凡例





佳作その 5 .

佳作(No.076〜No.090)

No076Titleそれいけ!!かっとびタレミちゃんLOAD
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
○(6)
Respawn
12345
×××(E)
Difficulty★★☆☆☆Notes初見殺し, イライラ棒
製作者の彼女を主役にしたとされる身内臭満載のドライブ STG.
全面舞台は車道であり, 比較的安全に進めるのは左車線内のみ.
分離帯や歩道内は公序良俗に反する事もあってか流石に侵入不可. 歩行者は破壊できず, 接触すると問答無用でミスとなる.
先を走る車両に対して火炎放射やスペアタイヤを投げつけて追い越しという名の撃墜を繰り返しつつ進むバカゲー.
アイテムをドロップするバンには主人公の姉が乗っているらしい. どう見ても大破消滅してるんですが…
しかし自機の所業抜きにしてもやたら工事や事故が多いクレイジーな通勤ルートだこと.
やたらムーンウォークしてる歩行者が多い気がするけど突っ込んだら負けというやつか.
ボスには主人公の後輩の悪女が待ち構える. 大した攻撃はしてこないが, 弾の発射点がかなり低いため避けにくい.

可動範囲が常に狭い上にアイテムも満足には出現しない.
パワーアップして手数に頼るゲームではないので, 素の火力が高いバルカン以外の武器で地味に生き延びる事だけを考えて進もう.
武器アイテム以降までアイテムを回すのはかなり大変だが, ボーナスアイテムで 100 万点というヤバいスコアが貰える.
ミスを抑えて進めれば大きく残機数を稼ぐチャンスが生まれるだろう.
最終面は完全にエピローグのみ.

No077TitleひかりのなかへLOAD
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
Respawn
12345
×××××(E)
Difficulty★☆☆☆☆Notes
魅せゲーという括りとしては究極に近い作品. STG というジャンルからは逸脱した内容なので雰囲気を楽しもう.
「見えざる鎖に縛られているプレイヤーの, 一時の心の解放」をテーマとしているらしい.
最初の 3 面には全てボスが出現しない. 接触判定を持つ敵すらも全編通じて殆ど出現せず, 開始して放置するだけで勝手にステージが進んでいく.
ゲーム内で出現するアイテムはたったの 2 つ. 武器を変更できるがそもそも使う相手が殆ど出現しないためオススメ武器もクソもない.
最終面の歌詞付き BGM はガッツリ世界観の構想を練っていなければ出来ない芸当と言えるだろう.
最終面でのプレイヤーが可能な選択,
ボスを落とすエンディングとボスで落ちるゲームオーバー双方をマルチエンディングとして扱っており, 独自のセンスが光る.
STG としての面白さは皆無な作品だが, Select100 という枠の中の異端の一作として割と温かい目で見られている模様.

4 ボスでわざと死ぬのは色々台無しなのでやめましょう.

No078Titleむし〜るLOAD
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
●(5)
Respawn
12345
×
Difficulty★★★★★Notes大漁, 冗長, 初見殺し, イライラ棒, 透過壁
可愛らしい自機や世界観とは裏腹に, 牛歩スクロールで物凄い量の障害物と敵弾が絶えず襲いかかるマジモンのマゾゲー.
☆5 評価は誰もが納得の難易度.
プレイヤーの髪の毛を毟〜る, とはよく言ったものである.

シールドやボムが出ない分武器が無駄に多い.
何だかんだミサイルは強力だが, バルカンやホーミングでより楽に突破できる個所が多々あるため柔軟に対応するのが良いだろう.
いちいち大量にアイテムが出現するが, 数画面も進めばどうせ全部パーとなるため一喜一憂しない事.
凶悪な地形構成は画面最上部まで詰めないと絶対に突破できないものも多く, 知らなきゃ即死は日常茶飯事.
前エリアからの持ち込みは期待せず, 各中間地点毎に与えられるアイテムで次の中間地点へ食い繋ぐ事だけを考えて進むのが一般的なスタイルとなる.
凶悪な道中に反してラスボス以外のボスは総じて脆く脅威とはならない. 3 ボスはホーミングで挑む事で大きく難易度を下げる事ができるだろう.
反面ラスボスは時間をかける程どんどん攻撃が激化するため, 速攻以外で撃破するのは至難の業.
最終面はその場復活なので道中で残機を温存する必要がある. 道中はそれほど長くないが, 構成を覚えるのは必須だろう.

Select100 内では不動の No.2 と思われるが, それでも頂点に君臨する "OVER RUN" に比べれば遥かに簡単である.
作者コメントのプレイアドバイスがハイレベル過ぎてかなりイラっとくるため流し読みを推奨.
でもセシル姫は可愛いのでそちらは目に焼き付けておこう.

No079Titleやどかりの旅LOAD
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
●(5)
Respawn
12345
×××××
Difficulty★★☆☆☆Notes
プラス収録作品の凶悪な難易度が悪名高い "やどかりの家" の製作者による続編.
独特というかある種の不気味な世界観は健在で, 前作で登場した敵やテーマが取り入れられているのは嬉しい話なのだが,
大分ドット絵のレベルが下がってるというか, パレット間違えてるんじゃないかという奇妙な配色の敵がちらほら.

新武器のキャノンが採用されているものの, 続編でもやっぱりアイテムは一切出現しないのであった…
プラスの追加機能で出現アイテムには抑止が利くようになったにもかかわらず, このスタイルを貫くコンセプトには正直ついていけない…
しかも前作の反省を踏まえてか, 敵の数や発砲量がかなり抑えられ非常に簡単な難易度になっている.
残念ながら難易度が低下した事で特徴が無くなってしまった感が否めない, 特筆すべき内容に欠ける作品と言えよう.

"ひかりのなかへ" に匹敵する, ノーコンティニューでも 5 万点に届かない程の超デフレゲーのため, 残機を増やす事は理論的に不可能.
事故には気をつけよう.

No080TitleキャーLOAD
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
Respawn
12345
×××××
Difficulty★★☆☆☆Notes
刺激的な電波要素に塗れた色々危ないゲーム. 何故か自機はシールドを取ると泣く.
コメントでも世界観等の細かい話については言及されておらず, そのコンセプトについては誰にも知る術は無くただただ不気味.
一部検閲されている内容が気になる.
3 面では槍に追われ逃げ惑う妖精が血まみれに横たわる残虐な演出が含まれ, ボスのデザインは一つ目の奇形な怪物ばかりで正気を疑う.
作者自身このゲームを指して野蛮という言葉を用いているが, 本編の世界観や没案等を見るにむしろ猟奇的という言葉の方が相応しい.
コメントの絵柄は結構みんなコミカルで可愛いのだが… でもヒロポンはアカン.

世界観とは裏腹に BGM は変にテンションが高く, 難易度も大して高くない.
何と 4, 5 面は〆切直前の僅か 1 日で完成させたらしい. その実かなり短く, ゲーム全体の難易度の低さに一役買っている.
ただしこの作品も恐ろしくスコアが伸びないためエクステンドは期待しない事.

No081TitleサイコブレードLOAD
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
Respawn
12345
×××××
Difficulty★★★★☆Notes初見殺し, イライラ棒, 迷彩
ようこそ白銀の世界へ, という感じの自機もショットもアイテムも背景も敵キャラも全部真っ白のモノクロと錯覚してもおかしくない STG.
3 面の高速スクロールのタマヒュン感が熱い. 尚, 高速スクロールがあるにもかかわらず速度は上げられないので注意.
タイトルロゴの一番右のパーツは字余り? とか突っ込むのは不粋か.
全部のカラーパレットが青色ないし無色メインで構成されており, 場合によっては自機がどこにいるかも判別がつかなくなるまである.
更に画面下部でせり上がってくる敵が結構いるため画面最下部でも安心できず事故率がヤバい.
何に当たって死んだのか分からないなんてのはザラ.
序盤から高速のレーザーが大量に飛んでくるため, 撃墜可能とはいえミサイルを拾っても押し切られる場合がある.
敵の数も発砲量も多めなため, "Xデストロイヤー" 同様にボムを全部使い切るまで死なないつもりで進む事.
幸い地形以外で破壊できないタイプの攻撃は殆ど無い上, 全体的にステージは短めである.

配色等の難点がある上に難易度も低くはないが, 不思議と何度もプレイしたくなる魅力がある作品.
バリバリ敵を破壊する爽快感に加え, ステージ構成の密度の高さに "デビル ブレイド" と似たものを感じるのかもしれない.

しかしこういうショットの軌道を図示する武器アイテムグラフィックってのは筆者も昔思いついたものだったが,
やっぱりグラフィックに載せる情報としては過剰というか, プレイする側からすればただ煩雑なだけで分かりにくいよね.
頭文字とか色で明示するサンプルのシンプルイズベスト感には敵わないのであった.

No082TitleスターロードLOAD
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
Respawn
12345
×××××
Difficulty★★★☆☆Notes冗長, イライラ棒
きたない SFSTG.
宇宙をイメージしたっぽい静かでダークな曲が多いが, 有機物の描画が結構お下劣で一番印象的なのが 3 面にひしめくゲップという有様.
L 字追尾の敵が結構いるため, ゆっくり降下してくる敵はやり過ごす際にもある程度距離を取るのがよい.
特に 1 面がクソ長いため, 事故死からの出戻りはかなり萎える.
最終面はそれまでのようなメカ要素が鳴りをひそめ, 時空を超越したかのようなカオスな敵ばかりになる.
ラスボスは「メトロイド」と同名のマザーブレイン.
アースブレインだったら姿形も良く似ているし完璧に「ボンバーキング」だったのに.
しかし別腹どんだけ持ってるんだコイツは.

No083TitleドラゴンブレスLOAD
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
Respawn
12345
×××××
Difficulty★☆☆☆☆Notesインフレ
ボス戦での RPG 風のステータス表示が印象的.
ただ "STAR GAIA -邪悪なる者達-" 同様にラスボスがダサすぎてなあ… 頭身低すぎでしょ.
配点が非常に高い上にアイテムも十分な量が出現し, 元々の難易度も高くないため残機とボムをカンストまで溜める事も難しくない.
初見でもノーコンティニューは余裕だろう.
ボスの発砲量は侮れないが, 一点集中型の武器しか出ない作品なのでどの武器でも好きなように料理できるだろう.
お勧めはチャージ最速のキャノン. ボスの演出とかお構いなしに無慈悲に捻り潰していく背徳感がたまらない.

No084Titleバレンタイン戦争LOAD
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
Respawn
12345
×××××
Difficulty★★★☆☆Notes初見殺し
タイトルはブーメラン戦争の間違い.
時間設定が 2 月 14 日というだけで, チョコレートだの何だのという要素は台詞以外全くナシ.
"うちぬけろ爆風太" のような学園物と思いきや,
開幕から俗に言う量産型女子というやつが何故か大量のブーメランを撒き散らす異常な日常風景が繰り広げられる.
"GREEN SEED" 2 面の大リザードが放つ投剣のようなバナナブーメランとホーミングブーメランが入り混じる上に
アイテムも全然出現しないため, 初っ端からやる気を削がれる構成.
2 面以降はそれなりにアイテムが出るようになってくるが,
4 面に再登場するブーメランは破壊不能となっており更に苛烈さが増している.
…バレンタインの話なのにこの異様なブーメラン推しは何なんだ?
"それいけ!!かっとびタレミちゃん" の歩行者と同様,
自機と順方向に進む車両が全部バックしているように見えるが気付かなかった事にしておこう.
中盤以降は空を飛び始め, 敵キャラにも戦車が出動する始末. こりゃマジに戦争じゃねえか…
ただし厄介なのはブーメラン程度でボスは総じて大した事無い.

尚, 本編でも作者コメントでもターゲットとなる順くんについては名前以外一切言及されていない.
それにしても剣道とかフェンシングって盾使うスポーツだったっけ?
ハチャメチャなコメディのノリや, コメントの原画から乖離した誰だコイツって感じのドット絵のレベルの低さが
ゲームボーイの「突撃!パッパラ隊」に近いものを感じさせる.
知らなくてもいい全く余計な情報だが, GB「突撃!パッパラ隊」はこの世に生まれてしまった事自体が罪なレベルの出来栄えの上に
ネタとして話題にすら上がらないほどのクソゲーを凌駕した何かであり, プレイする価値は皆無である.

No085TitleマッドリベンジャーLOAD
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
Respawn
12345
×××××
Difficulty★★★☆☆Notesイライラ棒
タイトルのよく似ている "LAST REVENGER" は環境破壊を嘆く地球の復讐を描いた作品であったが,
この作品の指す復讐とは自惑星を壊滅させられた自機によるものである.
圧倒的劣勢を覆す 1 機の戦闘機, という事で SF の王道ストーリーといった感じ.

使用可能な武器はバルカン A のみ.
代わりに大量にパワーアップが出現するが, ゲーム全体でアイテムの出現数が非常に少ないためミス時の被害は甚大.
3 面は精密な自機の位置合わせが必要なように見えるが, 上下する遮蔽板は破壊可能なので力押しで突破する事もできる.
4 面は攻撃が苛烈だが, 何故かボスは存在しない.
最終面は地上から噴き上がる爆風の判定が大変分かり辛いが, ラスボスの耐久は低めなので速攻で押し切るのがよい.
投稿者の住所と名字が一致しており, お互いの名前が THANKS に記載されている事から
"THE VIOLENCE BOY" の製作者とは兄弟である可能性が指摘されている.
武器が変えられないって点も共通してるしね.

No086Titleマネスタ3LOAD×
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
Respawn
123456
××××××
Difficulty★★☆☆☆Notesインフレ, イライラ棒, 迷彩
作者のコメントがずいぶん質素なため, 世界観やタイトルの意味等多くが謎に包まれている.
全 6 面構成で, 4 面までと 5 面以降でゲーム性が大きく異なる特異な作品.
正統派の SF 物 STG でありながら, 各ステージの構成や演出が非常に個性的でネタに事欠かない傑作である.

開幕から超スピードのスクロールが続き, まさしく最初からクライマックスといった感じ. そのため敵弾は見にくく事故には注意が必要.
中盤はスクロール速度が低下する代わりに障害物が増え, 細道を右往左往する事になる.
また 3 面道中に挟まれる 3D 演出はまさに化け物. "Galactic Quasour" や "THE ARMED ZONE" で使われているものと同類の演出だが,
こちらは一際完成度が高く, 3D ⇔ 2D の切り替わりの部分も含めて自機の進行方向というものが非常に分かりやすい表現になっているのが本当に凄い.
更に 3 ボスは障害物を使った鉄壁系の傑作ボスと言えよう.
広角な攻撃は殆どが障害物に吸われてしまうため, パワーアップしているほど撃破に手間がかかるのが憎い.

そして 5 面以降では何が吹っ切れたのか, 超速スクロールに乗ってメチャクチャ配点の高い敵がこれでもかと湧き続け,
撃墜音に BGM が完全に掻き消される中でそれまで 4 面分のスコアが何倍にも膨れ上がる異常な事態に…
最終的なスコアは軽く "Explosion" を超え, ノーコンティニューの場合は 900 万近いスコアになるだろう. 随所で粘れば 1000 万も夢ではない.
最終的には使い切れない程の残機が得られるが, 4 面までのスコアは標準的なため序盤は安全運転で進もう.
様々な要素が盛り込まれた事故率の低くない作品だが, 全編通じてアイテムは十分な量が湧くためシールドの継ぎ足しで案外長生きできる.
ただ同じハイパーインフレゲーでも稼いだ残機の使い道がある構成となっている分, "Explosion" の方がバランスに配慮がなされている印象を受ける.

No087TitleミカエルLOAD
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
●(6)
Respawn
12345
×××××
Difficulty★★★☆☆Notes冗長, 迷彩
タイトルはあくまで「Michael(天使)」ではなく「御蛙」との事. よって自機はカエル(型の戦闘機)である.
ステージ毎に世界観が全く異なり, ストーリーも独立しているようだ. それを意識してかステージクリア BGM が無音に設定されている.
まあ話が繋がっておらずとも, プレイヤーのやる事は変わらないし気にするまでもないのだが.
どのステージも美麗で独創的. しかしダークな要素が多いため SF 物のような爽快感は期待しない事.
全体で見ればアイテムはかなりの数が出るゲームだが, その配置にはかなりムラがある.
道中を安定して戦っていける武器はミサイル以外に無いため, 復活時は如何に早くミサイルまでアイテムを回せるかに掛かっていると言えよう.

1 面はキャラバン公認 STG のような隠れた地上物が大量に配置された構成でやたらと長い.
長さの割にかなりアイテムの回転が遅いためまずここを乗り切れるかどうかが勝負の分かれ目と言ってもよい.
2 面は雰囲気こそ違えど, 明らかに「ゼビウス」を意識したような敵が多く登場する.
そしてボスは全作品の中でも屈指のホラー感. テイストは "影狼" と似ているが, 長髪の女の生首ってのはストレート過ぎて流石にヤバすぎ.
思い出したくないので敢えて下記スクショには採用せず. 頼むから夢に出てこないでくれ…
3 面はかごめかごめのアレンジに乗って物陰から大量のリモコン下駄が飛んでくる他, 拡縮を繰り返している人魂がよく攻撃をすり抜けるため事故に注意.
縦シュー, かごめかごめ…うっ頭が
また最終面はそれまでのステージの敵キャラが総出の構成となっているが, 一部の敵は接触判定を持たないようだ.
それよりも後半の腕部がひしめく黒背景に真っ黒い胎児が溶け込むエリアが敵が見えないわ気持ち悪いわで救いが無い.
ラスボスは大量の胎児を吐き出す上に謎の障害物判定によりまともにショットが通らない.
シャドウレーザーを使うか現地調達によるボムゲーの長期戦となるだろう.
胎児に紛れて出現する白い輪がアイテムを落とすため, なるべく多く巻き込めるタイミングでボム.
中央にいるだけでは胎児の駆除が間に合わず徐々に追い詰められる. ボムを切らしたら大人しく左右に退避して稼ぎに徹しよう.

コメント末尾で述べられているクイズって何だろう…さっぱり意味が分からん.

No088TitleモドウスBLOAD
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
Respawn
1234
××××
Difficulty★★☆☆☆Notes
スコアラー御用達の一本. 各ステージ開幕で配点の高いボーナスキャラが明示され, プレイヤーの稼ぎ意欲を掻き立てる.
ボーナスキャラは特定位置に際限無く湧き続けるため, 撃ち続ける事で効率良くスコアを稼ぐ事ができるだろう.
アイテムの出現数まできっちり管理されており, その数は全ステージ合わせて 4 つという絶望的な量.
全て回収しても武器は最高段階まで強化できない.
更に武器性能のページにある通りバルカン B の性能は酷いため,
結局パワーアップを取り続けても瞬間火力が初期状態を上回る事はない点は留意しておこう.
最後のアイテムがボーナスなので本気でスコアアタックをする場合は道中でのミスは基本的に許されない.
尚ボーナスキャラ含め, 画面のスクロールに依存する固定的は全て接触判定を持たないようだ.
稼ぎという観点からメインステージは最初の 3 面までで, 最終面の 4 面はボスのみのおまけ.

スコアに依存しなければ特に難しい事はなく, 死ぬデメリットが元々皆無なのでボムを抱える事無く進めればクリアは容易.
何故かカラーパレットの設定を間違ったような奇妙な配色の敵が多い.

No089Titleライジング フォースLOAD
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
Respawn
12345
×××××
Difficulty★★☆☆☆Notes
ロボット + ファンタジー物.
先人の遺した剣を手にして再度戦うってストーリーは FC 版「ドラゴンスピリット」なんかとよく似ているなあ, と. 同じ縦シューだし.
このジャンルとしては自機がとてもかっこいいと思う.
ただ 4 面の前衛音楽は勘弁してほしいなあ…
簡単な上にどの面もかなり短いためあっという間に終わってしまうのが残念.
しかし背景にもっとリソース割いても良かったんじゃなかろうか?
1 面とか延々ただの林道が続くだけだし, 地形が総じて平坦で映えないのが惜しい.

No090Title葵ファイターLOAD
Item
VAVBHLMCSLSPBSH
Respawn
12345
Difficulty★★☆☆☆Notes
タイトルや製作者コメントの表紙だけ見ると色々勘違いしてしまいがちだが, 本編の自機は戦闘機でありバリバリのメカシューである.
キャラクター設定は「水戸黄門」をモチーフにしているらしい.
ボス戦中も含め随所でよくアイテムが出るため, クリアはとても簡単.
サンプルとよく似た動きをする敵が多く意地悪な構成は殆ど無い.
プラス作品のお手本のようなゲームだが, 詰まるような難所や山場の無いまま平坦に終わってしまう印象を受ける.
細かいキャラクター設定等に勿体無さを感じてしまうが, STG にそんなものを求め過ぎるのも無粋な話か.
難易度が低いため気付かずに終わる可能性もあるが, ゲームオーバー BGM がサンプルのエンディング曲で無駄に荘厳.

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます