2ちゃんねるオカルト板の「呪術・呪物について語るスレ」のまとめサイトです。

605 :本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 00:54:18 ID:vLF3y47a0
>602の言うように突然変な話題を持ち出すけど、もしうざかったらスルーして欲しい

大学の講義で話題になったんだがラスコーの壁画(世界最古のうちの一つの絵)の当時の絵描き
はアーティストっていうよりシャーマンに近い性質だったらしい。
当時はまだ原人気質だったから動物を(当時としては)そっくりに描ける、表現出来るってのは
かなり特別な能力を持つ人間として位置していたとか。

もちろん今じゃ絵は珍しくなくなったんだけどその時は壁に「現実」を作る事
(正確には岩肌の凹凸に動物の形を見出してそれを土でなぞった事)
ってのがすごい事で絵も一つの現実として認識されてたわけ。

で、狩猟成功や子孫繁栄の祈祷とかも壁画に描いていた。
つまり絵ってのは呪術的なものであったっていうのよ。
でも教授が言うにはそれでも絵ってのは当時最先端の呪術であって
最も原始的な呪いってのは「食べる」ことだって言ってた。

まあ絵画が呪術につながるのはなんとなくわかる。丑の刻参りで呪いたい人の写真とか
使うとか言うし。
でも「食うことが最も原始的な呪い」ってのはどういうことかよくわからない。
感覚でなんとなくそうだって解かるんだけど「食べる」って事が呪術とどういう関係があるのかな?


606 :本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 01:11:25 ID:WqNrpAVk0
相手のエネルギーを直に取り入れることだからか?
敵対部族の人間を食べるなんてのがメジャー所か?


607 :本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 01:26:15 ID:vLF3y47a0
>606
相手のエネルギーを取り入れる、糧にするってのはたぶんそう。
人食い人種が脳みそを食べると頭が良くなるって言ってるくらいだし。
でも自分に対する呪いじゃなくて食べる事が他者を対象としてどういった呪いが掛かるのか
って所が気になる。他者にかける呪いっていう前提でだけど。

今の呪術で何かを食べる、食べさせるような呪術ってあるのかな


609 :本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 07:52:12 ID:1PbgWHPf0
確か神懸り状態での行動(飲食、性交、闘争)はそれ自体において呪術的行為とみなされるというものがあったような


610 :本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 14:05:33 ID:TH+3A+wE0
呪札をのむ、てどうやるのか知らないけどたまに見る


611 :本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 14:42:26 ID:rtKJh5tS0
>610
そのまんまの意味。
呪符を水で流しこんでしまう。
さほど珍しいものでもない。


613 :本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 16:15:54 ID:1PbgWHPf0
寺院とかで飲む用の符を売ってる所もある品

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニュー

カテゴリ別

その他の話題

旅行記

未整理記事

編集方針

このメニューが使いにくい方はこちら

管理人/副管理人のみ編集できます