ってか?
Select100 の中では一般的にかなり評価が高く有名な本作だが, 残念ながらゲームの難易度の方向性が酷過ぎて自分には合わなかったというのが本音.
まあラスボスが眼福なのは素直に評価するんですが.

尚, 作者は現在も「KEIZO」名義で創作活動中の模様. 気になる人は検索してみよう.

No049TitleKOBEL'96LOAD
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
○(5)
Respawn
1234
××××
Difficulty★★★☆☆Notes初見殺し
タイトルに必要以上に情報が載りすぎ. 何が彼をここまで突き動かしたのか…
きっと根が糞真面目なんだろうなあ, と感じる.
大事な情報をこうビシッと伝わるように書く訳だし, 論文とか書かせたら強そう.
それでいて肝心な所がズレてたりするんだろうけど.

「KOBEL」とは「コベる」という事で作者の世界観を体験するという意図を含むらしい.
"KEIZO" 同様に作者のニックネームから引用したタイトルの作品であり, 比較対象となってしまうのは悲しき宿命なのか.
敵キャラや背景が気持ち悪い生物系を主軸としており, かなりカオスな世界観. 高貴な要素は微塵も感じられない.
ゲーム機のある部屋で目に入った生物しかモチーフにしちゃいけない縛りでもしてたのか?
ハエにゾウリムシにシラミみたいな奴もいるし…
全 4 面だが発砲量はかなりのもの.
2 面は弾は少ないが気持ち悪い柄の壁が大量でどちらかと言えば精神的にきつい.
さっさと進みたい所だが結構ハマるんだここが…
3 面以降は度々弾幕の壁が出来上がるため, むやみに動かない事. ボムが無くなると即ち死である.
コメント 1 ページ目の敵は後半で現れるが, こいつがどう見ても「たゆら」にしか見えない… 
また最終ページは結構ビビる. おのれ小部!

No050TitleLAST PHOENIXLOAD
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
Respawn
12345
×××××
Difficulty★★★★☆Notes冗長, 初見殺し
何かと硬派な高品位 STG.
武器はバルカン A のみでシールドは出現せず, アイテムの出現数もかなりストイック.
スピードアップが一番最後に出現するため, 大きく立ち回れるほど速度を上げるのは絶望的.
より精密な操作が鍵を握る事になるが, 随所でかなりの弾幕を張られるためボム頼みとなる場面が多くなりがち.
通しで進むにはかなりのやり込みが必要となる.
4 面は恐ろしく長い上に低速状態では見てから対応はほぼ不可能の初見殺しと強烈な弾幕地獄が待ち受けるため,
それこそ撃たれる前に撃つ出待ち対応がほぼ必須.
ボスも闇雲にショットボタン押しっ放しでは同時発射数制限の隙を突かれる可能性が高くかなり難しい.

一般的にやり込み性が高いためか評価の高い本作だが,
その気は無くともある程度腰を据えねばクリアできないハイレベルなバランスに収まっており, 非常に敷居の高い作品と言えよう.
結局武器が 1 種類な上に難易度が高く出戻りが痛いため, その辺を退屈に感じる人にとってはこれ以上の苦痛は無いのかもしれない.

No051TitleLAST REVENGERLOAD
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
Respawn
12345
×××××(E)
Difficulty★★★☆☆Notes初見殺し
物騒なタイトルの割にファンタジックな世界観で思わぬ肩透かしを食らう作品.
"FINAL ARMOR" 最終面のような初見では回避困難な落下物が目立つ.
特に 3 面のアーチが崩れてくる演出は傍目には訳が分からず,
ボス戦で画面下にいるといつの間にか死んでるという感じの理不尽さが不快感マックス.
更に落下物はいずれも破壊可能でホーミングのターゲットの対象になるため,
ショットのタイミング次第では落下して通り過ぎた敵キャラを延々と追い続ける事がある.
ミサイルが使えないのに加えてホーミングがこの有様なので, 初期武器のバルカン 1 本で進むのがベストだろう.

アイテムはかなりの量が出るが配点が非常に低く, エクステンドは殆ど期待できないため 1 機を大事に進もう.
最終面は完全なエンディングでボスすら存在しない. Thak You.

No052TitleLIVE FORCELOAD
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
Respawn
12345
×××××
Difficulty★★☆☆☆Notes初見殺し, 迷彩
コナミ製縦横 STG と名前がとても似ているが全く関係ない.
最初からクライマックスな感じで, 1 面ではたったの 2 個しかアイテムが出現しない.
しかし以後は標準的で, 終盤に差し掛かる頃 4 ボスとして唐突にボーナスステージの文字が…ちょっと遅くないか?
アイテムは基本補給艦の落下物からの入手になるが,
重力があるという設定のステージでは Z 軸が通り過ぎてしまい取りこぼしやすいため注意.

3 面開幕のビルの表現が面白い.
ただし全体的に接触判定の有無が分かりにくく息が詰まる描画配置が多い上, 最終面は敵弾も結構見辛い.
自機上方の背景演出で度々目くらましをされるため自機を見失わないように.
ラスボスの攻撃や背景には殆ど接触判定が無い事は知っておいて損しないだろう.
また肉片を放置し過ぎるとボム以外では駆除が間に合わず, ボスにまともに攻撃が通らなくなる可能性があるためさっさと始末したい所.

No053TitleLUNATIQUE HEADLOAD
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
Respawn
12345
×××××
Difficulty★★☆☆☆Notes初見殺し
序盤のコミカルな地上からダークな世界に堕ちていく展開には "リトルチェイサー" と似た匂いを感じる.
後半はかなり不気味だが予告がとても親切で難易度は低い.
…と見せかけて 4 ボスは "Explosion" の 3 ボスとよく似た予告なしの超高速レーザーを連発してくるため, こればかりは初見では確実にやられる.
正面に立つ事がほぼ不可能なので, シャドウレーザーの貴重な見せ所.
また直前に見えるそれまで戦ってきたボスの亡骸が衝撃的.
最終面の緊張感には痺れるが, ラスボスにはプラスで製作した事がある人なら簡単に分かる安地が…
せめて上部は潰しておくとかすれば良かったのに.

No054TitleMETA BIOMASSLOAD
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
Respawn
12345
×××××
Difficulty★★★☆☆Notes冗長, 初見殺し, イライラ棒
ステージの大半を破壊不能の障害物による通路構成で埋め尽くしたキングオブイライラ棒ゲー.
全面その場復活に対してスクロールが遅く, 至る所で障害物に苦しめられる.
画面上部まで追いつめられる場面も少なくないが, ギリギリ詰まないように作られている辺りに完成度の高さを感じる事ができるだろう.
非常に配点が低くエクステンドが期待できないため, 大量に出現するシールドを上手く使って 1 機を大事に進む必要がある.

ボムとシールドが大量に出現する代わりに, 速度が上がらずパワーアップも出現しないため "GREEN SEED" 同様にまともな強化は期待できない.
しかし常時精密な操作を要求される他, 大半のショットが障害物に吸われる面構成に対しては非常にマッチしており, この辺はよく考えて作られている.
出現する敵も皆とても柔らかいため, 0 段階のままで進む前提でも問題無いだろう.
と言うよりアイテムの出現量自体がかなり少ないため, 1 段階でも強化できる方が稀である.
無強化ミサイルではホーミングはわずか 2 発だが, この 2 発が本当によく仕事をしてくれる.
バルカンの場合でもより広範囲を殲滅できる円ボムが心強い助けとなるだろう.
弾を吐く敵が多い割に画面上部で戦う場面が多いので, 自機狙い弾封じを意識した間合いを取る事ができれば生存率は大きく上がるはずだ.
最終面はエンディングを兼ねており, ボスは出現しない. その代わりアイテムが出現せず前半の弾幕はなかなかの脅威となっている.

No055TitleMETAL KNIGHT ZEROSLOAD×
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
Respawn
12345678910
××××××××××(E)
Difficulty★★★☆☆Notes初見殺し, ハマり
何と脅威の 10 面構成. 5 ボスの鳳凰で全力を出し切って意表を突かれた人は多いのだろう.
RPG 風 STG という物を目指したらしいが…?
ステージが進むにつれて自機周りとそれ以外の違和感のようなものが見え始め, その疑惑は 4 ボス辺りから確信に変わる事だろう.
メカメカしい自機だけが浮いてる世界観で, ダークなファンタジー物という分類の方が近そう.
8 ボス前でだけ現れる謎の悲鳴と直後に待ち構えるドブネズミの肩透かし感には笑いを禁じえなかった…
特例的措置を受けているゲームのためか, 後半ステージまで進んだ後にタイトルに戻るとタイトル BGM が最初と変わってしまう.

シールドが早めに出る代わりにスピードアップがなかなか出ないためこれはこれで辛い.
アイテムは局所的には多めに出る場面こそあれど基本的に乏しく,
実質最終面の 9 面に至っては長さの割に 3 つしか出現しないため復活がかなり大変.
9 面からの復活ではバルカン以外の武器が出せないため, 序盤の覚えゲー火球地獄で 1 機潰す事を前提とするとそれ以外でのミスは許されないだろう.
それ以外のステージは全体的に発砲量が多いものの構成自体が短く, 控えめの難易度に収まっていると言えよう.
つまりステージ数が長ったらしいだけで総じて印象には残らない…

Q.「END」表示で止まるんだけど…
A. 左上
リストを赤く埋めたい人はポーズでタイトルに戻らないよう注意.

No056TitleMISTAKEN PERIODLOAD
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
Respawn
12345
×××××
Difficulty★★★☆☆Notesハマり
アリだー!!
何かタイトルの配色がボンバーマンっぽいなあ…と思ったけどそんなに似てなかった.
総じて敵の攻撃はほどほどにアイテムが大量に出現するためスイスイ進む事ができるだろう.
最終面を除いては…

2 面は細道イライラ棒と見せかけて壁を破壊できてしまうため何ら不自由しないステージになっており, 魂胆がよく分からない.
低火力のバルカン B に範囲が絶望的なシャドウという事で頼れる武器はミサイルのみ…と思いきや,
ラスボスではその弾速の遅さが仇となり, 意外とダメージが通らず苦戦する.
最終面はそれまでとはうって変わってアイテムが一つも出現せず, ラスボスとの一騎打ちのみ.
左右の退路を完全に塞がれた状態でボスのデフォルトレーザーを凌がなくてはならず, ボム無しで避け続けるのは至難の業.
復活時は丸腰での再挑戦となるため, 効率の良いボムの使い方ができなければハマる可能性が極めて高い悪魔のようなステージとなっている.
とにかくやられる前にやる他に無く, 復活時はボムの抱え落ちはおろかショットの無駄撃ちも許されない.
視覚効果がかなりきついので早めに決着をつけたい所だが, レーザーの機嫌次第な所もあり最早半分運ゲー.
ラスボスにやられる度にハイスコアランキングには悲しみの 100 万点が並ぶ事に…

No057TitleMOTHER MAKERLOAD
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
Respawn
12345
×××××
Difficulty★☆☆☆☆Notes
取り立てて美麗でもないキャラがよく喋るゲーム. 中でも特に優れた能力を持つ 3 将の内の 1 人.
3 ボスがバキュラを大量に引き連れている事くらいしか印象に残らない… 中でも特に優れた能力を持つ 3 将の内の 1 人.
簡単な難易度でアイテムも十分な量が出現する上, 安地が存在するボスが多い始末. 中でも特に優れた能力を持つ 3 将の内の 1 人.
ミサイルで最後まで全部何とかなってしまうだろう. 中でも特に優れた能力を持つ 3 将の内の 1 人.
次に控えるアレの前のお膳立てとしてはまあ適切なのか? 中でも特に優れた能力を持つ 3 将の内の 1 人.

これはあくまでイメージです. 尚, 元ネタに関してはコメント内でご確認ください.

No058TitleOVER RUNLOAD×
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
○(6)
Respawn
12345
Difficulty★★★★★Notesインフレ, 冗長, 初見殺し, イライラ棒, ハマり
Select100 中で最もクリアの難しいゲームは何かと問われたら, 間違いなく 100 人中 100 人がこのゲームと答えるだろう.
それ程他作品とは強烈な難易度の開きがある, Select100 制覇の最大の関門, コンシューマーゲームという枠組を超越した最凶最悪の悪魔.
便宜上☆ 5 としているが, 他作品から逸脱しすぎている難易度はこの作品のみ該当する段階を設けなければ不自然に見える程.
攻略には途中で折れない心を前提としても軽く数時間はかかる事を覚悟せよ. (筆者は初クリアに 3 時間半かかりました)

完全戻り復活でとにかく全ステージが半端じゃない長さを誇り, シールドが出ないため次の中間地点に向けて死にながら進むのが標準的なスタイルとなる.
最終面に至っては牛歩スクロールの究極形で殆どノーミスで進んでも 10 分以上かかるらしい…
ミサイルを使いたい所だが初動の遅さを突かれて満足に活躍できない場面が多い. 戻り復活のためボスをレーザーボムで押し切る事も難しい.
反面チャージ速度が最速のため, "VIOLENCE BOY" を除けば実は全作品中でも稀有なキャノンが主力筆頭として活躍できる作品と言える.

一部にフレームレベルの超精密な動作を入力しなければ突破できない,
一般的なデザエモナーならばテストプレイの時点で「ああ, これは難し過ぎるから変えよう」とブレーキをかけるであろう,
デザエモン禁断のギミックが情け容赦なく織り込まれている.
また 4 ボスの強さは Select100 の全ボス中でも最強クラス.
ミサイルを積んでも初動の遅さから勝ち目は薄く, ボムの速攻も通用しないため,
気合でキャノンを叩き込む以外に攻略法が無く純粋にプレイヤーのトップレベルな地力が試される.
例えれば "やどかりの家" のラスボスをノーミスで倒すレベルの技量が要求されるだろう.

ただし Select100 中では最も難しいとは言え, デザエモンではこれより難しいゲームはいくらでも作りようがある事を忘れてはならない.
実際前述の超精密操作を要するギミックは実質 1 箇所のみにとどまっており,
やろうと思えば幾重にも配置できた事を考えると寧ろ最大限の譲歩の末の構成と考えられなくもない.
いやあ製作者は寛大だなー(棒)
まあ当然難しければ良いというものではない訳で, 選評側もこの作品の位置付けにはかなり苦心したのではないだろうか.
アマチュアだからこそできる難易度設定というものなのだろう. こんな難しいゲーム出した所で売れる筈ないしね…

No059TitlePOLICE STERLOAD
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
Respawn
12345
×××××(E)
Difficulty★★★★☆Notes初見殺し
勘違いしていたが「STAR」ではなく「STER」. ギャングスターとかと同じ意味なようだ.
3 面がボーナスステージ, 最終面がエンディングのため実質 3 面構成なのだが, 速度が上がらないのが本当に辛い構成で想像以上に難易度は高い.
こちらはミサイルやホーミングといった広範囲攻撃が皆無なのに対して開幕からガンガン敵が突っ込んでくる容赦ない布陣となっており,
最初から最後までホーミングミサイルにひたすら追い掛け回される事になるだろう. 初見殺しのスプレッドボムも嫌らしい.
最終面の 4 面は, 厄介な雑魚を吐き出すハッチが堅い事もあって出待ちはほぼ必須.
スピードアップの有り難味を嫌というほど味わえる作品と言えよう.
速度が上がらないのにシャドウレーザーという武器チョイスが虚し過ぎる. まともに戦っていける武器はバルカン A 以外に無いだろう.
4 ボスは "LUNATIQUE HEAD" の 4 ボスとよく似たジェット噴射が正面を完璧に塞ぐように見えるが, 実は全く接触判定は無く無害である.
…それにしても「B」の刻印のアイテムが多過ぎで紛らわしいのは何とかならなかったのか?

No060TitleRISKY-GAMELOAD
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
Respawn
12345
×××××
Difficulty★★☆☆☆Notes
タイトル曲が FF5 の全滅のテーマ (またはチャイコフスキーの「弦楽セレナーデ」) にしか聞こえないんだよなあ…
中型の敵がとにかく物量で攻めてくるタイプのSTG.
しかしいずれも紙耐久のためどの武器でも追い詰められるといった事は無い. むしろ 2 面と 4 面がボス無しの殲滅面な事もありめっちゃ簡単である.
クリアするだけなら全然リスキーな場面なんてものには遭遇しないだろう. 戦闘機や隕石をバリバリ破壊しまくるストレス解消ゲーを楽しもう.
ただしアイテムの出現量は並なのでボムゲーとはいかない.

製作者はスコアアタックを推奨しているようであるが, まあ興味のある人はミサイルで取りこぼしを抑えるよう戦えば良いのではなかろうか.
しかしわざわざ範囲も威力も劣るバルカン B を使うメリットはあるのだろうか?

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます