ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

フライゴンLV.X/140/無
レベルアップ フライゴンに重ねる/illus.Shizurow?
ポケボディー/しんしょくのあらし?
このポケモンバトル場にいるかぎり、ポケモンチェックのたび、相手山札のカードを上から1枚トラッシュ
無無無/エクストリームアタック?/−
相手の「ポケモンLV.X」1匹に、150ダメージ
このカードは、バトル場フライゴンに重ねてレベルアップさせる。
レベルアップ前のワザポケパワーも使うことができ、ポケボディーもはたらく。
弱点:×2/抵抗力:−20/にげる:0
めずらしさ

時の果ての絆で登場した、フライゴン
  • イラストは、左のアングルから羽と頭が枠からはみ出した状態をCGで描いたもの。
ポケモンLV.Xに特化した能力と山札破壊の能力を持つ。
フライゴン(時の果ての絆)からレベルアップして、山札トラッシュディアルガGLV.X(ギンガの覇道)対策としてハーフスタンダード問わず採用され、ワールドチャンピオンシップス2009でもトップメタとして活躍した。

しんしょくのあらし?
詳細は、しんりょくのあらし?を参照。
相手山札トラッシュし、トラッシュできる枚数は1枚ずつである上に、発動するにはバトル場にいる必要がある。
したがってバトル場に居続けることを必要とするが、HPが140もあるため、弱点を突かれなければ相手ワザを平均2回は耐えることができその時点で山札を5枚は削ることができる。
放置しすぎた場合はサイドをとられるため、ダメージの回復を組み合わせることでさらに強化できる。 レベルアップ前のワザを使うこともでき、さらに思い出のみ(ギンガの覇道)などと組み合わせればさらに居座ることも可能となる。

エクストリームアタック?
詳細は、エクストリームアタック?を参照。
ポケモンLV.Xなら大概を倒すことができ、ダメージは非常に大きいにもかかわらずリスクが全くない。
使えるなら連続して使うべきワザだが、シェイミLV.X(破空の激闘)ポケボディーで、きぜつが難しくなるため注意が必要となる。
ポケモンLV.Xだけを対象とするため、ポケモンLV.Xがいなければ、レベルアップ前のワザを使えばいいだけである。
特にこのカードとフライゴン(時の果ての絆)ポケボディーを強みとしているため、本来天敵であるディアルガGLV.X(ギンガの覇道)を吹き飛ばせるのは大きなメリットとなる。



関連項目:
フライゴン / 時の果ての絆 / ポケモンLV.X

関連リンク:
なし

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます