『しぶやん号、進撃の甲武者』 by木魚 
 
●参加PC
_イル_/イラーグ・ゲルサグ
(インプ?/小悪魔系妖怪)
心臓亭のムードメイカー?
ただし、今回はいつものようにイタズラ仕掛けて笑ってばっかりではすまされない?

_タダカツ_
(からくり大鎧の付喪神?/器物系妖怪)
大地を揺るがす鐵の城。
今回、雄敵を前に大苦戦?

_らいか_/雲上 らいか
(雷神・雷さま?/天候系妖怪※伝承)
心臓亭イチのトラブルメーカー。
ちょっと今回はおとなしいw

●NPC
兜山/兜山 弦兵衛
(化けカブトムシ):摸擬戦相手 1100cp
心臓亭古株で、妖怪時の姿は直立した鎧姿のカブトムシ。
弓手(左手)に長刀
馬手(右手)に太刀
上腕2本が繁藤(弓)と矢を。
時に翅以って、暗夜を翔け、
角と爪以って、大地に潜る。
「齢、ー千とんで 廿九。老いぼれ武者と侮るな」

水神/水神 青衛門
(水蛇神/水と蛇の神格化・土着神系妖怪):626cp 木魚's PC
心臓亭古株で、かつて祠をもって神と祀られていたこともある。
過疎でその地はダムの底に沈むことになり、彼も街に出てくる。
その地を離れるにあたって多くの妖力・神通力を失っている
現在喫茶店経営
心臓亭の救急箱(「再生:一瞬」を他人にも効くように増強している)




 
壱_刃金の剣戟 
貮_紅蓮の一矢 
参_報いの一刺 
肆_最後の撃拳 
 



GM木魚:ちはー
_らいか_:はー
_イル_:やぁ(*'▽'*)ノ
_タダカツ_:ども


●序 あってなきがごとき経緯

GM木魚:今回の経緯
GM木魚:太平洋を航海中のしぶやん号の甲板で
GM木魚:新旧メンバーの交流会でもやろうという話になりました。
GM木魚:(出し物として)殴り合いがわかりやすいよねー
GM木魚:というノリ
_イル_:「それでいいのかよ(*'▽'*)」
GM木魚:(涼しい顔)
_タダカツ_:「実にわかりやすいな」
_らいか_:「ええ感じや」
_イル_:「まぁ、こういうのは最初が肝心だからなー(*'▽'*)」
GM/水神:「傷の手当は任せてくれ。」

    心臓亭の古株の中にも脳筋な妖怪はいるのです。
    まー、どこの組織にも、体い・・・ゲフンゲフン

GM木魚:今回、敵のデータ公開でいきます
_タダカツ_:相手は1100CP・・・油断はできぬな
_らいか_:格下やな
_タダカツ_:(_イル_に)当たると死ぬな
GM木魚:(_イル_の)激痛が決まるが先かもw

_イル_:(・・・まぁ、おいらは別に腕っぷし自慢ってわけじゃないけどねーw)
_タダカツ_:←腕っ節(防護点含む)しかない
_らいか_:「うちも弱いけど、よろしゅうな」 柔軟体操はじめる
_タダカツ_:「存分に殴り合おうぞ」巨大化&武器の腕その他全開放
GM木魚:「なかなかの、力と気風のよさときいている」>_らいか_
_イル_:「ところで、この組み分けでイイのかい? 思いっきり多勢に無勢だと思うんだけど、カブトムシのじーちゃんそんなに自信満々なのかい?(*'▽'*)」
GM/兜山:「来い」>_タダカツ_
_らいか_:「うちが、カブトムシに協力したろか?」
_らいか_:「いらんのか。残念や」
GM/兜山:受動防御3の地震
GM/兜山:自信w


GM木魚:で、イニシアティブ。1d6+<戦術>技能修正でドゾ。

   ベーシックp220 <戦術>技能の項参照
    <戦術>技能持ち:+1
    <戦術>技能20Lv以上で修得:+2

GM/兜山:(コロコロ) 1。「まぁ、良かろう」<戦場馴れしていても飽くまで一兵卒
_イル_:(コロコロ) 5(*'▽'*)
_らいか_:(コロコロ) 6や。
_タダカツ_:戦術ありで+1(コロコロ) 6だな。
_イル_:・・・出目は良かったんだけど、みんな高いな(*'▽'*;)
_イル_:妖怪カブトムシ爺だけ低いのか(*'▽'*;)
_タダカツ_:ひどい言い草だw
_イル_:(カブトムシ爺なんて言いぐさは女〇転生の妖精オベ〇ン以来だなぁw)

     運用上 _タダカツ__イル_:⇒_らいか_⇒GM/兜山の順に

GM木魚:ぐるぐるたーん制ゆえ
GM木魚:全力攻撃をしたら、次の手番まで、能動防御はNG
GM木魚:君たちはだれもしないかな?
GM/兜山:<必要に応じてやる気マンマン
_タダカツ_:全力攻撃しかしないつもりですが?
GM木魚:さいですかw
_イル_:おおっと、こっちにもいたでござる(*'▽'*;)
_タダカツ_:ああ、初手はさすがにただの攻撃ですませるかな
_タダカツ_:距離はー?
GM/兜山:「好きなところで始められい」
_タダカツ_:じゃあほぼ目の前で

GM木魚:てなわけで戦闘だー



・1T目

_タダカツ_:じゃ、一歩前進して殴りますー
GM木魚:どぞ
_タダカツ_:振りで攻撃。(コロコロ)あたり
_タダカツ_:「やはり受けられるか!」
_イル_:「他愛無し(*'▽'*)」←アテレコ

GM木魚:では、お次
_イル_:瞬間で・・・「毒気」をチクリと
_イル_:距離は4mで、いい? 高度は気にせずかな?
GM木魚:距離は4mで高度はお任せ。距離計算時はメンドクサイカラ高度半分を足すで裁定するよ
_イル_::じゃあ、7m扱いで-3で目標値13で(・ω・`) (コロコロ)命中
GM木魚:くらいたくないなー< 本音
_イル_::本当は「悪臭」かましたかったんだけど、妖術抵抗や意志の強さが半端無いのでw
_イル_::ちなみに、無痛以外の増強全部乗せで
_イル_::さ、能動防御どーぞ(*'▽'*)
GM/兜山:では、妖術:「徹矢」で射落とすよ(コロコロ) 成功
_イル_::げぇ!Σ(*'▽'*)
GM/兜山:上回った威力2ヶ分ダメージ(コロコロ)5点の刺し。
_イル_:防護点で2点減らして6点来たw
_イル_:「いってー(*'▽'*)」
_タダカツ_:「こやつ・・・隙がない・・・!」
_イル_:いや、おいらので妖術受けを使わせたって考えよう(*'▽'*)
GM/兜山:「弓には少々自信がある」
_タダカツ_:「弓か・・・時と場合によっては、かなり痛手を負わされたことがある」
_イル_:じゃあ、移動して背後に回り込もうw

GM木魚:では次
_らいか_:今回は移動で終了
_らいか_:「さぁ、殴り合うで」
GM木魚:では、飛行して、複数回攻撃
GM木魚:_らいか_に長刀の突き(コロコロ)あたり
_らいか_:(コロコロ)よけた
GM木魚:右の太刀で_タダカツ_に (コロコロ)命中
_タダカツ_:受け
GURPS : (3D6<=11) → 12[5,4,3] → 12 → 失敗(失敗度:-1)
_タダカツ_:いちたりない
_タダカツ_:かもん
_らいか_:「どこ狙っとんや、へたくそーーー」
GM木魚:6d6+5
GURPS : (6D6+5) → 25[2,5,6,4,2,6]+5 → 30
GM木魚:切
_タダカツ_:「捌ききれん・・・!」
_タダカツ_:24はじいて6点もらい HP98
GM木魚:で、余った1回で_らいか_をけん制
GM木魚:3d6<=16
GURPS : (3D6<=16) → 9[2,6,1] → 9 → 成功(成功度:7)
GM木魚:フェイントは(コロコロ)7成功ね
_らいか_:(コロコロ)こっちで4点打ち消して、3点ペナか。


・2T目

GM木魚:では2T目
_タダカツ_:では
_タダカツ_:全力攻撃を宣言します 型は二回攻撃
_タダカツ_:「攻め、あるのみ」
_タダカツ_:まずは振り、(コロコロ)命中
GM/兜山:「よかろう」受け(コロコロ)成功
_タダカツ_:二回攻撃ではちと分が悪いか?(コロコロ)一応、成功
_タダカツ_:二人共出目悪いなぁw
GM/兜山:よけ(コロコロ)成功
_タダカツ_:「疾いな」
_タダカツ_:行動終了 つぎ、_イル_
_イル_:ほい
_イル_:また撃たれるのイヤだから移動して後ろに回るよ
_イル_:こんなとこかな?終了
_らいか_:いくよ
_らいか_:踏み込んで、殴る(コロコロ)あたり
GM/兜山:よけ(コロコロ)成功
_らいか_:終わり
_らいか_:「よけおる!」
GM/兜山:「やりおる」
_らいか_:「まねしぃ」
_イル_::地味に挑発してるな、_らいか_(*'▽'*)

GM木魚:一歩下がって、_らいか_に焔の矢(コロコロ)クリティカル
_タダカツ_:うわぁw
_らいか_:おぅ
GM/兜山:(コロコロ)出目6、ダメージ3倍!
_らいか_:きたーー
GM/兜山:7d6 炎の叩き,(コロコロ)17点
_タダカツ_:やばい感じの引き当てたぁw
GM/兜山:あ、コレ爆発なんで
_タダカツ_:でも出目は腐っていた
_らいか_:いっきに半減だー
_タダカツ_:2マス離れてるから、後ろ2D削って13の三倍?
GM/兜山:_タダカツ_に5d、_イル_:に4d、本人に5dw
_らいか_:本人w
_タダカツ_:本人にも三倍だァw
GM/兜山:よければ半分
_イル_:本人w
_タダカツ_:受動のみー
_らいか_:クリティカルを避けるか
GM/兜山:自分で振り直してw
_タダカツ_:(コロコロ)まあ無理
_タダカツ_:5d ダメ三倍(コロコロ)20の3倍
_タダカツ_:60点もらった 24弾きで36点 いってぇ!
_タダカツ_:HP62
_タダカツ_:「なんという火力!」

_イル_:避け値が3以下だから受動判定でファンブル避けようw
_イル_:受動防護判定(コロコロ)無理

GM木魚:_イル_には4d6 の3倍
GM木魚:4d6
GURPS : (4D6) → 16[4,3,5,4] → 16
GM木魚:48点
_イル_:おいw おいらの方が多いよ!?w
GM木魚:ダメージムシこれは使いどきだな

     すまぬ、_イル_よ。高度差忘れてた(ぁ

_タダカツ_:なんと
_タダカツ_:そして_イル_は瀕死クラスかw
_イル_:どうすっかなw
GM木魚:それと、このままなら、_イル_は生命力判定に失敗すると墜落ね。
_タダカツ_:1CPなら安い
_イル_:仕方がない、どうせ無駄遣いでパーッと使うつもりだったからポンと使おうw
GM木魚:あざーす
_イル_:GM、未使用CPを1点消費して無視するよ
_イル_:生命力判定は
GM木魚:免除で
_イル_:生命力判定は意志の弱さ+素の生命力8だからほぼ確実に失敗するからねw

     それは、自分のターン頭の気絶判定ではなかろうか
     とまれ、兜山もかなりの痛手

GM/兜山:続いて通常ー
_タダカツ_:まだ通常攻撃が残ってたか!
GM木魚:_らいか_に弓。(コロコロ)あたりそう
_らいか_:ほい
_らいか_:よけ(コロコロ)6ゾロ!?
_らいか_:あたり
_タダカツ_:おのれ某悪の結社
GM木魚:よけにファンブルしたから、転倒だね
_らいか_:ファンブル表振らんでええんや。よかたー ほっ
GM木魚:ファンブル表は、受けと止めの時だよん
GM木魚:ダメージ
GM/兜山:(コロコロ)14点の刺し


・3T目

_タダカツ_:2m踏み込んで全力攻撃フェイント即攻撃(コロコロ)低い!成功度4
GM木魚:(コロコロ)成功度5で見切って、効果なし
_タダカツ_:ほんじゃ、普通に攻撃
_タダカツ_:「やはり、思っていた以上の手練よ!私では敵いそうにないな!」
_タダカツ_:というかおかしい さっきから6が必ず出てる
_タダカツ_:妬ましい出目だ
_タダカツ_:行動終了 _イル_どぞ
_イル_:おっけぇ
_イル_:足下ファイアボールしてくるレベルの手練れ・・・厳しいな(*'▽'*;)
GM木魚:これ、ホント激痛待ちか?
_イル_:じゃあ、視界の外から毒気撃ったら離れようか・・・巻き込まれるのはもう御免だ(・ω・`)
GM木魚:w
_イル_:では、毒気ー
_イル_:距離で-3だけだよね、飛んでると能動にボーナスあるだけで
GM木魚:Yes
_イル_:命中予定
GM/兜山:回避(コロコロ)1足りん。
_タダカツ_:お、めずらしい
GM/兜山:www
_イル_:じゃあ、お返しじゃー(*'▽'*)
_イル_:(コロコロ)6点の刺し(徹甲L4)
GM木魚:DX,IQ-12になるよ!
GM/兜山:「痛っ!」
_イル_:で、移動して終了
_らいか_:起き上がる
_らいか_:終了
_イル_:多分、今畳み掛ければ・・・って起き上がりだったかー(*'▽'*;)
GM木魚:こちら、全力防御だなー
GM木魚:終了
_らいか_:凌げた


・4T目

_タダカツ_:ほい
_タダカツ_:では全力攻撃でフェイント即攻撃
_イル_:まぁ、あんまりポンポン使う妖術じゃないよねー(*'▽'*;)
_タダカツ_:これが一番可能性がある
_タダカツ_:3d<=16
GURPS : (3D6<=16) → 5[2,1,2] → 5 → クリティカル(成功度:11)
_タダカツ_:これである
_イル_:あるある(*'▽'*;)
GM木魚:3d6<=8 GURPS : (3D6<=8) → 5[3,1,1] → 5 → 成功(成功度:3)
_らいか_:やたねー
GM木魚:8差ついたー
_タダカツ_:わーい
_タダカツ_:そのまま突きで攻撃(コロコロ)15で何とか命中
_イル_:やったね_タダカツ_、-8のペナがつくよ(*'▽'*)
_タダカツ_:まあそこでクリを出すのがGMクオリティなんだべ?
GM木魚:3d6<=4
GURPS : (3D6<=4) → 4[1,2,1] → 4 → クリティカル(成功度:0)
GM木魚:うむ
GM木魚:呼べば招いた
_らいか_:すげっ
_タダカツ_:「・・・!今のは完全にはいったと思ったのだがな」
GM/兜山:「まだまだだのぅ」
_イル_:・・・攻撃側がファンブル扱いに・・・(*'▽'*;)
GM木魚:今回は、ファンブル表はいいやw<勝者の傲慢
_タダカツ_:行動終了
_イル_:なんか武者二人が盛り上がってきてる(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
_らいか_:弱い奴らは、無視されるのさ
_タダカツ_:「やはり鎧単体では、武者と争うのは厳しいな!」
_イル_:もう、おいらギャラリーに回ってポップコーンでも食いながら高みの見物したくなってきたw
_タダカツ__らいか_が言うなw
GM木魚:それもアリかもしれん<_イル_
_イル_:ダメ無視までしといて戦闘放棄・・・まさに悪魔の所業だな(*'▽'*)フッフッフ
_タダカツ_:まさに外道
_タダカツ_:それはそうとはよ行動はよ
_イル_:でも、ちょっとイタズラしとくか・・・GM、醜悪化を狙うよ
GM木魚:どぞ
_らいか_:まさに悪魔w
_イル_:精度は15か
_イル_:目標値は-3で12
_イル_:醜悪化Lv5 3d6で12以下(コロコロ)発動!
_イル_:当たると1段階ブサイクになります(*'▽'*)
GM/兜山:14以下(コロコロ)抵抗
_イル_:・・・ちぇー(・ω・`)
_イル_:終了
_らいか_:いくで
_らいか_:踏み込み
_らいか_:飛ぶ
GM木魚:うむ
_らいか_:殴る(コロコロ)あたり
GM/兜山:(コロコロ)回避
_らいか_:終わり
_らいか_: つぎどぞ
GM/兜山:全力攻撃
_タダカツ_:きたか!
GM/木魚:の前にに妖術
GM木魚:「痛かったぞー」と_イル_に妖術:「徹矢」
_イル_::おー、怒ったw
GM木魚:距離で−3、大きさでー7
_タダカツ_:後ろに攻撃だとー
_イル_:Σ(*'▽'*)
_イル_:こっちきたw
_イル_:外せーw
GM/兜山:ギリギリ抜き打ち値の12
GM/兜山:(コロコロ)11でた。命中
_イル_:精度高いなw
_イル_:受動判定。(コロコロ)クリティカル!!
_イル_::いえー(笑)
_らいか_:奇跡が!
GM/兜山:ファンブル表3d6
GM/兜山:3d6 GURPS : (3D6) → 10[3,6,1] → 10
GM/兜山:ヨロケテ移動がw
_イル_:「じーちゃん、冷静さを欠いたら負けだぜ(*'▽'*)」
_らいか__イル_に言われるw
GM木魚:w
GM/兜山:ちょっとしたきのゆるみか武器を取り落す
GM木魚:こっちに変更しとく
_タダカツ_:「大丈夫か?ご老体」
_イル_:多分、さっき決まり過ぎて慢心しちゃったんだな(*'▽'*)
GM/兜山:「そのセリフは、この拳と角を受けきってから言うことだ」
GM木魚:ということで。
_らいか_:「ぼけが始まったようやな!」
_イル_:おお、最後は拳と拳で・・・ハリウッドか!?w
GM木魚:_らいか_に2発、_タダカツ_に2発
GM木魚:振るのがめんどくさくなったので通常命中でw

_タダカツ_:あ、命中ふらぬのかー
_タダカツ_:「拳か・・・・油断できぬ!」
GM木魚:パンチ
_イル_:武器なんか捨ててかかってこーい!的な
GM木魚:防御どぞ

_らいか_:3d6<=16 GURPS : (3D6<=16) → 5[1,3,1] → 5 → クリティカル(成功度:11)
_らいか_:よけた
_タダカツ_:3d<=2 #1 GURPS : (3D6<=2) → 9[5,1,3] → 9 → 失敗(失敗度:-7)
_タダカツ_:3d<=2 #2 GURPS : (3D6<=2) → 4[2,1,1] → 4 → クリティカル(成功度:-2)
_タダカツ_:わぁ・・・wwww
GM木魚:ファンブル2回あつかいだと!? www
GM木魚:3d6
GURPS : (3D6) → 12[4,5,3] → 12
GM木魚:転倒
GM木魚:3d6
GURPS : (3D6) → 12[4,4,4] → 12
_らいか_:もどった!
_タダカツ_:見方が360度かわったー

GM木魚:というか、墜落か
_らいか_:1回転したのかと・・・
GM木魚:では、最後、ダメもとの頭突きがいきます、これはふりますw>_タダカツ_
GM/兜山:3d6<=10
GURPS : (3D6<=10) → 7[2,3,2] → 7 → 成功(成功度:3)
_タダカツ_:というかダメージださんの?一発当たってるけど
GM木魚:あとでね
_タダカツ_:ほい
_イル_:あれだな、親睦を図る目的の模擬戦コントだな、きっと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
_タダカツ_:受動防御判定(コロコロ)失敗。まあそうだよな
GM木魚:拳ダメージ>
GM/兜山:4d6+2
GURPS : (4D6+2) → 10[1,1,2,6]+2 → 12
GM/兜山:角ずつき ダメージ>
GM/兜山:4d6+4
GURPS : (4D6+4) → 21[5,6,5,5]+4 → 25
_タダカツ_:弾く
_タダカツ_:1点もらう
GM/兜山:どっちも叩き
_タダカツ_:HP61




_タダカツ_:「ご老体、無茶をなさるな」
GM/兜山:(地面に大の字)「うむ、ひさしぶりに、いい勝負をしたワイ」
_タダカツ_:「そうだな」
GM木魚:最早キャラ崩壊
_タダカツ_:「私もここまで損傷したのは、目覚めて以来二回目だ」
_イル_:「もう引き分けって事でいいだろ? 余興としては大成功だったと思うぜ(*'▽'*;)」
_らいか_:「じじい、どうした、伸びたか!」
GM/兜山:「あぁ、参ったわい」(呵呵呵)
_らいか_:「よしっ、うちの勝ちや」 ポーズ決める
GM/兜山:「嬢ちゃんが雷を出してれば、ここまでもつれなかったじゃろうに」>_らいか_
GM木魚:※この受動防御は雷にきかないw
_らいか_:「こぶしで、こい言うたやん」 握りこぶし見せる
_イル_::「じいちゃん、疲れただろ? 疲れた時には甘いものさ・・・ジャーン! 饅頭を三つもらってきたよ、どれがいい?(*'▽'*)ニヤソ」
_イル_::※女〇転生の悪魔との会話ネタw
_タダカツ_:「一撃も食らわせられなかったのが、無念だ」
GM/兜山:拳を出す>_らいか_
GM/兜山:「フフフ、儂も実は、和菓子職人の端くれでの」
GM/兜山:預けておいた風呂敷から、羊羹がw
_らいか_:「らっきーー」 羊羹もらう
_らいか_:「いただきーー」 うまうま
_イル_:「あー! 独り占めすんなよーw」
GM/兜山:「なかなか、良い仕事をしておる」饅頭もぐもぐ
_らいか__イル_:に、包装紙わたす。 「しゃーないなー」
_タダカツ_:「・・・しかし、この損傷を見せると、カンナに叱られるだろうなぁ・・・」
水神:「言ったでしょう?傷は私が直すとw」<瞬間再生他人に影響
_イル_:「あれ・・・おかしいな・・・もぐもぐ・・・ぐえっw」>饅頭
_タダカツ_:人間変身して、羊羹をもらって食べます
_タダカツ_:「うまい!」
_イル_:「お、お茶・・・w」
_らいか_:ついでに、コンセントで怪我を直す。びびびいびっびび
_イル_::「便利だな、_らいか_・・・電化製品みたいだ(*'▽'*)」
_タダカツ_:それはすごいな
GM木魚:といったところで、セッション終了です
GM木魚:お疲れさまでした
_らいか_:ありーーがとうございました
_イル_:お疲れ様―
GM木魚:8cpずつお受け取りください
_らいか_:拝領
_タダカツ_:もらいうけますー
GM木魚:今日、確率おかしかったよね?
_イル_:いやー、ダイス目が面白かったねーw
_タダカツ_:うむ
_タダカツ_:序盤は正しく出目が腐ってたんだが、途中からクリティカル乱舞だったな
_イル_:さんきゅー(*'▽'*)>8cp
_タダカツ_:これも妖怪「ダイス神」の仕業か
_イル_:妖怪「ダイス神」の「態度」はどうなってるのか気になるねw
GM木魚:「独立」、と信じてるw
_タダカツ_:「友好」か「獲物」か「邪悪」か・・・
_イル_:「中立」だけど気分次第で・・・とかじゃないかなw
GM木魚:本日はありがとうございました
_らいか_:こちらこそ
_らいか_:ではあ
_タダカツ_:おつー
_イル_:じゃあ、またね(*'▽'*)
GM木魚:またー

タグ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

キャラクター・ネットワーク

[END]

サンプルキャラクター

紅妖軍(敵NPC)


どなたでも編集できます